実際いいね欄がなくなってからどう?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:28:06

    自分は想像より不便さを感じてる…
    気まぐれは分かったから早く戻してくれイーロン

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:34:00

    信頼できる趣味の人のいいね欄見れないのかなしい

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:35:16

    マジで困る 前はエロいコンテンツをいいねしてる垢を経由してオカズを得てたから

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:37:42

    あまりツイートしない人の生存確認手段がなくなったなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:38:55

    え?このフォローしてきた人どういう人?
    っていうの確認できなくて不便

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:40:28

    ツィッターが日本で天下取れたのこういったアクセス経路の煩雑さでいろんな情報見れるからだったとは思ってたしそれで諸々の問題はあってもやっぱそれが利点だった

    固有のアイデンティティどんどんなくなってる今もうコンテンツの公式アカウントがさっさと移転してくれてくれたらもう躊躇なく動けるんだけどなーってなってる
    もうここ最近は公式アカウントの情報覗くことにしか使ってない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:46:43

    かにかまのいいね欄が見れないせいでえっちな画像に行きつかない
    どうしたらええんや

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:48:26

    イーロンに「イーロンみたいな趣味のいい人間になりたいからいいねらんで勉強させて!」ってリプするしかないのか…!?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:50:54

    他の人のいいねから予想外の良きポストを探すことが楽しみだった
    今ではその手の機能がオススメ欄のみになってしまったんだけど
    X側に自分が操作されてるような不快感が拭えなくてXの起動があからさまに減った

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:52:45

    閉鎖のせいで有名人からいいねされました!って虚言ネタが流行ってるの草生える

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:53:28

    趣味合いそうかどうか、実は政治厨じゃないかの確認に使ってたんだがなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:54:37

    インスタも検索がまともに機能しなくなってからほとんどホーム覗いて終わる生活になってるけどXもそうなりそう
    おすすめも嫌いじゃないけど違うんだよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:56:06

    オンオフできる仕様に何故しないのか
    そこまで手間かかるもんでもないだろうに
    人のいいね欄は宝探しに使ってたんや

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:58:54

    元々見てなかったから何も変わらん

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:59:33

    生存確認に使うから困る
    しばらく投稿ない人もいいね欄に数日前の投稿とかあってまだ生きてるわってなる事あるからさ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:34:34

    汚いのは変わらない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:54:57

    ツイッターを収益化してインプ数を無意味にする
    ツイッターを改名して糞ダサい名前にする
    ファボ欄を非公開にしてファボの価値を下げる
    次はどんな改悪してくるんだろな、イーロン

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:26:22

    個人的にいつの間にか使いづらくなってたなと思うのが各ポストの右上にある「…」が反応しづらいこと
    おかげでこの広告に興味がないを選択するために何度見たくない広告をクリックさせられたか

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:28:38

    いいねなんか見られても何もいい事なかったから助かるわ
    RTだけでいいんだよ他人から見れるのは

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:31:49

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:32:17

    見たくないリプ欄のインプレゾンビは見せて
    見たい同じ性癖もしくは趣味持ちの人のいいね欄は見せないとかいうマジクソ改変

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:37:52

    グラドルの近況報告とかいいねしやすくて助かる
    フォロワが描いてる絵とかもなんも考えずにいいねしやすくなった
    他人のいいね欄見ること無かったので全く困ってない

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:56:44

    気兼ねなく好きなイラストやらにいいねできるようになったから助かってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 04:16:09

    >>13

    オンオフにしないのは「いいね欄を開示できないのはやましいことがあるからだ!」みたいになりかねんからやろなぁ

    本国でのいいね欄関連の問題みると

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:29:27

    ブックマークや別垢作れよ
    秘匿性気にするならさぁ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:30:02

    イーロンが本垢でエッチな画像いいねするのが悪い

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:30:58

    いいイラスト探しに重宝してたのに...

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:32:48

    >>26

    これを揶揄られたかは説草も生えない

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:52:50

    広瀬アリスのいいねが見れないの悲しい
    あれ狂気感じて好きだったのに

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:55:42

    ログインしないと見れなくなってからそもそも見てない

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:57:48

    イーロン以降のTwitter大半のユーザーにはどうでもいいけど廃ユーザーにはクリティカルな変更するよね(インプレゾンビ除く)

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:02:26

    突然過去の呟きをいいねされて何事!?ってなったときに
    つけた相手のいいねを見たら
    似たような呟きがいいねされててなるほどってなってたのに
    (主に感想など)

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:11:09

    今までリア友とtwitter上でやっていた雑談をdiscordの身内サーバーでやるようになった
    不便

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:19:04

    TLの間引きがひどいから、なんの話に言及してるのか分からないときや同じ話に乗ってる人を探すときいいね欄から辿ったりしてたので
    できなくなって不便

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:22:46

    いいね欄消すならRT欄作ってくれよって思ってる
    TLをRTで埋め尽くすの嫌だったからいいね欄をRT代わりに使ってたんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:26:19

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:32:20

    プライバシー云々も分かるんだが元は公開される前提で運用されてたって事実がずっと付きまとうっていう
    ぶっちゃけ最近アカウント作った人にしか意味無いんすよね実質

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:37:07

    いろんな改変あったけど結局慣れるんだよなあ
    他が移住するほど良くないのもあるんだけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:38:26

    自分も周りも全然困ってないから何で一部で騒がれていたのかしっくりきていない

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:41:59

    >>39

    というか見なくなっただけだと思うよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:42:27

    そいつの人となりを把握するならむしろRT見る方が確実だし他人のいいね欄を見る習慣自体もないから特別不便にも感じてない

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:45:08

    まだいいね欄が見られる頃の癖が抜けきってないから「そうだもう見られないんだ…」ってなることがたびたび

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:45:40

    >>41

    ああ…結局ストーキングする奴らが誹謗抽象する経路はまだいくらでもあるのね

    次は相互FF確認のブロックか

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:46:40

    ブックマークが出来る前にやれよって話なんだよな
    もう使用用途変わってるのに今更やられても困る

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:48:48

    SNSとしての特色が不和のもとになるってどんどん削っていったら最終的に匿名掲示板の時代と変わらないまで逆行する気はするがそこまで行った方が割り切れる気もしないでもない

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:56:02

    正直言うほど影響ない笑

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:56:22

    >>43

    そこまで気にするならもうSNSやらんほうがいいやろ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:02:14

    >>47

    むしろSNSらしい拡散力削られるならこれ以上中心で続ける意味なくなるなあって感じではある

    一方方向の推奨選定した情報ラインからしか話広げられないなら板と変わらんしもうあにまんにこもるか

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:08:40

    インプレゾンビとかおすすめ欄とか、いらねえ消せって言ってる機能はいつまで経っても消してくれないのに何で余計なことだけ仕事が早いの

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:13:13

    ユーザーが能動的に情報を取りに行く機能は徹底的に排してる感じがする
    何の意味があってこういうことするのか分からなくて怖い

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:16:09

    絵を投稿する側だけど、いいね数が体感1.5倍ぐらいにはなった
    今までいいね来なかったアカウントからもいいね来るようになったから非公開になったことで気にしなくなったのかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:20:49

    一般人が離れて行く分にはまだましなんだけど企業とかが離れていきそうなのがちょっと

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:49:40

    いいよね…ちょっと一理あるなと思った作品批判ツイのツイ主のいいね欄見たら特定キャラ以外の批判愚痴ツイだらけで「ああ…」って察するの
    大体推しモンペなのプロフに書かず公平な目線のファン気取ってるんだ
    そういう人は今回の変更嬉しいだろうね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:57:57

    好きなキャラの考察捏ねてる人のファボ欄に飛んで空リプでワイワイしてるのを眺めるのが好きだったので辛い

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:19:23

    海外ファンアート探すのは自分が描いた絵いいねしてきた熱心な海外ファンのいいね欄探すのが一番楽だったのに酷い

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:21:09

    そのうち人に布教したいPostをリスト化するみたいな外部ツールとかでてきそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:37:55

    ちょっと関係ない話だけど検索してはいけないでちょい有名な天安門事件のTwitter垢はほぼ無害になったな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:39:49

    >>57

    今気づいたけどTwitter垢消えてたで

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:44:59

    >>48

    拡散力ならいいねよりRTじゃねーの

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:46:07

    その改悪要る?としか言えないよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:49:31

    趣味の合う人のいいねから色々画像とか漁ってたのに

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:50:01

    エッチなイラストにrtせず空リプでエッチだった…って言われるとオレにも見せてくれぇ!って気持ちになるなった

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:52:01

    >>17

    ユーザーのブックマークを公開する

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:54:02

    好みの服や小物アップしてる人のいいね欄からおしゃれ情報得てたから困ってる
    嫌がらせへの凍結基準強くすればいいだけじゃん、いいね見られて困るのなんか過激な内容いいねしたい人だけだろうし

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:00:58

    いいねしてきたアカウントがスパムなのか閲覧専用アカなのかわからなくなった

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:01:02

    そのうちインプレついてる人はブロック出来ないとかやりそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:25:23

    人のいいね欄を見に行く習慣はなかったから何も困ってない
    強いて言うならえっちなイラストをいいねする事が増えた

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:24:48

    冗談抜きでイーロンマスクがいなくなっても困る人いないと思う
    ほんと今すぐやめてもろて

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:07:02

    今までのSNSは収益優先で利用者を中毒にするような設計に意図的になってるみたいなことも言ってたし
    わざと使いづらくしてるんじゃね?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:17:30

    イーロンがエロ垢を気兼ねなくいいねできるようになったんやで
    もちっとリスペクトしてくれや

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:54:25

    全員公開 有料機能でON/OFF選択可能←前まではこれ
    無料でもON/OFF選択可能←良アプデ
    全員非公開 有料機能でON/OFF選択可能←収益に繋がるからギリわからなくもない
    全員非公開 公開方法はなし←????????

    この不便になっただけのアプデで誰が得するのかマジでわからない
    イーロンがいいね欄で煽られたから~ってのも普通に非公開機能使えばいいだけだし

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:06:16

    >>71

    イーロンが気持ちよくなった

    それで充分だぞ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:08:49

    めちゃくちゃ個人の体感の話なんだけどカップリング絵を上げた時に逆カプの人からのいいねが増えた気がする
    逆だけどええんか???と思いながらいいねサンキュー!と思ってる

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:11:20

    エックス開けなくなった!?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:12:34

    正直公式アナウンスとかフォローしてる人の投稿さえ見れれば良いクチなんで何も困ってない

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:15:07

    >>71

    カッとなった瞬間冷静に考えたらそんなことしても意味ないじゃん…ってことついやっちゃう時あるだろ

    そういうことだよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:23:51

    基本的に他人のいいね欄でイラスト見てたからTwitterの楽しみがなくなった
    おすすめ見てても全然好みのやつ流れてこないし虚無

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:30:39

    海外の反応見ると非表示に賛同してる著名人はおおいんだよな。日本のネトストになりえる程の他人のいいね依存度は日本特有なのかもしれない

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:28:01

    >>78

    実際のところは知らんが外国人は複数アカウント持ってなさそうだもんな

    わざわざ趣味垢作っていいね欄を共有用に使ってる日本人オタクみたいなのが多分圧倒的に少数派なんだ…

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:28:11

    >>76

    一般人が自分の責任範囲内でやらかす事なら別にどうでもいいし良くある事

    イーロンはネットインフラを預かる会社のCEOやっててこれだから異常者扱いされるのよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:33:32

    人のいいね欄見に行くのってネットストーカー?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:38:57

    まだこんなに使ってる人いるからイーロンもそりゃ調子に乗るよね
    俺は2年前の意味不明な凍結祭りで全く呟いてなかった検索専門のアカウント永久凍結食らってから完全に見切りつけたよ
    検索しかtwitter使わないから今はyahooリアルタイム検索でtweet調べて、あとはインスタメイン

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:51:14

    >>81

    執拗に見て何か言うならネトストだろうけど公開されてるもんただ見に行くぶんにはネトストとは思わんけどなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています