- 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:01:53
- 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:02:54
いや別にそんなことはない…
アセンも出来ないうちに戦わされるアレがおかしいだけ… - 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:03:33
んーとね、ネタバレになるからあんまり詳しく言いたくないけど序盤最強のボスがチュートリアルのヘリ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:04:16
ルビコプター倒せるなら多分それ以降も行けるよ
順当に腕上げて行けばなんとかなる - 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:04:50
大丈夫LRとかその辺と比べて断トツに難しいなんてことはない絶対にない
これは断言する - 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:05:53
最序盤でスタッガー(怯み)を取れないから、
ヘリが一番キツイかもしれん - 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:06:17
ただ、過去シリーズとはかなり立ち回りのノリが違うからそこだけ注意だ
本当に、それこそfaあたりの感覚が抜けきらないままだと地獄を見るハメになる - 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:06:42
もしかして過去作のセオリーの幻影に囚われてない?
- 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:06:47
Chapter3くらいまで「体感最初のヘリより強いな…」ってのは一体しかいなかったな
- 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:06:59
今までのACと同じ感覚でやるとキツい
ロックオンの仕様とブレードの使い勝手とスタッグについて理解を深めればいける
同時にこれ今までのACと全く違うなってことも理解できる - 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:07:34
でも倒した後に名前を呼ばれたときに興奮したろ?
- 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:07:59
ぶっちゃけACの皮を被ってるだけで中身は隻狼だよね
- 13124/06/16(日) 16:08:34
温かいお言葉の数々ありがとう
やっぱアレが飛び抜けておかしいだけなのね…
そして書いてる途中で増えた新しいアドバイスにあるように、挙動が全く別方向なせいで慣れるのに時間がかかりそうだ
レイヴン時代の小ジャンプ、リンクス時代の空中飛び回り、ミグラント時代の地を這いつつのスキャンと戦闘の適宜切り替え、そのどれとも違う操作感覚をまた覚え直すのが大変 - 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:08:48
でえじょーぶだ チャプター1の間は今作のギミックわからせチュートリアルボスが多い
適応していけばなんとかなる - 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:09:09
発売日なんて発狂した自称歴戦レイヴンで溢れてたからね
- 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:10:15
- 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:10:25
- 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:11:42
初期レギュのジェネは酷かったからキツイのなんの
ミグラントとしての意地で食らいついたけど二度とやりたくないしやってない - 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:11:45
- 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:12:04
初期ライフルと初期ミサイルが割と貧弱だから堅実に射撃だけで削ろうとするスタイルが染み付いてるとどうしてもね
- 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:12:24
リンクスやってるなら強制復帰で仕切り直しできるようになった固め殺し環境とでも思えばいい
- 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:12:24
AC初プレイ&アクションゲーはノーマルかイージー安定の下手くそでもトロコン出来たから大丈夫だよ!
沢山ヤられて沢山ヤろう! - 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:13:08
過去作と違って近接が優秀だからもっと振ろう
- 24124/06/16(日) 16:13:34
- 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:13:45
初期ブレはいいぞ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:13:50
- 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:14:28
過去作と比べると幾分素直なゲームになったよ
- 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:15:00
ある程度の耐久を持つありとあらゆるエネミーがスタッグするのでそれが一番重要
基本的に序盤はスタッグした敵をブレードで斬り殺すゲーム - 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:15:13
これからもっと面白い敵が出てくるから
楽しんでくれ‼ - 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:15:17
4初期はライフルがゲージのないスタッガーシステムみたいになってるクソ環境だったんや
- 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:15:38
- 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:16:13
これでも初期ライフルは強化されてるんだ
本当の問題はジェネレーターで文句なしにゴミ判定を受けている - 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:16:19
発売日から数日後もヘリに対する悲鳴罵倒は多かったしそこにバルちゃんや蜘蛛やアイビスに対する悲鳴も混ざって地獄の釜が開いてた記憶
- 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:16:42
"あんなの"とか"こんなの"とか"へんなの"のオンパレードだからな
- 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:16:52
- 36124/06/16(日) 16:17:18
やっぱりあのブレードが結構強いのな…
パルスブレード、だっけ? 歴代シリーズの初期ブレと比べると随分派手なエフェクトでぶん回すなと思った
実際大型ヘリもタヒに途中で「こりゃもう自爆覚悟でブレード当てるしかねーか?」ってなってそれで勝ったし - 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:17:48
- 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:17:56
結構どころか普通にブレード最終候補に挙がる
- 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:18:08
今の初期ジェネはだいぶマシになってるから速攻買い替えなくても十分やれるぞ
FCSは相変わらずゴミだが - 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:19:04
正直「素直な性能のブレード」が欲しいならずっと初期ブレでOK
ありとあらゆる点で初期ブレに勝てるブレードは存在しない 他のブレードは必ず何かに尖ってる - 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:19:40
「取り回しの一撃・威力の二撃・踏み込みのチャージ」で直感的な使い分けが効いたり衝撃力・直撃補正が高いから数字以上に強い それが初期ブレード
しかもモーションも扱いやすい……! - 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:20:03
- 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:20:45
ちゃんと火力出せる火器が揃ってくると伝統の引き撃ちで充分殺し切れるようになるんだけどね
序盤は退くと老いるし臆せば死ぬ - 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:21:47
WランセツRFとWタレットで大体なんとかなる
- 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:21:52
明らかに近・中距離戦闘を主体に作ってる部分がある
- 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:22:34
ショップはまだ解放してない感じかしら
- 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:22:46
ランセツRFとか言うショップ解禁と同時に揃う最終武器よ
- 48124/06/16(日) 16:22:50
- 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:23:37
最初のブレードが最後まで使えるくらいに強いよね
- 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:25:22
ちなみに初期機体はこれでもかなり強化されてるのである
ライフルは全体的に強化、ジェネも少し強化、ブースターも少し強化、フレームも少し強化で
一つ一つは小さいけど全体で見ればかなり強化されてる - 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:25:58
チュートリアルがトラウマでSランク埋め最後の方に回してたけどやったらサクッとS取れて成長を感じたな
- 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:29:06
オールマインド(傭兵支援システム)のチュートリアルはやるとパーツとか貰えるんでちゃんとやろう!
何でこれをヘリ前にやらせなかったの?ってのは全員が思う事だから心の底にしまっておこう - 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:29:28
ここにトレーニング支給品をスッと組み込めば色々と整うのいいよね
- 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:31:45
ぶっちゃけちゃんと組めば初期のショップで売ってるのとトレーニングでくれるパーツだけで最後まで行ける
- 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:33:43
ちなみにオールマインドちゃんの用意するコンテンツをガン無視し続けると面白いことになるよ
- 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:35:45
オールマインドいじめは後から見たい場合セーブデータ消さないといけないのがなぁ
まぁアセンデータは残るからそこまで問題はないんだが - 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:45:13
昔は云々言って死ぬより最新機器を使いこなして生き残るのが傭兵よ
- 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:49:55
今作でデビューした621だっているんだって思って戦術試行錯誤したなあ
- 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:51:08
ルビコプターとバルちゃんはチンパンになってたわ
- 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:57:35
ハードロック前提で敵の動きがパッドの旋回速度を超えてくるからその辺しゃーない。
昔のサイティング方式で頑張ろうと思うと滅茶苦茶な高感度にするか、マウス使うしかない。
……それでも間に合わない敵も出てくるかもしれんが。 - 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:01:25
取り敢えずアサルトブーストは○ボタンに配置したほうがいいぞ
しょっちゅう使うから元のL3だと暴発するしスティックにも悪い気がする - 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:29:35
あなたの帰還を歓迎します
PC?PS?xbox?対戦しようず - 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:42:50
オールマインドは放置すると面白くなるが
いっぱい構うといいパーツくれたり機体強化してくれたり素敵なエンブレムくれたりとお得なこといっぱいあるぞ - 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:45:35
そもそもオールマインド放置プレイは縛りプレイの類だからな
1周目OSチューン縛りは中々キツい
まぁハンガーシフトと蹴りとPAあたりを解放するくらいはできるけど - 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:06:30
オールマインド放置は全部クリアしてやることない人がやるもんでしょ
初心者にいきなり進める内容じゃない - 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:14:22
オールマインドの支援はトレーニングも有能だがログハントも有能で素敵でなかなかなパーツを提供してくれますからオススメですよRb-23識別名レイヴン
- 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:23:37
傭兵支援システムとしては有能だよ
支援システムとしてはね - 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:15:44
一応保守