MARVELヒーロー=ほぼDCヒーローのパクリ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:37:42

    これは差別ではない事実だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:42:37

    エビデンスは?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:00:13

    >>2

    宇宙から来たクソ強ヒーロー→スーパーマン→マイティ・ソー

    金持ちおじさんのコスプレヒーロー→バットマン→アイアンマン

    超高速のヒーロー→ザ・フラッシュ→クイックシルバー

    宇宙に君臨する悪の帝王→ダークサイド→サノス


    まぁ他にも色々あるけど代表的なのはこの辺っすね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:02:24

    >>3

    ◇この暴論は…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:03:15

    あれっ デップーは?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:03:44

    >>4

    お言葉ですが割と向こうでも突っ込まれてることっスよ

    まぁDC側もたまにマーベルヒーローパクってるからお互い様なんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:04:32

    >>5

    ヌーッ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:04:38

    お言葉ですがスーパーマンのパクリはセントリーですよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:05:07

    >>6

    あれ?キャラの内面やテーマは?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:05:42

    そもそもDCとMARVELって何が違うんスか?
    名前違うだけで同じ会社のほぼ同じ作品だと思ってんスけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:06:55

    >>5

    まあ気にしないで

    デップーのスレイドパクリはティーン・タイタンズゴーの映画でさんざんネタにしましたから

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:07:58

    >>10

    結構違うっスね

    個人的にはDCは神や怪物が人間とどう寄り添っていったり関係を持ったりそういうテーマが強いのん

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:08:34

    今日一日中この話してるっすね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:08:43

    というかdcとマーベル普通に仲いいからプロレスにしかならないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:08:45

    >>13

    えっ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:08:45

    >>10

    ジャンプとサンデーくらい違うっス

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:08:50

    >>1

    まあレッドツールでパクリ返したからバランスは取れてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:09:27

    >>10

    ウム…実際そろそろディ・ズニーがDC買収しそうなんだなァ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:09:35

    >>17

    パクリのパクリとかもうめちゃくちゃだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:09:42

    >>1

    スケアクロウはどっちが先なのか教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:11:13

    >>18

    欺瞞だ

    流石にそれは無い

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:11:18

    >>14

    ブラックパンサーにバットマンの真似やらせたしなっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:11:42

    DCMARVEL間でしょっちゅうライターやアーティストが移籍する上に
    移籍したライターが別会社で使ったネタをまた使ったりするせいで
    権利的にはパクリかもしれないケースの作者が同じだったりするから
    パクリに怒るというかどっちかというと使い回しが気になるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:12:25

    >>18

    DCを買収するということはワーナーブラザーズを買収するということ

    流石に無理があるんだァ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:14:14

    >>18

    >>24

    ミッキーとバックス共演させるとかそんなんあり?

    当時でもすごすぎるんとちゃう?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:15:09

    >>4

    サノスは普通に作った奴がマネたって明言しっス

    スピードスターは初代フラッシュが大元なのも間違い無いっス

    というかジャスティスリーグまんま皮肉ったヒーローチームがマーベルにあるっス忌憚の無い意見ってやっス

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:17:36

    >>25

    確かにコラボが豪華過ぎてやれたらワクワクするけどね!(グビッグビッ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:18:33

    >>3

    ネイモアとアクアマンが抜けてるヤンケ

    シバクヤンケ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:19:58

    >>25

    紹介しよう「ロジャーラビット」だ

    バッグスバニーとミッキーが同画面に出てくるぞ

    まあ単にディズニーが権利借りてきて使っただけだから買収とかとは関係ないんやけどなぶへへ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:20:03

    >>14

    プロレスみたいな感じなんだよね

    合同誌もイケるしな(ヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:20:34

    >>27

    すいません、本当にやったんです

    ちなみに監督はトムとジェリーも出したかったらしいよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:21:29

    >>30

    とはいえ正直グリーン・ランタンネタはそろそろ飽きてきたからマーベルが擦るのは辞めて欲しいのが俺なんだよね

    それ以上言うなら先にインヒューマンズとシュガー・ラッシュオンラインをイジれよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:21:45

    >>23

    代表的なのだとシャザムとキャプテンマーベルっスかね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:22:03

    >>27

    >>29

    「当時でも」って描いてあるやんけ



    しかも監督がスティーヴン・スピルバーグ…!

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:27:46

    紹介しよう”ガーディアン”だ
    どう見ても例の彼だが例によって作者が同じなので問題にならない

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:29:18

    >>35

    れ、例の彼ってなんじゃい?

    ワシは盾で戦うアメコミヒーローなんて知らんで

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:30:16

    >>35

    は…話がちがうであります

    アメコミだと会社が権利もってるはずであります

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:53:43

    >>35

    なんじゃあこのウクライナカラーは

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:19:01

    >>34

    おいおいスピルバーグは制作総指揮で監督はバックトゥザ・フューチャーのゼメキスでしょうが ◇この豪華布陣は…?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:30:19

    ウム…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:18:12

    スタージャマーズだかうろおぼえだけどマーベルのモヒカンってやっぱスーパーマンっスよね
    カラーリングといい似過ぎなんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:20:53

    >>15

    昨日の夜MCUはジャンプと同じくらい後継者がチンカスだとしてお墨付きを頂いているみたいなスレ立てられた後ずっとアメコミスレが立つんだ

    満足か?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:22:50

    >>42

    へーっそうなんだ…ヌッ

    後継者に関してはX-MENやファンタスティックフォーやブレイドなどが参戦しそうです楽しみっスね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:28:03
  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:58:35

    MCUならともかくマーベルとDCの話になるとマジな裁判の話とか絡んでくるんで雑語りするのちょっと気が引けるのがヒーローのパクり問題なんだ!

    (通りすがりのミラクルマンを雑に殺しながら)

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:05:29

    >>41

    グラディエーターッスね

    よその星の帝国のヒーローチームのリーダーなんだ

    いわゆるヒーローチームのパロディみたいなものだからスーパーマンモチーフなんだ


    というかパクり問題の裁判沙汰とかの話が一段落してからはっきりラインが決まったので

    それからけっこうパロディでお互いの社のヒーローっぽいのを出したりするのもあるあるだよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:09:19

    え?サノスじゃないんですか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:12:28

    アベンジャーズとジャスティス・リーグのコラボ映画は素直に見てみたいのは俺なんだよね
    まぁ何十年後になるか分からんけどな、ブヘヘ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:17:35

    >>47

    わりとガチで日本の知名度が絶望的で悲しいのが俺なんだ……!

    オメガエフェクトかっけーんで実写で見てみたいんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:19:16

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:19:42

    >>49

    えっコイツダークサイドじゃないんスか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:29:15

    >>51

    ザックスナイダーカット見てないんスけどオメガエフェクト披露したんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:09:07

    >>46

    ふうんいろいろ乗り越えた上でカプコンとSNKみたいな存在になれたということか

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:06:51

    お言葉ですがアクアマンはネイモアのパクリですよね?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:25:57

    >>54

    はいっ ミスターファンタスティックはルフィーのパクりですよ!(ニコニコ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:28:44

    >>55

    嘘つけっ

    ファンタスティックフォー自体ワンピースより早くやっとるやんけ!

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:34:22

    >>56

    (ニコリ)

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:44:52

    >>56

    調べてみたらファンタスティックフォー1961年に始まって

    ワンピースが1997年らしいっスね

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:07:17

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:07:51

    待てよ
    体が伸びるヒーローなら水木しげるのプラスチックマンの方が昔なんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:23:27

    ネイモアはアクアマンよりはるか前のキャラだから実際パクリですよね?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:25:55
  • 63二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:28:21
  • 64二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:29:42

    正直DCマーベルも同じライターやアーティストや編集いたりするから互いに揶揄の意味でパロディキャラ出したりするんだよね
    じゃれつきなんだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:31:02

    >>60

    パクリどころかまんまはルールで禁止スよぬ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:31:09

    >>60

    ツッコミ待ちだろうにスルーされるプラスチックマンに悲しき過去……

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:33:36

    プラスチックマンなんてアニメ見てないと誰も知らないからね

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:34:16

    >>65

    えっ これ許可とってるんじゃないんスか?

    いや当時プラスチックマンの版権どこがもってたかよく分からないし軽くググったぐらいじゃ分からないッスね……

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:32:01

    >>47

    こいつも同系統とはよく言われるッスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています