- 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:16:15
- 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:17:23
あんたにしては新しいな…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:20:12
- 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:20:56
- 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:21:17
美少女仮面ポワトリンだぞ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:21:25
- 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:21:27
- 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:21:57
あれっ?
ウーマームーンは? - 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:22:37
70年代にニチアサ枠ってあったのかすら知らない…
- 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:22:43
- 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:23:16
ルドルフとかかな世代的には
- 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:23:23
聞いたことはあるけどニチアサだったの?ってのがポツポツ
日曜朝の女の子向け番組って最初のいつなんだろうな - 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:23:28
無を取得しているのか……?
- 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:23:29
70年代のテレビ普及率ってどんなもんだ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:23:34
- 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:23:35
ウマキュア挙げるやつでもどのシリーズかによって20年の差が出る件
- 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:24:13
調べたらニチアサと呼べる枠は84年かららしい
- 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:24:25
- 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:24:35
やっぱあにまんて他所の掲示板に比べると若いやつら多いんだな
- 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:25:14
- 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:25:33
- 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:26:51
- 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:26:59
どれみですら覇王世代という罠
- 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:27:37
80年代からあったんやねえ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:27:45
- 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:28:00
明日のナージャ……
- 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:28:07
GS美神はニチアサだったよね?
- 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:28:14
そもそもドラえもんやってたんだよ、テレ朝の日曜朝は
- 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:28:21
- 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:28:26
プリキュアは初代スイープから始まりヒーリングっどデアタクが最後か
- 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:29:12
メイプルタウン物語だろ
- 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:30:03
あれはそもそもロボット8ちゃんから続く東映不思議コメディーシリーズ
- 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:30:43
お前はトリコ?
- 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:31:14
クレヨン王国……
- 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:31:15
クレヨン王国かなあ
- 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:32:24
タルるートくんやGS美神は夏休みの再放送の方が覚えてるわ
- 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:32:31
推定30代が集結している……
- 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:33:15
- 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:34:16
- 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:34:20
その時間は囲碁か将棋の番組を見る時間だぞ
- 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:35:19
に、日曜日は昼間で寝てるのが許される唯一の日だったからニチアサって見た覚えあんまないな
親ニュース見ててテレビ権ないし - 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:35:47
- 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:35:53
こう見ると競馬は長いことやってるからあのアニメや特撮と同年代の馬!ってしやすいね
- 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:36:34
- 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:37:37
ニチアサは題名のないウマ娘レース見てたなぁ
- 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:37:50
- 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:38:07
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:38:10
- 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:38:41
というか競馬はアニメより歴史長いんだな
- 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:38:43
ニュースなんかが入って流れが崩れたとかなんとか
- 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:39:09
アンパンマンって4時頃じゃなかったのか
- 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:39:32
ゾロリもあったな
- 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:39:50
朝早く起きてポケモンサンデーを見てたなぁ……
- 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:39:58
- 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:40:13
朝5時代にボーボボなんだよなぁ
- 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:40:44
リボンの騎士・・・いやなんでもない
- 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:41:02
- 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:41:49
それは10時からだ
- 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:42:12
- 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:43:21
- 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:43:56
エウレカとかも日曜朝だったよな
- 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:44:01
- 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:44:30
競馬に染まると『あの漫画やアニメってあの馬の世代か…』って考えたらしちゃうよね
- 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:44:59
- 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:45:26
アニメじゃないけどポワトリンみたいな東映不思議コメディーは確か日曜朝だったよな
今のニチアサの枠はメタルヒーローがあったはず - 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:46:27
認めないぞ・・お前がファンシーララの後番組だったなんて・・・・
- 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:46:32
- 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:46:33
何!?ニチアサの鉄板ムーブは恐竜キング(バトルスピリッツ)→戦隊→ライダー→プリキュアではないのか!?
- 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:47:21
国民の王道の娯楽だよ‼️
- 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:47:50
- 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:49:07
- 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:49:25
グレンラガンもあったんだぜ……
- 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:49:40
ういんすぺくたああああああああああああああ
- 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:50:34
夢さえあれば 平気さ全て
- 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:53:07
ニチアサとかフジの9:00-10:00アニメ調べてると某脚本家兼馬主の名前よく見るな…
- 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:55:08
カブタック→ロボタックだっけか
- 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:57:17
- 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:58:52
- 79二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:59:03
- 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:00:48
今もその遺産で食ってる(ワンピース、コナン、ポケモン等々)し
- 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:01:04
- 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:02:18
- 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:03:28
(それを言うならプリファイでは…?)
- 84二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:04:15
98世代はギンガマンやロボタック、ウルトラマンガイア辺りと同じ年代か
- 85二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:05:58
- 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:07:09
キューティーハニー…はニチアサではないか。セラムンも同じく
- 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:08:12
メガレンジャーの序盤で時間変更だっけ?
何か変なタイミングで変わったのは覚えてる。 - 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:09:41
ワンピースとコナンとかいう原作もアニメも90年代からまだ継続してやってる作品
- 89二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:28:01
地元はアニメやヒーロー物は大体平日夕方に集約されてたな
アニメは物によっては半年から2年ぐらい遅れてる
懐かしいアニメの話すると同世代と話し合わなかったわ - 90二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:33:33
そーいやベイブレードはニチアサだったか
- 91二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:35:31
アニメの前枠でラジコンの番組見てた
- 92二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:57:31
マルおねの頃はニチアサすらなかったんだ…
- 93二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:54:09
おっちゃん向けのしかやってねえ
denpamaturi.so.land.to - 94二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:53:58
そういやニコニコ動画にウマ娘のアニメ2期とガサラキのOP(Message#9)掛け合わせたMADあったな…
- 95二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:05:09
戦隊ヒーローも夕方にやってたのが気づいたら朝に移動してたんだよ
- 96二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:12:31
- 97二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:01:03
しかもデビュー作だったはず
- 98二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:04:39
マルゼンはバブル世代だからどれみやセーラームーンよりもっと古いぞ
45歳あたりが子供の頃観てたアニメになる - 99二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:12:58
どれみやデジモンが始まった頃には実馬マルゼンスキーはもう既に空の上や
- 100二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:37:20
歌う竜宮城とかシュシュトリアンはいつぐらいだっけな…ギリ昭和ではないはずだが
- 101二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:45:32
メジロラモーヌが牝馬三冠になった年に生まれたオッサンだけど
記憶に残っているのは中華なぱいぱいとポワトリンだな… - 102二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:37:11
いやカクレンジャーは夕方やったぞ
- 103二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:41:40
メイプルタウン物語?
触感がオペラオーっぽい人形だっけ - 104二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:43:08
- 105二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:51:31
- 106二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:52:53
- 107二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:53:11
て、天元突破グレンラガン…
- 108二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:56:20
フジアニメ時間とこげとんぼアニメ時間ってかぶってなかったっけ…?
- 109二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:00:13
マルゼンスキーが現役のときのアニメってヤッターマンとか銀河鉄道999だろ
- 110二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:05:35
- 111二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:07:36
一応1976年の日曜ラテ欄見つけた
1976å¹´ã®ãã¬ãæ¬ãèªã | ã¨ã¯ã©ã³ã®æ®å½±æ¥è¨ã¬ãã³ãã§ã®é ã®å¤§æã®ãã¼ãã®éã«æã¾ã£ã¦ããæ°èã®ã¹ã¯ã©ããã®è£é¢ã¯ãã¬ãæ¬ã¨ãããã¨ã§ä¸åº¦40å¹´åã®1976å¹´ï¼æå51å¹´ï¼9æ5æ¥ï¼æ¥ææ¥ï¼ã®ãã¬ã...ecran.exblog.jpマッハGO!GO!GO!が朝やってるねぇ
- 112二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:11:22
調べたけどリアルマルゼンが子供の時(1974〜1975)の女児向けアニメだと魔女っ子メグちゃんあたりになるのかな
この頃ってアニメはみんな18時〜19時にやってる感じだね - 113二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:15:25
- 114二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:16:59
- 115二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:39:32
ふr(
- 116二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:14:48
リメイク版もざっくり30年前じゃねーか!