新規ウマ娘の発表パターンだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:26:00

    チラ見せしてからしばらく引っ張るのと、予兆無しでいきなり発表されるの、どっちが良い?

    個人的には期待と違って荒れるということが無い分、後者の方が健全だと思うけど…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:28:04

    シーザリオなんかも後者よな
    アレはちょっとパニクったw

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:29:13

    外見での予想とか楽しいけど1年とかは引っ張らずなるべく早く名前出して欲しい…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:29:20

    後者かな
    真名予想も楽しいっちゃ楽しいけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:30:47

    シングレは前者で結局仮名…てパターンだけど、仮名でも魅力的なキャラで面白く出来てるし、変に引っ張っらずに仮名最初から明かして良いと思うのよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:30:48

    4番ちゃんとかそのレベルだったら正体考察も楽しいけど基本的に後者の方がストレスなくていいな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:31:40

    ???×2とかいう状況証拠からほぼ真名分かってたのに謎に8ヶ月放置プレイされたやつ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:34:00

    >>7

    シュヴァルとクラウンだっけ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:34:10

    個人的にはブライトかな
    クイズ形式でガチャ発表と同時に???で出て、
    25時間後の翌日に分かる形式
    今までで一番好きな出し方だった

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:34:49

    俺は予想したいからある程度引っ張って欲しかなあ
    と言っても本当にあくまで「ある程度」であってどんだけ長くても1ヶ月でお出しして欲しいとは思うが

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:36:08

    >>9

    アレ今思うと、新規追加予告がそこそこぱかライブというのも含めて結構異質なパターンだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:36:22

    >>8

    うん

    特にクラウンの方はダイヤのセリフで「同じサトノ家のクラちゃん」ってはっきり呼ばれてたから即バレてた

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:37:18

    後者のが唐突に来てビックリさせてくれるから嬉しい
    前者も良いけどあまりにも長い期間引っ張り続けるのだけはね
    のんびり気長に待つけども

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:39:26

    >>7

    ロイスもそうだけど、ほぼ分かってるのに結構引っ張った意味あんのか…とは思うな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:41:27

    ブライトは良かったな
    ちょっと競馬の知識付いてきたくらいのトレーナーなら分かるよね?っていう信頼を感じた
    自分も新馬戦のエピソードからブライトに目星付けて誕生日照合した時にすごく興奮したし

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:42:34

    誰だろうって考えるの楽しいから定期的に新ウマ娘クイズはやりたいけどあんまり引っ張ってほしくもない
    上でも出てるけどブライトくらいがいいかな
    長くてもポッケくんくらいの期間で発表してほしい

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:43:39

    >>9

    ああいう間を置かないシルエットクイズまた演ってほしいなあ

    ブライトは誕生日明記されてて即回答されてたけどw

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:45:50

    しばらくの程度による
    チラ見せから一月くらいで発表ならその間あれこれ予想する楽しみがあるしいいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:50:09

    >>2

    あれマジでど平日に来たからな

    またファンのコラかなにかか?って思ったよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:51:02

    チラ見せ引っ張りでワクワクしたのは、メインストーリー最後のデアタクだったな
    まさか現役馬が来るはずないというのが定説にあって、でも一番特徴に当てはまるのがデアタクだったし、そんな中lynnさんの意味深なツイートもあったからから発表までみんなざわざわどきどきしてたのはよく覚えている

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:52:24

    ロイスは元が知る人ぞ知る的なポジションだからクイズとしてある程度引っ張る気持ちはわからないでもないが
    サトノグループのクラちゃんまで明言してるのに引っ張り続けたクラウンは何故…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:53:08

    というか3Dモデル作るのとか声の収録に時間掛かるとかはあるだろうけど、絵描いて発表するだけなら許可もらってから2ヶ月もあればできそうなもんだから、そういうのでガンガン???増やせば期待感も出せそうなんだけど
    そんな簡単な話じゃないのかね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:54:18

    というかぱかライブとかで新しいウマ娘が来るって告知も極論いらないと思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:57:00

    予告なしパターンがいいとは思うが、オルフェジェンティルを待つ4か月が楽しかったのも事実なのでなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:57:34

    >>23

    予告無しにぱかライブ当日に発表したのってトプロくらいかな?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:02:36

    >>23

    自分もいらない派だけど無かったら無かったで一々ギャーギャー言う奴居るからな……

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:10:22

    2周年アニバから3期アニメ放送までは新規ウマ娘情報絞ってて、みんな飢えまくってたからな…結構不満溜まってギスギスしてたし
    そこに比べれば今は多少平和になったかな?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:14:54

    スピードシンボリは果たして実装されるのか…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:30:09

    >>21

    分からん

    3期の発表よりは後にしたかったのかも

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:31:54

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:14:47

    >>28

    匂わせしてから名前出してるからちゃんとキャラとしては出てきそう

    育成できるかはわからんが

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:17:28

    間違えておもらししちゃったときのクイズ大会不健全だけど面白かったからあの形式が良いかな
    詳しい人が見たら一発で分かるからサプライズじゃなくなって放送が盛り上がらないってのがあるんだろうけどね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:20:12

    キャラデザ先に見せられてしばらく引っ張られるよりも唐突に発表してくれたほうがビックリして楽しいからそっちのほうがいいな
    シュヴァクラの時とかロイスの時も名前明かされた時はファンが考察し終えてて、あーやっぱりねーくらいの反応に落ち着いちゃったし

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:22:47

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:23:54

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:24:07

    主な勝ち鞍の日時調べたり、元ネタ登場日時調べたりと

    今週のよりぬきで劇場公開されるし

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:26:22

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:27:09

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:27:32

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:27:32

    権利降りないほうがね、仮名で不満洩らす人達も

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:28:53

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:29:45

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:32:36

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:33:27

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:33:54

    名前当て位の楽しみは欲しいし

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:34:19

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:39:25

    一気に2、30人位姿だけでも

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:42:42

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:43:20

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:45:11

    メディアミックスプロジェクトだからアニメや漫画で楽しんでる人達も

    クイズ動画たびたび見てて

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:50:34

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:51:51

    意図して引っ張てるのか準備出来てなくて出せないだけなのか

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:53:20

    キンイロリョテイやシャインフォーエヴァーは出したい意地を感じるが

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:53:37

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:54:53

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:56:29

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:02:12

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:02:46

    ダンツは初報だと明らかにキャラ薄いというかフックが無かったから
    普通に可愛いだけで話題にしづらかった
    いざ出番が来ると扱いやすい食い物ネタが来たのもあるが、
    なによりあのJAMの間に居ながら普通に可愛いということの価値が示された
    あと同室のシナジーも

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:03:56

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:04:42

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:06:16

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:06:40

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:06:55

    シーザリオとサムソンビッグは「なんで俺のXにユーザー作のオリウマ娘画像が流れてくるんだ?」って困惑した
    本物じゃねーか!!

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:08:03

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:08:46

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:10:41

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:35:29

    >>56

    声優の不安はもうなくなった感じある

    シーザリオなんてマジでドリトライ声優って言っていい実績の新人さんだったけど問題なかったし

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 04:30:53

    >>12

    クラちゃん呼びでバレてる上に設定も固まってるはずでなんであんなに引っ張るのか…

    正直一番良く分からないタイプの発表だわ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 04:34:19

    声優問題はもうないだろうねぇ
    オーディションがあるなら、それこそ新人からトップクラスまで
    スケジュール空けられるなら出るだろうし

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 04:36:20

    早く公式の21世代を見せてくれ
    エフ武 タイホ和 ソダ吉隼

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 05:44:13

    >>2

    キャロットおじが辻斬り感覚で荼毘ったのガチで笑ったわ

    いやなんでこのタイミングで…?って困惑したし

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:53:16

    このスレタイからキャラ人気の話になってるの意味不明すぎて草

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:01:28

    >>66

    それまで掘り下げほぼなかったしね

    映画で一気に増えたけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:02:31

    >>64

    流石にシュヴァルはアニメよりアプリでのキャラが判明した時点じゃね

    アニメとキャラ違うしアプリの性格の方が圧倒的に受けてるし

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:11:14

    このキービジュアルが出た当時は、ココンやグラッセがトーホウジャッカル、オウケンブルースリか?とか推測されてたなあ…
    もうそのポジションはオリジナルウマ娘で定着したけど、だからこそ、そろそろ新シナリオのキービジュアルで見慣れぬウマ娘→新規ネームドキャラというパターン破りが来るかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:37:57

    ロイスなんてあんだけ引き伸ばしした割にぜーんぜん話題になってないからな
    何で出したん?(n回目)

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:43:47

    >>46

    ビジュアルも良く言えば普通にかわいい、悪く言えば外連味が足りない地味な子だったからね

    映画やJAM関連ではその「普通にかわいい」が最高に効いてくるんだけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:48:03

    既存キャラとの関係性追加はコンビ相手いなかった子とか
    2人組+1人のところのもう1人のコンビ相手の枠に入れるのはやりやすいとは思う
    JAMもタキオンとカフェが初期からコンビとして馴染んでるしそこにポッケ1人追加で
    じゃあポッケのコンビ相手になれそうな新規とか既存のコンビをあまり崩さないから受け入れられやすい

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:57:55

    >>76

    本当にタイミングが謎采配過ぎる

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:40:46

    シングレはオサイチと白石が仮名だったし、こっから最終回までネームドウマ娘登場はないと見て良さそうかな
    スタブロはまだ誰か来そうな気はするけど

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:41:02

    キャラデザだけ出しても実装遅いと熱冷めるし忘れるからある程度用意してから発表で実装は半年内くらいが良いな
    ただドゥラメンテがそのパターンやってそんなに人気跳ねなかったからこの方式が絶対とも思わない
    ただ基本は早い方が良いとは思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:50:03

    >>76

    今のところアプリの中でサポカイベとかで出てきても「変な女」以外のイメージがなさすぎてだな……

    ただ現状の目立たなさっていうのは、「人々の記憶に残るウマ娘になりたい」「今日も爪痕残してくわよ!」という本人のキャラクター性で言えばこの状況は逆にめちゃくちゃ美味しい

    本実装時に化けたらこれを含めて彼女の自己プロデュースってことになる

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:50:53

    ロイスはセルフプロデュースの鬼だから引っ張った説が僕の中にある

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:51:09

    ノースフライトも発表から登場遅かったし発表後登場しないままアニメで新キャラ出て
    初登場は周年直前で直後にさらに新規キャラが一気に増えてが結構不利だった感
    実装タイミングも映画と被って話題取り合うしで

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:51:37

    トランセンド最初に出てきた時一瞬ジャスタと勘違いした人が「こんな不人気キャラデザがジャスタじゃなくてよかった」って言ってたからな…

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:52:39

    登場直後は好み!絶対引く!ってなってても実装前に新規キャラ増えるとそっちに目移りして
    引きたいキャラ増えて絶対引く枠から外れちゃうこともあるしなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:53:35

    ビッグはプロフィールが明かされてないか二次創作作りづらいってのがあるのかも
    漫画でも2話しか出番がないからこれからよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:55:25

    >>81

    ドゥラはむしろアニメ連動イベントの時にサポじゃなく本人実装のがまだいけた気がする

    クラウンシナリオでアプリ内初登場とかで3Dモデルいい!とか盛り上がってた時期だし

    周年はオルフェドンナ登場と被ったり

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:58:04

    >>88

    登場が三冠馬2人と被ったのは痛過ぎたな

    後はアニメが催促の意味を成してなかった

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:59:29

    >>81

    早い方がいいとは思うけど今年は去年と比べるとトランとクラフト以外は実装ペース控えめかな

    わりとアースフライトポッケで前からいたキャラから消化してる気がする

    ポッケは単純に映画だろうけど

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:03:58

    今後、ピスゴルでサプライズ登場するパターンもあり得るのだろうか…?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:06:20

    ドゥラはアニバじゃない方が人気出た気もするが本人そんな尖った所ないし性格も普通に良い子だからあんま人気出る要素あるか?って気もする
    引いてないヤツからしたらオグリやクリスエスの亜種だし引いた人からしても普通に良いシナリオだったで終わるし
    まあアニメでアレな性格にさせられて逆販促受けたのは可哀想なんだけどさ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:09:19

    >>28>>31

    ラークで「初めて凱旋門に挑んだ日本のウマ娘」として言及されてるから

    育成実装する気はないんじゃないかね、ラークでスピードシンボリ育てたらその設定と矛盾するし

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:10:10

    チラ見せからの引き伸ばしは一定期間過ぎたら盛り上がるどころか盛り下がるからな
    クラウンシュヴァルの一年待ちとかロイスとか発表された時もやっぱりねーって反応しか無かったし
    あの馬と思わせて意外なあの馬でしたとかならクイズ形式の意味あると思うけど見るからにわかるやつでそれやってもね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:11:18

    名前伏せる→アプリ内で数日後に即登場とかなら答え合わせ早くて盛り上がりそうなんだけどな

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:12:14

    情報が早く開示されるに越したことはないからね...

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:32:58

    >>60

    それはオルフェーヴルのことを…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:36:18

    >>91

    スタブロ以外のコミカライズだと期待したいというか

    発表当時はもっとスピゴル発の新キャラいると思ってた

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:40:28

    ドゥラとか黒髪クール系自体は需要高い属性だけど初期キャラとかでいた方が人気出たと思う
    良くも悪くも王道というかプレーンなキャラは後発だと被りやすいしその属性好きな人でも
    初期キャラの方が最初の推しになって思い入れ強くて後発の似た雰囲気のキャラに最推し変更ってのもあまりない

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:48:26

    メインストーリーの一部ラストでデアタクチラ見せ
    ラインクラフトやシーザリオら福永要素増し増しの二部
    ↑の冒頭で伝説の2020JCの匂わせ
    ノースヒルズ周りも許諾済み
    名前も姿も見えないのにここまで丁寧な前フリはウマ娘史上なかなか無いよね!

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:52:22

    いきなりぐわわっと来た時の方が瞬間的なインパクトはすごいと思う
    デザインだけの場合は真名予想で長持ちする
    その代わり瞬間的なインパクトはあんまりない

    どっちがいいんだろね

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:52:52

    社台の許可が降りた今、運営が出したくて仕方無い感が半端無かったステイゴールドはどういうパターンで来るんだろ?
    てっきり社台一番槍で来るのはステゴだと思ってたんだよな

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:58:02

    >>99

    プレーンな魅力ってある程度出番ないと伝わらないからな

    だから後発キャラは色んな属性足して味付け濃くなりがちな訳で

    個人的にはドゥラはせめてショートカットにすれば良いのにとも思った

    これならクリスエスと競合する点ひとつ回避出来るしエアグルーヴとお揃いにも出来るし

    まあ性格も弄らないと小手先だけの変更になるんだけどね

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:04:10

    個人的に一番衝撃だったのがコレ
    予告PVでツヨシをチラ見せしといて、本編で「新キャラはこの子だったのか」と油断させてからのこの引きよ…
    ウマカテも騒然となってた記憶

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:09:22

    アニバでビジュアル見せて声優に直接発表のオルドン形式はオルドンと日笠&芹澤のそれぞれの界隈で人気ある馬と声優だからできた形式だよな…

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:11:08

    >>102

    現役長杉でアプリでもアニメでも話が作りづらそう、トプロポッケと期間も被ってるし

    いっそコミカライズでやるとか?

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:11:48

    アニバでしかカノープス出さんせいで
    完全に熱が冷めたターボとイクノみたいに
    寝かしすぎたら良くない

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:17:02

    >>103

    トプロとかもプレーンと言えばプレーンなんだけどウマ娘ではあまりいない金髪キャラ

    既にいたゴールドシチーとはキャラが被ってないとか要素も良かったと思う

    そもそも金髪キャラが少ないからいい具合に金髪キャラ好きな層惹けたりその辺の工夫は感じた

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:24:56

    >>102

    オルフェとか来た分そっちの実装とか掘り下げが先になりそうで読めない

    新しめの世代の追加が多いし一応フライトとか古めの馬も来てるけど何かがっつりやるなら

    もう1人か2人くらい同世代とか近い世代連れて来そうでまだまだ先になりそう

    メディアとかでがっつりスポット当たる予定ないなら単体で来てどっか間で実装挟んで完結できるけど

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:34:16

    >>105

    今後この2人以上に人気や実績ある実馬どんぐらい出せるだろうかとも思ってしまう

    アニバ要員として考えると大分限られる気するし

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:34:59

    >>108

    後続にしてもネオユニ、メサイアといい感じで区別化できてるしね

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:39:02

    >>110

    ディープ、アモアイ、コントレイル、イクイノックスクラスなら騒がれそう

    ぶっちゃけ過去の名馬よりも21世代以降の馬出したほうが客層には合ってないか?と思う

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:44:38

    メサイアは眼鏡キャラのおもしれー女率高いのに反して現状だと真面目系で一貫はしてるかな
    このまま生真面目路線貫いたらわりといそうでいなかった枠にはなりそう
    クラフトシナリオでも劣等感とかあったりでイクノとかみたくあまり弾けはしなさそうな気がする

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:54:30

    >>113

    ジャンポケシナリオ見てみ

    この子もおもしれー女寄りだよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:04:32

    言われてみたらオルフェドンナは声優本人から発表だったの異質だったよな
    声優が新人だったら無理なことだった

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:07:35

    >>113

    ポッケとかシャカールとの絡みを踏まえて少女漫画のヒロインっぽいって言われてるの見て確かに今までに無いキャラ付けだと思ったわ

    正直みんながみんなトンチキな行動しだすのはちょっとついていけなかったからこの方向性のまま行ってほしい

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:03:15

    サムソンビッグは漫画と合せて分かるが、シーザリオはしれっと発表するもんじゃないとは言われてた

    地震の影響でかなと予想する人達も

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:14:27

    あれこのスレ復活したのか

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:15:13

    シーザリオ実装を知ったのは当日の夜遅くだったんだけど、Xではひとしきり話題になった後だったから、派生してブエナビスタがトレンド入りしててそれ経由で知ったのを思い出したわ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:16:48

    >>115

    っqqq

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:27:33

    初見であんまりかわいいと言われてなかったミラ子やトランが今あの人気と思うとさっさと名前発表して時間置かずそれなりのクオリティのシナリオと共に実装の流れが1番いいと思う
    流石にトランは早すぎだと思ったけど

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:33:23

    一番どんなキャラか興味湧くのはやっぱり初登場時だし純粋に新規キャラが気になるとはなりやすい
    他育成とかで掘り下げ結構されちゃうとある程度はどんなキャラか分かっちゃって完全初見のキャラを
    見る時のわくわく感はどうしても減っちゃう
    事前に掘り下げされて好きで待つこともあるし実装後のギャップで時間差で刺さることもあるから一概には言えないけど

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:34:27

    >>122

    そこは人次第だろうな

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:36:33

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:36:57

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:37:55

    ここでは言えない(まだ未実装)けど、推しなら多少性能微妙でも引くぞ
    結局自分に刺さるかどうかだからな

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:38:03

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:39:16

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:40:12

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:40:55

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:43:14

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:52:45

    育成シナリオで実馬の名前が先行登場したのはラモーヌとスピードシンボリだけだけど、後者が不透明な状況だから、実装確定フラグとは言えんのよね…どういう扱いにするんだろ?

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:02:29

    育成は無理でも名前でてるスーちゃんのお姿とお声をだしてほしい

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:15:32

    ドーベル実装告知の日にブライトの名前だけ伏せてシルエットとプロフ追加は結構楽しかった
    次の日には分かるってのは面白いと思うけどもうやらんのかなぁ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:26:09

    >>132

    スピードシンボリはセントライトシンザンや三女神と同じだろ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:09:40

    アストンマーチャンは名前は知らなくて、何があったかは察せられた

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:17:34

    ディープは出すタイミング次第で金子馬の話題全部食うから先発なんじゃねえかな…

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:33:48

    >>91

    ピスゴルは史実に縛られないからこそ、自由なタイミングで新ウマ娘出せそうなのよね

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:41:55

    同期のライバルまめちんは幼稚園の先生で登場とか

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:32:55

    >>132

    仮名から実装に漕ぎ着けたパターンもブリュスクマン→ドゥラメンテのみだからなあ

    許可的には問題無いだろうけど、果たしてハープアルファはベガとして来てくれるか…?

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:44:21

    ウマ娘当てクイズ形式は面白さもあるけど、大多数の人がオジュウだと思っていたけど実はスティルだったみたいな事故が怖い
    ツヨシくらいの意見の割れ具合は意外といい塩梅なのかも

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:06:17

    ハチャウマは新ウマ娘が入り込む余地あるかね?
    ハフバのぱかライブが直前にあるだろうから、ワンチャンサプライズはあるかもしれんけど…

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:08:22

    >>140

    逆に言えば「前例はある」って事だからまあ


    あとは「サイゲが出したいと思っているか」次第なとこはありそう

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:22:03

    >>142

    もうチームとかは出てるから新規入れるにしても発売から時間経ってからDLCの気がする

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:24:26

    >>141

    ツヨシなんて枠の色でどの馬主か絞れてるのにエアジキチが譲らなかっただけじゃん

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:26:55

    こうして見ると結構色んなパターンで発表されてるんだな

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:31:08

    逆にまだやってないパターンあったっけ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:40:33

    >>147

    ぱかチューブで初お披露目とかかね?

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:45:22

    >>148

    あー…確かに


    「知らねー奴がいるぞ!?」みたいなサムネの動画とかで

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:49:28

    キービジュおもらしで推しの特徴の二重流星を確認して心臓が跳ねて
    袖の意匠を確認して確信しつつも正式発表をワクワクしてまってた思い出

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:00:10

    >>143

    そもそも前例がないから無いってのが既におかしい

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:02:19

    ヤマニンゼファーがデザイン変更で実装もあったし
    ブロワイエがモンジューになったし
    分かることは何もないな
    ワイはメインストーリー1話でマックイーンを内から撫で切ったモブちゃんの実装を楽しみにしてるで

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:40:00

    >>142

    ボスキャラ枠の隠しは居るかもね

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:47:37

    ブライトくらいのスピード感が好き
    予想とか少し楽しんだらすぐに正体分かって性格も分かるって感じで
    ビジュアルだけ見せて発表まで期間開けたヤツは何となく予想出来たけど確定じゃないからそのキャラのモデルになった競走馬の話題とか出しながらキャラの絡みとか想像できる話がやりにくかったりしたしいざ名前発表されてもでしょうね感がね…… まあちゃんと盛り上がりはしてたんですけどね

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:02:01

    >>152

    仮名時代のデザインそのままで実装されるパターンもいずれ来るのかな?

    ディクタストライカやゲンジツスチールがデザイン変更なしを熱望されてるが…

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:46:34

    今月のぱかライブで発表予定の新しいウマ娘情報については、みんな比較的穏やかに待ててる気がする
    劇場版の供給で満たされてるからかな

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:11:32

    ぱかライブの新しいウマ娘はいきなりビジュも名前も一緒にドーン!って発表なのかな
    流石に1人だと思うが1人とは言ってないし複数人お出しされてビビりたい

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:42:00

    >>157

    名前ごと発表でなければ、デザインだけ見せてハフバまでお預けって可能性も有るんかな?>今月のぱかライブ

    出来れば今月は今月、ハフバはハフバでそれぞれ出して欲しいけど…

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:51:59

    ウマ娘の新規発表パターンは読めてるところを焦らしたり、読めてる所にプラスして情報の洪水浴びせたり
    全くの意識外から攻撃してきたりだからな……

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:06:52

    別スレで言われてようやく思い出したが
    モーリスも新ウマ娘でも確かにありか

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 02:33:23

    父のウマ娘はいても、スカーレットブーケやビワハイジといった母のウマ娘は既存ウマ娘達の母としての登場かと思っていたけど

    シーザリオは未定だけど、当て嵌まってるか

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:12:55

    >>159

    今回のぱかライブはどんな感じかねえ

    固いところか大穴空けてくるか…

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:43:25

    ぱかライブで???役の中の人出演させて新ウマ娘発表させるか

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:31:37

    >>163

    上でも出てるけど、ある程度知名度のある人じゃないと中の人先行は出来ないと思う

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:05:49

    >>163

    正解おめ

    …もしかしてリークw

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:25:49

    >>165

    “今回は未発表の新たなウマ娘役として吉岡茉祐さんが初出走!”

    この書き方からしてもサムソンビッグのCV、もしくは新シナリオの友人枠人間キャラってオチは無さそうね

    冒頭で名乗るのか、それとも紹介PVでも流すのか…とにかく楽しみ!

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:34:53

    ディープインパクト等は新人に任せるかな?、オーディションの結構もあるかもだが

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:38:00

    >>165

    リークってなんのこっちゃと思ったら、大正解出てたのかw

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:39:17

    リークというか、やってそうでやってない発表パターンがお出しされたな…

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:46:34

    今後名前伏せて声優先行発表のパターンが定着するかは分からんけど、もしそうなら「?????」の文字数が役名のものとイコールかどうか、その辺もチェックしといた方が良さそうね

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:59:09

    >>170

    一応補足しておくと

    声優さんのポストだと役名表記が???で文字数が合ってないので

    文字数はあまり気にしない方がいいかも

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:16:31

    今後アリそうなパターンあるとするならぱかチューブで言いなりしれっと登場とか?

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:17:42

    明日のよりぬき銀魂さんオンシアター2Dに便乗する形でとか

    無限列車の前科があるから

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:21:29

    >>172


    それこそ>>149みたいに単独の動画で…とか?

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:23:02

    >>171

    というか文字数云々ってロイスアンドロイスの時にやらなかったっけ?

    サポカで”ス”の文字位置的にコイントス!?→普通にロイスでした

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:25:12

    >>165

    新ウマ娘出るの確定+CVという一部の情報出して、公開までは1週間切ってる…凄く良い塩梅だと思うね

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:03:16

    >>173

    何か鬼滅の時コラボしたの?

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:18:25

    >>82

    まぁ史実の事を考えるとまだ何か隠し持ってるだろうなとは思う

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:22:22

    >>177

    銀魂最後の映画に鬼魂の刃という空知先生直々に描いた異物混入した柱達の特典カードを付けて無限列車の首位を落としたの


    ジャスタウェイも勝負服が偶然にも炭治郎っぽいので、何か乗っかるんじゃないかとは云われている

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:23:50

    ネオユニヴァース→アニバキービジュアルの伏兵
    ドゥラメンテ→アニメ当日まで秘匿してのサプライズ
    シーザリオ→クラブ会報に合わせての平日サプライズ発表

    大手クラブの一番手は、なんのかんので差異化してサプライズしてるよな…
    今後も思いもよらぬ方向で発表されるのかね

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:27:11

    >>142

    なあ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:27:49

    >>85

    ぶっちゃけトランとかアニバキャラだとなんなら一番瞬間最大風速あったやろ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:28:33

    >>154

    いつてブライトもブライトで散々ケチつけられてたけどね

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:29:52

    ぶっちゃけキャラだけ出ててもそんな話題にならなかったもんなサムソンビッグは

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:30:24

    ?理論は結局続くのかな

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:30:42

    結局人気…

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:31:39

    まだこのスレ続いてたんだ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:31:57

    そろそろアメリカ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:32:10

    >>188

    埋めるか

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:32:29

    >>188

    誤字ってるぞ

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:33:04

    やっとこのスレも終了化

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:33:32

    >>183

    ブライトはまあ新キャラ一発目がこいつか……感はあったんで。。

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:34:21

    言うて最近はトランとかもだけど発表→実装の早いよな

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:34:58

    ぶっちゃけターボとイクノハ槍玉に挙げられすぎだと思うんだよな

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:35:14

    うめ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:35:48

    おしまい

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:35:57

    >>179

    そんな乗っかるのかねえ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:36:15

    終わりましょうよ!

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:36:44

    タフオンの勝ち!

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:36:52

    おわり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています