父の日を記念してレベルファイブの父親達を張る

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:34:25

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:47:53

    トーチャンです
    後監督です
    通してください

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:03:00

    最新作で息子が出てくるけど父親としての円堂ってどんな感じなんだろう?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:04:09

    無印から25年後(アレオリから24年でgoからは15年後)ということは新同様39歳か

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:13:30

    ダンボール戦機はお父さん強すぎてビビったぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:44:27

    世界は親父の遊び場(誇張なし)

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:13:10

    レイトンって父親だったんか
    忘れちまってたか…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:15:34

    >>7

    息子と娘がいる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:16:43

    この中ですごそうのはフリットかな、司令官になってるし、マジもんの救世主だし

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:17:01

    クソッ知ってる範囲でも息子をほったらかしていい歳してキャプテン・アッシュとか名乗ってる親父やらゲキヤバメカ作るヤマジュンやらが相当にやばい!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:19:18

    AGEってレベルファイブだったのか、確かに絵柄似てるなとは思ってたけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:28:54

    アスレイとかいう伝説

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:35:34

    >>10

    アセムは家族がモチベーションだし好きで帰らなかったわけでもないから……

    そういうのが普通に性に合ってるのが困りものだが

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:38:41

    初手ヤマジュンは強すぎるんよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:40:58

    ガンダムAGEしか見たことないや
    最初の主人公が父親になってお爺ちゃんにまでなるんだから凄い作品だわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:43:41

    イナイレの父親は心情は理解できるけど吉良や千宮路みたいにやり方を間違えてたり愛情は本物とはいえ家族への接し方が不器用な場合が多いよね(尚円堂の父)

    母親を亡くしてから仕事に熱中しすぎてサッカーを否定するようになり医者の道を強引に息子に押し付けようとした豪炎寺の父(一応息子に安定した職業に就いてほしかったのもある)

    息子を守る方法が「息子を一人ぼっちにすること」と「中学生時代の亡くした妻を過去から連れてくること」だったアスレイ

    愛情表現が下手で言葉足らずな性格から息子に一人暮らしのための民事裁判を起こされそうになった真名部の父親

    プロサッカー選手として挫折した過去から妻子と会えず妻の死を看取れなかった新条

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:58:36

    名前が「景護」らしいケータパパ


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています