アーサー・トラインについて

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:27:11

    公式が「いささか頼りない」とか紹介してるけど、ミネルバで副長してるときにちゃんと砲撃指示出してかっこいいんところもあったんだ…!もっと知られてほしい…!

    もちろん「えぇー!?」って言ってるアーサーも好きだよ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:39:24

    劇場版ではマスコット枠だったねw

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:41:43

    後からじわじわ「実は有能じゃね?」みたいな評価になってきた

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:44:24

    周りからの評価は低い、どこか頼りない
    けど、実は誰にも劣らない強みがある
    凡骨、馬の骨みたいな評価とは裏腹に、実は唯一無二の強みがある、中の人的に城之内みたいな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:49:00

    そもそも周りがなめるってのが理解できないよな
    この人って「えぇー!!」ってリアクション大きいだけで
    アニメの描写で特にミスした描写ゼロなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:58:06

    保守的というか定石通りのことしか言わないだけで弱腰ではないみたいなイメージ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:01:00

    確か12連陽電子砲を耐えてる時だったか忘れたけどめっちゃビビってたの可愛かった

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:02:00

    組織の中に一人は居て欲しい人なんだよな
    出しゃばり過ぎず、艦長を立てて命令を促したり
    かといって命令待ちとかせず自分の意見も言うしで
    結構副長としては仕事してるんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:03:56

    タリアも意外と?アーサーを頼ってたんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:11:56

    >>3

    アークエンジェル相手しながらの砲撃のタイミングは凄い

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:16:23

    >>9

    「アーサー、迎撃!」とか言ってたもんね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:24:02

    >>7

    衝角用意して決戦よ‼︎ってマリューさんに言われた時にゴクリするのもらしさ?出てたよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:29:30

    劇場版冒頭で「コンディションレッド発令」って言ってたのアーサーだし、ミレニアムがファウンデーションに向かうために大気圏突入するときのアナウンスもアーサーだったし、「ミレニアム急速潜航!」って言ったのもアーサーだった
    ちゃんと副長としての業務こなしてるんだよねー

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:25:54

    劇場版見たときは「なんでこの人軍人やってるんだろう」って思ってたんだけど久々に運命見たら「全艦、発信準備完了です!」って言ってたり、戦闘中はちゃんと「トリスタン、撃てー!」って言ってたりしてちょっとキュンときちゃった

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:38:24

    アスランとメイリンが脱走したときもタリアが「このままではシートに座れない」とアーサーを頼る位には頼もしいよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:45:07

    >>9

    (小説版)

    (この無能の首絞め殺したろか(意訳))

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:01:03

    最終的にアーサーがタリアの息子の後見人になってるんだから天国か地獄かわかんないけど死後の世界で感謝しててほしいもんだね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:04:13

    実務能力や成果とは別にもう本人の性格というかキャラというかが頼りない
    「頼りになるはずだけど頼りない」男

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:10:37

    >>16

    タリアさん艦長の時はお仕事モードでギルに対しても割と(何言ってんだコイツ…)みたいな反応してるから…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:21:21

    アーサースレ結構、立つなー(アーサー好きだからいいけど)

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:32:08

    >>7

    砲手席に移動しているってはなしなんでそのビビってるちょっと後に敵艦隊に主砲ぶっ放してんだよな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:47:30

    >>20

    アーサーについての反応集動画って全然ないしできるまでスレが立つかもね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:53:51

    種運命の激戦をくぐり抜けたうえでさらに逃げずにコンパスに勤める男だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:37:47

    >>23

    覚悟の決まり方がちげぇや

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:38:46

    >>22

    アフィカスが建てたスレだったのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:45:07

    >>25

    スレ主だけどそういう狙いじゃないよ。動画作るスキルなんてないし。


    反応集動画で取り上げられたらここよりもたくさんの人にアーサーが頑張ってることが知ってもらえると思ってさ。

    ブリッジクルーの反応集動画あるのノイマンばっかりじゃん?

    ノイマンのことも好きだけどもっとアーサーが話題になってほしくて。

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:37:15

    「肝心なときにしか役に立たない男」って言いたいけど戦闘中に「艦長ぉ〜!」って言ったりしてるからなんとも言えないんだよなあ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:57:32

    アーサーってモテるのかなあ…結婚したら奥さんの尻に敷かれそうなタイプだと思うんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:00:21

    いたら和むのは確かだけど
    やべえって時に頓珍漢なこと言ったり唯一やれそうなことなのに否定してくんのはムカつくからタリアの反応も妥当なのだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:03:31

    >>16

    小説版種と運命は書いた御本人も当時は勢いで書いたから後で読み直すと突っ込む所あるって言ってるし…(元カノ設定無いのに議長と寝るタリアとか)

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:07:56

    >>28

    尽くすタイプの旦那さんになりそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:48:56

    この人なんで軍人やってんだ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:53:20

    ザムザザー相手に泣き言言って艦長に叱責されたりもしてるから頼りない、舐められる、は当然だと思う
    無能ではないが有能とかちゃんと仕事してるとかは逆に持ち上げすぎ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:33:17

    CEに梅雨があるかはわからないけど湿気で髪の毛うねって大変そう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:38:33

    人柄は文句名無し

    これと言った軋轢も起こしてない、まさに緩衝材


    >>13

    コンディションレッドの部分はネトフリ配信後に字幕付きで見てやっと気づいた

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:44:00

    なお、あーさーはキラが苦手

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:21:32

    アスランが拍子抜けするレベルのお人よし

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:10:12

    黙ってるときのアーサーってイケメンというよりは優しさあふれるお顔立ちだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:49:53

    軍人じゃなかったら教師とか向いてそう
    またはスポーツチームのコーチとか

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:46:03

    >>36

    キラの人柄が掴めないから苦手ってことかなあ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:30:17

    ラジオの切り抜き動画でタリア役の小山さんが「メイリンのことをアーサーより信頼してる」って言っててアーサーがかわいそうになってきた…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:15:43

    映画のアーサーは運命のときより頼れると思うんだ
    ミレニアムのアナウンス聞いてくれよ落ち着いて聞きやすい声で適切なことしか言ってないんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 03:11:05

    >>32

    親が軍人だったとか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 03:25:32

    >>42

    「ベント開け!ミレニアム、急速潜航!」の、緊急事態だという語気はありつつも、過剰な焦燥感を入れ込まない言い方がとても好き

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 03:31:55

    なんだかんだで割り切れる軍人メンタルだから
    キラより軍人に向いてる

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:04:14

    >>44

    非常事態のアナウンスとして最適だよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:08:25

    個人的には種死のオーブ戦でアークエンジェルとやり合ってる時も好き
    二隻の戦闘が始まるのが艦長達でなくアーサーとアマギの副長2人の掛け声なのが良い

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:31:35

    >>47

    わかる

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:33:14

    >>47

    あのシーンかっこいいよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:07:30

    何回か言ってると思うんだけど砲撃指示出してるアーサーほんとにかっこいいんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています