- 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:47:48
- 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:48:17
- 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:49:08
詳しく調べてから発言しようね
サイバー攻撃の手法や目的は一概に言えないから
無責任な発言は混乱を招くだけだよ - 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:50:45
あにまんなんて雑魚倒しても面白くないからもっと落とし甲斐のあるサイトが狙われてるだけだぞ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:52:37
それもそうだなー軽率だったし狙っても…ってサイトだしね
- 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:53:19
DDоsらしいよ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:53:48
並行してアルファポリスとかカクヨムが落とされてるあたり模倣犯がそっち方面狙ってるだけだな
さらなる模倣犯でも出ない限りは方向性的にないだろ - 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:54:22
問題は狙われて落ちても「まーた鯖落ちか。ネカピンしっかりしろよ」としか思われないだろうってことだ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:05:18
恐らくここは単純なddosには強いよ、cloudflareが入ってて単なる多重80や443のGET要求は弾けるから
このサイトの問題は恐らくDBのサーバー設計が悪いかキャパシティ管理ができてないこと
だから猛烈に書き込み(Writeオペレーション)に弱い - 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:06:43
- 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:12:33
実際DB設計は職人芸みたいなところあるし同時利用者数とかWrite-Opの多そうなBBSサイトだとRedisとかMemcachedみたいなオンメモリキャッシュを一回噛まさないとなかなか捌くのは難しいだろうってところはあるんだがな
古の2chはこのあたりを全部純粋なファイルシステムだけでやってた(sequentialなfile-appendはmallocの設計さえしっかりしてればオンメモリで完結するから速いとかいう力業)んだが……
みたいなことネガピンが把握してるかは知らんがw
- 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:13:37
つべとかピクシブじゃないの?
- 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:32:51
去年はピクスクが死んだしいずれはなるかもしれんね
- 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:55:05
pixivはまだしも、つべまで攻撃されたら日本どうこうの問題じゃなくなるぞ……
- 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:56:29
外国のハッカーなら金融機関や政府機関狙うだろうからちょっと知識のある5chの蛆虫の仕業じゃねえかって思ってる
- 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:57:34
- 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 05:01:18
傾向的にここは対極だから狙われない
- 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 05:37:19
うちは🌱の避難所的側面があるから一番怖いのは🌱がフルボッコにされた時だな…
流れてきてPV数増えるから奴らにも認知される可能性がある - 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:00:47
ハーメルン入れるようになってたけどなんか「あなたを人間か確認しています」みたいなメッセージ出てきてビビった
- 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:04:35
ここ潰してもSNSでいい感じに気持ちよく騒いではくれないからね
- 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:46:04
KADOKAWAは違うだろうけど、他に関しては手口の稚拙さ考えると便乗した人々だろうな
「オタク文化が気に入らないから攻撃」というけど、ここに限っても息をするように人に危害加えるのを楽しむ人多いし、同じオタク同士の方が強く憎しみ合うことが多い(何だったら相手を落とすためなら実写さえ叩き棒にする)の考えると便乗は同じオタクの方が犯人の可能性が高いと考える - 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:49:12
ニコニコは一般にも名前だけは知られているから分からんけど
ハーメルンはあまりにもニッチすぎるのでオタクの犯行としか思えない - 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:52:13
5chだったかおーぷんだったかでしか見たことなかったからちょっとビビったけど結局あれタイル選ばせるやつの仲間だよね
- 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:57:00
- 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:58:42
ニコニコにddos仕掛けたイキりツイートしてたようなやつがやってんだろ
そういう手法を学べるDiscordとかあるらしいし - 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:04:35
変に帰属意識感じてるあまり過剰にあにまん下げたがる人多いけどここなんだかんだ大手の匿名掲示板でもあるから普通に狙われる可能性はあるよ
狙われてもいつもの鯖落ち実績のせいでネカピンが叩かれるだけだろうが - 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:16:43
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:18:17
- 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:21:00
ここって、言うほど最近落ちてる?
確かにちょっと前は深刻なほど頻繁に落ちてたけど、最近は出くわしてないわ - 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:24:07
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:29:20
暁やアルファポリスも攻撃受けてるって聞いた時は不謹慎かもだけどちょっと安心した、外国からの攻撃では絶対ないってことだから
ただ馬鹿な模造犯のせいだとしても色んなサイトがきちんと被害を受けているわけだからあにまんも少し憂いたほうがいいのかもね、🌱の板も被害あったらしいし - 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:35:45
どこの誰が攻撃してるのか分からないけどあまりにも執拗過ぎる…