競馬を見る前に勘違いしていたこと

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:42:03

    有馬記念は有馬温泉のあたりでやると思ってた

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:43:10

    トップジョッキーはG1しか乗らないものだと思ってた

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:43:56

    騎手は飾り

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:45:13

    グイグイしたりムチしばいてる馬が速いと思ってた

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:45:15

    天皇賞・夏(or冬)が存在してる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:45:50

    夏には競馬はしていないと思っていた

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:47:39

    陸上みたいに同じコースグルグルするのかと思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:49:05

    コースは全部芝

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:50:38

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:53:23

    ダートレースは最初から最後までダートを走る

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:54:38

    中京競馬場=名古屋競馬場
    (ただし地理勘がはたらく東海民除く)

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:56:34

    本当に失礼なのですがウマ娘から競馬知るまでは欲望に塗れた大人たちが罵声を撒き散らしながらカネの増減を繰り返すための催しだと思ってました

    名レースの数々を観て認識を改めましたごめんなさい

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:56:38

    地方競馬は競馬場だけで相撲の巡業みたいに中央馬に箱だけ貸してると思った
    ちゃんと馬が所属してた

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:57:40

    みんな8歳くらいまで走る

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:58:30

    クビ=解雇

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:01:58

    競馬場のコースはどこも同じ形だと思ってた

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:02:10

    1日1レースかと思ってた

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:02:53

    着差がすべてだと思っていた

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:03:27

    毎週(同じ馬が)走ってる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:03:29

    ダービーが世代戦なのを知らなかった

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:06:17

    G1を勝てば自動的に種牡馬入り出来ると思ってた

  • 22森泰斗推し24/06/16(日) 15:06:39

    馬のG1が貴重でも騎手は長いことやってるしG1勝ってるやろ!→そんな…上手い騎手でもG1勝ってないやと…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:08:53

    >>17

    何も知らない頃は1レースとは言わないまでも、10R以前は「予選」だと思ってたよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:12:12

    "馬を鍛える"という概念は存在していないと思ってた
    生まれた馬をそのまんま走らせて力比べしてるものかと

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:12:42

    というかガチで知らない頃は1日中やってるなんて知らなかった
    午後に少しだけやるのかと思ってたわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:15:18

    その日にやる一番重要なレースが最後だと思ってた
    あと平日もレースしてると思ってた

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:17:00

    >>26

    地方は平日でもしてますね。でもJRAは土日だけとは…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:20:34

    レースは土日のG3~G1しか存在しないと思ってた

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:35:54

    牡馬だけしか走らないと思ってた

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:43:54

    武豊だけやたら名前を聞くので出たレースは全部勝つ羽生さんみたいな人なのかと思ってた

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:47:59

    地元に競馬場があると全部そこでやってると勘違いするよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:51:07

    名牝馬から名馬がたくさん生まれてるって思ってた

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:06:28

    江田照男が物凄い天才ジョッキーだと思ってた

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:07:58

    福島競馬場を地方競馬場だと思ってた福島県民は多いはず

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:10:22

    こち亀の両さんが勤務中に競馬中継聞いてるやつ、競馬場まで行って馬券買ってあるもんだと

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:52:28

    栗東か…東って書いてあるし関東だな!

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:03:51

    浦和競馬所属の馬は
    浦和で飼われてる

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:05:15

    ダービーを特定レースじゃなくて重要なレースの総称だと思ってた
    多分走れコウタローで半端に単語を憶えたせい

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:08:05

    >>33

    テリオスベルをまともに扱えるほぼ唯一のジョッキーだから天才なのは間違ってないぞ()

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:10:22

    地方競馬は中央の落ちこぼれが行く場所だと思ってた

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:11:27

    東京競馬場の売上が府中市に入ると思ってた

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:12:24

    >>38

    ダービーは4歳馬が走るんだよな!(昔は)

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:17:16

    デカいレース一度でも勝った馬は皆寿命が来るまで大事に大事に飼育してもらえると思ってた

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:19:04

    コースの形やレイアウトは全部同じだと思っていた
    なんなら芝も砂も使われているものは世界で共通だと思っていた

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:22:37

    スポーツ選手みたいに活躍すればするほど現役生活が伸びると思ってた
    強い馬はさっと引退させて賞金より種付け料で稼ぐと知った時は競馬はビジネスなんだなと感じた

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:39:15

    野球とかサッカーのシーズンみたいに競馬やってない時期があると思ってた

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:43:45

    WINSで走ってるかと思ってたわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:00:31

    有馬記念出れなかったらホープフルステークスに出走変更できるもんだと思ってました

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:55:56

    >>45

    引退したあとはのほほんと余生を過ごしていると思っていた

    まさか繁殖があんなに過酷なものとは夢にも思ってもみなかった

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:56:51

    >>27

    一応祝日なら月曜とかでもやるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:57:49

    ディープインパクトがサンデーサイレンス産駒にびっくりした

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:58:14

    コパノリッキー=神
    G1を9勝も10勝もしてるんや
    ホッコータルマエ=神
    G1を9勝も10勝もしてるんや

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:59:03

    ギャン中のおっさんしか現地に居ないと思ってた

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:01:25

    同父=皆兄弟だと思っていた

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:03:48

    >>54

    馬の兄弟、姉妹は母で判定されるんだよね

    父も母も同じなら全兄弟(全姉妹)、父が違うなら半兄弟(半姉妹)

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:22:00

    夏にもGⅠはあって通年やってるものかと…
    よく考えたらウマの負担的にそんなことできんよな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:28:02

    いや、一応「競馬界の習慣として母が違う場合は兄弟と扱わない」ってだけで生物としては馬だって父が同じなら本来兄弟なんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:46:01

    ムチ痛そうで見てられないって思ってた
    馬にとってあんまり痛くないそうですね、アレ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:48:38

    中山競馬場は東京にある

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:10:00

    もっとレースに出てるもんだと思ってた
    ローテーションを見て「あ、出走頻度こんなもんなんだ」ってなった
    あとレースは最初から皆全力疾走なのかと思ってた

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:34:47

    競馬やり初めの頃は調整ルームは数時間しか居ないのかと思ってた
    まさか宿泊するとは

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:39:17

    >>26

    >その日にやる一番重要なレースが最後

    門別は割とメインレースを最終レースに持ってくる

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:04:23

    >>44

    どの競馬場も楕円形のコースだと思っていた、そして襷コースがあると考えもしなかった。

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:05:58

    馬と人に絆や友情なんてないと思ってた

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:13:41

    毎週全ての競馬場でレースをやってると思ってた

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:17:07

    ダービーなんて年齢制限ある分G1の中でも格下ヤンケ
    何をムキムキ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:28:56

    >>33

    マツコ&有吉の怒り新党の影響かな

    それはそうと江田先生は3人しかいない10代でのG1ジョッキー

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:43:25

    競馬は日本イギリス香港しかないと思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています