- 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:03:08
- 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:04:45
父の日終わった後だけど最高の父親過ぎるぜ太陽
- 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:07:25
秋桜こすもすってそういうことだったんですね……
保護の名目のランクか - 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:11:48
- 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:18:28
父親になってからの太陽がカッコよすぎる
- 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:19:05
なんだか凄くギルティギアのベッドマン思い出したわ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:19:27
- 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:20:44
- 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:21:57
何かあるだろってずっと言われてたし分家か何かだろうとは思ってたけど予言とは想像以上に重要人物だったな秋桜こすもす…
というか旦の名前が太陽に対応してるの今回でやっと気づいたすげえ - 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:22:03
流石に百の予言ではなかったかアレ
まぁそこまで出来たら無法なんてもんじゃねぇもんな - 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:24:14
- 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:26:20
上る朝日は
ひとつだけ - 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:26:33
- 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:26:46
今回色々情報が出てきたな
やはり百のスーツの予言メモは太陽たちも気づいていたしコスモスがずっと寝てたのにも意味があったのか
太陽は旦に負けて旦は双子が倒した後に太陽蘇生展開になりそう - 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:28:39
太陽と旦、夜桜の未来を照らすのはどちらの陽光か…
二つの朝日が激突なんて熱すぎる展開 - 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:30:15
ハクジャさん懐かしいねえ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:38:56
- 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:46:42
- 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:52:40
他の金級とかも皆物語上名前に意味あるのかな
旦四兄弟はシンプルすぎるけど - 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:54:08
俺が怖いのは
昇る朝日が一つだけが旦か太陽か、じゃなくて
双子のどっちかってのが本当の意味だっだ場合 - 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:55:13
あるふぁのあの全滅予知だとひふみが死んでたな
- 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:55:23
花屋もいる
- 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:55:58
…よく見たら鳩もいるじゃねぇか!!!!
- 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:00:43
太陽が2人を宝物っていうコマのあとの旦が自分の失言を認めるとこ、こんなやつでも子供がいて歪だとしても一応子を愛しているって感じちゃってなんか悔しい
- 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:01:28
元旦の旦よ
なお、元旦は1月1日の朝という意味のため一月元旦は意味がダブるので誤り - 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:01:58
旦那の旦!
- 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:01:59
六美との子作りが何かの作戦とかそんなんじゃ無く正真正銘自分達の意思で作ったと分かって嬉しい
- 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:02:26
- 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:04:55
太陽の技に天照とかあったり長男のシンボルの蜘蛛は神様の使いって言われてたり同級生たちの名字だったり修羅はインドの鬼神だったりバアルとかベヒモスとかなんか色んな神様のネタ多くない?
ただの深読みかな - 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:07:19
呪術の双子みたいに片方死んだら当主パワーが片方に譲渡されて今までみたいに夜桜を増やして行けるとかだったら嫌だなぁ
- 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:10:22
一回太陽が死んで蘇る?
- 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:12:41
太陽が本当に良い男になったなぁって
子供達を想って大人のフリできるのは立派な大人だぜ太陽! - 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:23:17
つぼみの奇跡の力に魅入られた旦なら夜桜の力が次世代に引き継がれなくなるのはそりゃ受け入れられないだろうけど、それは別に双子を最優先で始末しようとする理由にはならないような気がするな。価値がないから無視するだったらわかるんだけど。まだなんか隠してるんじゃないか?
- 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:24:40
- 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:39:32
- 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:53:31
フィクションの預言者キャラ、意味深で曖昧な言い方しがち
もっと具体的にお願いします - 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:49:17
- 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 05:52:50
- 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:02:22
俺達は予言よりも〜みたいに言ってるページ他の兄弟が写ってるけど、長男たちも秋桜から予言を授かってるのかな
- 40二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:10:39
- 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:13:28
ソメイニン量が小さいから2つに別れた(双子)ならあるふぁも心臓がソメイニンでもいいような気がするけどなんで脳なんだろ?
- 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:29:24
- 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:37:22
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:40:25
双子生まれるより前だから違ったわ
じゃあ夏ってなんやろ - 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:06:26
太陽が夜桜に婿入り(法律上はまだだけど)したのが確か高2の5月頃だから、皮下とか百とかのつぼみと旦のことがバレるような出来事が起き始めたのが高2の夏頃なのかなって思った
説明わかりずらくてすまん - 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:25:48
- 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:33:18
実は捕まえた後にどうにかして夜桜の能力が残るように改造するつもりとか…?
- 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:36:05
- 49二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:37:54
タロットとかでもあるテキストから複数の意味を読み取らせるタイプだよね
- 50二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:52:49
- 51二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:54:17
十の「夏」と十一の「春」っていう季節にもまだなにか隠されてそう
- 52二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:14:06
そういえば朝日って九+日で書く”旭”もあるよね
とはいえ流石に予言の”朝日”に9代目をつなげるのは考えすぎかな - 53二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:23:43
(親らしく大人らしくはなれなかったけど)
大人のフリくらいなら出来ます
って台詞なんか好き - 54二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:30:28
いずれか沈むかもろとも沈むかってことは勝敗までは予知できてないってこと?
例が3つしかないから分からないけど他の2つは断定してるし - 55二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:32:33
- 56二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:34:55
だから子供できてないなら見るなと
- 57二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:36:34
相打ちになれば別の解釈が発生するから
- 58二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:53:44
ハリーとヴォルデモートの予言みたいだ
- 59二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:58:22
夫婦どっちもモジモジしてて初夜が数か月も先になるか、嫁が肉食系で旦那をあっさり美味しく頂くか。
- 60二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:58:58
色々アニメと本誌のギャップがすごいな
- 61二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:02:17
- 62二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:02:50
- 63二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:26:11
というか双子が生まれる前に旦はなんで対処しなかったんだろうね。
外部の血を取り込めば取り込むほど夜桜の血が薄まるのは理解できるだろうし、百は特別としてもそれ以外は希釈の一途を辿ることぐらい分かってただろうに。
分家が生まれてるんならヒロアカの氷叢家程じゃなくても本家は分家の人間とのみ子を産む、みたいに政略結婚的なシステムを作っておけば多少は長らえたと思うんだけど。 - 64二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:10:41
こすもすは前頭葉にあるソメイニンの負担に耐えるために普段は寝てる予言者……
灰は感覚野の異常発達に耐え切れてない……
あるふぁは脳がソメイニンの塊で予知者……
それと凶一郎と七悪しか把握してないあるふぁの白髪……
具体的な考察は思いつかないけど
なんか不穏 - 65二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:14:13
つまりたいむつは特に義務もないけど二人きりになって即子ども作ったということでよろしいか?
- 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:14:15
- 67二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:17:26
金級絡みだとまだ回収してないの
会長の背中の丸い傷
お師匠の真意
修羅とギーガ何してんの - 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:20:35
あと割と根本的な疑問だともずは誰を蘇らせたいのか? とかかな
- 69二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:26:59
百はつぼみと生物学的に同一の存在だけど、子供達には父親のソメイニンは受け継がれないのか
もったいない - 70二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:56:19
そこが本当に謎
実質つぼみの百から生まれたのが六美
挽歌繚乱をつぼみの意思関係なく引き出せる太陽
(それだけつぼみの血が濃い)
その二人から生まれてもソメイニン低いんだ〜ってなった
それまでは多すぎて双子になったのかと勝手に想像してた… - 71二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:04:32
唯一現存するって言い方的にかつては他にも夜桜分家があったのかな?
当主以外の夜桜家との間の子供はソメイニン異常が出やすくて分家の血筋がつながらないとかで - 72二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:19:09
珍しくセリフと解説が多くて頭使う回だ
- 73二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:20:19
ずっとこすもすちゃんの髪の長さ六美ぐらいだと思っていた 短髪可愛い
とりあえず好きです - 74二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:27:46
十の夏?
- 75二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:32:11
朝日が登るまで太陽が乱れるだって!?
- 76二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:32:47
- 77二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:00:47
- 78二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:06:24
- 79二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:05:48
上でも言われてたけど双子センターカラーが可愛すぎる。まじでどっちも死なないでくれよ。
- 80二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:03:04
こすもすは3代目の分家とはいえソメイニン持ってるし予言出す時に開花に似た目になってたな もしかしてあるふぁの開花と似たものだったりする?
- 81二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:05:06
なんか京子ばあちゃんのイメージ図5年前と違う感じするな やっぱ再登場あるのか
- 82二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:05:30
- 83二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:13:03
太陽が死にそうで怖い。
第二のイーサンウィンターズみたいにならないでくれ。 - 84二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:15:06
双子を託して旦に特攻自爆する太陽凄いカッコいいだろうけど絶対嫌だ...
- 85二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:24:32
太陽なり六美が闇堕ちするんだろうか。
家族全員生きて帰ってきて欲しい。
またあのデカイ屋敷で殺香やアイさん交えてわちゃわちゃしてくれ。 - 86二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:02:58
ソメイニン総量の減少を3代目の時に確認して分家作ったらなんとかならないか試したとか?何にもならなかったから分家作りは諦めたし作った分家は力を完全に受け継ぐことができず滅びた
- 87二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:37:36
気になったけどこすもすはどうやって桜坊倒したんだ?肉体の活動を制限してるからステゴロではなさそうだけど
- 88二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:36:16
- 89二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:31:20
そもそも今回の発言も全部旦の推測(双子のソメイニンの話はマジっぽいけど)だから今回の話も24巻の話もどっちもミスリードになりうるんだよね
ただ1つ言えるのは24巻の描写のせいで太陽が負けるメタ読みが出来てたのを今回で消したって事
- 90二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:09:01
実は倒してないとか?
- 91二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:06:17
というか不完全だから負荷に耐えきれなくて(=耐えられる身体じゃない)寝たきりなのかもしれない
- 92二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:35:52
お爺ちゃんも多分来てるだろうし何が起きるのやら…
- 93二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:57:49
ヒナギクとかも合流するんだろうな
戦力的に夜桜サイド圧倒的不利になると思うからヒナギクは裏切らないだろうけど
爺ちゃん婆ちゃん仏山あたりちょい怖いな...今後の展開が読めねえ - 94二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:40:33
でも多分旦は双子が倒す気はするな…
- 95二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:21:15
とりあえず太陽は死なないでくれマジで