爆豪が非難されまくってるのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:04:06


    ベジータや飛影が言われてないのはなんでだ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:06:02

    SNSが発達するより前の時代の作品だから
    端的に言えば古い

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:06:54

    ヒロアカも完結したらそこの2人共々三銃士になる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:07:35

    妙な生々しさがないからかもしれん
    そもそもこいつらド悪党が仲間になったパターンだし

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:07:52

    コイツら元敵だし爆豪との比較対象それでいいのか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:08:28

    かっちゃんはほら、デクいびりに年季あるから・・・・。

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:09:05

    道徳心が求められる職業に就こうとしている現代日本(っぽい)人では無いから

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:09:23

    気持ちはわかるがこのスレ早めに消したほうがいいぞ…
    あっという間に変なのが押し寄せてきて地獄になるぞ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:10:11

    今さら持ち出して・・・ってのも気が引けるんじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:10:11

    敵キャラと同一視される男…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:10:19

    いきなり来た正真正銘の悪党と
    屋上ダイブ示唆した幼馴染だとちょっと
    上の方がもちろん悪いやつだが、まあそいつらはそもそも悪いやつだったもんなって話だし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:10:21

    >>2で完結してるスレは伸びん

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:10:24

    >>1

    その二人は最初は敵だったからと悪さがフィクションの悪さだからだと思う

    爆豪は最初から分類で言ったら味方(幼馴染・ヒーロー志願者)でかつ悪さがリアルな生々しいやつだったから

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:10:32

    >>2

    最近はこのスレみたいな感じで上にも色々言う連中増えてきたしな……

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:11:12

    ベジータはサイヤ人の王子、飛影は妖怪で親無しという
    生まれながらの過酷な境遇だからじゃない?
    普通の環境で生まれ育ったのに倫理観が終わっているといえば
    幽遊白書だったら左京の方が近いような

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:11:27

    いうて今の時代でもベジータ的なタイプの悪いやつそれなりにいて、それなりに受けてたりもするからSNS云々は関係ない気もするが

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:11:52

    ベジータの行動はここの掲示板に限っても普通に非難されまくってると思うが

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:12:26

    でも飛影はバクゴー以上に言われてるじゃない
    あのくっそ小物臭い言動

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:13:25

    ヒロアカは連載中の漫画だからアンチ湧きやすい

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:15:06

    >>17

    ツッコミ所はあっても人気なのはそれこそ爆豪と一緒だ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:15:42

    生々しいリアリティが爆轟にはある

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:15:56

    性根の腐り方が生々しいからじゃね
    あとワンチャンダイブがインパクト強すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:16:19

    >>2

    +ヒロアカは現代日本に似た世界観だから読者のデクへの同情や共感部分がデカくなりがち

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:16:33

    そもそも飛影って正義の味方ではなくて逮捕された減罪のために協力することになった的な話じゃなかったっけ?
    別に世界平和のためにやってる立場ではないよね?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:18:51

    >>23デク自身はもう気にしてない感じだけどね

    やっぱ初期のイメージが強いのかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:19:33

    いや元々野蛮的なサイヤ人とか色々あった飛影とかはともかく普通の家庭に生まれて環境にも恵まれてるのに一人の人間をイジメて自殺しろなんてほざくやつ非難されて当然じゃない?今の爆豪は言わないかもだけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:19:50

    ぶっちゃけサイヤ人編のベジータってナッパとサイバイマンぐらいしかネームド殺ってない

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:20:22

    別に探せばベジータや飛影に対してもなんでこいつ仲間面してるんだよってなってた人もいたんだろうけど当時はそれこそこことかSNSみたいな場所が無いから
    結局人気作品への愚痴って外では言いづらいからそういう場所でしか吐き出せないんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:21:34

    やらかしが吹っ切れてる方が叩かれないイメージかな
    クリリンとかはベジータより当たり強い気がする

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:22:03

    ベジータに関しては真面目で善良な息子を持ったってのも意外とデカイんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:23:41

    上2人は敵として最初に撃退されてるから溜飲下げるタイミングが速いしその後も何度かある

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:23:58

    今でもニュースになる系の身近な悪事だからじゃね
    当人間で解決しているのなら個人的には責める気にはならないが

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:24:10

    ぶっちゃけ非難されてると言っても結局漫画は人気でアニメも映画4本作るぐらい人気なんだからあんま気にせんでいい気がする
    あにまんだって終盤の爆豪復活のときめちゃくちゃ盛り上がってたし

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:25:02

    >>16

    嫌なシーンを非難するということで盛り上がるってのはネットで同士探さないと大規模にはならなくない?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:25:18

    結局現代のアンチが声がデカいのって最初はちょっと小さい愚痴程度だった気持ちをアンチ同士で集まる事でお互いに増幅させるようになってしまったからな気がするんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:25:26

    >>33

    人気もあるけどアンチも多い系のキャラだね

    作品間で解決していたりするのに掘り返して叩く人が多い

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:25:39

    ベジータも飛影も別にヒーロー志願じゃないからな
    爆豪がヴィランと裏で通じてて悪の大物になりました、デクとも利害の一致でたまに共闘するよ、とかなら普通に悪役嫌いくらいで済みそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:25:43

    ベジータはちょいちょいイキッた結果の利敵行為が物語の展開に必要だから……というかサイヤ人編ではわざわざ数時間悟空の到着を待ったりナメック星編では瀕死からの復活で嬉々としてフリーザに挑みセル編ではセルの完全体への変身を待ったりと、調子に乗っての余計な行動が一貫してるからもうそういうキャラとして受け入れられてるのもデカイと思う。

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:26:05

    当人間では解決してるのに読者が許さないってなるの気持ちは分かるがちょっと何だかなあってなる

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:26:06

    >>16

    例えば?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:26:57

    宇宙人とか妖怪であり純粋な人間じゃない
    初登場は敵役

    むしろ人間であり主人公の幼馴染であり正義の味方を目指してるやつがそいつらと比べられる言動してるほうがヤバいんです

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:27:23

    爆豪と比較するならその二人より重曹とかじゃない?
    味方ポジで致命的に口が悪くて爆豪と違って反省も成長もしないけど擁護されてる

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:28:27

    敵だったのは当然だけど異星人と妖怪でそもそも価値観も微妙に違うしなぁ
    そもそも勝っちゃんはこの二人と違って性格クソな期間めちゃくちゃ長かったし

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:29:04

    地球人とは倫理観が違う戦闘民族宇宙人と比較される時点でおかしいと思え

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:29:04

    >>42

    反省と成長してるのに超初期のやらかしでめっちゃアンチ多いの何で?って部分がデカいから有馬かなは比較対象として違うと思う

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:29:12

    言動が一致してるかぶれてるか。
    ベジータも飛影も自分が正義(ヒーロー)だとは言ってないし考えてない。
    殺すと言ってちゃんと殺した実績がある。

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:31:02

    >>46

    明らかに悪だった価値観を変えるのは言動がブレるとはちがうんじゃねえかな?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:31:13

    大量殺人とかに比べるといじめや暴力とかレイプとかの言っちゃえば規模が小さいほうが身近で想像しやすい分嫌悪感が湧きやすいみたいなところはある

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:31:22

    >>41

    これ

    SNSとか時代とか関係ないただの言い訳

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:32:53

    ベジータや飛影は良い所の話題と同じように過去の悪行の話題も出る
    ガチトーンだったり草生やしてネタにしてたりと扱い方はまちまちだけどいずれにせよやらかしまくったけどそれはそれとして良いキャラだよなって評価

    爆豪は悪行の話してると必ずオタクがやってきて〇〇も悪い事しただのデクにも問題あるだのカッちゃんがああなったのは仕方ないだの見苦しい擁護や責任転嫁や巻き込みする

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:33:30

    >>33

    結局、爆豪は人気投票連続1位取ってるしな

    過去のことを非難し続ける読者ってあまりいない気がする

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:33:44

    かっちゃんは小器用というか外面使う社会性を最大限悪用してるキャラだったので
    いわゆるピカロの美学がないんだよね
    単純にダサい

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:34:47

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:35:03

    初期ならともかく今の原作で自分の行いの罰をたくさん受けて前に進んでるかっちゃんをまだ愚弄してるやつが単純に頭おかしいだけだからな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:38:34

    よく言われてるけど
    爆豪が駄目だった人は序盤でリタイアしてるから好きな人だけが残るのは当たり前なのよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:38:38

    人気投票ずっと1位なあたりそもそも言うほど嫌われない
    嫌いな人がとことん嫌いになる造形だから嫌いな人の声がデカくなってアンチが多いように見えてる

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:39:29

    かーちゃんが直々に言ってた「薄っぺらい」が親らしく端的に表してる気がする

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:40:13

    >>55読むの辞めたのに叩き続ける奴とは…

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:41:18

    >>58

    ちょっと探せばいくらでもいるぞそんな奴

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:41:52

    「爆豪が嫌なキャラで読むの止めたんだよなー」
    「まだ反省も謝ってもいないってマジで?」
    何かが駆け寄る音

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:43:25

    爆豪が敵としてデクやオールマイトにボコられて性根を叩き直した結果仲間になりました!とかなら今でもネチネチ言われることはなかったんじゃね?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:43:29

    まだサスケ辺りと比べる方が分かる

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:44:30

    >>52

    公式の評価はみみっちいだからな

    口が悪くてなんか嫌以上の問題はないって言う意外と独自路線キャラ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:44:33

    ヒーローが職業として存在する捻れた社会で
    ドブ以下の人格の持ち主がヒーローを志望する捻れた意識
    割とここらへんは狙ってやってると思ってるんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:47:09

    他作品(しかも古い)の元敵キャラは何も言われないのになんで爆豪だけ?って言うのなんかすごいなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:48:05

    >>60

    読んでもない漫画のキャラくさして間違った情報垂れ流したらかっちゃんならずとも駈け寄られるんだよなあ

    というかヒロアカ最終回で盛り上がってるこのタイミングで今更1話の描写ひっぱりだしてSNSで大声出すあたりバズ目的だろ

    ずっと読んでて謝ってるのも知ってるけど嫌いってんなら分かるけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:49:03

    >>45

    本当か?本当に反省と成長してるか??

    いっちゃあなんだけど本人がそう自己申告してるだけでずっとなんかズレてる気がする

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:49:10

    >>63

    こう言うたらアレだけど

    ジャンル的には有能な不快害虫ポジなんだよね、毒虫とかGじゃない

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:50:02

    >>68

    アシダカ軍曹みがある

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:50:13

    初手侵略先の異星人の腕カニバってる中身プレデターの蛮族に人倫求める気にならんからな

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:50:54

    >>66

    本当にシュバってくるなよ……

    そもそも謝る前の話じゃね?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:51:31

    最近自覚したみたいだけどかっちゃんはデクに甘えてるところがあった

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:52:12

    こいつらは敵→味方でガッツリキャラ変したから良くも悪く別人感ある
    あと味方になってからのほうがよっぽど長い

    爆豪はイジメっ子ムーブを引き摺ったまま中盤までズルズルと進んでしまってデクの謝罪も終盤になってしまった
    そういう点で「嫌な奴」って印象を持ってる人は爆豪を見直すタイミングを逃してしまった感じはする

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:52:40

    いうほど許されてないだろベジータ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:53:10

    >>73

    初手のインパクトもさることながら

    ごめんに至るまでがかなり長かったよな確かに

    どうしてもそこで好き嫌いが固定される人は出る

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:53:47

    ベジータの完全味方化は自爆した後で
    無印原作だと本当終盤だよな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:53:50

    爆豪が元敵キャラだったら色々違ったと思う

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:54:10

    主人公に自殺教唆する味方側の幼馴染キャラで中盤…いやほぼ終盤まで主人公に糞みたいな態度取り続けた奴だからなんで人気あるのか分からんのは分かる
    反省したのは偉いと思うけど過去は消えないからね
    個人的にはジーニストとの関係とか個性とかは好きだけどなんやかんや言われ続けるのは仕方無いキャラだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:54:48

    ドラゴンボールは味方に元敵側が多すぎて今更ベジータだけ責めても…なるしそういう作風を築けたのがデカい
    飛影は別人すぎて最早ネタ
    ヒロアカは過去の怨恨とか結構ねちっこくやるからさ…

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:55:24

    多分爆豪本人は言われてもしゃーないくらいには思ってるだろうに
    母親ヅラした化け物が駆け寄ってくる

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:55:47

    現代だとセル編辺りでスレ爆破連発だと思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:56:18

    >>75

    爆豪そこまで憎しじゃない読者でも「デクに謝ってない」を気にする人は結構多かったと思う

    てか作者が直々に気にしてたし

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:56:32

    >>41

    明確な敵とただの嫌な奴だから同じライバル的なキャラで括っても土壌が全然違うのよね 

    まあその嫌な奴が打ちのめされたり焦ったり前を向いたりジタバタしてるから魅力的でもあるんだろうけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:56:41

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:56:46

    鳥山先生のカラッとした作風が絶妙なんよな
    多分中途半端な作家がベジータ真似したら大火傷負う

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:57:10

    >>71

    いやそんなん>>60から分からんよ…

    かっちゃんが謝って数年は経ってる今に勘違いしたままキレてる奴がいたらそいつがアホなのは間違いないだろ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:57:37

    初期の爆豪は滅茶苦茶嫌いだったけど訓練でデクに敗北&酷評を皮切りにワカラセ喰らいまくってたから段々溜飲下がってデク庇った辺りから純粋に応援するくらいには好きなキャラになったな
    ダメだった過去も改心した今も全部含めて魅力が出るキャラだと思ってる

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:57:48

    いじめ関連抜きにしても口や態度がよろしくないからなあ
    これでヒーロー目指してるのマジ?ってなるのは分かるんだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:58:09

    >>81

    ベジータの利敵行為とイキった上の完全敗北は物凄いことになりそう

    トランクス殺されての特攻は逆に見直されそうだけど悟飯の足引っ張ったからここでも賛否両論で荒れそうだよな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:58:22

    ベジータが一番燃えそうなのはブウあたりじゃね?
    今更何言い出してるんだお前はと
    それまでは元敵感わりと残ってたから何しても元々的にはだしなぁ的な印象はあった

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:59:05

    >>88

    連合に拐われた時は絶対サスケ展開になると思ってました

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:59:06

    >>67

    少なくとも暴言かました本人へ謝ってるからなあ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:59:13

    >>88

    正直個人的にはワンチャンダイブは割と流せたけど

    その後の言動でうげってなったな

    好きになれたのホント終盤だわ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:59:36

    >>85

    ホリーはエンデヴァー周辺といい

    印象悪く思われるキャラの調理が独特だからなぁ爆豪がずっと言われ続けてる理由の一つかもしれん

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:01:54

    1話の言動がヤバかったから嫌いな人がいるのは当然だし、原作読み続けてるけど嫌いなままな人が居るのは当然だけど
    原作読んでません!けどいじめっ子らしいコイツが人気なの許せん!!って本気でキレてそうな奴はちょっと…

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:02:24

    既に言われてるように本人がやたら好戦的なだけで敵でも元敵でもないんすよ…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:02:56

    まあ代わりの悪党というポジで登場したから当然なんだけど、
    ベジータという悪の延長線上に巨悪フリーザが登場して、
    そのフリーザに無様に殺された流れも禊に近いヘイト管理になってたと思うベジータは

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:03:11

    原作読んでないけど嫌いですって項目大体作中で指摘されてるんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:03:21

    ゴキブリとスズメバチでスズメバチの方が危険で一杯人を殺してるのに人気があるのが解らない
    生理的な嫌悪感って判断に割と響くよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:03:32

    好戦的なだけなら原作でドブの煮込みみたいな性格って言われないんじゃ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:03:41

    ベジータは令和の今にドラゴンボールが連載してたらちょいちょい炎上かましてそう

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:04:29

    元敵ならそういう言動しても問題ないけど
    ヒーロー志望がワンチャンダイブとかデクのことをなかなか認められずにボロクソに言ったりやらかしてるのはね……
    デクが相応にやらかしてるなら納得もできるけどそれもない、家庭環境も裕福で良い両親もいるのにアレってシンプルに性格が悪くて腐ってるとしか言えないのがな

    本編でボッコボコにされてプライドもメンタルも割とズタボロにされてるけどそこに至るまで長いんだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:05:09

    やってることで言えばよっぽどヤバいし最終的には味方に戻ってきたのになんか許されてるサスケェ…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:06:00

    >>1

    ベジータも飛影も2chの頃から定期的にアンチスレ立っとったろうが知恵遅れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!


    ggrksという名セリフを知らないのかよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:06:34

    ナルトはサスケェよりオロチ丸の方が
    まあオロチ丸は下手に手を出せないのもあるけど

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:06:35

    >>103

    サスケは元がめちゃくちゃ良い子だから…

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:06:37

    >>86

    マジで?と聞いただけでキレてる判定は擁護する側に問題があるだろ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:07:15

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:07:23

    >>103

    大人になって後悔してるしめちゃくちゃ反省してるから…

    有事でもないと木の葉と距離を取ってたのは任務のためだけどそういう負い目もあったろうからな

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:07:45

    >>94

    エンデヴァーも最終的にはしっかり罰を受けたけど罰が届くまでの期間が長かったからな

    ヒーローランキング取った辺りでなんかシームレスに改心してる辺りなんかなあなあのまま許されるんじゃないかって雰囲気あって本気で嫌いだった

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:08:32

    デクに自分を投影しちゃってるかどうかもデカいと思う
    自分はオールマイトの邪魔してヘドロヴィランが逃げるきっかけになった事言ってない時点でどっちもどっちと言うか色々外野から言われてる爆豪の方がマシだと思ったけど
    爆豪を嫌ってる人はその辺全く気にしてないみたいだから

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:08:34

    自分の場合は改心してない頃でも爆豪悪くない謝る必要ないって言いまくってるファンの様子見てどうにもキッツーって印象が拭えなかった
    なんつーか過保護気質?なファンが多いんだよな爆豪

    ベジータや飛影も女子人気は高かったけどそんなんじゃなかったので
    結構ついてるキャラオタ層って重要だと思います

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:09:07

    でもまあ一貫して味方だけどめっちゃ言動悪いのは
    敵→味方のベジータや味方→敵のサスケとはまた違うポジになれた面もあるからな

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:09:15

    やたらベジータと爆豪を似ていると思って比較しようとするスレ立てる奴おるけど、ヒーロー目指してる奴ともともと極悪人だった奴を比較すんなよ…

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:09:40

    現代(っぽい)舞台でシンプルに性格と素行が悪いからでしょ
    上二つはファンタジー作品だから倫理観のリアリティラインも違う

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:09:49

    別に敵対関係にあるわけでもないクラスメイトが「雑魚が!」「○ね!」言ってるんだから
    まあプラスには働かないだろうよ、それは叩いてると言うのか?

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:09:57

    現代日本っぽい世界でヒーローを目指してるやつが弱いものいじめ(ニュアンス的には障がい者差別に近いこと)やってたり周りの人への態度がなってなかったりするのが単純にめちゃくちゃキツくて好きになれないキャラだわ
    みんながみんないい子ちゃんだと面白く無くなるってのはそりゃそうなんだけどこいつはライン超えの言動が多すぎるというか
    でそれを言うとまさしく保護者ヅラしたファンがシュバってくるからもう語りたくもなくなる

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:10:17

    上で言われているように擁護ファンの言動が大概キッツいのもキャラヘイト溜まる一因だと思う

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:10:22

    >>112

    今はSNS社会だからな

    そりゃ痛い女オタクの意見も目に入るわな

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:10:28

    爆轟のは「性格が悪い」としか言えないもの
    敵なら美点になり得るけど味方で性格悪いってただの欠点じゃん?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:10:36

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:10:45

    あとベジータやサスケは良くも悪くもネタにして笑われてるけど爆豪にそういう属性あまりないのもデカそう

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:11:17

    >>108

    いや迷走期のサスケはやってることヤバすぎてアレだったけど…

    原作が円満終了して味方に戻ったから許されただけで一時期は相当叩かれてたぞ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:11:29

    >>103

    サスケは可哀想な状況があるから

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:12:08

    >>122

    ベジータはMADやCM

    サスケはコラにチャクラ宙返りと色々あるからな…

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:12:15

    サスケもNARUTOファンが必死に庇ってた印象あるわ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:12:29

    カスな性格含めて好きなんだけどアンチ扱いされそうな気はしてる

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:12:36

    サスケェさんしれっと火影になってましたとかいったら洒落にならんけど
    未だに反省の日々だしなぁ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:12:36

    性格があれなのがA組共通認識なんよな
    糞の煮込みとかまで言われてるし
    ただそれでヘイトコントロール出来ないくらいデクへの態度がキツかったから非難の声はなかなか止まなかったってのはあるよな

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:13:01

    ベジータは異星人、飛影は妖怪だから、人間でヒーローの卵で学生の爆轟とは根本から違う
    人間の倫理観最初から備えてるべきキャラが倫理に反する事やってるんだからな

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:13:14

    >>50

    デクにも問題がある…?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:14:05

    サスケはなんつーかナルトサクラがあまりにも不憫でお前らがそんなに言うならもういいよ…て諦めた読者も多そう
    実際終盤は作中のキャラですらサスケに呆れ気味だった

    この点を踏まえると周りが同級生含めて爆轟に大人の対応しすぎなんだよな
    もう少し爆轟の過去の過ちを詰めるキャラがいたら好感度バランス取れてたのではないか

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:14:06

    序盤だけで語るとむしろサスケは主人公に対する暴言にキレるいい奴だからな

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:14:08

    ベジータとか飛影よりも城之内の方が比較対象としては分かりやすい気がする

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:14:13

    正直1話時点の主人公なんて逆境に立たされてて当然だと思ってたから屋上ダイブ発言も正直殆ど気にしてなかった
    2話以降で屋上ダイブ発言が出てきたら嫌いになってたかも

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:14:56

    最初の授業で負けさせたり誘拐の標的になったり作中ではヘイトコントロールしようとしてるんだけどね

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:15:07

    まあそもそもかっちゃん今はそこまで言われてなくない?
    今かっちゃんを叩いてる層がいるならそれはもう頭おかしいアンチなんだよな

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:15:44

    サスケが道外れたの明らかに兄貴と大蛇丸のせいだからな
    それまではめちゃくちゃいい奴だっただけに目覚まさせてやろうとするのに共感できた

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:16:13

    >>50

    確かに『デクにも問題ある』を擁護で使う人見たことあるな

    ファンの過保護が逆に悪印象になってるのはあり得る

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:16:31

    今でもかっちゃんアンチはまあ居るだろうし、かっちゃんアンチがかっちゃんを嫌うのは個人の自由だけどどうみても注目されたくて大きな声だしてるだけだろって奴はXでチラホラ増えてきたな

    >>137

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:17:18

    >>136

    人はそう簡単に変わらないって週刊連載漫画っていうエンタメでそこリアルにやるんだって

    助けられてもいちいち突っかかる爆豪見てホリィは拘ってんなって思った

    エンデヴァーもかっちゃんもかなりじっくりねっとりやったから賛否の声が尽きないもの

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:17:19

    そもそも爆豪が人気出たのは作者もびっくりしてるみたいなのどっかで言ってなかった?
    単行本のキャラ紹介か人気投票のコメントだったかな

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:17:21

    >>137

    つーか序盤で離脱した奴が未だに騒いでる

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:17:41

    >>132

    さんざ言われてるけど言動がヒーローとしてあまりにも不適切だから先生たちはその辺も指導してやれよと思ったわ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:17:44

    序盤サスケ、一族皆殺しにされたけどめっちゃ良い子なのに周りの都合で振り回されて闇堕ちだからな
    ナルト→サスケの湿度はデク→爆轟に近いものを感じる

    サスケは闇落ち後も周りに振り回されまくったけど爆轟はあくまで自分の意思でデクを虐めてたってのがキツい

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:17:59

    この前の話でデクが無個性になったと聞いてまるで人じゃなくなったかのようなリアクションしてたんで
    本質的にはほとんど成長してなかったんだなと正直驚きましたよ俺は…

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:18:02

    >>48

    大量殺人は京アニ事件もあったし身近に感じるしすごく怖いし嫌悪感半端ないし恐怖心と怒りで夜眠れなくて吐いたりしたが

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:18:24

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:18:35

    >>142

    そこらへんはまたベジータに似てて草生える

    鳥山明先生もこんな髪型のヤツ人気出ると思わなかった言ってたし

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:18:53

    サスケは原作最終盤で五影殺発言でコイツはもう駄目だ…って思ったし
    その後味方になって許してもらったのに謝りもしない姿には相当イライラした記憶がある
    ボルトでいい感じの描写があった&原作終了から年月が経ったでいい感じに収まってるけど

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:19:22

    >>146

    どっちかというとまた自分の力不足でヒーローをヒーローたらしめる力を失わせてしまった、自分のせいでライバルになり得た人間が……とか色々ぐちゃぐちゃだと思うが

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:19:37

    ド外道ムーブかました悪党・敵が仲間になるのと正義の味方目指してるのにド外道ムーブするのとではまあ色々話は変わるわな

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:20:45

    かっちゃん悪い意味でクレバーなんだよな
    ギリギリのラインだけは越えない小賢しさが悪役としてもライバルとしても拍子抜けするというか
    これは明確にそういうふうにキャラ設定されてるんだろうけど

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:20:50

    デク自身がもうイジメの件は気にしてないからなぁ
    正直読者的にもそこまで気にする要素ではないからね(キャラの好き嫌いはおいておいて)
    謝るタイミングも遅すぎてなんか反応も微妙な感じだったしな

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:21:11

    >>146

    流石にその解釈は相当少数派だろ…

    これからデクと競い合っていけると思ってた&自分が愚かだったせいで様々な機会を逃したから泣いたって作中ではっきり描かれてるのに

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:21:14

    爆豪とサスケの比較スレになってて草

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:22:03

    >>147

    それはお前が京アニ好きなだけだろ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:22:03

    ロビンマスクも混ぜてくれよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:22:08

    爆豪は最後のデクと泣き笑いするところでようやく心から好きと思えた
    これはホリーがどんなに爆豪人気が出ようとファンから悪くないと言われようと初期の頃をなかったことにせず描写しきったおかげだと思う
    NARUTOにも通ずるところだけど作者が描ききったキャラはなんだかんだ認められる

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:22:39

    >>147

    それより更に身近に感じやすいイジメや暴力は嫌悪感も恐怖心も怒りもより強くなっても仕方ないよね

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:23:26

    サスケは元々はいいやつなのと敵に回ってもなんか結果的に主人公側が助かること多かったのがでかいと思う

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:24:52

    カテゴリにヒロアカがあるくらいここでも人気なのになんだこれは

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:25:18

    >>161

    有能か無能かどうかは割と重要やな

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:25:28

    >>162

    タフスレでやってそうな話題なのにな

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:25:36

    つまり爆豪も岩盤に叩きつけられたり
    顔芸コラ画像作られたりしていればまた違ったと

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:25:40

    木ノ葉を…潰す…って言ってた辺りは同情してたけど五影会談に乱入して木ノ葉どころか忍ですらない侍をコロしたあたりは流石に擁護不可

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:26:47

    かっちゃんも原作が終了して数年が経つ頃には許されてると思うよ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:26:57

    >>147

    相模原の方の大量殺人については?

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:27:04

    >>152

    敵にすら同類扱いされて勧誘されたのはまぁ雄英の中でだれが犯罪者になるかっていったら爆豪だよねって周りにも思われているって意味もあるんだろうな

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:27:36

    明確に嫌な奴として書かれてるキャラを単なるヘイトタンクの踏み台として書かずに信念ある人間として成長させていったのすごいと思うよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:27:37

    >>161

    ぶっちゃけ掻き乱してくれるからサスケが暴れてるとおもろいのはあると思う

    爆豪はあんま面白い味はないよね

    シリアスはすごい丁寧にやるけども

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:27:38

    >>121

    元敵だったり生い立ちが悲惨だと割と情状酌量が入る印象

    今回の場合味方サイドで生い立ちも悪くないのが原因じゃね

    荼毘も生い立ちのせいでやらかしの割に割と擁護されている印象

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:27:47

    爆豪は別にどう扱われてもいいけど
    泣き顔晒したシーンでかっちゃん可哀想…デリカシーない慰めの言葉をかけるデク糞…
    みたいな意見言ってるファン見るとそういう所やぞと思う

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:27:56

    ヒロアカだけ叩く側が読むのやめてるから話噛み合わないがち

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:28:03

    スレとなんも関係ない現実の殺人事件の話題広げようとしてるコメントは流石に削除した方が良いのでは

    >>1

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:28:05

    単純にベジータとかと比べて陰湿感が大きいからだろ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:28:14

    全方位への口の悪さはなぁ…爆豪母レベルで日常的にシバいてくれるキャラがいれば違ったんだろうな

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:29:00

    >>159

    つらつら考えて

    爆豪の最初のワンチャンダイブから巡って

    最後に同じ道を行く友達でライバルとしてのデクを失う、という因果にたどり着いたからかと腑に落ちた


    まぁ多分デクは再起するんだろうけど、その瞬間は間違いなくヒーローデクの喪失を一番に受けてたからな

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:29:11

    いうてワンチャンダイブ発言除けばかっちゃんレベルで口が悪いキャラはどこにでもいるだろ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:29:54

    >>173

    あんなにいい話なのにまたデクとオールマイトがかっちゃんに背負わせてる😭みたいなポストも見かけて(しかも中々のいいね数)

    爆豪は好きになれても爆豪オタとは一生わかりあえんなーってなった

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:29:55

    真面目な話すると世界が爆豪に優しく見えちゃう人がいるんだろうな
    クラスメイトや教師からも言動をほぼ咎められない
    しかもヒーローの学校なのにってね
    あといじめっ子が特に問題なく生活をおくれてることに現実を重ねて嫌になってるアンチは見た

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:29:56

    >>1

    そいつ仮にも初期からヒーロー目指しといて能力高いだけのクズだからじゃね?

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:29:58

    上で言われてるけど爆豪と似てるのは重曹
    まずはこの2人に似てて悪行非難されてないキャラ探そう

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:30:08

    >>173

    どの界隈にもそういう奴はおるんやで…

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:30:10

    振り切れてないレベルで性格が悪い人気味方キャラもよくいるしな

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:30:20

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:30:25

    >>179

    警官とか法の番人サイド志望で同じような事言うやつ

    ヤンキー漫画の悪役くらいしかいねぇよ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:31:20

    >>179

    少なくとも爆豪の立ち位置のキャラで口悪いやつって他の有名どころの作品に多くいる?

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:32:00

    ヒロアカの世界のヒーローって別に聖人君子を求められてなくて単なる職業でしかないからな

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:32:26

    世界人口の8割が無個性ってことは同じクラスに無個性数人いそうだけどその環境でデクは何故ワンチャンダイブを?

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:32:48

    >>190

    エアプすぎて草

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:33:03

    >>181

    性格が悪いけど振り切れた悪人でもない

    しかも主人公と目指すものが同じヒーロー

    普通に優秀

    いじめっ子

    口が悪い


    妙にリアルなのが嫌悪感抱く理由なんだろうなって

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:33:26

    爆轟はむしろ生々しさが薄いからではないか?
    キャラ造形がテンプレ的で頭いい設定のはずなのに救助対象や憧れのオールマイトにすら乱暴な態度や口調を崩さない
    現代に近い世界で生きる知能が高いはずの学生としては余りにも人間味がなくキャラクター的だ
    そんな彼が急にシュンとして実は思い悩んでいたとか成長したと言っても段階が飛んでてクエスチョンが浮かぶ
    その唐突感によりあれだけ活躍したかっちゃんが今一胸に響かない

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:33:29

    暴言しない=聖人君子って聖人君子のレベル低すぎない?

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:33:56

    本当に嫌いなのはかっちゃんじゃなくて他の誰かなんだろうなって人はまあよく見る

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:33:58

    >>189

    爆轟は聖人君子以前の問題なんですが

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:34:26

    >>1

    それだけ旬で話題性のあるキャラという事

    スレ立てして1時間半で完走する勢いだし

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:34:30

    >>189

    半分あっているようで半分間違ってる

    世間が求めていたのは間違いなく本物の「ヒーロー」だったけど

    その「ヒーロー」が「職業人」に成り下がりそうになっていたのが本編開始時なのでは

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:34:40

    >>196

    エンデヴァーが2位になれる世界だぞ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:34:42

    >>195

    アバターとして作者に怒りをぶつけているのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています