強すぎてつまんねーよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:54:04

    いやまあ全体としては面白いけど木場との最初の戦いで強さは十分見せているのにギャルアッド噛ませ化
    更にその後木場と再戦して十二分に強さは見せているのにリカルド栗須のぽっと出2人瞬殺されても今更感あって味気なさすぎるんだよね
    せめて栗須はもうちょい見せ場作って欲しかったんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:05:14

    しゃあけど無敵を超えた無敵のガルシアが灘神影流で鍛え上げたアイアン木場とキー坊の戦いで"人間"に成り下がるから面白いんや 他の人間に苦戦するとその感動が薄れてしまうヤンケシバクヤンケ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:10:45

    むしろ鉄拳伝におけるキー坊のラスボスとして考えるとこれ以上なく相応しいと思ってんだ
    剛眼とバクーもガルシアの死を乗り越えるためのイベント戦って感じだしな(ヌッ)

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:15:33

    >>1

    だから◯すんだろっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:20:07

    しゃあけど…リカルド伊藤というビッグ・マウスでそれなりに強そうなファイターを秒殺したのはインパクトあったわっ
    ワシはこいつ見たとき「おーっタフカテでたまに見るあいつやんおそらくかなり活躍するのだと考えられるが…」とか思ってたからまじでビックリしたんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:22:34

    実質キー坊のラスボスだしまぁ良いんじゃないスかね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:28:42

    >>2

    しかし…愛着湧いたギャルちゃんがすぐにへし折られたのはワシも少し気持ちが折れたのです

    順番とか間の空け方とかもっと他のなかったのかなと思ってしまう それがボクです


    まっ指摘の通りラスボスとしての格はちゃんと出来上がったからバランスは取れてるんだけどね


    >>5

    そこは中途半端に3秒KOの前知識持って読んでしまったワシが悪かったのかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:35:16

    >>7

    ウム…たしかにいいキャラしてたギャルちゃんがやられたのは辛かったんだなァ

    でもねオレ ガルシアに対して反撃の狼煙を上げるのがギャルちゃんのコブラ・ソードなのスキなんだよね

    戦友達との戦いと友情の果てに決勝戦のキー坊があるなんてまさしく主人公でしょう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています