追加戦士大福説には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:49:26

    その大福の出番が少なすぎる事や
    まさか追加戦士無しって訳じゃないでしょ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:51:11

    追加戦士無しは無理です
    それをやったスマプリは売り上げがチンカスになりましたから

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:52:03

    今作は敵組織とか登場しなさそうだし追加戦士はぶっちゃけいらないと思うっス
    しゃあけど大福が変身するのは正直見てみたいわっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:55:05

    いままでの追加戦士だって急に生えたりもいるし関係ないんじゃないのん…?
    むしろ大福加入で悟くんと掘り下げが始まるのかもしれないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:58:31

    大福&悟が追加戦士説には致命的な弱点がある
    両方とも♂なことや
    ペアで変身アイテム共有だから片方♀なら販促クリアできると思われるが…
    さすがに追加戦士で両方♂は冒険しすぎなんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:19:54

    >>4

    プリキュアの場合変身前ごと生えるケースは存在はしてても

    そんなに多数派ではないから登場済キャラがどうしても疑われやすいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:44:03

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:50:47

    >>2

    リリアンとニャミーが歴代の追加戦士枠になるんじゃないスか?

    直近の作品もひろプリを除いた殆どは20話の時点で全員揃ってるしな(ヌッ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:58:55

    >>8

    ひろプリは実質追加戦士タイミングのバタフライを先見せする試みをしてる上で

    ミューズよりは早い程度のマジェスティもいるから分かりにくいんだよね

    先見せが定例化してニャミーが通常追加戦士枠ならこれ以上はいない可能性は普通にあるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:01:37

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:02:40

    >>5

    お言葉ですが前半が終わった段階でチラ見せすらないぽっと出のキャラが追加戦士のほうが冒険ですよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:02:51

    まぁ気にしないで
    追加戦士は人間になったメェメェですから

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:03:22

    >>12

    退場っ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:03:34

    >>12

    まいったなあ

    割と観てみたくなっちゃった

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:06:03

    しかし今の完成されたパーティの中でパッと出のキャラがプリキュアになるより悟や大福にプリキュアになってほしいとう衝動に駆られる!

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:08:11

    追加戦士ニコ様説…
    1話から名前が出ているからポッと出にはならないという科学者も居る

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:09:29

    しかし……わんぷりは男キャラはサポートキャラに留まってるから推せると言ってる真のプリキュアファンもいるのです……
    悟と大福が変身したらそいつらの逆鱗に触れてアンチ行為に走り出すと思われるが……

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:09:37

    >>5

    待てよ 今作では視聴者層を拡げる試みをしていると名言されているんだぜ

    犬組で低学年層・猫組で高学年層・兎組で男児層を狙い撃ちする戦略と思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:10:34

    >>17

    拓海やツバサ君に発狂してた連中なんてどうでもいいですよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:10:38

    >>17

    もうアンチまみれだからあまり気にしなくていいと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:11:29

    しかしウイングはともかく真の追加戦士枠を男にするのは流石に冒険し過ぎなのです...

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:11:30
  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:11:52

    >>17

    真のプリキュアファンってなんなんだよえーーーっ!

    その程度でアンチになるやつは退場ッ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:13:49

    追加戦士なんて過去を遡れば30話代でも追加されるからまだ20話のわんぷりで居ないと断じるのは早漏を超えた早漏

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:14:20

    >>2

    ひろプリ…

    まぁバタフライが追加戦士枠やったんやろうけどなブヘヘヘヘ


    メインポスターで全員公開するスタイルだとしたらニャミーリリアンで第三のペアがいるなら大福悟だと言っておこう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:15:38

    >>17

    その手の連中は単に自分が男キャラ好きじゃないのを「私は憂いています。プリキュアの将来を。女児アニメの未来を」みたいに本気で言ってるから話になんねーよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:18:42

    >>16

    しゃあけど…ニコガーデンの創造主がわざわざプリキュアになるかという疑問に駆られるわ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:19:18

    >>17

    そいつらは真のプリキュアファンじゃなくてただのアンチですよね(🥐

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:19:40

    >>21

    ストーリー上はともかく販促的には夏追加戦士が大正義で秋追加はいないことの方が多いので

    この後がいる場合に変わった設定にするのは実はそこまで冒険でもないんだ

    初の高3も初の小学生も秋追加戦士なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:20:07

    小難しい理由付けは置いといてただ兎山家がしっかり戦える仲間入りしてほしいのが俺なんだよね
    後の映画でも出るチャンスが増えるしなっ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:21:19

    >>11

    それはアスミのことを…

    それは亜久里のことを…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:23:00

    >>31

    まっアースは一応先代アースが大昔に存在していたと言及してる回があるからバランス取れてるんだけどね

    石像も序盤から映ってたしな(ヌッ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:23:26

    >>12

    しかも意外とcvは立花慎之介…

    なくはないスね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:23:43

    >>31

    キュアエースは本来予定になかったキャラなんだ

    だから…すまない…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:24:55

    メエメエがイケメン化するギャグ回は一回はありそうだよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:25:51

    真のプリキュアファンって普通女児のことじゃないのん?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:26:24

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:27:42

    >>36

    いいや女児アニメだからと言ってスタッフを甘えさせずにダメなものはダメだとハッキリ愚弄する姿勢こそが真のファンということになっている

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:28:37

    >>35

    もうやってますね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:30:01

    キャラソンCDに声優が居ない大福はともかく悟まで居ないのがむしろ何かしらの布石と考えられるが……
    寺島拓篤を採用しておいてキャラソン無しなんてあり得ないよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:31:53

    >>38

    ち…中年独身オタクにとって不愉快な要素を愚弄しても特に女児アニメ的なプラスにつながりませんよね…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:32:28

    >>40

    しかし……去年の今頃もエルちゃんのキャラソンもまだ発表されてなかったのです……

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:34:33

    >>42

    エルちゃんもマジェスティ後に発売されたベスト盤でキャラソンが追加されたんだよね

    むしろその流れがあるからこそ説得力を増してると思われる

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:40:14

    大福さんが追加戦士かどうかはこの際いいんだよ
    問題は…人間態のCVがミステリアスイケボショタになるかハードボイルドイケボオジになるかだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:44:26

    >>41

    ククク……

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:45:49

    確かに大福は可愛いけど…ここまでグッズ出す程の出番か?
    一サブキャラにこれだけグッズ出してるならでかい隠し玉に期待したいですね…マジでね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:47:47

    >>46

    しかし大福のグッズは最速で売り切れるほどの人気なのです……

    そのグッズも可愛いを超えた可愛い

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:48:16

    こむぎ×大福は麻薬ですね
    もうはまっちゃって…大福が人間態になった後を想像して今からときめいてます

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:49:48

    >>47

    もしかして大福と悟を追加戦士にするかどうかの観測気球としてグッズを毎回出してるんじゃないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:53:13

    喋らないマスコットキャラはですねぇ...

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:53:39

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:54:22

    ちなみにここ10年近くはプリキュア変身者は名前の漢字表記を避ける傾向にあるから「悟」「大福」と表記されてる兎組は変身しないのでは?という意見もあるらしいよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:56:41

    >>52

    10年近くということはその前はあったということだしそもそもそんな縛りなんてないってことやん…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:58:49

    >>52

    スプラッシュスター勢 えっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています