高難易度向けのテクニカルなサブアタッカーとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:06:19

    日本の奥ゆかしい和の心を感じられる素晴らしい言葉

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:06:52

    どちらかと言うと京都弁

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:07:50

    こまった
    ちょっと言い返せない

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:07:58

    攻略サイトとかでこれが文言につくキャラは「あっ…」ってなる

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:08:13

    ストレートに言うとどうなるん?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:08:59

    >>5

    ごく一部の限られた局所的で限定的なところでしか活躍できないようなゴミ、もしくは活躍すらできないゴミ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:09:04

    >>3

    正直貴方の場合は下手にサブアタッカーさせるより、単騎張らせて1人軍隊やらせた方が強いんだよな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:09:14

    >>5

    どこつか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:11:05

    >>5

    サポートは出来ず周回で使えるわけでもなく火力もいまひとつ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:12:02

    >>6

    やっぱ京都弁って必要だわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:12:09

    >>5

    低スペ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:18:09

    高難易度向け→周回よりは圧倒的に少ないが使い所はある
    サブアタッカー→周回の横に並べる時にバフ要員兼アタッカーになれる

    高難易度向けのサブアタッカー→あっ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:20:15

    陳宮さんってなにげに高難易度向けのサブアタッカーじゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:21:05

    >>13

    普通にメインアタッカーでも使えるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:21:05

    >>13

    サブか…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:21:57

    具体的に誰がこれ言われてるんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:23:05

    >>13

    寧ろ陳宮は高難易度だと前衛壊滅させる位の扱いしか出来ん

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:23:43

    オダチェンのついでにダメージ稼ぐからサブアタといえる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:24:15

    >>17

    陳宮連射で勝てるならダブルキャストリアでいけるやろって話だしね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:25:28

    >>18

    サブアタッカーとしても運用出来る

    サブアタッカーとしてしか運用出来ない

    は雲泥の差があるんやで

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:25:32

    まあ安易に高難度向けとか言ったりテクニカルサブアタとか意味不明な造語使ったりするのは舐められる要因だよねとは思うけど、「弱い」でいいのに「ゴミ」とかいう汚い言葉使うよりは全然マシ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:25:39

    >>16

    高難易度向けアタッカーとかサブアタッカーはそれなりに聞くけど高難易度向けサブアタッカーはあんまり聞かないな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:28:06

    >>21

    性能が弱いをキャラdisとして受け取る人がいる以上言葉を丸くしなきゃいけないんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:30:21

    オブラートに包むと言うよりは皮肉みたいな感覚

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:31:21

    まず陳宮は生け贄っていう実用的な唯一性がある時点で格が違う

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:31:42

    でも最近の鯖でそういうのいるかね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:32:57

    少なくともここ最近の実装キャラでそういう表現を使わざるを得ないような弱いキャラはあんまりいないと思うけどな
    際立った強キャラはあんまいないけど基本好きなら使えるラインはクリアしてるイメージ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:33:13

    高難易度向けサブアタッカーって評価されてるの実際どれくらいいるんだ?
    ググったら呪腕のハサン出てきたが
    上で出てる婦長とかってそうなん?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:33:55

    弱くてもエッチだからいいや

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:34:00

    >>26

    強いて言えば青子とかか?

    でもクリ殴り周回とかはわりと出来るしな

    テクニカルというより高難易度でも高火力でぶっ放す方だし

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:34:13

    刑部姫とかじゃね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:34:47

    >>31

    サブアタッカーかなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:35:00

    >>27

    アンドロメダはどうだろ

    まぁ使えなくはないか

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:35:39

    >>33

    クイック周回するなら普通に使える

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:36:18

    高難易度でも周回でもそれぞれに上位互換がいる単体宝具アタッカー
    ほど悲惨でもないと思うけどね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:36:38

    >>30

    今回のコラボクエの高難易度もメインでぶん回せるしな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:36:53

    そもそも高難易度で使えるサブアタッカーって何だよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:36:54

    >>33

    システム組める時点で十分好きなら使える範囲よ

    このゲーム別に常に強さ更新されてインフレさせ続ける必要ないしあのラインでも問題ないと思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:37:05

    >>35

    バサトリアと金時以外のほぼ全て該当しません?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:37:33

    ああそうだ「十分、好きなら、普通に使える」もあったな

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:38:33

    婦長は大防御アップ3ターンとかガッツ2回とかついて無いとバーサーカーとかいうクラス上すぐ死ぬからコンセプトが生かされんよね……アステリオスとかカリギュラとかが刺さる状況なら別だが

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:38:34

    「好きなら普通に使える」は本当にかろうじて使えるのラインから水着武蔵とか頼光みたいな競合が狂ってるだけで本人も普通におかしい側の奴まで括られるから

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:39:00

    lv120解放とクラススコア実装で実際「十分好きなら普通に使える」の範囲広がった感ある

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:39:36

    直球でろくに使い道の無いゴミって言ったら角が立つからね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:39:40

    このゲーム人権サポと一部強アタッカー数人いれば9割9分こと足りるんだからあとのキャラは好きなら使えるってラインクリアしてればそれで良いと思うよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:39:55

    >>37

    ラクシュミーとか

    全体に蘭陵王とか全体にバフ盛りつつ攻撃力も期待できるやつ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:40:09

    >>40

    ランキングバトルとか無いから実際使えりゃ問題マジで無いし……

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:40:17

    「好きなら十分使える」と1のようなキャラは別だけどな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:40:36

    >>43

    巡霊追加配布とかスト限以外の星3とかコインが十分確保できる奴ら抜きで本当にそこまで育てたら尊敬する

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:40:46

    >>48

    正直言って微妙か使う機会すら無いかの違いだからね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:41:46

    >>45

    まあそれはそれでいいんだけど性能で議論してる時に言われると議論放棄してる感じがして嫌だな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:41:59

    >>30

    まぁ「テクニカルなサブアタッカー」ってなるとちょっと違うかなってなるよね。

    >>36の言うように今回の高難易度みたいな延々敵を倒し続けるタイプだと本人がメイン張れて宝具連射しつつ周りのNPチャージも出来るのがカッチリ嵌るし

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:43:25

    テクニカルな高難易度サブアタッカーと言われたら確かに陳宮は否定する要素がないと思う
    オダチェン絡めてダメージ稼ぐし

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:43:50

    >>39

    その辺はまだ特攻の有無でまだ差別化が図れる

    悲惨なのは同じ特攻を持っててほぼ上位互換とかがいるやつ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:45:09

    >>53

    あくまで"そういう運用もできる"ってだけで、メインアタッカーとしても使える陳宮は該当しないんじゃね?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:45:12

    >>51

    性能が強いか弱いかのジャッジだけなら別に良いんだけど弱いと必ずってレベルで産廃の使えないカスみたいなキャラdisや運営disの方向性に行くのがな

    そこまで言われば好きなら使えるで良いでしょでお開きにしたくなる

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:45:13

    >>53

    陳宮はテクニカルなサブアタッカーやサポーターの側面もあるメインアタッカー、というかただ器用万能なだけだからな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:45:45

    >>56

    バイアスがかかってそう聞こえるだけ定期

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:45:52

    >>46

    蘭陵王サポーターだと思ってたな


    高難易度のサブアタッカーって言うなら術ギルとかじゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:46:36

    ゲオルギウス先生は高難易度サブアタッカーか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:46:43

    >>59

    術ギルは周回でもメインで使えるしなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:46:53

    ぶっちゃけここは性能批判も性能擁護もあんま信用ならんのよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:47:21

    歯に衣を着せない言い方をすれば「普段使い出来ない」「使い勝手が悪い」「刺さり方が限定的過ぎてよほどの愛着がなければ出番はほぼない」という表現である

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:47:57

    >>60

    竜属性付与を生かす運用ならそう言えるけど、単純にタゲ集中でのタンク役って役割あるぞ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:47:58

    >>38

    だいたいサブアタッカーというのがあんま褒め言葉ではないというか、器用貧乏はあんまり使い所はない

    器用万能が普通にいるので…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:50:04

    スレタイに該当する鯖パッと出てこない感じシャドーボクシングしてね?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:50:22

    >>65

    プトレマイオスとかポカニキは基本的にはメインアタッカーにバフを渡したうえで自分も殴るサブアタッカーって褒め言葉じゃないか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:50:35

    >>62

    性能の話すると高確率で荒らし湧くからな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:51:09

    >>67

    ポカポカアタッカーとか完全にサブアタポジションだしな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:51:33

    >>54

    おうそれはシグルドのことを言ってんのか

    否定できない角度からのパンチは辞めてくれ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:51:39

    好きなら十分使えると高難易度向けは大体弱いことをオブラートに包んでるのはそう
    高難易度向けがちゃんと褒め言葉なのはイドモンとかバゼットあたりか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:52:08

    >>67

    そいつらはメインも任せられるくらいじゃない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:52:20

    FGO性能スレとかいう9割方とりあえず性能で引く鯖じゃないなって結論になるスレ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:53:00

    >>67

    なんなら水着伊吹も渡せるバフも多いからバフ撒きつつ1wave担当みたいなサブアタッカー運用もできるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:53:03

    >>67

    そこら辺の層に言われる「サポート能力が充実していてかつ自分もメインアタッカーくらい殴れるサブアタッカー」と「メインアタッカーにはなれずサポートも微妙だからサブアタッカーと呼ぶしかない鯖」は全然違うんや

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:53:04

    >>65

    昔はそうだけど、今は周回でアタッカー複数並べて宝具撃つ場面も多くなったからサブアタッカー自体は悪い意味ではない


    高難易度のサブアタッカーってなるとだいぶアレだが

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:54:26

    サブアタッカーがどうとかはともかく攻略サイトで「テクニカル」って言葉がついてるキャラは大体使いどころが限定的すぎるって言うのをオブラートに包んでる感ある

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:54:30

    >>70

    シグルドはまぁ短期決戦の単体竜の高難易度ならぎりいけるよ……

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:54:36

    >>73

    というか〇〇が居るならって前提があるならだな

    それらが居ないなら引いても良いってのが大半

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:55:06

    >>73

    そりゃよほどの革新的な性能でもなきゃ既存の実装鯖だけで事足りるし

    極論ストーリー攻略したいだけならキャストリアとそこそこ強いアーツアタッカーさえいれば他の鯖引く必要性はほぼ無くなる

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:55:09

    (このクラスにしては)強い
    (恒常にしては)強い
    とかもある

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:55:13

    高難易度やるときってアタッカー並べずにメインアタッカーと殿しかアタッカー起用しないことがほとんどだから
    高難易度向けのサブアタッカーの時点で該当するのいるんか?ってなる

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:56:06

    >>71

    無敵貫通持ちの単体宝具とかは分かりやすく高難易度で使うのがコンセプトだし実用性あるからそんなでもない


    周回で使えないから仕方なく高難易度で使うくらいの鯖が問題

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:57:09

    周回で強いキャラが大体高難易度でも強いのが悪い

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:58:15

    >>81

    三蔵とかエルキドゥに恒常にしては強い言うてあかんか?

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:58:33

    現在好み関係なく性能で引いとく奴ってキャストリアオベロン道満くらいか?
    道満もオベロンもオーディルコールや変則で株を上げたしコンテンツ追加で化ける奴もいるからサポーターはあまり性能スレあてにならんな
    アタッカーは大体荒れるし会話にならん

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:58:57

    >>84

    バサカ三銃士が無敵貫通持ちではないのが救いだな

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:59:18

    >>82

    まぁサブというか2弾アタッカーとかはわりかしあるな

    ブレイクギミックとか一定の戦果まで稼がせて後続のアタッカーで〆るとか

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:59:29

    >>86

    道満もぶっちゃけいらん

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:59:36

    無敵貫通を売りにしたいならスイクリの存在消さないとあかんぞ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:59:59

    耐久も実際はほぼほぼキャストリアとの相性で決まってしまうとこはある

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:00:17

    >>90

    礼装枠潰すかどうかの差はデカいぞ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:00:29

    本来アステリオスみたいなのを指す言葉なんだけど最近じゃまず居ないよね
    みんな癖がなくなってきてる

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:00:38

    >>84

    水着伊吹とか本人はめちゃくちゃ打たれ弱いけど、全力介護しつつ連射してれば大体落とされる前にいけるからな

    周回で強い=宝具が強い、連射出来る、なので、そりゃ高難易度でも最低限の強さは保証される

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:00:47

    >>91

    だからQの耐久鯖ってあまり良い顔されないんよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:00:47

    >>89

    QP稼ぎにはほぼ必須ちゃう?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:00:53

    >>93

    青子っていう癖しかないやつ出てきたじゃん

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:01:33

    >>96

    快適にはなるけど、キャストリアやオベロンと並ぶレベルではない

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:01:50

    >>92

    無敵貫通持ちに黒聖杯or特攻礼装持たせるのが一番楽だからな

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:02:45

    >>80

    キャラが強化された時に十分強いのに優遇されてるっていう人たまにおるけど、性能で言うなら一番優遇されてるのはキャストリアなんだから別にええやろって毎回思う

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:02:59

    >>90

    スイクリ付けたモルガンや水着伊吹よりは、無敵貫通持った鯖にイベ特攻礼装や黒聖杯持たせた方が強いわ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:03:14

    >>93

    サポーターに合わせて使える性能の傾向がある程度固定化されてて最低限使おうと思ったら使えるレベルまでには足並み揃えてるからな

    青子とか全くいないわけじゃないけど個性的な性能ってタイプは年々減ってきてる感じはある

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:03:26

    >>101

    水着武蔵の出番か

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:04:18

    >>95

    そもそも長期を戦うなら宝具かスキルを回転させないといかんから、アーツメイン以外は選択肢としてはとりづらすぎるというのもある。

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:04:29

    >>103

    真面目に無敵貫通が必要な場面では水着武蔵のがええやろ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:04:41

    >>97

    あいつも結局は他バフできるアタッカーでしかないから

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:05:09

    >>95

    Qで全体対粛清持ち出せばまだマシになるんだろうか

    ゴッホとかカレンとかQで強い鯖はQ以外の実装だったらもっと輝けたと思う

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:05:52

    >>103

    実際水着武蔵の方が良い場面もあるだろうけど水着伊吹以上に脆いから気をつけないと使いにくくはある

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:05:59

    >>107

    どのみち宝具回すのにアーツチェインしたいからクイックじゃ無理

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:06:41

    >>108

    流石に回避とガッツあるからHPデメリット差し引いても伊吹よりは場持ちするで

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:06:43

    >>104

    まだBはマーリンがいるから何とかなるけどQはそういうキャラも居ないのがね

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:07:33

    >>108

    水着武蔵と水着伊吹のスキル構成からして明らかに水着武蔵のが場持ちはいいだろ…

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:07:38

    >>110

    まあそうか、回避はあまりあてにならんがガッツがあるんだったな

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:07:47

    Q版マーリンはちょっとバゼットさんがさらに無法なことになりそう

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:07:58

    >>104

    だから、いい加減にBとQは対粛正防御をパーティーに撒けるサポ鯖出てきてほしいってずっと思ってる

    もっと選択肢欲しいわ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:09:00

    >>113

    回避だってそれすら持ってない伊吹に比べたらあるだけ全然マシよ

    バーサーカーなら尚更

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:09:31

    むしろQに必要なのは(というよりBにも必要なのは)、QマーリンじゃなくてNPを小分けにして配れて対粛正防御使えるQキャストリア

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:09:48

    正直キャストリアあんま好きじゃないから新しい選択肢が欲しい

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:09:52

    >>111

    というかマーリンもBバフもってるだけでアーツやからね構成は。

    バスター宝具でA一枚とかなら採用度がくっと下がってたはず

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:10:31

    無敵貫通持ちに黒聖杯や特攻礼装は強いけど過剰火力になるならスイクリでもいいって選択肢があるのもいいよね

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:10:43

    使おうと思えば使えるとかいう褒めてるんだかなんだか分からない評価

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:11:12

    QバフBバフは欲しいけど宝具回転率の関係でカード構成はA3枚が望ましい

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:11:16

    >>107

    ゴッホはクリするための星を供給するためのクイックメインだからアーツのカード数を多くしたりしたらバランス崩れると思うんだが。宝具で3ターン10個供給があるとはいえクイックじゃなかったら星の供給が追いつかなくなって火力でなくなると思うんだが

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:11:48

    >>118

    好きか好きじゃないかは置いといて、BとQにもちゃんと耐久できる面子がほしい

    火力の分野すらAで問題なくなってるんだから、もうその辺は良いと思う

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:12:31

    実際「高難易度向け」が褒め言葉になってるキャラってどのくらいいるんだろうか

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:12:39

    スカディもA3枚になれば多少評価はあがるはず。

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:12:53

    >>125

    バゼット

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:12:58

    >>125

    サンタ婦長

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:13:14

    >>125

    オリオン

    ゴッホ

    バゼット

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:14:08

    >>125

    無敵貫通とか明らかに高難易度意識した鯖にとっては褒め言葉って言うか順当な評価ではある

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:14:25

    >>121

    要は及第点レベルってことだろ

    褒めてはないけど貶してもないぐらいのやつ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:14:32

    ホームズか…

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:16:05

    弱いってほどでも無いけど決して強くはない奴の頑張れば使える理論聞いてて悲しくなる
    そのクラスに強いやつが揃ってると尚更哀れ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:16:27

    登場したばかりの始皇帝に対してはそこそこ褒め言葉だったとおもう。

    今は無理ね

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:18:45

    >>133

    利休とか頼光とか上澄みがおかしいだけで他クラスのほとんどよりも余裕で強いし…

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:18:50

    >>133

    別にキャラゲーなんだからそれで良くね?

    対戦ゲーとかならともかく

    推しを強くしてそれでクエスト出来れば十分でしょ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:18:59

    >>131

    システムできるキャラは言われがち、そこに強みが1つ2つ乗ったら強キャラと言われる感がある

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:19:06

    >>125

    高難易度TA出来るような、高倍率のクリバフや無敵貫通持ってるアタッカーには褒め言葉


    アタッカーなのに周回で使えず耐久向けのスキル構成した奴には苦し紛れのフォロー

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:24:58

    >>138

    クリバフや無敵貫通とかの攻撃的なスキルはアタッカーにあると嬉しい要素だけど

    HP回復とか無敵の耐久スキルは耐久サポーターで補えばいいからアタッカーにはいらないんよな

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:27:15

    BQで耐久向けスキル持ってるアタッカーより、火力全振りで耐久スキルないAアタッカーの方が耐久出来るのがうーんて感じ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:28:25

    >>140

    結局のところ、BとQで対粛正防御付与できるサポが必要ってことになる

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:28:50

    >>140

    モルガン「ガッツ持ちです、攻撃デバフ持ちです」

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:34:22

    >>142

    自前NP獲得以外にNP他に配れるスキルとNP効率アップはバカにできない、マジで大きい

    いざという時にサポ鯖の耐久宝具を発動させやすくなるのは大きい

    そして宝具のOC増がキャストリアの対粛正防御にちょっと相性が良すぎる

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:34:40

    >>141

    アタッカーの問題じゃなくてサポの問題なんだよなもう

    周回でQが不遇なのもサポが不器用なNPの配り方しか出来ないところも大きい

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:36:23

    でも仮にBやQの対粛清防御持ち出たとしても、Aの宝具回転率には勝てないから耐久がAパ最強なのは変わらないんだよな

    選択肢が増えるだけマシかもだけど

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:39:39

    >>145

    BとQはクリ殴りで追い討ちしやすい分トータル火力でAを上回りやすいし、そこはまあ良いんじゃねと思う

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:40:15

    >>145

    その選択肢が増えるってことが一番なのよ

    >>136で「推しを強くしてクエストできればそれでいい」って言ってるけど、BやQだって任意の推し鯖で対粛正防御使って耐久しやすくしてほしいのよ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:44:51

    キャストリアが実装される以前から耐久はAの専売特許だったんだよなあ…
    とはいえQの場合サポーターが全体無敵すら貼れないのは格差がありすぎる

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:46:26

    >>148

    今では火力すらAでも十分ってなってるし、対粛正防御を全体に貼れる鯖がもっといてもいいと思う

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:49:16

    アーツは耐久出来る分クリ殴り方面が貧弱だから、バスターやクイックがそっちで差別化してるのが現状か

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:50:02

    配布キャラならどうでもいいけど高い金出すガチャキャラの性能強弱を語らせないやつは運営の回し者か?ってなる

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:50:33

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:56:03

    >>150

    宝具の連射のしやすさに比べると、完全にカード運に左右されるクリ殴りはね…だからちょっと現状Aが強すぎる

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:59:56

    >>151

    最近は配布キャラの方がむしろ褒められてる気がする

    ガチャキャラは無かテキストよく分かんねー的な話題が多い

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:07:18

    なんだろう、脳死で使えて強いアタッカー(コレが理想)
    でその下に少し工程考えれば強いアタッカー(条件付アビリティが多いタイプ)がいて
    さらにその下にサポートが入れば強いアタッカー(ステには問題無いタイプ)がいて
    サポートガン積みでギリギリ強いと言えなくもないアタッカー(ステもアビも微妙)のことをスレタイで呼ぶ印象

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:08:45

    >>91

    モルガンがたまに耐久パ入りしてるのも、ガッツ云々よりOC付与がキャストリアと噛み合うからってのが理由だしな

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:09:18

    >>59

    蘭陵王は割とアタッカー寄り運用や単騎もこなせたりする

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:11:58

    >>156

    たまにというか耐久パとしては鉄板ですらある

    >>143にもあるようにキャストリアとの相性+αがあるのが原因だが

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:17:53

    そういう意味では1回限定とはいえ無敵渡せるようになったマイケルって有能なのか……
    マイケルと太公望を足して2で割ったサポーターが欲しいっすね

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:32:48

    実際誰なんだコレ
    マイケルか?と思ったけどクリ殴りはあるけど攻撃宝具じゃないしなぁ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:44:37

    >>160

    ゲオルギウス先生?

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:47:28

    エジソンとかBBとかはどうなの

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:49:21

    ドゥリーヨダナをジェネリック水着伊吹とか言うからマジで当てにならん

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:50:34

    ゲオルギウスは純粋な盾役で宝具はおまけだろう

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:51:18

    もう遅いけどこういうスレで具体的にキャラの名前出しちゃいけないんだぞ
    悪い子は半年ROMるんだ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:05:16

    私の最推し、私の推しの中ではトップクラスに使いやすい(体感)のに性能の話になると必ず性能が低い鯖として名前が上がっててアペンドとか金フォウの差って大きいんだなって思う

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:11:06

    >>166

    実際アペンド金フォウで相当火力に差が出るからな

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:15:03

    性能が厳しいキャラをオブラートに包んで言う時によく使われる「高難易度向き」「テクニカル」「サブアタッカー」を繋げただけなんじゃね

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:16:26

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:17:34

    >>165

    すまない……

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:21:07

    >>168

    ああなるほど

    周回向きじゃない要素を並列にしてるだけってことか

    具体的な鯖思いつかないしシャドーボクシングなんじゃないかと思ったわ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:44:35

    >>163

    ジェネリックをどういう意味で言ってるかによるよな

    「そのまま入れ替えても同じような使い方ができる」なら間違ってるし「工夫すれば似たような使い方ができる」なら合ってる

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:52:29

    >>166

    周回だと火力とNPが必要な要素だけど、少なくとも火力はクリア出来るようになるからな

    両方ともダメだと厳しいけど、片方だけダメっていうくらいなら他のメンバーや礼装でカバー出来るし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています