- 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:54:40
- 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:57:18
欺瞞だ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:58:10
あわわお前は雑にただ強いだけ
女優さんは好きっス - 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:01:47
- 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:03:39
本気で人気出したいならエリート面させずに雑草根性持ちの努力家なのを押し出した方がいいんじゃねぇかと思ってんだ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:04:35
あわわお前はスタン・リーの命日に謎の自撮り投稿して叩かれた女
- 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:06:13
CV水樹奈々というだけで他のマーベルキャラより一段好きなのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:07:35
なんか薄っぺらいのはなんでなんスかね?
基本的にパワーばっか注目されて人間性とかのキャラが何となく取って付けた感じでスターウォーズの続三部作の主人公みたいなんだ - 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:08:13
- 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:08:39
マーベルズの私服姿のキャロル激エロ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:09:17
キャプテン・マーベル…すげえ
白人男性が多数を占めるMCU初期からのファン層が1番見捨ててなかったし
客も売上も原点回帰したいのかもしれないね - 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:12:17映画『マーベルズ』が正式にMCU史上最低の興行成績に興行収入はDCの『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』と同程度jp.ign.com
最新作の方はちょう低かったみたいっスね
これ調べて衝撃的だったんスけどキャップのファーストアベンジャー興行収入下位だったんスね…
一番好きだから悲しいのん
- 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:14:15
- 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:15:25
ハルク以下はおお…うん…
- 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:15:51
えっこいつ人気無かったんですか 看板背負ってるようなもんなのに
- 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:16:41
原作のネームバリューで勢いが違うと思っているから映画自体が失敗したとも思っていない
思い入れってのは結構デカいと思ってんだ
まあそれだとそれでキャプテンマーベルの元々の人気は?って話になるからなんの慰めにもならないんやけどなブヘヘ - 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:16:53
- 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:17:46
- 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:20:07
EG冒頭で「雁首揃えて地球一つ守れないなんてそんなんあり?アベンジャーズの自覚が足りないんとちゃう」みたいな態度取らせたのは悪手を超えた悪手だと思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:22:46
ウム……宇宙中駆けずり回ってるから忙しいのはわかるけどまんまとサノスに宇宙の半分を消された後に出てきて「なにがアベンジャーズだ。紫の金玉相手にボコボコにされるなんて実質は最低のポンコツチームだ」とか言ったら好感度が地の底に落ちるんだなァ……
ワシめっちゃ「なんか……オリジン映画やってた頃と性格違わない?」ってなって違和感あったし
- 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:24:43
- 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:25:14
マーベルズでヴァルキリーとレズ滑りしたあげくボツ映像で炎上したキャラやん
一応設定ではバイらしいけどね - 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:26:22
- 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:27:32
あぁーっ!メスブタはいいからちゃんとカッチョいいヒーローをくれぇっ!!
- 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:28:04
- 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:30:44
ぶっちゃけ単品映画が微妙を超えた微妙に感じたのは俺なんだよね
面白かったの若フューリーと猫さんとオラーっ超・パワーなんか捨ててかかってこいやメスブターッのシーンぐらいなんだ - 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:31:29
初代からして名前の版権をとりたかったがために作られてキャラクターとしてもリアルタイムに短い期間で死まで描かれる その割に初代の人気は低くなく継承はされるも連載的にも作品内的にも瞑想→低迷が長く、派生キャラですっかり古株になっていたミズマーベルことキャロルに継承されてやっと安定すると激動のキャラなんだよね 凄くない?
- 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:32:34
- 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:32:54
パズドラのやつっスね
- 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:34:44
- 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:43:36
◇この華のあるかっこいいヒーローは…?
- 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:50:41
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:50:52
怒らないで下さいね、メカ・スーツやフリスビーで必死に戦ってるところへ、
宇宙を平気で飛び回って巨大戦艦を一撃で落とせるメスブタってバカみたいじゃないですか. - 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:52:41
正直強さもソーより強いとは思えないんだよね
ホワットイフの遊んでばっかりのパーティソーと互角ぐらいだしなっ - 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:53:49
でも俺キャプテンマーベルもキャロル・ダンヴァースも好きだけど怖くてMCU版見れてないんだよね
あの地球のために最後まで戦った初代の存在を無かったことにされていたらもうMCUを愛せなくなるしかない… - 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:59:27
- 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:59:30
- 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:01:41
- 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:04:18
- 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:09:18
- 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:09:41
製作陣はキャプマをどうするつもりなんスかね
- 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:13:29
- 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:14:09
- 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:14:25
それはシャザム!のことを言うとんのかい
- 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:15:24
なんかマーベルズで一般兵に苦戦したり強さもブレブレなんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:16:06
- 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:17:08
- 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:17:36
あまりにも物理的にチート便利過ぎて最終決戦のラストまで戦闘面の出番がなかった それがキャロルです
- 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:18:38
- 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:20:23
- 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:23:07
- 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:29:13
キャプマ1作目はEG前で期待してみに行ったらスクラル人の設定もアクションもううん...どう言うことだ?ってなってかなりガッカリした印象なんだよね
おそらくワシみたいな層が見に行かなくなったから興行収入が落ちたと思われるが... - 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:36:44
マーベル映画って時系列とかあって一作だけ見ても分からなさそう…帰ってパラッパラッパーしよ伝タフ
- 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:37:26
- 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:44:34
今から取り返すのは無理なんじゃないッスか?
好かれてないならまだしも嫌われてしまったらヒーロー映画としては終わってるのん - 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:05:04
- 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:06:43
- 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:06:55
えっ 人気無いんですか
パズドラでしか知らなかったから意外ですね…本気でね - 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:42:03
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:42:59
インタビューアー「ソーとキャプマはMCUキャラでもかなり飛び抜けた強さッスよね。」
キャプマの人「はっきり言ってキャロルの方が滅茶苦茶強い。ソーとか話になんねーよ。」
ソーの人「そ、ソーッすね。(引き気味)」
インタビューアー「は、話を変えてMCUといえばド派手なアクションッスよね!おそらくトムクルーズにも負けてないと思われるが…。」
ローディの人「トムクルーズはスタントマンをあんまり使わずに自分でアクションしてるんだよね。凄くない?」
キャロルの人「私もスタントマンを使わずに自分でアクションしてるッスよ。トムクルーズにも劣ってないと自負してる。これからは女性達の時代なんだよね。」
他の人達「……」
凄い意訳ッスけどこんな感じの会話だったのん
- 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:45:35
- 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:46:55
- 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:49:44
- 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:50:18
もちろんメチャクチャ買った
- 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:50:54
- 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:58:03
なんじゃあこの蛆虫は
- 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:59:06
- 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:59:55
ウム…嫌いになるには十分なんだナァ…
- 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:00:47
- 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:02:10
- 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:03:52
- 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:03:53
ああほぼほぼCGIで飛んでビームを発射しているぜ
- 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:04:56
どっちかっていうと婆さんのほうが良いっスね忌無意
- 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:06:29
アイアンマンの時はテレンスだったから間違って覚えていたんだよね恥ずかしくない?
- 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:09:50
- 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:11:29
あざーっすこのスレのおかげで
中の人まで蛆虫のメスブタッだということがわかったっス
これでクソつまんないゴミ作品を心置きなく愚弄できるんだ - 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:18:24
- 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:27:14
ちなみにキャプマのアクションの件については実際にはスタントマンが半分ぐらいアクションしてた疑惑あるらしいッスよ。
「じゃあ、自分でスタントはやらないの?」:ブリー・ラーソン、スタントをやったと嘘をついたとされるが、トム・クルーズをからかったクリス・ヘムズワースとは合わなかった - 有名人ブリー・ラーソンはすべてのスタントを自分で行うと主張しているが、『キャプテン・マーベル』のセットで彼女のスタント・ダブルを撮影した写真はそうではないことを示唆している。ja.kmesh.io - 79二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:31:57
これでも私は慎重派でね
キャプマベ役の女優がどんな人か徹底的に調査・分析させてもらったよ
その結果ブリーがめんどくさいというより彼女を取り囲むハリウッドの人種や性別問題が死ぬほど歪でめんどくさいことがわかった - 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:35:09
- 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:42:26
- 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:43:53
この右下のキャラクターは…?
- 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:50:17
EGでついた悪印象が強すぎてコイツのことフラットに見るのは正直無理なのん
ポッと出のコイツじゃなくてハルク活躍させて欲しかったんだよね
活躍しないんならスマートハルク化させる必要無かったじゃないスか
個人的にはこう……メチャクチャ強いけど一歩間違えれば敵になってしまう不安定さと本人の理性的な性格のギャップが好きだったんだ - 84二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:51:59
- 85二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:04:53
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:06:03
- 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:32:11
うーん当時はmcuの単独ドラマの計画はなかったから仕方ないホントに仕方ない
- 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:31:14
- 89二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:48:23
- 90二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:52:26
宣伝だとポリ…の影響なのかそう謳われてるけど実際はまぁソーと横並びって感じっスね
- 91二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 05:04:04
- 92二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:36:30
エンドゲーム見た時「今まさに宇宙の危機なのにテメェは何ほざいてるんだ?」と思ったのは俺なんだよね
ヒーローはクッソ忙しくても文句ひとつ言わねぇんだよヴォケ、忌憚のない意見ってヤツっス - 93二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:55:24
怒らないで下さいね 制作者が幾らでも盛れるフィクションでの強さマウントとか馬鹿みたいじゃないですか
実際にはこのメスブタはヘムズワースがパンチ一発入れればぶっ飛びますよね🍞
そもそも2012年のアベンジャーズのメンバーの奮闘が無ければシリーズの隆盛は無いんだから、初期メンバーとその役者には後発組の人達は最大限の敬意を払うのが当たり前と考えられる
- 94二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:31:20
この人のスタンスが「ハリウッドで一番稼いだ主演女優ってことはそれに相応しい毅然とした態度を取らねばならないってことやん ムキにならないでどうすんねん」だからね
その辺につけ込んでくる変な団体に影響されないよう注意しないといけないのかもしれないね - 95二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:34:24
きゃ、キャプマの俳優ってすごいんだな…
- 96二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:01:53
- 97二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:04:02
- 98二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:05:46
- 99二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:57:08
- 100二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:58:24
- 101二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:12:36
- 102二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:14:31
- 103二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:22:56
- 104二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:24:24
解説あざーすっガシッ
- 105二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:36:36
- 106二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:57:31
キャプマについてはブラックウィドウがバリバリ動けるせいでアクション面も見劣りしがちなのが色々と悲哀を感じますね
- 107二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:03:07
- 108二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:11:12
それこそマンオブスティールのスーパーマンレベルの戦闘を見たいよねパパ