ぐるる…め…飯を食わせてくれ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:33:26

    頼む…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:33:50

    もうおかしくなってますよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:34:00

    しゃあっ尻尾切断

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:34:34
  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:34:53

    へっいくら食っても満たされない奴がなんか言ってるよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:35:00

    あわわお前はドカ食い大好き望月さん

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:35:08

    食欲のリミッターがかかってる方を持ってきてほしかったですね…本気(ガチ)でね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:35:09

    生態系が欠陥なんてもんじゃないんだよね酷くない?
    今までどうやって繁殖してこられたの...?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:35:25

    怒らないでくださいね
    一瞬で腹減るから食い続けるとか馬鹿みたいな生態じゃないですか

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:35:36

    >>8

    もちろん筋肉

    極限まで筋肉

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:35:48

    >>3

    肉あざーっす(がぶっ)

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:35:51

    >>9

    本当に馬鹿みたいな生態なのはルールで禁止スよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:36:00

    ムフッ痺れ生肉あげようね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:36:37

    嘘か誠か仙豆的なものさえあれば解決していたという学者もいる まっモンハン世界にそんなものあるわけないんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:37:15

    まあ気にしないで こいつまだマシな方ですから

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:37:19

    よしっ満腹になってやったぜ
    メスと交尾開始だGOーっ
    この旨そうな肉は...?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:37:32

    折角だから闘技場に閉じ込めて極限まで飢えさせるのん

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:37:57

    >>14

    うそつけっ

    めっちゃあるやんけ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:38:39

    まぁ気にしないで
    もっとおかしい鳥もいますから

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:38:53

    生態系の破壊者であると同時にモンハン世界の肥沃さを象徴する存在でもあるんだよね、凄くない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:39:05

    >>12

    ま、現実にも似たような奴が居るからバランスは取れてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:39:52
  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:42:03

    こういう風にどんなプロセスを経たらこんなお変クな生態になるのか気になる生き物現実世界にもたまにいるよねスミちゃん

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:42:18

    >>22

    いやっ聞いてほしいんだ

    脱皮直前の同族を荼毘に付すのには理由があってね…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:42:53

    >>22

    一匹がシャガルに羽化したら他のゴアッは2度と羽化出来ないなんてそんなんアリ?古龍としての自覚がありすぎるんとちゃう?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:43:51

    >>22

    あわわお前はモンハン界の千翼

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:45:37

    >>25

    糞猿にすら憐れまれるぐらい酷い有様なんだよね

    可哀想じゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:46:16

    でも俺こいつの胴体の筋肉好きなんだよね
    肉割れ起こしてるぐらいの膨張具合にイカれてても戦闘強き者…なのを感じられるでしょう

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:47:04

    身体を維持できる最低限よりちょっと上の量を食べたら満腹感で何も食べたくなくなるように満腹中枢を改造してやるのんな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:51:21

    >>29

    無理です

    イビルジョーの飢餓感は異常に代謝が良くて摂取したエネルギーをすぐに消費するのが原因ですから

    スレ画に至ってはそもそも満腹中枢が荼毘に付してるせいで一生満腹感を感じられませんから

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:55:38

    生態系の破壊者やん
    (ワイルズで)待ってるよ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:56:48

    ムフ 飢餓でどうなるのか実験してみようね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:57:58

    そうか!君の生態は・・・かわいそ 欠陥生物を超えた欠陥生物

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:59:30

    もしかして一回繁殖したら大量に生まれるんじゃないっスか?
    いくら強いとはいえ無差別に喧嘩する性質からして数が生き残るように思えないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:03:47

    >>21

    現実世界でこういう生態なのはトガリネズミとかの極小サイズだからいいんだよ 問題は…平均20m位の馬鹿みたいなサイズでこれを行ってるということだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:06:53

    >>22

    ここから更にキュリアのメシ兼オナホにされるんだよね 悲しくない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:23:15

    不合理の塊なイビルジョーと違ってマガラの生態はむしろ恐ろしいほど合理性に満ちてる
    これは差別では無い差異だ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:52:45

    >>37

    ウム…単為生殖だから自分以外の個体は繁殖に不要ッなんだなァ

    しかも意外と狂竜ウィルスでボロボロになった生態系を回復させる時間を作れる…!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:56:11

    ムフッ生態研究の為にわざと餓えさせようね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:59:03

    >>39

    そしてイビルジョーはグリッター化した

    何をやってるのこのバカ共は

    x.comx.com
  • 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:00:05

    とにかく沢山食わせたのが>>1で食わせなかったのが>>17なんだよね

    健康的に生きて死ぬ方法がないのん

    イビルジョー生の悲哀を感じますね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:01:11

    >>41

    どうして絶滅せずにこんなとこまで生きてこれたの?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:04:14

    >>42

    おそらく卵を産みまくってると思われる

    その数…500億

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:06:08

    問題なのは作品設定かどうか知らないけど初登場の3以降なんか徐々に生息地が広がってるらしいんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:12:37

    >>43

    ちなみにイビルジョーの繁殖はめちゃくちゃ食いまくって栄養に満ち足りると特殊なホルモンが分泌されて数日間大人しくなるから、その間に大人しくなった雌雄のイビルジョーが出会うことで生殖活動が行われるらしいよ

    逆にそういった状況じゃなきゃ同種だろうと殺し合いのカーニバルだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:30:41

    >>45

    イビルジョーの食卓を支えられるくらい餌が豊かな地でしか繁殖しないようにしているのかもしれないね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:09:11

    >>46

    モンハン世界の人類未踏の地にはそういう豊かな土地が沢山あるんじゃねえかと思ってんだ

    もしかして人類と遭遇したイビルジョーはそこを追い出された奴らなんじゃないスか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:48:16

    >>47

    現実でも同種間での生存競争に負けて熊が人里に降りてきたみたいな事例はあるらしいしあり得なくもなさそうなんだ 推測が深まるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:52:51

    恐暴竜「ウアアア尻尾ヲ斬ラレターッ助ケテクレーッ おーっ目の前にでかいゴーヤが転がっとるやん ムフッ頂こうねっ」

    狩人「ウアアア尻尾ガ剥ギ取レナイーッ助ケテクレーッ」

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:53:43

    >>45

    豊かな土地を食い潰さないと繁殖が出来ないって事じゃないでしょうね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:57:14

    あれっ?ファントムジョーが自分の尻尾を食うのはデマだって言われてたはずなんスけど違うんスか?
    それともスレ画は食うタイプなのん?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:03:26

    最近RISE以降見かけないのって...まさか
    遂に絶滅...?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:12:48

    >>34

    逆に生まれてからすぐ戦えるくらい強いのだと思われる

    繁殖率の悪さと共食いの性質を考えると絶滅していない理由が

    メチャクチャ強いか環境適応力が高いか飢餓に耐性があるかの三択しかないんだよね

    これはもう事実上の一択だ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:19:32

    >>47

    ふうんつまりその地にはイビルジョーが小型モンスくらい大量にいるということか


    こわっ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:25:59

    >>51

    もちろんめちゃくちゃデマなタイプ

    スレ画も食わないんだよね

    2体同時に出たやつでも同族の尻尾すら別に食わないんだァ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:34:03

    メシ以外の話はするな
    ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:46:23

    >>55

    待てよトライ時の仕様かもしれないんだぜ

    まっ確かめようがないからバランスは取れてるんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:51:42

    イ・・・イビルジョーこれあげる
    これでお腹寂しくないよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:55:39

    >>57

    トライでも食ってた動画とかは残ってないんだよね

    ◇この集団幻覚は・・・!?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:00:02

    >>44

    4のクエスト依頼文読む限り泳げるのかはたまた海底の更に下の地中を掘り進めるのか分からないけど、海を渡る術を持ってるみたいなんだよね

    ただでさえ凍土から砂漠や火山まで適応できるんだから実質世界中に生息可能なのだと考えられる

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:00:35

    >>58

    増える前に食い尽くすと思われるが…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:00:39

    >>59

    なんかこう…こいつならやってそうなイメージ…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:12:51

    わ…私は命懸けで狩りをするような飢餓感のある女じゃない
    ムフフフ 好みのイケメンと出会い人生初の春が来たの

    ゴングを鳴らせっ食事開始だっ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:17:09

    イビルジョーとゴアッ・マガラとアルセルタス亜種にはなりたくないと思った それがボクです

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:06:21

    こんな狂った生態になってまで得た力がラー・ジャンやバゼル・ギウスと大体同じ程度だなんて…こ…こんなの納得できない
    特殊個体はドス古龍~カーナ辺りなら問答無用で補食できるくらいには強くなってて欲しかったですね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:14:08

    まとも過ぎて逆に浮いてる
    それが紅蓮バゼルです

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:15:17

    生きるために喰うんやない…
    喰うために喰うんや

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:17:55

    >>1

    >>41

    Tウイルス…?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:14:05

    しかし…一応アホみたいな代謝のおかげか極寒の地を含むクソ環境でも平然と活動できているのです
    ある意味理にかなってるけどクソみたいな生態だな!としか言えないんだよね 酷くない?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 06:59:28

    怒ジョーに食事を与えずに放置したらどうなるのか気になるのが俺なんだよね
    極ジョー以上の化物になりそうなんだ
    恐怖が深まるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:03:45

    足るを知れ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:15:35

    >>66

    はーっ何だか体に力がみなぎるなぁ

    毎日おいしいご飯をおなかいっぱい食べれたからね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:49:14

    >>72

    もう他と違って変な悲しき生態...滑りせずそのままの君でいてくれって思ったね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:50:22

    おーっ…ゴーヤ大先生が居てはるやん

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:33:36

    >>72

    力の代償が通常個体以上に広大な縄張りと水と食料の確保とかいう生態の延長でしかないせいでデメリットらしいデメリットが特殊ダウン時の大ダメージをこじつける以外見当たらない健全民やん元気しとん?


    まぁ特殊個体化の条件がエネルギー豊富な新大陸の中でも特に濃い龍結晶の地並みの豊かな土地で健やかに成長しないとダメとかいう厳しすぎるモノらしいからバランスは取れてるんだけどね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:01:22

    >>72

    たらふく飯を食うだけで特殊個体化するとかそんなんアリ?命を削ってる先輩を見習ってメルトダウンでもした方がええんとちゃう?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 06:06:54

    一番代償と引き換えに得た力が割に合ってないのはイビルジョーなんじゃねえかと思ってんだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 06:33:56

    >>71

    ティガレックス…聞いたことがあります

    砂漠に生息しているが食事のために雪山まで飛んでポポを捕食する美食家だと…

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 06:58:41

    >>36

    シャガルになれば傀異克服できるのには人生の悲哀を感じますね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:30:22

    >>63

    雄も雌もみんなこんなノリだとしたら

    繁殖のための必須条件が「成熟した雌雄が同時期に満腹状態で出会う」だけじゃなく

    「交尾後に雌が雄を追い払うor逃げ切る」も追加されるんだよね ますます確率下がらない?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:53:51

    >>80

    はーっなんか交尾疲れたなぁ よしじゃあ企画を変更して目の前の異性で腹ごしらえしようって感じの流れが普通にありそうなんだ 暴食が深まるんだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:53:24

    >>80

    待てよカマキリみたいにメスがオスを食っちまう可能性もあるんだぜ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:11:54

    >>77

    待てよ幻獣と呼ばれる程に珍しいキリンの角を食わないと肝心の闘気化が出来ないのにその闘気化もドス古龍と互角程度の出力しかないラージャンも中々なんだぜ


    ラージャンもイビルジョーももう少し強くても良いんじゃないっスか?

    忌憚のない意見ってやつっス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています