もしかして日本人は日本の料理以外美味しいと感じないんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:20:36

    海外の調味料は臭みを消すために強い香りのものが発展してきたけど日本の調味料は新鮮な食材が手に入りやすいせいで高貴な薬味が発展してきたから調味料の認識自体が違うと考えられる…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:21:40

    お言葉ですがイタリア料理は大体いけると思いますよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:21:54

    さぁね...ただ
    アメリカのお菓子は甘すぎて食べれないのは確かだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:22:03

    ハ、ハンバーグやグラタンなどは人気ですよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:22:40

    この右下のヘモグロビンは…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:22:45

    >>4

    しかし…あれでも日本のは海外の人から見たら薄味なのです…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:23:25

    >日本の料理以外美味しいと感じないんじゃないスか?

    何言ってんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:24:03

    >>5

    形状的に鎌状赤血球症なんスけど…いいんスかこれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:24:06

    そんなの人によるとしか言えないですよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:24:09

    お言葉ですがどの土地だろうとそこに住んでいる人間に合う味付けや調理方法なだけですよ
    国を超えてくる料理はその中で他の土地の人間にも合う、調理が複雑すぎないって物なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:25:12

    一部の香辛料に苦手なものもあるだけで
    油と塩で無難に料理したものは程度が好みに合えば美味しいですよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:25:14

    普通に海外旅行や出張で海外料理美味しく食べてますよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:25:23

    お言葉ですがそんなの本当に人によるとしか言えませんよ
    主語をデカくするな鬼龍のように…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:25:31

    >>7

    よく海外旅行や輸入食品店に行く奴を日本人と認めていないのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:25:44

    >>4

    しかし…おろしポン酢ハンバーグが好きなのは日本人だけなのです…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:27:56

    >>15

    そのエビデンスは?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:28:45

    >>15

    ワシ日本人やけどめっちゃ好きやし

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:28:57

    >>2

    トマト…神

    めちゃくちゃ美味いんや

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:29:16

    最近、日本人は日本の料理しか美味しく感じないと主張して、その国や土地特有の味付けの料理を不味いと叫ぶマネやモブが増えてきた。
    幼稚で未成熟でみっともないね。

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:29:56

    海外客コメント「日本の料理はヘルシーだと聞いていたのに塩味が強すぎるんだから話になんねーよ」

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:30:12

    >>15

    お言葉ですがワシの母であるフィリピン国の工作員は大好きですよ

    あと寿司とか好きっスね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:32:43

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:32:56

    >>20

    ご飯という甘めな主食にあわせて食べるから実は味付けは濃いめなんスよね

    どちらがいい悪いじゃなくて薄味イメージを持ってると違ったりするのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:33:33

    >>22

    だけって断言してる癖にエビデンスも出さないとか

    愚弄されても仕方ないぞこらぁっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:34:35

    逆に日本に観光に来た外国人達はみんな「オーニッポンノリョウリハマズイデース」とか思いながら飯食ってると思ってんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:38:07

    イギリス旅行のときのアフタヌーンティーは滅茶苦茶美味しかったんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:38:41

    日本の中華料理は優しい嘘つきおじさんのおかげでめっちゃ美味しいけど
    本場行ったらクセ強くて食べ辛かった それがボクです

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:39:51

    >>20

    嫌でもこの高温多湿環境で汗をかきまくってから料理を食ってもらいますよククク

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:40:21

    四川かの干しナマコとかは結構人選ぶと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:40:51

    >>25

    ウム…みんなこんななんだなァ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:19:49

    すいません、それだと海外チェーン軒並み潰れてるんです。

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:21:04

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:21:35

    高貴な調味料って部分にボキャブラリーのアレさが出てるよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:23:45

    普通に国によって多少の味覚の違いがあるだけで
    よその国でも好まれる料理があればそうでもないのがある…ただそれだけだ
    そもそも日本のチェーン店も海外へ進出してたりするしなっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:25:40

    >>1

    そもそも現代で薬味使われてる日本食とか一握りっすよね、何でそれで調味料の認識変わると思ってんだこの蛆虫は

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:28:18

    >>1

    YouTubeだろで海外の食文化学んだタイプ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:44:47

    適当な事言い過ぎて建て主愚弄スレに変わったのに笑ってるのは俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:47:37

    普通に海外旅行会社がうじゃうじゃある時点でそりゃ無いっすね、マジでアルミの巻きが足りないんじゃないですか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:51:48

    >>1

    薬に対する静虎レベルで適当すぎる発言なんだよね、怖くない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:53:04

    >>39

    お言葉ですが建て主が静虎と同じとこなんて童貞であることぐらいなんで全然違いますね(パァン)

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:58:00

    >>40

    待てよ、目が二つあって足が二本あるとこもそっくりだぜ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:59:58

    そもそも味覚なんてガキッの頃食ったもんで決まるんだよね
    日本人がガキッの頃から食べてる日本食を美味いと思うのは当たり前やんけ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:00:16

    あれっマックは?ケンタッキーは?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:16:47

    もう飯関係なくなって建て主のちん子だけ静虎罵倒パートになってんのなんなんすかね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:44:38

    >>30

    みんな…?


    どの世界にも通じることやが…中身のないヤツが数を誇る!

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:45:42

    エジプト料理が意外といけるってネタじゃなかったんですか

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:47:11

    >>3

    アメリカのサプリメントの味のレビューを見ると

    日本人は割と甘すぎるとかそういう感想が多いっスね

    アメリカ人は反対に味が薄いとかあるのん

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:49:14

    みりんと醤油みたいな甘辛めの味付けは好みが分かれると聞いたことがあるのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています