当時は結構いろいろ言われてたが

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:00:50

    今思うと、このまま結婚したほうがマリーは幸せだったのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:11:18

    相手さんも乗り気じゃ無かったし普通に良い人だったもんね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:12:12

    お相手の人は!?お相手の人の幸せは大事じゃないの!?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:13:06

    最終的にはすごく愛してくれそうな人とくっついたのでセーフ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:13:40

    これがないと運命の相手と結ばれないし…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:14:18

    そもそも楽に会わなければさっさと治療できたからな
    フグ調理技術覚えさえしなければ...

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:15:22

    >>2

    そう考えると楽はなんでこんな必死に結婚妨害したんやろ…

    楽は身内でも恋人でもないんだよね…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:16:05

    >>4

    >>5

    ニセコイ世界における千葉県のYさんはどんな立場の人なんだろう?地主?経営者?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:16:31

    俺ここら辺読んでないけどこういうのって相手は変態のクソ野郎とかなんだよね?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:16:49

    >>8

    石油王…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:18:42

    >>9

    義理から結婚を引き受けたうえ、ぶち壊された後もこんな感じの人だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:18:57

    気のせいかも知れないけど、これ以降結婚式乱入系あんまり見なくなった気がする

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:19:54

    >>11

    顔、皺皺で、ある意味ビックリ。

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:20:41

    この漫画、端的にいうと最終的にマフィアとヤクザが繋がって反社会的勢力がより力をつけた話だよね…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:21:35

    >>14

    いいヤクザやからセーフ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:21:39

    >>12

    ぶっちゃけNO責任なのがだめなんやろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:21:55

    >>11

    このナイスミドルに幸せになって欲しいと思うのは俺だけだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:24:05

    本人の気持ちが一番大事って話なんだけど
    よりによって結婚は反対だけどマリーの気持ちに応える気は無いですってふざけてんのかってツッコまれてるのが酷い

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:24:49

    >>12

    流石に結婚式乱入系で責任一切取らないのは駄目だからね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:25:33

    >>12

    てか普通これやるのって大体自分の方がーとか駆け落ちとかそういう感じじゃない?

    妨害して(ほぼ)放置はそもそもこれだけじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:26:53

    正妻は無理でも愛人として迎えてやれや
    なんのためにヤクザ稼業やってんねん

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:27:04

    千葉Yさんには悪いけど
    なんやかんやこのまま結婚した2人のルートも見てみたい
    両者共に納得できなくても時間で少しずつ仲良くなっていく過程が見れるのではないだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:27:15

    >>12

    漫画じゃないが、このすばが今ちょうどアニメで同じことやってるな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:28:31

    >>12

    ああいう挙式とかイベントの妨害って全部の責任は主人公が取る勢いがあってこそギリ許されるラインだからな

    心の底から愛してるし結婚して欲しいので何とかそれを中止してくれませんかっていう青さと恋愛モノのご都合感でやれているだけで


    まあこれみたいな付き合うこともしないし両家に頭から謝ってケジメつけたりもないまま終わるのはこれより前も後も見たこと無いが

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:28:31

    >>14

    マフィアとヤクザがつながって国家暴力機関に侵食を始めたって話だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:28:39

    >>23

    まぁあれは結婚相手がね……

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:30:38

    当時、楽が無責任に結婚式ぶっ壊してたとき、リトさんはこんな感じだったからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:31:01

    マリーはヤクザの後取りじゃなくて真っ当な人と幸せになってほしいから責任なんてとらんでいいよ
    千葉県で幸せに暮らせ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:31:34

    ぶっちゃけいくら人気投票や誕生日で貢いだからってあくまで一読者が直接登場してないとはいえヒロインの一人とくっつくのを仄めかすってどうなんだっていう
    まだ普通の作中キャラでお互い悪感情も持ってない婚約相手の方が納得感ある

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:32:24

    なまじ結婚相手がまともかつ快く花嫁を送り出してあげてる良い人なせいで余計に批判が集まっちゃってる
    性格がゲスで醜悪なテンプレ花婿だったら"まだ"そこまで不満爆発しなかっただろうに

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:32:26

    >>14

    ヤクザの二代目が警視総監の娘の結婚式に乱入したのがスレ画

    字面だけだと何人か死んでそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:33:29

    千葉県のYさんってラストのマリーの展開どう思ってるんだろ?
    自分が出て嬉しいと思ってるのかな?それとも自分が出るのは解釈違いとか思ってるのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:34:37

    楽じゃなくて千棘が助けに行けばマシな展開になったと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:35:37

    >>11

    死んだ奥さんの事を忘れてなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:36:16

    いいヤクザだから…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:36:39

    >>31

    警視総監のメンツ潰して、責任取らずにマフィアの娘と結婚して反社の勢いを拡大

    こりゃとんでもない巨悪やね

    裏にキサキでもいるんか疑うレベル

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:37:02

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:37:10

    マリーがちょっと自暴自棄になってるのは事実なんだけど
    この懇談に思う所があっても年の差だけだから不幸を阻止した感じもないんだよな
    なんなら今後このおじ様より優良な物件掴めるか怪しいレベル

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:39:46

    >>32

    他作品の人気投票でも別のキャラに大量投票して公式に認知されてノリノリでお呼ばれされてたから喜んでるんじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:39:58

    >>38

    愛のないお見合いからの結婚だったとしても婿さんは聖人寄りな男性だから(上っ面でないなら)生活していく内に愛を育んでいけそうなのよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:40:30

    >>39

    喜んでるかはわからんが実写版撮影にすら乗り込んでるから愛が変わらないのは確か

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:42:14

    >>3

    おっさんが自分の家族と相手の家族に祝福されて10代の美少女と結婚できる機会なんて、前世で魔王討伐でもしないと得られない幸運だと思うで

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:44:41

    >>11

    正直、若い子と結婚出来るとは期待してたとしてもここまで結婚式にケチ付けられたら、もうこう言って身を引かないとダセェロリコンだと思われるからな…

    ホンマそんな役回りやで…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:46:29

    >>42

    妻の愛...

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:46:55

    いつもの

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:50:59

    なんでここ結婚相手を悪人にしなかったのかわからない
    そうしとけば一応友を救う面目は立つよな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:53:37

    普通のラブコメなら結婚相手のおじさんやマリー父に直談判するからね
    全方位に喧嘩話売るアウトローならではの発想ってやつだよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:59:34

    >>47

    ヤクザの子はヤクザ…!?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:21:02

    >>45

    コラ…?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:25:29

    >>49

    コラだよw

    尚元ネタの方が自分を棚に上げてマリーの母ちゃん非難してるからコラの方がマシな模様

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:25:43

    コラだよ、流石にこれを本誌にのせてたら炎上どころじゃない

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:27:37

    >>7

    お母さんがなんか無理矢理ムードを醸し出してたから…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:28:39

    つかこの待った!言った奴よりも式で用意された料理に薬?を盛った奴の方が明らかにヤバい

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:28:57

    今連載してるアストロもヤクザ者の話だが、主人公のヒバルは自分らがアウトローであること自覚してるからな
    楽は自分らが本気でいいヤクザで町を守ってると思ってるの恐いわ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:29:36

    >>35

    かわいそうな人?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:30:11

    >>35

    次からはこっちを貼ってくれ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:32:59

    >>56

    >>35と同じじゃね…?なんか違う?分かんねぇ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:33:51

    画質じゃね

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:35:14

    コラ画像を訂正するように見せかけてコラ画像を貼るあにまん民らしい下劣なやり口

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:37:23

    >>59

    コラなのは一目瞭然だけど

    それを踏まえても本編の楽がアレすぎるのがな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:37:44

    >>57

    吹き出しの尻尾

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:38:43

    ニセコイも楽も嫌いだけどこの結婚を止めに行くこと自体はまあいいんじゃないの?って思うけど少数派なんだろうな…
    マリー本人が嫌がってる&親が完全に私怨で結婚を強いてる時点で結婚相手が聖人君子だろうか阻止する大義名分は出来てると思う

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:39:54

    >>61

    おおおお!ホントだ!

    間違い探しかよw

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:41:30

    式に招待された人達もまさか本当に妨害しただけで責任も何も取らないとは思わなかっただろうな

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:42:43

    結婚式乱入

    相手は良い人でした(ズコー!

    病気も大したことありませんでした(ズコー!

    ネットで治療期間とフグの免許取得までの時間が重なる奇跡発覚

    と色んな意味で凄かったよこの時は

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:43:46

    だって結婚を取り止めさせるけどその後はご自由にとは思わんじゃん…えっ本当に楽は結婚中止させただけ!?って

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:43:50

    >>62

    阻止するのが千棘達ならわかるけど

    当事者の楽が上から目線で説教とかちゃんちゃらおかしくね?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:45:31

    負けヒロイン確定のマリーとの関係にケリつけるエピソードでこれをやるセンスよ
    千棘が世界的マフィアから無理矢理婚約させられてそれを助けに乗り込むとかそういう風にすりゃ良かったのに

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:46:11

    >>23

    この手のシチュで大正解をやってるのがまさにこのすばな訳で…

    ニセコイにもこのすばみたいな話の運び方が求められてた

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:46:31

    これをやったのがヤクザの息子じゃなくてマリーの友達の頭ゆるふわJK(架空)で
    考えに考え抜いた末に泣きながら「だってマリーが幸せそうじゃないじゃん!」って理由で乱入したとかならストーリー性もあったのになあ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:51:30

    アニメは文化祭で終わってて正解だよな
    こことかものすごく上手い改編しないと凄い事になるんじゃないか

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:52:30

    >>62

    大義名分と言えるかも大分怪しいがあったところでその先の責任背負う気ない時点で論外なのよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:53:25

    >>69

    自力で稼いだ億単位の金使ってヒロイン助けてるからな

    あいつほんと偉いな

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:55:52

    >>65

    配役って大切よね

    かませだろうが敵役だろうが曖昧だったり中途半端にせずしっかりとそのキャラを用意して役目を果たしてもらわないと

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:56:51

    >>46

    マリーの御両親の相手を見る目がなかったことになるじゃん?

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:59:27

    >>75

    いい人っぽいとはいえ高校生の娘を中年のおっさんに嫁がせる親はやばいよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:02:46

    >>76

    言いたい事はわかるけど

    花嫁修業のために手術先延ばしにした娘も大分おかしいからね

    というかそういうご都合設定をゴリ押しした作者と編集部があたおか過ぎる

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:03:02

    序盤が本当に面白かったから悲しくなる
    もうこの頃は惰性で読んでたけどマリーが一番好きなヒロインだったから終始えぇ…って言いながら読んでた記憶だ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:06:17

    調理免許のために治る病気先延ばしにしたとかいう病弱属性消滅させたのは流石に草
    消すにしてももうちょいあるだろ
    ただの異常者じゃねえかこんなん

    まあ多分河豚云々のこと作者忘れてたんだろうけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:12:22

    10年前は進行を遅らせるのが精一杯でしたけど、最新医療であっさりなんとかなりました!
    娘を好きにさせていると何故か病気の進行が遅れてるみたいだったのでフグの調理免許取得など好き勝手させました!
    ぶっちゃけこんな感じの理由でも良かったんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:16:48

    どんな病気か忘れたけど、これまでは適合するドナー見つからなかったから治らないかもしれなくて好きにさせてたが、最近ドナー見つかったんで治りましたという展開なら…
    いやそれはそれでツッコミ受けるか

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:38:33

    花嫁修業優先したんで死にかけてましたってギャグすぎるだろ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:42:46

    >>30

    作者、悪役を描けないんだよ

    千棘の母ちゃんも自分が家族大事なのくらいわかってるやろって勝手に思い込んでただけ

    マリーの母ちゃんも最大限娘に譲歩してあげてて

    クロードは親バカでかつ普通にバカだっただけ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:44:18

    >>47

    そのマリーの親父がクソの役に立たないからこうなってるんじゃが

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:45:52

    結局この騒動後もマリーって親の脛齧って
    親のコネで千葉県のYさんとお見合いするんだっけ?

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:46:33

    >>47

    マリー母に直談判した結果拘束されてたんだが

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:48:00

    >>47

    この漫画には色々言いたいことあるけど

    流石にこれに♡ポチポチついてんのはせめて読んでから出直してきてってなるわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:48:42

    >>62

    俺も止めに行くのは別におかしくないと思ってるわ

    楽視点なら「友達がクソ親に不幸な政略結婚させられてる」っていう主人公として止めに行かなきゃいけない情報しかないんだから

    楽自身に不誠実な点があったことを差し引いても、ここで止めないほうがクソ主人公


    作者の話作りが下手だと叩くのならわかるが、この話で楽を叩くのは単に楽嫌いなだけか話理解できてないだけだと思う

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:49:24

    >>87

    ニセコイは当時フルボッコに叩かれて

    未だにネットでは読まずに叩いていい作品認定されてるからな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:57:02

    >>72

    結婚を阻止した=阻止した責任を取ってマリーと結婚すべきって理屈は違うと思うんよね

    マリー編がつまらないのはオチがあまりにも見え透いてる話を長々続けたり、まがりなりにもマリーメインの編にまだ付き合ってもいない千棘が正妻オーラをバリバリ匂わせながら出張りまくってたり楽の説教が臭いとかその辺りで結婚を阻止すること自体に文句はない

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:12:29

    終盤は主人公もだけど腰巾着のメガネ野郎もヘイト結構買ってた記憶が

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:14:28

    >>88

    だから>>45のコラとか作られるんですね

    止めに行くのは良いけどそれをやろうとする過程とかやった後の後始末とかが酷いもんだからそもそもやるなって言われてしまう

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:17:56

    あのメガネ野郎の俺は普段道化を装ってるけど本当は一歩引いて皆のことを慮ってあげられる賢いやつです~って空気が嫌すぎてそういうキャラ全般苦手になったわ

    あまりにも舞台装置過ぎるしいちいち言動が露骨で鼻についた

    >>91

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:26:30

    >>88

    本当にマリーが不幸かどうかの確認とかなんもしなかったんじゃなかったっけ?

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:26:34

    >>92

    皆止めること自体は間違ってると思ってないみたいな言い方だけどそれ嘘だよね

    なんなら「楽はキープするために止めに走った」みたいな叩かれ方されまくってたよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:27:55

    >>94

    確認もクソも拘束されてたんだが?

    だから直接乗り込んでマリーに「お前が幸せなら俺は口出しする権利はない、でもお前の顔は幸せそうに見えない。お前が不幸な結婚しようとしてるなら、助けさせちゃくれねえか」って問う流れなわけで

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:28:25

    >>3

    まぁぶっちゃけ治さずの病とかやっちゃう娘と結婚したいかって言われるとねぇ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:31:25

    病気は実は治るんですが何よりも萎えた記憶がある

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:37:03

    >>98

    まあ結局はそこなんよね

    マリー以外の全員が馬鹿を見た形になったから

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:42:09

    ここで聞く話じゃ無いんやけど作者てニセコイ以降なんか連載したりてしてるん?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:43:36

    >>100

    読み切りは書いたけど連載はない

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:57:04

    楽君もたまにのやらかしが酷いだけで基本は良い子なんだけどね
    マジでやらかす時が火力高い

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:05:38

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:39:57

    相手が良い人だから結婚式を壊す説得力がないみたいな批判あるけどそんな良い人が恩を盾に強引に結婚相手に仕立てられているのはむしろ大義名分になるんじゃねえかと思うんだけど

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:01:48

    >>104

    亡き妻を今も想っているのにマリー母に無理やり結婚させられた形だからな

    おっさんの友人たちが妨害に来てもおかしくないぞ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:09:15

    >>104

    ならんよ

    理屈として正しければ誰が何しても許されるわけじゃない

    特に誰がやるか、誰が言うかは重要


    A家とB家の結婚が納得できないから第三者のCが結婚式ぶち壊す

    AさんBさんも感謝するはずって考えが正しいかどうか現実の親兄弟や友達いろんな人に聞いてみな

    漫画なら許されるけどリアルだとどれくらい非常識なのか知るのは大事だよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:13:32

    >>26

    時代や背景事情がぜんぜん違うしな

    あの時代の貴族の結婚話はそういう次元の問題じゃないし

    相手は王位簒奪未遂のかなりやばいことを企んでたやつだし

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:15:33

    そもそも結婚歴がある上に亡妻に心が残っているような男を強引に娘の結婚相手に仕立てるマリー母の神経が分からん
    両方とも他に愛する存在がいるなら男女の関係になりにくいしマリーの後見役にしかならんだろう

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:25:38

    >>100

    ワンピースの企画やったりオリジナル読み切り描いてそのたんびに酷評されてる

    画力やノリ、構成力がずっとニセコイ末期のまんまなんや

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:40:31

    ただこの話って相手も仕方なくって感じはあったから独りよがりなのは母親の方だと思うんだよね、多分結婚した以上は大事にするとは思うけどそこまで幸せな未来は見えないよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:07:39

    >>110

    政略婚約で仕方なく恋仲を偽装してた二人が両想いになる漫画でそれを言っちゃおしまいよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:42:17

    >>108

    下世話な話、跡取りがほしいならおじさんじゃなくてもっとピチピチの若者をあてがう方が効率的なんだよね

    しかも亡き妻を今も愛してるなら肉体関係持つまでに何年かかるやら

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:04:33

    僕勉みたいに全ルート書くべきだったか
    いや作者にその手腕望むのは高望みか

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:35:43

    発端(根幹)の病弱属性も何もなしになる
    それどころか治療よりフグを優先した馬鹿扱いになる

    自分の命と家の重責全部が掛かった結婚だから断れるはずもなく
    「貴方が応えないからこの縁談が進んでいます」まで提示した上で
    「俺は責任を取らないけど結婚だけ壊す」とか言い出す
    事実上の決定的な失恋と同時に失恋後の新たな一歩まで壊される

    最後にはクソほど寒いファン媚びのために使われる
    Yを使うなら他のヒロインにもいた異常者たちも起用してやれや

    マリーがずっと好きだった身としては中盤から終盤はとにかく馬鹿にされてる気分だった

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:39:45

    >>100

    読み切りの主人公もヘアピンか髪飾りかなんかしててまたかって言われてた記憶あるわ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:29:34

    >>115

    似たアイテムを中心に展開する同じ流れは飽きが凄いな ラブコメに限らんが

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:49:44

    >>35

    ひどいヘイト改変なのになんでだろう、最後のコマの表情が絶妙なんだよな、自己愛が強くて独善的で歪んだ正義感をもった吐き気を催す邪悪みたいに見えてしまう

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:36:19

    いまだにこの辺のエピソード何がしたかったのか誰得だったのか分かってない
    ひたすら「マリーの気持ちに応えないけど楽は悪くないですからね」「気持ちが報われないマリーですけど病気も親の毒度も大したことないから心配しないでね」と言い訳されてる気分だった
    マリー好きとしては辛くともエピソードとして見せ場山場があればそれでよかったんだが

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:58:52

    結婚相手の事前情報はバツイチだったのに奥さん亡くした人に変わってたのなんだったのかね?
    やっぱり最初は悪い人にしたかったんかね?

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:02:22

    もう連載も終盤に入って忙しさと疲れで作者もわけ分かんなくなってきちゃってたのかもしれない、話考える余裕なんてなかったのだろう

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:02:45

    結婚しても結婚式ぶっ壊してもどのみちマリーは幸せになれないっていうのが展開の歪みなのよね

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:16:03

    >>121

    んでもさ幸せになれなくてもカッコいい振られ方、散り際、退場の仕方、キャラの魅力のあげ方ってのもあるやん?

    展開が幸せじゃなくても魅せるのが漫画っていうかさ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:18:46

    結婚相手のおじさんを楽の味方・後押しする立ち位置にするとか…
    この結婚に対して気が進まないという部分は一致してるわけだし

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:30:36

    >>122

    だからこの作者にそれだけの技量はなかったってだけだよ

    ヤクザの息子とマフィアの娘のドタバタラブコメ路線でやってればいいのに

    変に真面目ぶった展開にしようとした弊害

    マリーの結婚相手が外面だけは良い性格ドブカス野郎にしとけば

    いい感じのコメディ落ちで終われただろうに

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:36:29

    もし楽が「俺に結婚を邪魔する資格はない」とか言って何もしなかったら読者は「そうだそうだ!」と言って好感度が上がってたのかな?

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:03:27

    >>94

    本命が楽なんだから幸せなわけないでしょ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:15:06

    >>91

    猫口がキモかった

    普通に友達やってりゃいいのに

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:23:30

    やりたい展開が先行してストーリーが追いついてないって感じかな

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:24:22

    >>125

    評価が変に下がることも無いんじゃない?

    ストーリーがそもそもダメってことになるけど

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:31:28

    >>11

    なんやかんや幸せにしてくれそうだな

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:49:25

    >>2

    乗り気じゃなかったんならどっちにしろあかんのでは

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:09:08

    マリーとくっ付くわけでもなければ別に結婚式イベント自体が必須でもないからな
    最悪フる禊を終えたらあとは病弱設定で退場してもいいわけで 千棘と結ばれてエピローグにちらっと出てくるでもいいし

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:12:20

    負けヒロインの処理の仕方を尽く失敗したラブコメなんだよなニセコイ
    結婚式エピソードをそもそも負けヒロインでやるのはおかしいんだわ
    せめてお見合いの場に乗り込むくらいにしときゃ良かったんだ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:26:57

    今はグラジャンで描いてるんだっけ?
    そっちの評判はどうなんだろ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:35:53

    今連載持ってるんだ…ググッても分からなかった
    女の子は可愛いと思うから勿体ないんだよな
    原作付けてやるとか嫌なんだろうか

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:43:32

    >>134

    それは別人

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:43:57

    失礼しました
    グランドジャンプで『空をまとって』を連載している古味慎也先生は『ニセコイ』の古味直志先生とは別人でした
    古味違いでしたことをお詫びいたします

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:48:33

    違ったのかw
    ニセコイ関係の収入だけで未だに生活出来るもんなんかな
    誰かの所でプロアシやってたりするんだろうか

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:11:18

    結婚式妨害イベントは相手がこいつくらいゲスじゃないと否寄りの賛否両論になってしまう

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:32:46

    結婚相手が良い人かゲス野郎かで助けるべきかが変わるってのも違和感ある

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:34:17

    >>96

    そこは「だから俺はこの結婚式をぶち壊す」でいいだろ。助けさせちゃくれないかって相手の言質取ろうというしてるようにしか見えないというか。マリーさらった後も自分のところでかくまえばいい=親の力で手を出せないと考えてたり自分で責任を持つという考えが何のが見え隠れしているというか

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:39:24

    >>141

    マリーが本当に幸せな結婚をしようとしていたらどうするんだ

    何のためにぶち壊すのか分からんぞ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:44:18

    >>142

    すまん、最後の文章だけを変えるつもりで書いた。

    お前が幸せなら俺は口出しする権利はない、でもお前の顔は幸せそうに見えない。だから俺はこの結婚式をぶち壊す。

    自分が応える気もないのにマリーの好感度は気にするのはおかしい

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:52:55

    >>143

    好感度っていうか、マリーに依頼されるという形でないと動けないのでは?

    ヘタクソな例えだけど、恨み屋本舗でどれだけ酷い目にあった人がいたとしても、その人が依頼しないと動いてはいけない、みたいな

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:12:36

    負けヒロインの処理を失敗したというより
    もはや「千棘だけ熱狂的ファンが付かなかったから腹いせに全員ぼろくそにした」って方がしっくりくるレベルで下手糞

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:14:52

    鈍感系や難聴系、負けヒロインの退場が難しくなって1対1のラブコメが登場してきたのだろうか…

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:20:15

    人気投票だけ見たら千棘それなりに人気あったんかな?1回目2位、2回目3位だったわ
    熱狂的なファンがついてたかどうかはちょっとわかんないけど…
    3回目の主人公のこの順位はちょっとヤバいでしょ前作ヒロインに負けてんじゃん

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:29:14

    >>147

    メインヒロイン格が上位独占は普通の流れだけど主人公が10位を切れないのは中々だな…

    というか千棘と小野寺がメチャ接戦なのよね

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:37:21

    >>148

    1回目 小野寺、千棘、鶫

    2回目 小野寺、マリー、千棘

    3回目 千棘、小野寺、鶫

    3回目ももう少しで1位で取れてたら三冠だったから小野寺が強過ぎる

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:54:18

    責任取らなかったとしても当人がめちゃくちゃ嫌がってたりするならぶち壊していいけど
    まあしゃあないか……で消極的に受け入れてるくらいの場合はただ壊すのは批判されるんじゃ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:13:44

    最初から最後まで作者(神)の手がはっきり見える漫画だったなぁ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:37:08

    >>151

    ニセコイってタイトルから千棘とくっ付くエンドが既定路線だとしても他ヒロインへのもうちょっと納得いく終わり方をして欲しかった感

    小野寺とか両片思いだったり約束の女の子だったりと、ほぼ勝ち確ヒロインなのにキムチなど結ばれるイベントを悉くスルーされてなんか負けたし

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:52:53

    乱入自体は別に良い
    結婚したくないってのが見えてる以上何もしないのは主人公として終わってる(好きな子と一緒にいて好きな子に好かれてて告白される→寝てたし、寝てたことに内心言い訳かました時点で最低だけど)

    ただ展開的に負けヒロインでやる話じゃないし、
    真の問題はフグ免許のために治療してませんでしたとかキャラの属性や知性を破壊するようなこと抜かした茶番であって

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:53:26

    >>12

    このシーンの元ネタとしては1960年代位の映画なんだ

    超有名作品でそこから数多のパロディが作られてたけど、単に半世紀前の作品を知ってる人が少なくなってるし、それをパロディに使う人も少なくなっただけなんだ

    少なくともこの漫画のせいってのは過大評価でそんなに影響力はない

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:37:27

    >>153

    これまでのシナリオや設定を放り投げる勢いでやっていくのを見るとやっぱり引き延ばしってラブコメと相性最悪なのかもしれん

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:55:06

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:56:56

    >>154

    大体千年前なんだよねすごくない?

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:01:08

    家の都合で結婚はダメだろ!!
    ヤクザ一家とマフィア一家の都合で婚約して順調に絆されてるお前が言うな感がすごい

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:21:08

    やるの自体はいいんだけどちゃんと正当性持たせる形にしなかったのがなぁ…ていうのが

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:58:23

    中途半端に日和って結婚相手を良い人にしたのがなぁ
    橘家が窮地に陥って弱みに漬け込んだ政治家のドラ息子が相手とかにすれば堂々とマリーかっさらいに行く大義名分も立って楽の男も上がったろうに

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:33:41

    >>158

    楽本人も家の都合でくっ付けられたけど千棘とは自分の知らない世界を見せてくれるからってことで惚れたわけだもんな……

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:02:24

    いっそ責任取る覚悟でぶっ壊したけど相手からは真正面からフラれましたってやる方がまだ納得はいく
    悪者を作る流れをやりたくなかったのは分かるけど結果的に楽の株をドン底まで落としてるんだから本末転倒としか言いようがない

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:12:08

    どうせこの話限りのモブなんだし思いっきり悪い奴にして主人公の好感度守ればよかったのにって思うんだけどな
    良い奴にしたのは結婚式ぶち壊しは何でもありませんでしたよってするためだったんだろうが
    その辺のバランス感覚がよく分からない

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:38:05

    助けるためなら乱入自体は良いっていう人いるけど
    どんな理由があろうとヤクザが一般人の結婚式に突撃するのは色んな意味で不味いと思うんだけど
    普通に警察案件だよね

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:41:34

    >>162

    開催時期完璧に忘れたけど第3回人気投票がマリー結婚式編の後らしいから如実に結果に現れてるな

    もうエピソード終わっちゃったから仕方無いけどマリーの落ち方が悲しい…

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:52:41

    別に主人公が大事な人の為に覚悟決めて来ました!みたいな感じなら結婚式壊すのなんて王道だと思うんだけどな

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:00:27

    というかそれこそ似たイベントでも千棘相手にやっとけば最後に千棘選ぶ展開の補強にもなったのに何故か相手としては箸にも棒にも引っかかってないマリーにやったからな......

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:00:59

    展開としてはベタなんだけど配役と台詞回しとストーリーがダメすぎたからぶっ叩かれた。つまり全部だな
    編集はネームの段階でもうちょい舵取りしてやれば良かったのに

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:22:55

    結ばれるヒロインでもないのに結婚式壊すなんて展開最初からやるべきじゃなかったんだよな
    どうあがいても主人公とそのヒロインの株下がるしかない

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:51:02

    >>152

    キムチ以外にも告白しようとすると悉く邪魔が入って流れたからな

    散々勇気出して行動してたのにその都度台無しにされて最終的に相手の気持ちは他の子に移っちゃいましたは見てて可哀想だった

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:56:55

    可愛かったよな小野寺
    うっかりデート相手のこんなん見たら惚れ直すどころじゃないわ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:03:03

    この話に関しては主人公がっていうか登場人物全員あたおかや

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:46:11

    >>171

    かわいい

    なんで選ばなかったのか

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:47:59

    >>173

    ストーリーの開始時から両片思いだったし行動もしてたはずなんだけどね…

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:52:04

    最終的に選ばれなくて良かったって言われるぐらい楽の株下がってるから...そもそも真面目な話の最中に爆睡するわブツブツ言い訳するわ挙句家がヤクザな男と結ばれなくて済んだのは良かったよ



    なお娘

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:05:11

    可哀そうにね……国内外の暴力の塊みたいなやつに親子二代で付き纏われるなんてね

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:07:23

    正直あれだいぶホラーだと思う

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:19:49

    少年漫画だから暗くしすぎずギャグで流したかったとかあるかもしれんが…
    普通にヤクザ継いでるし行政に就職してるしで日本国家や警察機構に喧嘩売りまくってるのがね
    なーにが特に悪いことしてないじゃ それなら廃してええやん!

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:07:50

    街中で敵対組織と銃撃戦してる時点で重犯罪者だしそれを楽も嫌ってたはずなのに最終回の1ページで「大した悪さもしてない」は本当に通ると思ったんだろうか作者も編集も

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:16:29

    なんか完走しそうだな
    もう10年以上前の漫画だけど
    ニセコイスレって毎回完走するもんなの?

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:38:58

    他国のマフィアとヤクザが繋がってそれを警察も黙認する例が出来たから、国外から日本でシノギ始めたいマフィアや武装組織が次々と進出してくるだろな
    もう終わりだよこの国

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:45:25

    >>180

    あにまん民はニセコイとタイパクとサム8と血盟を叩くのが大好きだからな

    なお自分の好きな作品が叩かれたら「アンチは異常者」「嫌なら読むな」「普通の人間は叩きなんかに時間使わない」とブチギレる模様

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:50:00

    >>182

    キレられたのか

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:35:40

    >>182

    どしたん?タフカテでボコボコにされたんか?

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:47:26

    >>182

    このスレにいるのはお前のような擁護する奴がいると分かってるところに突っ込んでいくようなマゾ野郎じゃねえからな

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:01:06

    >>176

    ヤクザとマフィアのサラブレッドって考えるとヤバい血筋になってるよな

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:10:03

    >>182

    つまんねえと思った人の絶対数が多ければ当然批判スレは盛り上がるし逆も然りだからね

    「あにまん民」が均一化したひとつの塊だとでも思ってるのならこれがダブスタに見えるのかもしれないが

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:25:45

    >>186

    余計に危うい存在になってないか…?

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:38:38

    ヤクザの息子が警視総監の結婚式に乱入とか地味にヤバいでしょ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:44:15

    警察は身内に反社いるとダメって聞いたことあるけど公務員で治安に関する部署というふわっとした設定は何なんだろうな

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:49:19

    >>182

    よそは均一化したひとつの塊だけどあにまんは違うからね?

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:45:32

    >>178

    >>190

    今まではギャグで済んでたけど、コレで一気に生々しくなったからな…

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:52:43

    >>190

    全く知らないからそれっぽいふわっふわなのを?

    やっぱり解散で良かったんじゃねえかなぁ……前向きかつ新しい時代にしていくことにもなるし

    千棘の家についてはどうしたものか

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:01:48

    おう若きボンゴレ10代目いつものやつ頼むぜ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:59:30

    >>187

    まあこれに関しては叩きで均一化してるからこのスレが残ってるんだけどね

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:13:39

    >>195

    あにまんは一枚岩のスレしか生き残れないからしゃーない

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:14:31

    当時散々言われてたことじゃねーか!

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:27:11

    こんなの擁護する方がエアプだからね

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:30:15

    この漫画に関しては好きだったが故に荒が目立って擁護しようが無くなったって人が多いと思うよ
    自分も好きだったけどツッコミが入る理由は凄くよく分かるし仕方無いと思う

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:31:00

    どっちにしろ楽カスにはもったいないってことかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています