拳銃じゃ心許ないしきちんとした銃持とうかな…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:20:58

    シロコ「ん、取り回しやすいアサルトライフルをオススメする…」

    イチカ「私も同意見っす。キヴォトスにおいて自衛をするのには最適だと思うっすよ?」


    ユウカ「先生、サブマシンガンの方が小型で持ち運びやすいですよ!」

    ミヤコ「そうです。それに先生が危機に陥る場面を想定すると、中遠距離での交戦は考えづらいですし。」


    ホシノ「うへ〜、それなら盾を持ってショットガンを運用する方がおじさんは安全だと思うな〜」


    ヒナ「マシンガンだったら残弾の心配もいらないし、装甲車でも用意できたら先生でも立派な戦力になれると思うけど…」

    ノノミ「そうですよ〜!そうなったら装甲車は私が用意してあげますね☆」


    キキョウ「はぁ、どうしたら先生が銃を乱射すると思えるわけ?先生みたいに判断力に富んで冷静な人ならスナイパーが最適よ。」

    ワカモ「ふふふ…あなた様と同じ武器…♡」


    ミサキ「…隙を作るにはロケットランチャーが一番。先生は相手とやり合いたいなんて一言も言ってないでしょ。」


    カヨコ「そう?私は拳銃で十分だと思うけど…」

    アコ「はあぁぁあ〜〜!?私と同じが気に食わないってことですか!?」

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:23:00

    揉めてる…この中だとミサキ案かヒナ、ノノミ案が良さそう?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:26:08

    最強の拳銃をオススメしよう

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:26:47

    キキョウ「(泥棒猫が…)」

    カズサ「(泥棒猫が…)」

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:27:34

    こういうスパイグッズ路線はどうよ
    カバンにはシャーレのマークを入れる感じで
    男の子の心を忘れてない先生なら理解できるはずだ、このロマンを

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:28:18

    先生、アリスとメグがそっち行ったぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:28:30

    >>5

    先生とエンジニア部が盛り上がって他の周りが着いていけないパターンだこれ!!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:28:37

    先生にはこれで十分

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:29:17

    >>6

    レールガンはともかく先生が護身用の武器で火炎放射器持つのはさすがに......

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:30:03

    >>5

    ギターケース型ロケランも付けてよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:31:30

    >>5

    ⋯で仕込む銃の種類は?

    で論争が再燃する奴

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:32:08

    >>5

    ウタハ「やぁ、この度はエンジニア部にスパイガジェットの制作を依頼してくれてありがとう。

    先生にはこの子を使ってみた感想を私たちにフィードバックして欲しい。

    例によって、先生、もしくは君のメンバーが捕えられ、あるいは殺されそうな場合に備えて、自爆装置を内蔵してるからそのつもりで。成功を祈るよ。なお、このメッセージは5秒後に自動的に武器ごと消滅する。」

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:32:46

    >>10

    デスペラードで笑っちゃった

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:33:24

    >>12

    ダメじゃねーか!!

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:35:10

    >>12

    エンジニア部はさぁ!!!(褒め言葉)

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:36:33

    >>5

    傘の銃…これアロナじゃ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:37:54

    >>16

    アロナだね

    アロナは確かショットガンだったけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:40:21

    >>11

    紹介しよう

    オープンチャンバーシステムだ

    三角形のケースにはいった銃弾を使うことで効率よく弾丸を敷き詰められる

    なんと1950年代の実験では約50%もスペースを節約できるそうだ(Wikipedia調べ)

    詳しくはYouTubeに解説動画を出してる人がいるから興味がある人はそれを見てくれ

    これで弾丸がぎっしり詰まったスーツケース型機関銃とかロマンだぜー!!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:41:06

    falloutシリーズのパワー・アーマーみたいな奴のが良くない?咄嗟のパンチや水中に落ちてもエアータンクから呼吸できる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:41:08

    >>8

    なにこれ、粗大ゴミ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:44:02

    先生は後方にいるのが常だし後方で護身ならやっぱりマシンガンとかサブマシンガンとかになるのかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:44:45

    >>19

    銃よりもアーマーの方が必要だよね

    仮にライフル弾を先当てした所で「痛っったぁ!?」みたいな世界なのに、先生は反撃1発でダウンでは護身も何もない

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:47:50

    >>5

    アロナ「そうですよ!特に傘型の銃なら見た目もいいし一石二鳥です!」

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:50:48

    先生、話は聞かせてもらったわ
    先生の護身のために作った「バイオレンスくん」よ
    見た目は金属バットだけど思い切り叩きつけると炸薬で鋭い杭が打ち出されて
    厚さ4cmの鉄板も障子紙のように貫くわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:56:58

    >>22

    なるほど…つまりこれとか良さそうだな!


  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:57:38

    ロマンと実用性と作れるか(エンジニア部が)を考えてダイターン3の万丈が使ってるキャリーガンみたいなの
    押しておく。追加パーツでいろいろなのに出来るから皆の要望に応えられるし

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:58:56

    どんな銃でもキヴォトス人を倒すのは難しいんだから身軽な方がいいよ
    という訳でカヨコ案

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:05:10

    "(こんなのがあれば持ち運びもできるし便利かもな…)"

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:07:57

    >>28

    ・防弾

    ・スーツケース型なので持ち運び可能

    ・ビームを出せる


    …以外といけるかも?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:09:29

    抑止力にもならないもん持ち歩いたって仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:10:19

    >>25

    ビームの再現はともかく小型ミサイル発射機は便利よね、相手がヘリコプターでも対応できる

    あとバイザー機能も便利

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:11:22

    ヒビキ「先生…私の武器はどうかな…?」

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:11:43

    >>31

    モーフボールは…サムスが特殊なだけで普通は全身骨折だから非搭載か…

    あれ使えたら便利だよなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:17:21

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:21:00
  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:21:23

    >>33

    パイレーツの非検体が「全身が捩れて死亡」だっけ

    変形・ビーム攻撃をオミットしても全身防具としては先生に持ってて欲しいよねパワーアーマー系

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:34:01

    >>36

    そうそう被験者四人全員死亡したのよね

    耐久面ではかなり良いからその辺の再現だけでもしてもらえれば良さそうだよなぁ…

    いろんな機能はオミットされちゃうけども

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:40:05

    先生の精神力なら難なく使えるはずだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:54:21

    鬱クラッシャーと思われがちだが原作だと割と救えてない事の多いコブラさん

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:55:39

    >>3

    これ単体だとただのレーザー照射装置でしかないじゃんね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:55:40

    実際ナツが持ってるタイプの盾とかいいんじゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:56:31

    照明弾でいいじゃん

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:57:38

    >>41

    団長タイプも良さそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:00:34

    ああゆうタイプの盾乱射されたら普通に貫通しない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:01:39

    防御はアロナバリアで何とかするんじゃだめなの

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:01:41

    サムスのスーツはバリア機能/グラビティ機能が硬いだけでスーツそのものは寄生体摘出のためにメス入れられるぐらいの硬さしかないぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:04:29

    >>46

    そうなんか…逆に機能だけであの耐久性なの凄いな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:05:51

    >>29

    いっそナノテク採用したマーク50とか85にしないか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:20:00

    しかし、実際にアロナ傘は妥当だと思う
    あれがちゃんとした防弾傘でショットガンなら、傘を遮蔽にフレア撃って救援来るまでバードボムとかフラッシュバンで時間稼ぎも出来るし
    使える弾の種類が多くて色々対応出来るのもショットガンの良いところだし

    ただ、傘付いてるとスコープ付けるのは無理そうなのは気になる

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:23:37

    先生の銃の練度によるのもまた難しい

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:25:16

    重さが一番の問題では

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:32:27

    >>29

    マーク5は携帯性を意識しすぎて紙装甲でリパルサーも撃てない欠陥品です...


    拳銃くらいなら弾けそうだけどさ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:35:12

    >>28

    できたよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:40:03

    王道のこれで…


  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:00:51

    それこそ元々のコンセプト的にPDWとサブアームの拳銃がベストな選択になるのでは?
    味方の生徒が来るまでの時間稼ぎになればいいんだし

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:03:13

    出来たよ先生 ジャイロジェットピストルだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:12:24

    これだな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:41:32

    >>46

    一応、宇宙技術のレーザーカッターとかだから……

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:06:59

    >>53

    ウタハ「ヘルメットの停止していた性能がアクティブになったよ。」


    "それはすごい…何が出来るんだろう!"


    ウタハ「私にもわからん」

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:18:21

    >>56

    バイオ8のなんかパッとしない隠し武器じゃないか!

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:28:00

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:29:17

    ロケランとマシンガンはとりあえず無しで…先生が待てない。スナイパーもなぁ…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:30:49

    >>62

    ロケランイメージ的にはとりあえずブッパする武器ってイメージだし体幹鍛えれば行けそうだけども難しいですかね…?

    銃火器あまり詳しくなくて申し訳ないけども…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:31:09

    はい

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:32:36

    >>28

    護身用ならこっちかなぁ

    GIF(Animated) / 3.18MB / 3570ms

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:33:08

    >>64それはwww論外www

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:33:33

    >>63

    発射の反動はともかく、本体が結構重たいんですよロケットランチャー

    有名なRPG7が弾頭ふくめて10kgくらいある、その場で使い捨てるならともかく日常的に持ち歩くのは……

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:33:57

    >>53

    これから一生クソまずいエネルギーを取らないといけない先生?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:35:34

    >>67

    おっも…これは護身用には向いてないですわ…

    やはりサブマシンガンか…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:37:06

    おじさんの案はショットガンを片手で扱える前提なのがねぇ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:38:01

    後もしも近接が出来る先生なら刀部分を警棒か何かにでもにしたこれもアリかも

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:38:47

    >>71近接得意ならこれの上で殴って気絶させたら無力化出来そう

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:39:01

    これなら拳銃のままだぞ!
    拡張性もあるし防御力、パワー、全てにおいて申し分無い!

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:42:20

    >>69

    vz61とか大きめのポーチに収まるくらいの大きさだし、ばら撒いて牽制には良さそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:44:47

    >>73

    "フンっ……ヌオオォォッ……ウタハっこのキーめちゃくちゃロック固いいぃ……っ!!"


    「先生、まずはキーを銃身に装填して認証させないと開かないよ」


    "ドリャアアァッ!!!よし開いたぞ!"


    「遅かったか」

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:14:43

    "2丁拳銃かっこいいよね。わたしもロングコート着てバンバン撃って大立ち回りしたいなぁ"

    「先生、映画の見過ぎですよ。普通は2丁同時に狙いを定めることすら困難なんですから。」

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:23:05

    >>28

    先生、それはアーク・リアクターというキヴォトスでもオーパーツ級の動力炉が必要なんです

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:24:20

    >>76

    サブマシンガンなら二丁持ちしても許されるからセーフだよユウカ…

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:26:39

    大人のカード使ってスチューデントライドしてみないか?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:07:01

    >>79

    スチューデントにライドする!?エッチなのはダメ!

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:44:01

    >>79スチューデントライド!過去ホシノ!正実トゥルーパーズ!風紀委員トゥルーパーズ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています