クソ強いけど使えないのがシュラなら

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:33:03

    クソ弱いけどめっちゃ使えるのは誰?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:34:24

    ナミ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:34:29

    アーサー?
    使えないってか、緩衝材や空気清浄やってるから見えないって言う方が正しいかもしれないけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:34:36

    弱いけどいないと困るって考えたらアーサーでは?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:35:51

    アーサーはシュラの対局の存在だったのか……

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:36:15

    サイあたりとか?
    種の時のストライク動かせないかったあの時から自由でオーブで少なくとも代表首長室に出入りできるぐらいの官僚(推定)になってるし

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:36:16

    ハインライン?
    MS戦も白兵も弱いけどそれ以外の貢献がすごすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:36:17

    どうしようもない無能は作中に登場できないししてもただ死ぬだけだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:37:20

    イライジャとか

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:38:43

    ラクスも個人的戦闘能力はたぶん無いはず・・・

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:40:43

    >>10

    マイフリのマルチロック…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:41:40

    メイリンかな
    非戦闘員だけど恐怖のハッキングかましてくるし

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:41:41

    >>4

    アーサーはコーディネーターの中で黒服というエリートの中のエリートだぞ。

    あと、ヘリオポリス組はキラと同い年で工業カレッジの学生になっている選ばれし者たちだぞ。

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:42:12

    >>3

    アーサーも黒服まで出世する前はなんかしらの機体に乗って前線で兵士として闘ってたはずだからなあ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:43:41

    アーサーってパイロットからなの?
    船乗りとかじゃなかったんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:44:16

    >>7

    技術者と管制官としての活躍の比率がぶっ飛んでるって意味ならわかるけどハインラインさんてMSと白兵弱いって設定あったっけ?

    そりゃ前線で戦闘してないし描写もないけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:46:13

    アーサー元パイロットって話しあったっけ?
    それこそ火器管制とかオペレーターとかなんかそういう戦艦運用側から副艦長まであがったイメージ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:46:34

    アーサー普通にコネだと思ってた

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:48:10

    >>12

    メイリンは士官学校卒(ザフトアカデミー卒)だから、普通に戦闘員だよ。空母に乗っているアメリカ海軍オペレーターと同じ立場。アメリカ海軍軍人、しかも士官が弱いわけないでしょう。それと同じ。

    赤服でないだけで、一通りの射撃・体術などは身に着けているはず。

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:51:17

    >>17

    パイロットをしていたかは分からない。戦艦クルー上がりかも知れない。

    戦艦クルーでも前線勤務なのは変わらない。駆逐艦や巡洋艦の砲雷長が前線勤務なのと同じ。

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:53:36

    種世界の船のクルーってどういう構成なんかな?
    ブリッジ要員、機関士、艦載機、主計科辺りは要るだろうけど砲雷科とかどれくらい人いるのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています