- 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:39:32
- 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:42:37
待て
- 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:42:50
しかして
- 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:43:04
希望せよ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:43:06
ストーリーの雰囲気的にも結構売れそうじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:43:24
アニメ会社どこがいいかな
- 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:43:59
- 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:44:26
アニメ映えするのはやっぱ地右衛門ルートでは
- 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:44:36
ufoに大神使と丑御前の戦闘描写をめちゃくちゃ派手にしてアニメにしてもらいたいな
- 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:44:45
- 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:45:04
さすがにきのこが設定はやしたりしないよな?
- 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:45:12
個人的な好みでボンズでアニメ化しないかな
- 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:45:23
地右衛門ルート?一条の光?まさか可惜夜も
- 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:45:25
やるとしたらどのルートがいいんだろう
それとも第1期で分岐ポイントまでやって第2期で分岐ポイントから3つのルートそれぞれやるとか? - 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:46:24
SNだって3√分アニメ化してるんだサムレムも3回アニメ化していい
可惜夜は映画三部作ね - 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:47:49
可惜夜は円盤特典にしよう
- 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:48:01
アニメ専用ドロテアルートでサブちゃん伊織とゆく時計塔編やろう
- 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:48:06
アンチ共がリバイバルして伊織が藤丸の叩き棒に使われる未来が見えるなあ
- 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:48:10
ドロテア救った上で土御門凸りに行ってオリジナル展開でキャスターと戦ったあと炎√かな…
- 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:48:29
ufoに関して言うとあの会社は売れると確信しないと基本やらないとのことなのでufo系は忙しいとかもあるし難しいかもな
- 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:48:42
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:49:04
3ルートあるけど最終章まで基本一緒だしある程度統合されそう
- 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:49:15
最後の部分個人的に一条がいいっ
- 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:49:18
それ以外言いようがないんだけど地右衛門ルートって書かれてるとなんか笑っちゃう
- 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:50:22
全部混ぜちゃおうね
- 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:50:38
ワイは炎ルート好きやから炎ルートがいいかな
- 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:51:31
義仲様が朝日に消えるまで週アニメでやって年末特番で可惜夜!
- 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:51:44
- 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:51:51
- 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:52:58
ゲームとしては面白いんだけどアニメ化となると難しいよねUBWとHFほど様変わりする感じじゃないし
- 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:53:15
アニオリ全部のせルートとかのほうが安牌な気がしなくもない
- 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:53:49
はぐれはいなくなりそう
- 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:53:57
- 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:54:06
舞台とかだと映えそう
殺陣とかすごそう - 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:55:08
アニオリ全部乗せルートでゲームに無かったなんらかの新要素盛り込むとかアクセント加えれば行けるか?
DLCキャラがメインルートにまさかの登場とかオトタチバナの詳細情報解禁とか - 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:55:33
- 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:56:00
ルート全部乗せが良さそうだが地右衛門の最期は可惜夜の方が好みな自分もいるから悩む
- 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:56:16
ドロテア見捨てる展開は未プレイ勢には不評だろうからそこ部分は少なくとも一条なんじゃね?
- 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:56:18
1クールか半クールのED終わりに『されど、剣の渇きは満たされず』って表示されて2クール目入るのは正直見たい
- 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:56:37
- 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:57:57
各陣営の異伝はエンディングの映像(静止画ラッシュ)でもいいからうつして欲しい…
- 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:59:02
ギルガメッシュのガッみたいなもんだよ
- 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:00:01
2クールで2,3話くらい異傅回いれるペルソナアニメ式にしよう
- 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:04:52
- 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:05:58
ドロテア助ける→土御門凸る→丑御前戦→キャスター再戦→武蔵ちゃん→地右衛門戦→剣鬼
全部混ぜるとこう? - 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:07:03
あそこ皆判断が早すぎてプレイヤーが?ってなってるからね
- 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:07:20
全部やった後剣鬼になられたらあれだな…この野郎!ってなるな…
- 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:09:18
- 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:10:21
アニメの弾大分減ってきたから十分あり得るラインよね
- 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:10:27
ドロテア助けに行くのは主人公の伊織にしてもろて土御門は武蔵ちゃんに行ってもらうのが良さそう
- 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:11:15
- 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:11:35
- 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:14:43
謎ボンテージを必須枠にするな
- 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:15:17
丑御前も謎ボンテージみたいな格好してるしボンテージ主従になって立ち塞がってもらおう。
- 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:16:03
謎ボンテージあるならかっこいいポーズ枠も入れなきゃ…
- 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:16:32
- 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:19:01
カッコイイポーズ枠…位置的には武蔵ちゃんなんだけどなあ
- 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:22:10
まぁ地右衛門は焔と可惜夜で出番あるし一つくらいはあっさり死があるのも分かる
- 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:24:14
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:25:25
聖杯と接続して無限湧きし始めた正雪先生を全陣営で抑えつつ救いに行くのはアニメだとシュール過ぎる…?
- 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:28:29
- 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:29:47
FGOの内容までやらんで良いわ
- 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:30:12
- 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:30:39
ストーリー的には焔だが、ラスボスが映えるのは光なんだよなぁ…
可惜夜? あれは劇場版かOVAで良かろ - 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:32:02
そうか?
焔ルートのラスボスも悲劇的で普通に良いと思うけど
地右衛門好きは辛いだろうけど - 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:32:38
焔ルートは人気キャラのジャンヌも出るのが強い
- 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:33:04
- 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:33:45
本編に土御門愉快シーンは別にいらんとおもうわ
- 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:33:46
色んなジャンヌ見れて嬉しいですよね?
- 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:34:20
ゲームでもやってる鯖とマスターの連携技はアニメでもやって欲しい
かっこいいだろうな - 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:34:41
焔ルートはラスト不完全燃焼感凄いのがなあ
光はパッと見全て丸く収まった感からのされど…だから光エンドのがアニメ向きだと思う - 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:35:39
- 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:35:50
何かしらのバグでスカルチエモンとイザナギノアカドラゴンが両方出てくるかもしれない
- 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:36:13
一条を軸に焔要素も混ぜるぐらいが安牌な気がする
可惜夜は一発目からやったら台無しだし・・・ - 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:37:03
やべー
カヤ抱っこして家に帰るエンドとドロテア鄭成功の話エンドどっちもすてがたい - 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:37:12
ストーリーのカヤが攫われて敵役を倒してカヤを無事連れ帰るってわかりやすいストーリーだしアニメにしやすいと思う
もしやるならドロテアがサブちゃんを倒したバトルが見たい - 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:37:28
魔力的に盈月2個いるやんけ
- 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:37:38
一条/焔のミックスがテレビ版で、劇場版が可惜夜
これで行けるか? - 79二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:37:58
焔ルートやるならランサー陣営の異傳やってもらわないと地右衛門がただのクソ野郎になってしまう
- 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:39:24
アニメだとFGOから出張してる逸れ鯖はオミットされそうな気も・・・
- 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:42:01
キルケーいないと普通に詰むのですがそれは
- 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:43:39
焔ルートは扉の演出がかっこいいし江戸城舞台だから慶安時代でバトってる感出てて好きだな
光ルートは事情があるとはいえ鄭の部下の漢民族たちを切り倒して商業的に大丈夫か心配に…気にしすぎか - 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:52:42
個人的には開発が想定してた以上に人気になった土御門が
あのまま逸れとライダー使役してラスボスルートってのもみたいなぁ - 84二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:54:40
- 85二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:59:13
もしアニメ化するならそれ用にチューニングするだろうがそれでも太夫やドロテアの衣装は作画めっちゃ大変そう
- 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:01:16
- 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:31:03
- 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:31:52
もう3Dアニメにするしかない…
- 89二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:34:58
ドロテアは帽子とドレスに関しては簡単にするのもしゃーない
入れ墨はエロいから駄目 - 90二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:36:14
そうしてみると主人公陣営の作画カロリー少なめだな…
- 91二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:39:08
作画コストの高さ言い出すと弓陣営2人とも服装難し過ぎる…
鄭もアーチャーも常時上半身裸にデザイン変更しないか? - 92二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:44:01
焔or光とか全ルート乗せとかでなくいっそ展開再構築される可能性
それはそれとして何らかの形で伊織の本質には触れる - 93二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:45:58
- 94二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:46:51
とりあえず間違いないの
円盤のおまけで若旦那エンド - 95二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:50:45
まあ若旦那エンド後の諸国珍道中とかはショートアニメか何かで素直に見たいよ。
- 96二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:58:40
ドロテア救出と土御門は両方出来そうだけどやっぱラストの分岐が悩ましいね
- 97二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:17:13
2クールで全ルートやるのはちょっと厳しいかな
- 98二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:36:54
サムレムのOPはA-1だっけ
- 99二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:11:25
- 100二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:28:41
焔要素と2周目要素を混ぜつつ光√で中途半端に盈月が残る→伊織が破壊拒否とか
その場のマスターが全員唖然しそうだけど - 101二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:29:55
主人公がバリバリ最前線で斬り合うから作りやすいとは思うけどね
- 102二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:59:08
可惜夜は破壊を選んで日常に戻ったエンド見た後だからこそって感じだしなあ
- 103二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:05:59
ストーリー構築が難しいのは分かる
それでもやっぱ見たいんだよ、アニメ化するなら可惜夜を! - 104二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:12:34
ufoは新しいアニメに着手する前に活撃作るか作らないかはっきりしてもろて
- 105二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:14:53
多面体の塊な鬼面がめっちゃ面倒くさそう
- 106二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:41:34
焔と光のいいとこ取りして可惜夜すら乗り越えてなんだかんだ生き残ったので最後は擬似若旦那エンドで余生を過ごすハッピーエンドこれでいこう
- 107二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:43:05
まさかラスアンみたいに諸々の設定が前提からして違うなんてことはあるまい?
- 108二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:43:34
- 109二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:01:16
- 110二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:02:39
EXTRAと違ってシナリオ書いてるのはきのこじゃないからまあ大丈夫じゃろ
自分の書いた物は改稿したがるけど他人の書いた物は最大限尊重する人だし - 111二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:13:49
新規ストーリーも見たい
- 112二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:23:20
可惜夜やって傷残して欲しいという気持ちがある
- 113二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:29:46
らっきょ映画化当時ならともかく、UBWやHFまでやった後なんて勝利確定済案件やんけ
- 114二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:50:47
けど大神使への艦砲射撃シーンはみたい
- 115二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:53:37
- 116二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:57:04
- 117二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:09:00
理想を流す
焔と光ルートのどちらかのルートをTVアニメ化
総集編+二週目の伊織差分を劇場アニメ化
満をじしての可惜夜ルートの劇場版アニメ - 118二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:11:11
アッ…
- 119二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:11:12
今どんだけ抱えててどれだけ動きみれないんだっけ
- 120二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:14:26
- 121二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:04:00
分岐の差分だけにするとわけわからんダイジェストになるし共通部分まで再放送すると「もう観た」になる 8度繰り返すよりはマシかもだが使い回しが多くなるのは👎️を免れない
エンディング分岐までほぼ同じ展開、はもう一周が許容されるor直前のセーブからショトカ可能なゲームだから受け入れられていること
それこそSNくらい√1つあたりのボリュームが多くないと単独でアニメ化には釣り合わないと思う
- 122二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:19:48
ファン向けの映画なら説明全部すっ飛ばしても大丈夫ってのは証明されてるし問題ないんじゃなかろうか
伊織かセイバーの回想って形で作中の剣鬼に関わる部分だけダイジェストで流して、時間軸が戻って可惜夜突入にすれば見たい物は全部見れると思うし - 123二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:00:02
焔と光やるとしたらどっちがいいのかな
- 124二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:40:19
ここまでどのルートやるのか意見が分かれてる辺り全部好評なんだなってのがよくわかる