00年代前半アニメを履修したいんだけどオススメある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:46:04

    とりあえずローゼンメイデンとなのは無印・ASとARIA1期とエルフェンリートは見た事がある
    見る予定はガンスリ1期とラストエグザイルが決まってるけど以降が決まってない
    ネットの評判見る感じガンダムSEEDやおジャ魔女どれみをオススメされそうだけど長いアニメの視聴は苦手だから出来れば2クール以下の中からオススメを教えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:48:24

    ガンダムSEEDはスペシャルエディションっていう劇場版総集編みたいなのがあるからそっちでもいいぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:51:11

    ローゼンメイデン

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:52:33

    何故かあにまんで完走した2005年のアニメ

    奥様は魔法少女とか言う|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:59:01

    ヒートガイJとノエイン

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:00:25

    「ノエイン もう1人の君へ」
    オススメだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:08:25

    2000年の真ゲッターロボvsネオゲッターロボ

    OPがネタにされたりしているが、本編もたった4話でゲッターロボの戦いを味わえる

    ゲッター初心者にとっつきやすい作品なんだ

    真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ OP


  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:11:14

    OVAで全4話のエイリアン9
    原作も凄いけどアニメも演出やアニメーションがとにかくキレッキレ
    ジャンルはエルフェンリートに近いけどそこまでグロくもないよ
    原作ブツ切りなのが唯一の欠点

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:16:09

    まほろまてぃっく
    SFアニメパロ×メイドアンドロイド 今は亡きガイナックス…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:27:15

    宇宙のステルヴィア
    少年少女の成長物語と人類が大災害に立ち向かう物語が平行して進むSF学園ドラマ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:35:40

    攻殻機動隊SAC
    まぁ続編の2ndギグもいれると4クールになっちゃうんだけど
    1期だけでも完結してる話だからそこだけ見ても大丈夫

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:37:04

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:37:40

    フルメタル・パニック(2期のふもっふだけでもいい)
    あずまんが大王
    ぱにぽに
    AIR
    shuffle

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:41:09

    蒼穹のファフナー

    二度は見なくていいが一度は見て欲しい名作

    面白いけど繰り返し見るのは本当に辛い

    続きに関しても見たいと思わなければ見なくていい

    続編も面白いんだけど辛さもアップ

    シリーズ15周年記念動画 | 蒼穹のファフナー | ダイジェスト


  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:41:36

    蒼穹のファフナー
    続編までとなると長くなるけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:52:11

    >>10

    あんま関係ないけどナデシコと同じ世界観として企画されたんだっけ?

    アンジェラのOP好き


    スレ主のあげたもの的に最終兵器彼女なんてどうだろう

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:16:56

    妄想科学ワンダバスタイル

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:54:44

    無限のリヴァイアス
    スクライド
    プラネテス
    ガンソード
    コードギアス

    00年代は谷口監督の時代よ全部面白い

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 04:18:38

    2005年という多分前半であろう時期に放映された
    まほらば~Heartful days

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:53:26

    シャフト演出の原液が嫌いじゃなければ「ぱにぽにだっしゅ!」

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:56:55

    住めば都のコスモス荘
    90年代の空気を引き継いだ2000年代前半のアニメ
    見て損はさせない

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:01:41

    ロボなら「アルジェントソーマ」
    ロリなら「フィギュア17」

    2000年代前半、当時スカパーで見た大量の作品の中で強く記憶に残ってる2作品

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:08:35

    サムライ7
    当時は7人の侍50周年だったのです
    PS2でも同じような、しかし全く関係ないSF版七人の侍のゲームが出たがセーブが死ぬほど不便なのでおススメできない

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:11:47

    灰羽連盟
    ぶっちゃけ雰囲気アニメだけどその雰囲気が良い
    (バックグラウンドは重い)

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:31:47

    >>23

    アニメよりゲームの紹介の方が長いのはどうかと


    アニメがどうだったかについて語った方がいいよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:37:51

    平成版サイボーグ009

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:55:17

    神無月の巫女
    ロボもカッコいいけど何よりも一クール12話の中で繰り広げれる壮大で激重な百合感情大爆発の内容だよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:57:40

    ブレイバーンで有名な大張監督作品の中では見やすいグラヴィオン
    2期と合わせて2クール
    デジタル作画や深夜アニメのお色気要素とか2000年過ぎたアニメの転換期を感じれる作品

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:19:27

    イリヤの空、UFOの夏

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:09:49

    キングゲイナー

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:27:30

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:36:22

    ソルティレイ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:44:03

    「おねがい☆ティーチャー」と「おねがい☆ツインズ」

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:15:16

    夏に見たいその時代のアニメだと
    住めば都のコスモス荘
    カレイドスター
    ARIAシリーズ
    DNAngel

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:19:21

    この頃のアニメ羅列されると
    今以上に美少女!美少女!美少女!って感じでどんなジャンルでもとにかく女の子出すのが正義みたいな流行を感じる
    当時は気にしてなかったけど過渡期なんだなあ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:46:22

    キノの旅

    旅人のキノと相棒のモトラド(喋るバイク)のエルメスが色々な国に行き、様々な出会いと別れを経験する
    笑える回も、後味の悪い回も、感動する回も、寓話的な回もある

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:46:05

    トライガン

    荒野の星で不殺の信念を貫く超人ガンマンのSFガンアクション作品

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています