- 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:32:11
- 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:32:48
明言されてないからしゃーない
- 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:33:02
- 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:34:12
- 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:35:22
まあライフリは扱い的に条約違反の核を装備させる訳には行かんし……
- 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:37:42
- 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:40:17
デスティニーがX42SでAじゃないのは核積んでるのごまかすためってプラモの説明書かなんかで見たから核はAであってんじゃないの?
- 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:49:01
でも核爆発って感じの規模じゃなかったよな
- 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:50:45
ハイパーデュートリオン
核って入れてないからセーフ理論 - 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:52:17
- 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:58:04
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:12:38
エリカさんの新型融合炉発言も核融合炉が実現したのかハイパーデュートリオンの事なのかそれともそれ以外の何かなのか…
- 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:14:07
マイフリは核動力だとしてもプラウドディフェンダーなしじゃ起動できない兵装積んでるってことになる
- 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:00:46
まあインパルスはそもそも公式サイトで最新型バッテリーに交換とあるから、バッテリー機でしょうね
- 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:01:50
- 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:03:44
消費に対して供給が追い付かなければ核でも切れるよ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:05:42
核動力でも電力供給より消費が上回ったらシステムダウンするのは公式設定だけど、
ただ暫くすれば回復するしバッテリー切れは無いというのも正確ではないかもしれないが間違ってもいない、日本語って難しいね - 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:24:10
- 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:32:22
バラエーナがバッテリーだと使えないけど、核ならバカスカ撃てるって設定だからバッテリー容量<発電量な気がするんだけどなぁ
ストフリ弐式はエネルギー落ちじゃなくてPS装甲の耐衝撃限界と炉心の温度上昇のせいって言われてるから、発電量より使用量のほうが多いなんてあるのかな? - 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:33:45
少なくともファウンデーションはストフリをX20Aって呼んでたな
- 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:38:10
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:42:01
クーラントの表示がプライマリとセカンダリ両方のゲージが少なくなっているから炉心温度上昇が原因かもね