あの男は

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:04:41

    強さだけではなくリアクション芸までこなす萌えキャラを目指す気か?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:06:07

    合体技とはいえゾロと互角ぐらいだったのは意外だったんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:06:14

    あっやっぱ鬼徹だったんスね
    ナスはワノ国出身って事っスか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:07:14

    鬼徹!?って2人でユニゾンで言ってる感じっスか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:07:18

    えっこれってゾロのセリフじゃないんですか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:08:01

    >>5

    2人とも驚いてそうなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:08:17

    >>5

    吹き出しの感じ的にハモッてると思われる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:08:22

    黒刀化した刀身見せて鬼徹!?って言われても違いわかんねーよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:08:28

    えっ やっぱり鬼徹だったんですか

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:08:39

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:08:40

    >>5

    吹き出しの形を見るにおそらくハモりだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:10:10

    ここで鬼徹スリー揃い踏みしちゃうんスね
    たぶんゾロ最後の強化イベだと思ってたからちょっと意外なのん

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:10:57

    >>12

    まぁ気にしないで

    真の強き剣士は刀を選びませんから

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:11:29

    なんか…
    (多分)初代鬼徹デカくない?
    それとも角度的に斜めになってるからゾロの刀が小さく見えるだけっスかね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:11:50

    20年くらい前から予想されてたけどマジで初代鬼徹なんスね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:11:55

    >>12

    2代目は周り回ってスキヤキの元に返されたんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:19:27

    >>14

    おそらく悪魔の実の効果かと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:28:00

    ゾロはともかくナスが鬼徹に驚く理由ってなんなんスかね。
    もしかして代が経ていることすら知らなかったタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:32:57

    >>18

    三代目がスキヤキ作でスキヤキは直接の面識あるかはともかく二代目も知ってるみたいなんでその可能性はあるのん

    初代鬼徹は800年前のものなのかもしれないね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:00:24

    >>18

    一応名前を継いでるっぽいとはいえ広い海で同名の、しかも強い曰く付きの刀が会合することがあったら普通驚くと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:05:26

    このハゲ人型でも人外でもかっこよくないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:07:38

    やっぱり一瞬でも二代目鬼徹をゾロに使わせたら良かったんじゃないスか?
    少なくともルフィのアクセサリーで終わりにするにはもったいないを超えたもったいないだと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:09:24

    この手の考察が当たってるとこ初めて見たのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:22:44

    >>23

    まぁ当てやすい部類だったとは思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:23:58

    >>8

    波紋見ればわかりますよね🍞

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:25:18

    >>22

    黒刀化で位を上げた三代で打ち勝つのも熱いって思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:25:27

    今のゾロの刀って何持ってるんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:25:56

    確か今のゾロの刀は和道一文字、三代鬼徹、閻魔だったと考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:27:07

    >>28

    和道一文字も当然凄いけど業物レベル扱いの三代鬼徹くんもなんだかんだかなり長期間頑張ってるんだよね、凄くない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:30:05

    >>29

    ウム…近い位列の雪走りが比較的早い段階で逝ったのを見るとかなり頑張ってるんだなァ

    妖刀なのも大きいのかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:33:02

    >>29

    いっぽんマツがくれた刀(いっぽんマツ的には本命は雪走だったとしても)だから最後まで行ってほしいッスねガチでね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:43:55

    >>14

    まっそう気にしないで

    ワンピ世界の刀は伸縮性に富んでいますから

    ゾロの閻魔にしたっておでんの体格考えると縮みすぎなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 05:32:53

    あれだけルフィに注目してたんならゾロの刀くらい見たことがあると思われるが…
    ルフィ以外は眼中になかったんスかね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 05:59:34

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:02:53

    鬼徹は所有者を試し所持してない状態でも近くにあれば感じ取れるフルコンタクト妖刀だから鬼徹所有者同士で戦えば「おーっ コイツ鬼徹持っとるやんソイツはオシャレやのぉ」ってなるのはなんとなく分かるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:03:01

    三代鬼徹は確かに位列が低いが入手したエピソードはキレてるぜ
    戦力アップのために刀交代とかで雑に交代されてもそれはそれで困るんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:13:52

    >>36

    むしろ自分の名前で刀の格を上げてこそ一流の剣豪だと思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:38:25

    >>33

    そもそも個人に関心とか持たなさそうだと思ってんだ

    ルフィに注目してたのもニカ関連だろうしなっ(ヌッ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:10:54

    てっきりこいつらって最初から化物なのかと思ってたけど元は人間だったんスかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています