父の日だしパパサーヴァントを語ろうぜ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:54:08

    fgo内で父親要素が推されてるやつでも史実で父親エピソードがあるやつでもなんでもいいよ
    スレ主は八犬伝イベントのテルがカッコ良すぎて大好きなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:55:03

    こいつ子供いるの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:56:17

    >>2

    父親ロールプレイ勢

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:56:51

    真性父属性だけ挙げてけ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:58:12

    ニキチッチパパ好きぃ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:58:30

    テルおじ好き
    原典のお話から好きだったけどfgoでもお父さん力強くて良い

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:58:36

    息子がFGO内で言及されてるのだとアルジュナとか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:59:21

    お前の父ちゃんダービーデー!

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:00:08

    ジェロニモさん
    たき火しましょ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:01:27

    ジェロニモさん妻子持ちなんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:01:35

    ランスロとマシュの関係はなんだかんだすき

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:01:40

    >>7

    ランスロットは娘か息子かどっちだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:02:43

    俺は黄家の息子だから

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:03:07

    アルトリアはパパでいいの?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:07:36

    ヘクトールパパー

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:23:22

    テルおじは2部4章の「不器用な父親で、すまんなぁ」がほんとに刺さって 泣きそうになったよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:05:38

    >>13

    父と母公認はちょっと強すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:07:42

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:08:33

    八犬伝のテルおじいいよね
    対為朝のアーチャーとしても、息子を喪った父馬琴に対する父としてもいい活躍してくれた

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:23:29

    >>19

    為朝が死を悟り息子の命を断ったうえで轟沈の矢を放って自害したのに対してテルが息子と自分を守るために必中の矢を放ったのも対比になってて好きなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:24:03

    「きみ」で名前を出さないところが知っているけど話す気はないよっていう気遣いを感じられてすごく好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:34:07

    >>11

    妖精国でマシュがランスロットに褒められた時嬉しそうだったのなんか良かった

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:38:21

    テルさんは子供のために戦った父親である英雄だからな…そこがいいんだ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:40:08

    ランスロとマシュはハワトリアでの絡みが良かった、多少の保護者味もあったし

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:54:34

    未実装NPCは対象外?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:15:01

    >>9

    ジェロニモ自伝でアパッチ族は苦楽を共にした相手と養子縁組をしてその者に義務を負うとありマスタージェロニモの養子説が出たが

    鯖のジェロニモさんはマスターの文化も尊重してくれるのでまだ養子ではないかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:17:53

    性格のよく似た子供がいる正真正銘の父親です
    (なお親としての責務)

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:07:44

    息子3人育てたはじめちゃんはパパと言うより父ちゃんと言う感じ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:55:46

    正統にして王道なテルパパ
    家族まるっと増えるよ黄一家
    ジェロニモさんと養子縁組
    仔狼扱いしてくれてるかも狼王

    以上、我がカルデア父の日
    豪華四本立てでお送りしました

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:56:43

    >>21

    たまになんでこの人を一部時点で実装したんだろうと思う

    ラスボスのガチ親父がしれっと実装されてるのおかしい

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:06:09

    >>20

    為朝さんの最後って映画ミスト思い出しておいたわしくなる

    まあアレと違って自害したんだけど…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:11:01

    色んな家の子を育てた子育てのエキスパートなケイローンパパ…
    教師の印象強いけど父親としても凄い人なのよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:30:56

    クーフーリン
    息子がもし生きてたら、面倒見いいほうだし、頭ケルトだけど良い父親になってたんだろうなぁ。

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:29:52

    >>32

    プライベートでは娘もいたけど…娘さんたちの神話が悲しすぎる

    ポセイドン被害者の会への入会資格あるわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:32:47

    アヴェンジャーのサリエリはイドをプレイしてサリ先のイメージが強くなったけど幕間の史実に近いサリエリ先生は8人子どもいたパパって感じが強かった

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:40:43

    >>8

    型月だと人格がダビデなせいで台無しだけど原典では息子たちを愛してるエピソード色々あるから……長男に対する罰が甘かったりそのせいで反乱を起こした三男を部下に勝手に殺されてガチ泣きしたり

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:44:53

    >>35

    アマ公にも「パーパ」て呼ばれてたし、弟子のシューベルトには「おじいちゃま」て呼ばれてたらしい史実サリエリ先生

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:15:54

    >>25

    このスレの対象外だったら申し訳ないけど消してくだせえ


    伊東さん

    離縁した奥さんとの間に娘さんがいたっていう説がある

    妹さんもいたそうだし異性とか関係なく女の子に優しかったりしたかな、どうかなって個人的に考えたりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています