電子工作で初心者におすすめのやつ教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:12:14

    いま傘ラジオ作ってるんだけど想像以上に楽しかったからおすすめの電子工作作品教えてほしい
    できれば材料揃いやすいやつだと嬉しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:13:01

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:14:01

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:14:47

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:15:10

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:17:09

    スレ主でないけどそんなにつっかからんでもええやん…。
    お料理とか美容とかも創作でなくて二次元カテで
    スレ立ててる人いるでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:17:38

    なんかよくわからんのに絡まれててかわいそう
    個人的にはヘッドホンアンプがおすすめ
    アキバ行きゃ材料大体揃うし

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:18:45

    >>5

    じゃあお前がこのカテから出ればよくね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:20:25

    自演らしいですねえ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:21:59

    >>9

    上のやつ消しといたほうがいい?

    普通に電子工作のおすすめおしえてほしいだけなんだ...

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:22:01

    100均のUSBシガーソケット改造で昇圧/降圧コンバータ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:23:18

    使い捨てカメラのコンデンサーつなげてレールガン

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:23:29

    >>10

    放置してると変な流れのまま進行しちゃうことあるし変なのは全消ししとけしとけ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:24:21

    まああんまり聞かれるジャンルではないのは確か
    ググってみたりとかはした?キットの紹介とか制作ブログとかあると思うけどそういうのは見てみた?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:24:34

    >>13

    感謝

    上に出てるやつも気になるから今度材料揃えてやってみるぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:25:53

    >>14

    調べたけどなかなか入手しやすい材料でいい練習になりそうなのってあんまり紹介されないんだよね...

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:27:44

    電子工作まったくわからんのだけどこういうのって
    作りたいもの→そのための技術習得
    って順番じゃないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:29:49

    ラジオ繋がりで鉱石ラジオとか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:31:28

    ワイヤレス給電でプラモデル光らせるのがオススメだけど初心者には相当キツイ

    それなりに金があるならニキシー管時計とか面白いんでない?キットも売ってるし

    black-box-buzz.stores.jp
  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:32:46

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:32:49

    >>19

    ニキシー管!!!!!!

    シュタゲでみたからずっと気になってた

    作れるんだ...

    金ためて買お

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:33:56

    Raspberry Piならそういうキットなかったっけ

    それ使った電子工作で首振り扇風機?みたいなの見た記憶ある

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:34:25

    有線イヤホン持ってるならヘッドホンアンプが楽しい

    入門用なら回路も単純だし回路方式や石やコンデンサによって音の味付けがかえて遊べて楽しいよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:35:30

    >>21

    俺が作ったのは高山植物用の栽培室だけど、電子工作は使いこなせばメチャクチャ面白いよ

    高電圧を工作する覚悟があるならテスラコイルだのスタンガンも作れるからね 頑張ってや

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:17:47

    ラジコン作りたいけど材料全部高い…
    辛い…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:18:52

    1じゃないけど、電子工作ってやっぱ電磁気学わかってないと無理?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:19:35

    >>12

    一昨日くらいに違法にならなかったっけ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:32:38

    >>27

    なった

    コイルガンはやめとけ、法律引っかかるし純粋に難易度が高い

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:15:59

    >>26

    分かっているに越したことはないけど最低限オームの法則知ってればなんとかなる


    >>1

    プログラミングの知識も要求されるけど、アルディーノやラズベリーパイピコ使えば手軽に見栄えのいいもの作れるからおすすめ

    ググると色々出てくるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています