ボーボボの首領パッチエキスとかいう劇薬

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:13:52

    思考が首領パッチと同じになるとかこれ怖すぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:16:08

    最大奥義には多分効かないからセーフ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:16:48

    純情でっぱ刑事

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:19:53
  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:23:15

    思考が同じになると言いながら入れられた本人は困惑してるのが恐怖

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:26:32

    思考自体は正常っぽいんだよねマジで
    ただ行動が意思とは違う変な事になるのが逆に恐怖

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:36:47

    >>6

    実際、意図しない文字が出てきて本人も驚いてたからな

    ……それともアレはあくまで初期症状で、時間が経って浸透していくと自意識も上書きされていくんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:37:24

    >>7

    まぁ再登場したときには治ってたから…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:41:23

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:17:58

    却本作りと同じ効果だけど首領パッチは思考そのものまで同じになるのが恐ろしいな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:23:17

    作内で最も恐れられた技

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:24:39

    無惨の血の方がまだマシなレベル

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:38:58

    天の助に攻撃が入ってたから慣れさえすれば戦闘自体は行えそう 本来の神拳の持ち味は無くなりそうだが

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:41:20

    まあ詩人とは特に相性悪かったなとは思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:09:22

    ハジケリストが食らったら最初はハジケにバフが掛かるけど次第に体が耐えられなくなってやられそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:13:26

    多分ボーボボと天の助でも耐えられない技
    でも数コマで復活する

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:41:23

    >>16

    ボーボボは人参か何かになって天の助ははっ!これよく見たら醤油じゃんっ!とか各々回避手段持ってそうだし…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:34:59

    ハジケリストなら回避手段があるから意外と平気なのかも
    シリアス・概念系真拳によく利くんじゃないか?
    三世に利いたら変なマジックになりそうじゃん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:36:42

    自分の強みがボケに変換されるからな
    普通に弱体不可避だろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:50:35

    >>4

    オヤビンの思考が異常とでも言いてぇのか!!!!!!!!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:52:04

    順応できるやつは順応できるかもしれない
    ボーボボワールド入った時の魚雷みたいに

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:00:15

    >>21

    キングオブハジケリストレベルが要求される

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:42:02

    >>20

    おは破天荒

    異常だよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:46:57

    バケツ持って廊下に立たされた時、その意味不明なシチュエーションに困惑するんじゃなくて、バケツ持たされたことに怒ってたのが印象的だわ
    無意識のうちに思考がおかしくなってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています