- 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:32:43
- 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:33:06
ふーん、で?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:33:38
めちゃくちゃアホで明るいやつって飲み物の好き嫌いの話しなくない? だからでは?
- 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:33:50
嫌いなんか?ブラックコーヒー
- 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:34:26
俺ブラックコーヒー好きなんす!
- 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:34:56
ブラックコーヒー=大人ぶってるって言ってるやつが一番ブラックコーヒー=大人の飲み物って言ってて笑うんだよな
- 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:35:11
もしかして子供舌って言われた人?
まぁ正直子供したとかわざわざ言わんでも…と思うし災難だったなーとは思う - 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:35:18
- 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:35:43
アホで明るい奴は大人じゃないんか
どういう思考回路してるんだコイツ - 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:35:55
うっす!ブラックコーヒー先輩!好きっス!
- 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:35:57
きっとイッチはブラックコーヒーに深い恨みがあるんだろうな
それこそ親の仇なのかもしれない
みんなそっとしといてあげよう - 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:36:33
人の飲み物の好みくらいであれこれ言うほうが子供っぽい
- 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:36:35
ブラックコーヒーがなんやかんや一番好きだが甘いお菓子と食べようとしたらブラックコーヒーが一番合うから好きなだけで別に大人ぶってるから好きって言ってる人だらけではないと思うよ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:37:28
オレ、ブラックコーヒーさんのこと大好きっす!
- 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:38:06
砂糖もミルクも入れるのめんどいからブラック飲んでる
- 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:38:32
昔は砂糖とミルク入れてたが今はブラック一択
久しぶりに飲んでみるかと思って昔飲んでたブレンドを作った時は、甘すぎて昔の自分はよくこれを愛飲してたなと驚いた - 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:39:19
- 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:41:33
フム……知的なオトナである私からすればブラックコーヒーなど愚行だな(メガネクイッ)
砂糖でエネルギー補給をし豆乳や牛乳を注ぐことで栄養補給が出来るのだよ(クイックイッ) - 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:41:44
そもそもコーヒー好きな人って大抵コーヒーとだけ言うもんでは?
わざわざ自分からブラックコーヒーに限定して言う人いる? - 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:42:14
- 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:42:23
こうやって何にでも斜に構えた冷笑系屑が産まれるのか
- 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:44:55
甘い×甘いだとどっちも甘味が薄れたりするしね
- 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:45:16
口寂しいけどカロリー取りたく無いときにちょうどいいから飲んでる
- 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:46:14
- 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:47:08
まあ世界的に見たらブラックで飲むのはキ.チガイ扱いなんでええやろ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:48:10
海外ではミルクを入れないコーヒーの事を指すらしいが日本ではミルクもお砂糖も入れない物を指すんだそうだよ
- 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:49:00
- 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:49:58
仕事によっては休憩ごとにコーヒータイムあるから毎度砂糖なんか入れてたら糖尿になるわ!もうブラックでええわ!ってなるんだよ
- 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:50:03
甘いもの食べるときは砂糖とミルク入ったコーヒー飲むと味が被るのよね
- 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:50:29
コーヒーは好きだがよほどのこだわりがない限りは豆と気分と体調とお茶菓子によるよね
- 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:51:27
- 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:52:11
個人的には紅茶をストレートで飲むのと同じ感覚
- 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:55:55
子供時代に飲めない・飲まない=大人の飲み物という認識を持つから
大人ぶってるというのは本質的には子供視点の意見なんだよな
だから大人になったら普通はいちいち気にしない - 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:56:37
じゃあ甘いもの好きな人は子供ぶってるの?
- 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:59:28
何言ってんだ陽気なおっさんたちがよくブラックコーヒー飲んでるじゃないか
缶の奴 - 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:00:17
塩昆布のほうがうれC
- 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:01:08
- 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:01:39
ブラックを飲むなら缶コーヒーよりはコンビニのコーヒーの方が飲みやすくないか?
個人的には雪印コーヒーとマックスコーヒーの方が好き - 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:03:17
無糖ラテ美味いぞ
- 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:03:57
海外だとコーヒーに何も入れないのは少数派って聞くけど本当なのかな
- 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:06:27
- 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:14:48
別にブラックコーヒーだけが好きなわけではないが
缶コーヒーを飲む時だけはブラック一択
自宅や喫茶店で飲む時は普通にミルク入れるけど
缶コーヒーは微糖でもヘンに甘いんだよな… - 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:15:43
むしろクーラーがよく効いた部屋で温かいおしるこ食べたい(贅沢
- 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:15:58
下剤代わりに飲んでる
珈琲飲むとよく出るんだこれが - 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:17:02
コーヒー飲むと腹壊すから無理だな
- 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:18:05
スタバのフラペチーノ飲むと下るんだが原因はコーヒーなのか油分なのか
- 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:19:17
多分氷のせい
- 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:20:27
- 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:20:46
コーヒー飲むなら、同じくらいの量の牛乳で割って氷で冷やして砂糖どばどばですよ
人前なら、黙って我慢する - 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:23:58
- 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:24:05
ブラックコーヒー平日かなり飲むけど好きというか日中の仕事してるとコーヒーがガソリンの役割で心身が重い体動かす原動力だから飲まざるを得ない感覚
さすがに残業時間飲むと眠り辛くなるから飲むのは控える - 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:24:42
コンビニコーヒーのミルクなんてミルクの紛い物の油だし入れてももったりするだけで美味しくならないしブラックのが旨い
- 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:26:39
おまたせ!ブラックコーヒーしかなかったんだけどいいかな?
- 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:26:57
あほ明るい奴はどっちかって言うと
「自分好き嫌いとかないっす!」
って言いそうじゃね?ジュースもブラックもゴクゴク飲むタイプ - 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:30:51
ブラックコーヒーとオールドチョコファッションは最高だと思います
- 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:33:09
ブラックで飲むなら酸味が少ないタイプが好み
- 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:33:44
ブラックもミルク砂糖入りもどっちも飲むけど微糖だけはダメ
飲んだ缶コーヒーが悪かったのかもしれないけど、微妙な甘さのせいで苦さが際立って感じてバランス悪かった記憶がある - 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:34:21
- 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:34:37
スタバによって浸透した模様
- 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:38:35
空きっ腹の時に飲んで痛い目見てからブラックは付け合せないと飲まなくなったわ
- 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:40:58
一昔前はブラックを寝起きに飲んでたらしいな
- 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:41:56
いやそこまでじゃねえよ
普通にブラックで飲む人もいるが少数派なだけ
日本みたいにブラック率が高いのは少数派
まあエスプレッソをブラックで飲むのは流石にあれだけど
ドリップはともかくエスプレッソは砂糖入れて飲むものだし
- 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:43:14
- 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:44:18
水出しのアイスコーヒーは飲みやすい気がする
- 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:46:47
- 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:49:17
洋菓子と合うからブラック好き
カフェオレだと甘×甘だからきついんだ - 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:49:20
- 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:52:18
ブラックコーヒーの味が好きだから飲んでるだけ
って言ったら厨二乙wとか大人ぶりwwとか言われそう - 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:53:38
幼児の頃から無糖ばっか飲んでた身としては良くわからない文化だった
- 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:56:31
でも、すごく大人な人がブラック苦手なんですよって恥ずかしそうに言ってたらギャップキュンってくる
- 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:56:37
ブラック飲んだ後のすっきり感が好き
- 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:58:09
ホテルでバイトしてた時まかないで貰った砂糖ガバガバ入れたブラックが美味すぎてコーヒーにハマった
- 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:59:11
あんこの強い美味さとブラックコーヒーの組み合わせも好き
- 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:00:05
そもそも大人ぶっててダサい判定受ける年齢っていくつなんだ
高校生なら好みの問題で一定数普通に居るだろうし
小学生や中学生だとして子供のする事だしまあいいじゃんとしか…
同級生に馬鹿にされるのはその時悔しいだろうけど馬鹿にしてる方もいずれ大人になったらわかってくれるでしょ - 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:00:26
ブラックもさっぱりしていて好きだけどカルディの試飲みたいな甘々なのも好きだな
- 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:01:20
- 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:06:16
今日入った喫茶店がそうだったんだけど、たまにミルク入れるのが前提になってそうな濃いコーヒー出すところもあるよね
ちなみにアイスコーヒー - 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:10:19
- 79二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:14:18
- 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:20:21
胃の粘膜を整える物食べたり、油を控えるといいぞ
- 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:21:28
甘いコーヒーとブラックコーヒーは別ジャンル
- 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:21:49
- 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:25:14
- 84二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:27:24
- 85二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:27:51
ミルクってのがクリープやコーヒーフレッシュってんならわかる
- 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:29:09
>>1にめちゃくちゃ明るくてアホな友人もいなかっただけでは?
- 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:30:07
デザートを別で食べるときは普通はブラックか無糖カフェオレくらいじゃね
毎日飲んでるけどブラック8甘いの2くらいの割合で飲んでる - 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:32:03
まずブラックじゃないとコーヒー飲んだ気がしない病にかかっててな
猫舌だからあっつい場合冷蔵庫のミルク突っ込むけど - 89二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:36:08
何杯も飲んでたら煙草も吸わないのに歯が黄色くなった
こまめな歯磨きって大事だな…… - 90二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:38:33
コーヒー牛乳飲んどけよ
- 91二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:41:22
外国だとブラックは少数派というけど
外国だと紅茶だけじゃなくて緑茶にも烏龍茶にも砂糖入れるから飲み物の嗜好とか文化とか諸々違って比較にならないと毎回思う - 92二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:41:49
エスプレッソメーカー買ってから毎日飲むようになった
高い豆を買っても外で飲むより安いしうまいし時間もかからないからコスパ良すぎる - 93二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:44:08
今日みたいに暑い日にキンキンに冷えたブラックコーヒー飲むのめっちゃ美味いよ
甘くないすっくりとした味がこういう時は一番ありがたい - 94二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:44:52
喫茶店とかでコーヒー飲むとき
最初の一口目だけはブラックで飲んだりするよね - 95二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:46:02
甘いのはお菓子に合わないから基本ブラックや
でもコーヒー単体で糖分も補強したい時は、わざと多めに入れて最後に掬う - 96二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:46:42
コーヒーだけだと歯が溶けるって聞いたのでミルク入れて中和してる
- 97二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:48:29
めちゃくちゃアホで明るくてちょっとウザい奴がしれっと無糖ブラック飲んでるの良いよね
- 98二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:48:40
ブラックだと石怖いからミルク入れてるけど
あれ重要なのはカルシウムと一緒に取る事だから普通のポーションだとあんま石対策としては意味ないのかな - 99二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:49:45
外国は云々言う奴らはビールも冷やさず生ぬるいまま飲んでるのかな
- 100二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:50:25
コーヒーを飲むと背が伸びないって言われて小さい頃は飲ませて貰えなかったが実際問題そうでもないよな
- 101二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:50:44
甘いコーヒー飲むなら普通にジュース飲むしなぁ
コーヒーに甘さは求めてない感
もちろん甘いものは好き - 102二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:52:44
- 103二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:57:02
ドイツもピルスナーなら日本ほどキンキンにしないだけで普通に冷して飲んでる定期
- 104二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:59:31
微糖と言いながらそこそこ甘いのは詐欺では無かろうか
- 105二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:04:05
素のコーヒー(?)は色々種類があってソレもブルックになるハズ?
でも甘いのもあるならブラックじゃない?