子供スレ毎度伸びすぎ&荒れすぎやろ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:58:41

    どしたん?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:59:19

    そらスレ伸ばせるから荒らしが立てるんやろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:59:37

    感想戦ってことでおk?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:59:53

    日曜の夜に匿名掲示板でしょーもないレスバしてる時点で結婚とか子供に対してのコンプレックスがあるんでしょ(チクチクことば)

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:00:08

    手軽に完走できる便利な話題

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:00:13

    荒れたスレでスレ主が200取るとちょっとモヤっとする

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:00:38

    本当に気にしてないならスレすら開かんからなw

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:00:42

    荒らしが立てた場合双方の立場を自演して盛り上げたり極端なアホ意見ぶっ込んだりしてるんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:00:42

    スレ主が自己主張しすぎで微妙だったな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:00:57
  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:00:57

    レス乞食か荒らし目的の愉快犯が立ててるんだぞ
    しかも同じ奴がな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:01:48

    あにまん民でもあそこまで神経逆撫でするの凄いと思う
    子無しどころ子有りの人も馬鹿にしてるだろアレ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:01:57

    ぶっちゃけ子供は欲しいけど経済面的な意味で無理

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:03:17

    >>4

    あながち間違ってもいなさそう

    子供作れないのにいや自分は作らないだけだからって思い込もうとしてるやつ絶対多いでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:03:32

    >>13

    正直一人くらいなら余程極貧じゃなきゃ何とかなるとは思うんだけどね

    色々補助とかあるだろうし……ネットだとどうしてもマイナス面ばかり取り沙汰されるけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:03:57

    何の心配もなく楽しい生活送ってるやつがこんなスレ立てるのかねえ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:04:11

    トイレから帰ってきてもっかい元スレ見に行ったら正論ツッコミしてたレスは軒並み消されてスッカスカになっててワロタ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:04:50

    >>16

    何の心配もなく楽しい生活送ってる奴はネット掲示板なんてやらない定期

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:05:05

    >>15

    その通り、まあなんとかなってる

    自分たちの老後はガン無視だがなんとかなるだろの精神で生きてるよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:05:13

    >>18

    俺が掲示板やってるから間違いだな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:05:16

    >>16

    清々しい程の負け惜しみで笑った

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:05:43

    >>15

    相手側年収400万自分年収200万ちょっとで行けますか?

    ちなみに貯金は無いです

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:05:51

    >>20

    何故自分から底辺カーストに…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:06:34

    >>22

    地方なら年収600は普通にいける

    都会は知らん

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:07:00

    >>22

    住んでる場所によると思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:08:31

    >>17

    スレ主がレイドボスに例えられていたのは草生えた

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:08:35

    >>22

    そのまま順調にいけばだんだん給料も上がっていくだろうし何か大事がない限り問題ないとは思う

    そのままで社会に貢献してくれ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:10:24

    途中の「表」戦争マジでおもろかったオチが

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:11:02

    子供のいる生活は楽しいし幸せだよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:11:46

    やっぱここはレスバカテだろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:12:04

    >>29

    「任意の」ではないからその文章は誤り

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:12:16

    >>29

    そのコメントをタフ語録にしてタフカテでスレ建てしてほしい

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:12:20

    1レス目からして喧嘩越しで煽りぎみだったしまあ荒れるやろなと思ってたら案の定だったわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:13:10

    >>32

    代わりに立ててきてや

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:13:20

    爆釣れで俺らの"完敗"や
    ほな精進せな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:13:46

    >>34

    他の人にタフカテでスレ立てしたって噂されたら恥ずかしいし…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:14:08

    子供のいる生活


    好きかい?


    ならまだマシだったのかもしれん

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:14:47

    >>10のスレに書き込んだ人は荒らしに反応するやつも荒らしという言葉を胸に刻んでくださいね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:15:10

    >>36

    いいじゃん

    俺たちの仲だろ?今更だよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:15:18

    じゃあ感想戦するか
    途中の「親が自分の為に子供作る」云々のやつ、あれだけはなんかえ?そんな捉え方する?ってなってしまう
    親が「あなたがいてくれて私の人生楽しかったよ」とか言ってくれたらめちゃくちゃ嬉しくないか?
    言い方、捉え方なんだろうけどさ、認識が歪みすぎてないか……?なんでそんな方向に考えるんだ……?ってなってしまってな

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:15:40

    >>38

    その他ジャンルは荒らしカテだろ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:15:51

    まあぶっちゃけ子供作らん時点で社会のお荷物やしな
    ワイは今までもこれからのお荷物として若い人間に支えて貰うから子育てしてる人には頭があがらんで

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:16:47

    構った時点でスレ主と同じ土俵に落ちるから沈黙が正解のスレだった

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:17:20

    >>40

    「言われたらうれしい」それはその通りだ

    だがそれが能動的か受動的かで話は変わってくるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:18:31

    >>42

    正直子育て層が減ると困るから結婚してない人はネガティブな事言わずにできるだけ結婚最高!(自分はしないけど)みたいな感じでいた方が得よな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:20:24

    共同体は世代交代せなあかんしな
    子供作らん、移民政策にも反対、そのくせ福祉の充実は要求するなんて暴挙は通らん
    野生で生きてくれ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:21:28

    >親が「あなたがいてくれて私の人生楽しかったよ」とか言ってくれたらめちゃくちゃ嬉しくないか?

    インドアとアウトドアの趣味が親子で一致していたらいい話なんだけどな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:21:44

    個人主義と産めよ増やせよはどうやっても共存できないからね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:22:26

    >>45

    本当にそうなんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:23:14

    >>33

    同じく荒れるだろうなと思ってたら案の定だわ

    毎度毎度何が癇に障るのやら

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:24:06

    分かりました…
    全人類を強制的にふたなり美少女にします…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:25:35

    >>51

    子作りが進みすぎて地球の資源が枯渇してまうな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:26:14

    結婚したいねー
    子供欲しいねー
    でも相手がいないねー

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:26:31

    >>37

    やっぱボルガ博士でもタフでもINMでも一回くだらないもの挟んで緩衝材にするのは大事っスね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:26:31

    面倒見てもらう前提だったのが意味わからん
    できる限り子に迷惑かけないようにやるもんでしょ親って

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:26:51

    >>52

    は?地球から外に出ないとかこどおじか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:27:19

    >>56

    地球はみんなのお家だもんな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:28:14

    男性と女性の出生比率のバランスが悪くてどうしてもあぶれる人間がいるらしいやん知らんけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:30:29

    >>53

    そういう人向けであろう東京都のマッチングアプリにはちょっと期待してる 上手くいくかは正直不安だけど…

    ぶっちゃけ独身だけど結婚したい人にとっては金も大事だけどそれ以上に時間的なゆとりと出会う機会が必要だと個人的に思うのよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:30:51

    >>58

    男性と女性の出産比率に見えてしまった

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:31:28

    やりたいこと多すぎて子供作ってる暇がないのもある
    仕事楽しいから辞めたくないし、趣味が充実してるから寂しいとかもない...多分ひと段落着く頃には40代手前だろうからたとえパートナーがいても難しくなるだろうし...高齢出産を否定はしないが自分なら選択しない

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:32:08

    >>59

    結婚相談所だと手軽さがないしあの制度はいいと思う

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:36:18

    金ないから結婚できないというが一人口は食えないが二人口は食えるっていうし貧しい人ほど結婚するべきではあるんよな
    金(も金以外の魅力も)ないから(異性に相手にされず)結婚できない人は可哀想だが

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:39:26

    実際のところお前らほんとに「1人が好きだから」って理由で子供欲しくないの?
    俺は今は1人でいいけどこの先60年だか80年だか1人で生活(友達がいるとか娯楽が沢山あるとかではなく)って考えたらとても耐えられる気しない
    パートナーも子供も欲しいよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:40:56

    >>63

    結婚だけなら経済的にプラスでも子育てはかなり長期的にマイナスだからその路線だと出生率改善には向かわないような

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:41:06

    >>64

    >実際のところお前らほんとに「1人が好きだから」って理由で子供欲しくないの?

    せやで

    信じられない奴は信じられないだろうけど家族でさえ存在が煩わしくなってしまう人間もいるんや

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:43:26

    >>9

    スレ主に自覚あるか分からんが独身Sageしたかっただけっぽいしな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:43:50

    結婚してるしお互い愛してるけど各々の育成環境のトラウマでDINKsやってる人知ってるけどそういう人もいるわけだしな
    自分は結婚も子供も肯定的だしなんならかなり幸せな家族に恵まれた自信あるけどこういう人がいるのもまたそれはそうってスタンス

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:45:05

    >>67

    独身sageしてた?

    どっちかっていうと「ほんとにこれからも独りでみんな大丈夫なの?」って疑問に思ってたぐらいのスタンスに見えたけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:53:00

    >>64

    寂しさを取るか苦痛を取るかって感じ

    1人で死ぬのは淋しいが自分以外の人間と24時間一緒にいる事に耐えれるかって考えたら、1人を選ぶかな

    自分がいい家庭を築ける気もしないし

    そんな自分の元に子供作るとか不幸にして辛い思いさせてしまいそうで耐えられん

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:53:20

    結婚はしてるけど子供はおらん
    夫婦二人で好き勝手暮らしてる
    万が一にでも子供がいたらこんな生活できなかっただろうなぁと思いながら気がつけばアラ還
    今日も元気に連れ立って飲みに行く

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:54:34

    第2ラウンドスレだったか

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:54:59

    >>64

    うんだからワイは大学で不老不死の研究してるよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:55:17

    >>69

    sageって表現があってるかわからんが

    子供いないとか可哀想。みたいなニュアンスは感じた

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:55:31

    1人だと寂しいタイプと1人が楽なタイプでは分かり合えないんだろうな

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:58:22

    >>75自レス

    あのスレ主は一人だと寂しいタイプでかつ後者の存在が理解できないか信じられなかったんじゃないか

    だから子供無しだと老後に問題があるみたいな書き込みになる

    詳しくは知らんけど

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:00:56

    >>13

    >>22

    見てるか分からないが「児童手当」で調べてみて

    金がないから作れないならたぶん3歳までは月額2万円、以降は15歳まで1万5000円の支給があるよ

    児童手当制度のご案内|こども家庭庁こども家庭庁は、こどもがまんなかの社会を実現するためにこどもの視点に立って意見を聴き、こどもにとっていちばんの利益を考え、こどもと家庭の、福祉や健康の向上を支援し、こどもの権利を守るためのこども政策に強力なリーダーシップをもって取り組みます。www.cfa.go.jp

    15年間支援を貰うと290万くらいの補助になるわけだ

    あと地域によってはプラスその地域独自の手当がある


    で、22歳の大学卒業までに必要な額が730万から2100万(一年だとだいたい34万から100万)らしいので440万から1800万(一年だとだいたい20万から84万)になる

    これが家族旅行なんかもしつつストレートで大学卒業まで行った場合の費用の最大値らしい

    https://www.smbc-card.com/like_u/money/education_funding.jsp


    耳たこなら申し訳ないが知らないなら一回調べてみて欲しい

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:09:26

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:07:09

    妊娠出産に伴う体の不調が怖い
    人口子宮はよはよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:08:06

    確か男同士で子供出来るんだっけ?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:11:45
  • 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:13:40

    >>81

    いやこれこれ

    www.google.com
  • 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:14:23

    欠陥遺伝子持ちだから自分が子供作ろうもんなら死罪確定レベルよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:52:20

    きょうだい児なので子ども作る自信ないです
    結婚はしたいけど受け入れてくれる人が現れるかわからない
    そういう人もいるんだよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:57:20

    気軽に言うべきことじゃないんだよね
    諸々の事情で子どもが出来ない人もいる
    親族に障害 者や要介護者がいる人もいる
    普通の人には当然にある選択肢が最初から無い人がいるんですわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:06:45

    >>62

    あれ各所で叩かれてて

    経済評論家やアドバイザーなんかも批判してるけど

    マッチングアプリの実態何も知らないんだなって思うわ

    プロフ詐欺とヤリモクと飯乞食とか

    少なくとも行政の個人情報と紐付けてくれれば改善できる事多いのにね

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:13:39

    >>42

    標準以下の人間の場合、子供を作った方がお荷物になるんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています