- 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:52:42
- 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:00:46
そりゃ平和になったら修行やめちゃいますわ
それはそうとジャンプカテのがいいんじゃね? - 3124/06/16(日) 19:01:55
他漫画の幼少期やばすぎるキャラの話も聞きたいのでこっちにした
- 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:02:03
- 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:08:20
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:06:57
- 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:11:09
- 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:13:21
大人なっても悲惨なんだよなぁ切嗣
- 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:15:47
- 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:37:02
他の挙がってる面々に比べると控えめだが、リゼロのレム
鬼族にとっては忌み子であるとされる双子に産まれたため、生まれて早々に殺されかける
だが姉のラムが鬼神の再来と思えるほどの超天才(赤ん坊なのに魔法が使えた)だったため、殺されずに済む
なんでもできる姉を心から尊敬し憧れ慕っていたが、同時に周囲の無自覚な姉と比較する視線や態度に苦しむ
どんな事でもいいから姉に勝ちたいと望み、色々な事に手を出し努力するも、万能の天才である姉に勝つことはできず、徐々に姉に依存する
魔女教の襲撃によりラムとレムを除いて鬼族の村が全滅する
この際、自分を助けた姉のラムが鬼族の力の源である角を失ってしまい、その事を一瞬だけだが喜んでしまい、猛烈な後悔と罪悪感を抱く
その後、ロズワールに拾われ、ラム共々にロズワール邸のメイドになる
角を失った事で常に半病人状態の姉を支えて守るためにメイドの技能から戦闘まで必死に努力する(逆にラムや周囲が心配する程に) - 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:48:09
ウルトラマンレオの梅田トオル
第3話から登場して、主人公のゲンを兄貴分として慕う小学生の少年
母を亡くしたあと、父や妹のカオルと肩を寄せ合って生きていたが、初登場した3話でツルク星人に目の前で父親を斬り殺される
さらに同じく3話で身元引受人を申し出てくれたMACの鈴木隊員も斬り殺される
ちなみに、どっちも胴体が真っ二つという凄惨な殺され方である
5話では親を亡くした喪失感から自棄を起こすが、レオに庇われた事と亡き父親の声を聞いた事で、兄として妹のカオルを守る事に思い至り、生きる気力と生来の明るさを取り戻す
これ以降はカオルが宇宙人に誘拐された37話を除いて、精神が安定していた
が、40話での円盤生物シルバーブルーメの襲撃で、カオルはガレキの下敷きになって死亡してしまう
この際、自分を引き取ってくれたゲンの恋人の山口百子も喪っている
その後はゲンと共に美山家に居候することになるが、家族を失って心が荒んだ影響か、学校の友達と喧嘩をする描写が増える
45話で妹の面影を感じる少女、眉子と出会うが、彼女は円盤生物ブリザードの分身体で何人もの科学者を殺しており、最期はブリザード共々にレオの攻撃で粉砕されてる
49話で心を病んでいたところを円盤生物ノーバに寄生され、死んだ家族の幻影を見ながら街をさまよい歩き、ノーバの発狂ガスを周囲にばらまくという地獄絵図の状況を作ってしまい、危うく警官隊に撃ち殺されかけたが、美山家の人々の呼びかけで危いところで正気を取り戻す
第50話ではブラック指令とブニョによって凍結されバラバラにされたウルトラマンレオの亡骸を目の当たりにし、埋葬する(レオはウルトラマンキングによって復活した)
51話でゲンがウルトラマンレオである告白を受け、その最期の戦いを見守るも、ブラック指令に人質にされる
友人たちの協力もあって、ブラック指令から逃れ、ブラック指令の力の源の水晶玉をレオに渡すことに成功し、最期の円盤生物とブラック指令も倒された
トオルやそ友人たちの成長を認めたゲン/レオは一人旅に出た
これが一年から長くても三年の間の出来事である(作中でゲンが三年ぶりに元親友と再会するシーンがある) - 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:03:56
- 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:01:39
- 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:10:06
- 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:14:57
- 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:31:19
ワンピースは壮絶な幼少期のキャラ多すぎる…
- 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:33:34
- 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:38:21
- 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:09:14
- 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:02:24
8歳の子供に街一つを壊滅させた重荷を背負わせた上に、それを仲間にバッシングさせた作品がある(本人も含めて8歳児なのを知らなかったけど)
アニメ「テイルズ オブ ジ アビス」第8話 崩落【チャンネル開設1周年企画】
- 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:09:09
- 22二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:33:24
- 23二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:16:28
- 24二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:44:29
- 25二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:50:49
ダイ(ダイの大冒険)
・魔王の復活の影響で、育ての親や島の仲間のモンスターが狂暴化するが、かつての勇者アバンによって島に聖なる結界が張られ、アバンに弟子入りする
・復活した魔王ハドラーとの死闘でアバンが倒され、しかもハドラーの後ろには大魔王バーンがいるのが判明する
・旅立ってすぐに獣王クロコダインと対決し苦戦 特に二度目の対決では育ての親のブラスが人質にされてるも同然の苦しい戦いだった
・クロコダインを倒した後、以前に交流があったレオナ姫のいるパプニカに渡るが、すでにパプニカは壊滅していた
・魔剣士ヒュンケルと対決 同じアバンの弟子で格上の実力者、しかもモンスターに育てられた過去があるヒュンケルに自分を重ねてしまい苦しい戦いになる
・ヒュンケルと決着後、レオナと再会するも、氷炎将軍フレイザードにレオナを禁術法の氷で捕えられ不利な戦いを強いられる
・心強い仲間が増えて、フレイザードを倒すも、ベンガーナ王国で助けた人間たちに恐れられる体験をする
・テラン王国で、自分が竜の騎士であると知り、さらに魔王軍の龍騎将バランが実父と判明 魔王軍に誘うバランに反発して戦いを挑むが歯が立たない
・仲間たちとの協力でバランに一矢を報いるが、バランに記憶を消される
・緊急措置としてテラン王国の城の地下牢に強制保護される
・目の前で親友ポップが師匠のアバンと同じ自己犠牲自爆呪文を使用、これによって記憶が戻り、バランと地上最大の親子の死闘を演じる(戦い後、バランによってポップ復活)
・超魔生物に苦しめられ、和解できた父バランを失い、大魔王バーンに完敗し心を折られる
・ポップの激励で立ち直り、ハドラーと決着をつけ、バーンに一度は勝利するが、真の姿になったバーンに最大の必殺技を破られる
・ポップの作戦によって逆転の目が出たかのように思われたが、全てはバーンの策略通りで、もう地上を救う方法はないと突き付けられ、再び心を折られる
・地上の仲間たちによって希望が繋がっていたことが判明、ポップの魂の叫びで立ち直り、幼い頃からの親友のゴメちゃんの犠牲で地上を守る
・バーンを倒すために二度と元の姿に戻れない可能性を承知で竜魔人化する
13歳の少年の3カ月間の戦いがコレである - 26二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:23:14
双星の陰陽師の焔魔堂ろくろ
若干12歳にして将来を嘱望されるほどの凄腕陰陽師だったが、陰陽師候補生の育成施設「雛月寮」を十数体のケガレ(人食いの怪物)が遅い、ろくろを除く全員が殺された
仲間を誰一人救うことができなかったことでろくろは自信を喪失、陰陽師の道を捨てて普通の生活を送ろうとしていた
というのは表向きの話で真相はもっとエグい
全てはろくろの闇落ちした親友の石鏡悠斗の狂気の実験の結果だった
悠斗は自らがより高みへ至るため寮の仲間たちを犠牲にし、その結果、寮生十数人がただのケガレと化し、ただ一人ケガレの力を身につけたろくろによって祓われた
つまり、ろくろは他にどうしようもなかったとはいえ、苦楽を共にした僚友のほぼ全員を手にかけている(中にはケガレ化する前にケガレ化した僚友に殺された者もいる)