- 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:27:00
- 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:29:02
コーディネイターの子に集団で挑んだのに喧嘩で負けたり、片想いしていた女の子がそのコーディネイターと付き合っていたり、そういう小さな絶望の積み重ねが、人をブルーコスモスにするのです。
- 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:32:24
- 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:33:00
ヤマト君あとは頼みますしてほしい
- 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:35:09
SEED時代なら安着なオカマキャラやってそう
- 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:46:08
キラに戦争の本質突きつけて、考えさせる立ち位置にいそうだよな
生存でシリーズ終えたら「人はそうは簡単に変われない。」みたいな本質見抜いたセリフと、次のシリーズで、セリフで言ったことがホントになってる立ち位置にいそう - 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:47:26
マルキオ導師と一緒に裏で暗躍してそう
- 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:55:23
「…地球軍第81独立機動群、またの名をファントムペイン。いわば、ブルーコスモスの私兵というやつですよ。」
- 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:02:30
「隊長さぁん!お弁当ぉ忘れてるでぇぇ!!」
見た目はどう見てもハーケン隊の四人目だけどなミレニアム主計