もしかして、黒服が完全に先生を気に入ったのって…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:25:06

    知らない事を探求する為のゲマトリアなのに、『貴方には分からないよ』って断言された所なんじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:26:42

    面白い解釈だ
    黒服にとって「先生」という個人が明確に興味の対象になったのは案外その瞬間だったのかもね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:29:26

    この話最終編まで引きずってるんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:34:51

    先生からしたら「かわいそうな人」って意味だったろう言葉をはいただけなのにまさか気に入られるとは思わなかったろう

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:05:33

    >>1

    突き放すための発言のはずが逆に餌を与えてしまったと?

    面白い解釈だ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:07:28

    割とマジであり得そうな感じあるな
    言葉や形にしにくいモノだし、見たり聞いただけでは理解できず、自ら体感しないと分からないモノ

    某漫画の「泥なんてなんだい」の精神というか

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:42:35

    自分にとってよくわからないものをよく理解してるってことだしなあ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:47:25

    知識欲に刺激を与えてしまったのか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:53:00

    >>7

    だからこそ、好敵手(ライバル)として切磋琢磨する関係を先生に望んでるんだろうなぁ、黒服…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:59:53

    それはそうと黒服お前…名前それでいいんか

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:17:09

    >>10

    本人は気に入ってるし…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:20:35

    つまり親愛の情を黒服が理解したとき、ゲマトリアを裏切って味方になる可能性が微レ存…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 05:29:42

    >>12

    他人を実験材料としか見てない研究者が人の情を理解して味方化する展開はベタだけど、黒服がやると死亡フラグな気がする…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 05:29:54

    >>11

    黒服って呼称確かホシノが付けたらしいけどこいつどんだけ気に入ってるねん

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:52:46

    >>13

    でもマエストロとかに「お前は、つまらない」とか言われて◯されてほしいよね味方黒服

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:53:51

    >>14

    名前なかったんやろなあ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:56:00

    >>14

    ゴルコンダがあの姿から読み取れるテクストが云々って言ってるから

    名は体を表すみたいな名前でウッキウキなんだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:57:28

    >>15

    あいつは感情は御するべきって思ってるだけでインスピレーション的な閃きもある芸術家肌のぶんそっちの造詣は黒服よりありそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:58:27

    つまりホシノは黒服のゴッドマザーか

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:59:37

    >>16

    名前がない...

    ちょっとまったこれもしそうだとしたらとんでもないことになりそうじゃない?


    他のゲマトリアは文学作品モチーフだけど黒服だけ名前がなかったってとても特異な立場になりそうだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:59:43

    黒服と敵対するとしたらゴルコンダ&デカルコマニーの方かな?
    少年漫画的コンテクスト嫌いそうだし

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:01:27

    >>19

    ホシノ「は?」

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:02:15

    デカルコマニーはやばい

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:03:52

    黒服も黒服って名前を名乗りだす前はマエストロとかデカルコマニーとかベアトリーチェみたいな横文字名だったのかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:05:29

    最終編で出てた理解し得ないものを通じて得るものは云々みたいな問答に通ずる部分はありそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:08:04

    営業マンブラックとかやろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:06:32

    味方黒服概念は絶対流行らせろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:17:54

    なぜ?連呼

    煽りじゃなくてめっちゃ理由知りたい探究心だったのか

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:19:23

    黒福樺真男とかそんな名前だった説

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:20:20

    >>24

    『"匿名の行人"さん』を見るに

    マエストロとかも漢字系のHN使ってた時期はあったのかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:26:51

    >>26

    嫌だよリーマンブラックとかスカラーホワイトとか変に統一感ある名乗りしてるゲマトリア

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています