氷属性か

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:16:21

    最終的に時間を凍らせるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:17:39

    地球を凍らせてやねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:18:55

    そのエビデンスは?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:18:57

    なぜか鉄と同じ硬度だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:19:50

    結局水も使うぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:20:30

    >>1

    えっ そうなんですか

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:21:32

    ジェントリー・ウィープスってなんだよ!?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:21:50

    >>6

    恐らくアカメが斬る!のエスデスだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:22:10

    分子運動を操るから最後は反転して超高熱を使い出すぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:22:13

    攻撃が凍らせてから割るから二度手間だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:23:20

    絶対零度とはですねぇ……

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:24:34

    水とか氷出す人って空気中の水分でも集めてるんスかね
    周囲がアホほど乾燥してそうなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:24:48

    >>9

    分子運動を止める=加速もできる

    愛と勇気は言葉、それが分かればオーバーヒートなんや

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:25:24

    >>9

    ふうんオーバーフリーズからオーバーヒートというわけか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:26:04

    強キャラ相手だと凍らせても砕かれるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:26:49

    大体弱キャラだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:27:07

    でも俺氷属性好きなんだよね
    空中で凍らせるとそのまま落ちて砕けるからダンドリよく作業できるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:27:26

    >>16

    ボクゥ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:35:31

    >>13

    温度を司る=マクスウェルの悪魔

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:39:21

    わかりました
    相手を氷付けにするのとデカイ氷塊をぶつけるヤツで最後まで戦います

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:41:01

    >>20

    私なんて雪と氷で使い魔作って使役する芸もみせてやるよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:42:04

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:43:21

    幻の存在”氷属性の格闘漫画キャラ”として覚吾さんよりお墨付きをいただいている

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:44:43

    >>23

    "氷属性ッ"というより"氷の環境を利用してるッ"という感覚

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています