最終DLCがあれだと

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:24:55

    大部分が謎で終わりかねない人

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:25:11

    ドコカラキタ
    イツカライタ
    ダレナノカナ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:25:59

    >>2

    誰なのかはわかってるから…いや神話の情報も結構散らかってる人だから型月解釈聞かないとよくわからんな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:26:08

    本編中盤に覚醒しただけで本編開始前からカヤの中にいたのか?うーんわからん…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:27:47

    >>4

    確信犯で義兄と旦那に祝言をあげさせようとするのは業が深くない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:28:15

    サーヴァントの能力としての描写は伊織治療してただけで終わったからな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:29:00

    長屋の再建も

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:29:27

    スレ画はもちろんだけど昨日スレ立ってたライダーの大おろち主導権強奪の件とか、個人的には光ルートで土御門倒した誰かとか義仲様がどうなったとか、割と謎はあるよね
    いや後者は普通に焔ルートのこと考えたら推測はつくけど公式から明言して欲しいというか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:29:35

    描写は無いけど雑記帳の方に、伊織の工房を強化してくれている旨が書かれてあったな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:29:59

    >>9

    陣地作成:EXだっけ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:33:02

    大部分っていうほど謎あったっけ
    他の逸れ同様15騎目として召喚されて浄化(海を鎮めた)の逸話持ちだから盈月に呼ばれたのも納得
    呼ばれたタイミングも作中ではっきりしてたと思うけどカヤの体を選んだところだけ不明なのかな?Apoジャンヌオマージュなんだろうか
    まあそこが分からなくても本筋に支障ないし気にはならんが

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:35:09

    いうて
    盈月の自浄作用によって呼ばれた
    取り込まれたら真っ当に願いが叶う
    ここが分かってれば後は本筋に影響ないしなぁ……

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:35:10

    >>11

    そのわかんなくても支障がない情報を補完してくれるDLCとかないのかなあって

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:39:05

    本編の謎を解消したりする感じじゃなく

    別エピソードを足しているよねDLCは

    嫌じゃないんだが、 >>8 こういうのが分かるDLCほしかった

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:39:08

    信じろよ
    最終DLCでオトタチバナが大活躍する展開をよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:42:03

    支障がない情報は適当に脳内補完出来てしまうからな
    補完のためにちまちまシナリオ調整する労力よりも、新情報をドバドバ浴びせられたほうが金落とすユーザーが多いからそうなっているのでは
    DLCって課金要素だし

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:42:47

    大好評につき追加DLCという情報を古事記に書いてもらうしかない。頼まれてくれるか、キャスター

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:42:57

    盈月あたりももうちょい掘り下げ欲しかったなとは思ったり

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:44:15

    コンプリートマテリアル的なのが出たらいいな…と思ってる 雑記長にはクラススキルは載ってるけど固有スキルは載ってないし

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:44:52

    海底で海神と戦って勝利する展開はよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:45:14

    >>18

    晴明が断片的に遺した情報から作ったとしか分かってなくて

    何であんな泥だしたりデフォで汚染されているのか不明だよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:46:35

    >>21

    作る時にちゃんと手を洗わなかったんでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:49:32

    掘り下げないと悲しい…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:52:15

    盈月と晴明周りはFGOで開示用に取ってある気がしなくもない
    正雪の増殖みたいに

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:52:16

    もしかしたらホロウのようなファンディスクや
    エクストラ系列のように続編が続いていって、そっちで回収するかも!
    と思いたい

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:53:23

    逸れの洗脳のあれこれやジャンヌが洗脳弾けた理由も明言して欲しい気持ちがある〜

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:54:20

    >>21

    オトタチバナで浄化するのが前提の聖杯戦争しか見えないという

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:57:18

    あくまでDLCは番外編で買わなきゃ本編締まらないのは違うというのはそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:58:30

    サムレムの中である程度は情報完結してほしさがある

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:01:11

    >>29

    いうてサムレム本編で必要な部分は>>11の言うとおり本編内で描かれてるから…

    キャラ解釈深めるためのオマケばっかりじゃないか?残ってるのは

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:54:00

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:02:43

    ぶっちゃけ焔√は地右衛門の活躍が多すぎるからそこ削ってオトタチバナの活躍を入れた方が絶対に良かったと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:13:06

    オトタチバナである意味がないとは言わんが余白が多い

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:28:47

    >>32

    オトタチバナに限らず他キャラの出番食いすぎなんだよな地右衛門

    FGOでも露骨に優遇されてて正直モヤっとした

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:29:12

    どっかFGOで実装するつもりなのかもしれんね
    まあ流石にヒロインなんだしサムレム本編で掘り下げてほしいが

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:38:26

    >>35

    カヤに憑依しての登場だったから

    実装するんならサムレムコラボのタイミングしかないようなキャラと思っていた

    サムレムと関係ないイベントや本編シナリオで出せるだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:46:55

    >>36

    ちゃんと座に登録されてるから盈月にも来てるんだろうし

    口実あればいくらでも呼び出せそうな気はする

    カヤの見た目なのは特定の再臨だけ、とかはあるかもだけど


    そういう意味だとサムレムメンツだと伊織・正雪・地右衛門がコラボじゃないと無理組だったと思うわ

    時点でジャンヌだけどこれは元々fgoに輸入は無さそうだしな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:53:33

    >>32

    >>34

    歴史上の人物でFGOでもDLCでも掘り下げ対象になってる正雪もいるから、オリキャラ枠の地右衛門の出番が多くても気にならない。もう外部作品には出られないだろうし。

    どうせならドロテアと土御門と太夫あたりの同じく外部作品に出れなそうな面々にもっと出番が欲しいとは思う。

    オトタチバナ関連の情報が不足してるし掘り下げろとも思うけど。

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:58:12

    >>37

    サムレム世界剪定されてるだろうしカヤ依り代で来れない気がする

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:13:23

    >>39

    正史だと男の正雪がサムレムの姿で実装できてるんだからそこは問題ないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:31:37

    >>37

    生前のスチルでもあんな感じだし元々カヤとそっくりさんなんでね?

    手抜きとか言われたら知らん

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:49:57

    グッズ化して欲しいからある程度活躍して欲しい…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:54:51

    >>17

    君のこともギリギリよく分かってないぞ!?

    よりにもよって0騎目キャスターと14騎目キャスターのことがよく分からないからまとめて来いよ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:00:02

    >>8

    大オロチに関してはライダーが騎乗EXで乗っ取っただけじゃないか?

    騎乗EXは竜種も乗りこなす破格の性能だから伊吹大明神の使い魔だろうが関係ないだろうし

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:59:26

    >>40

    正雪は姿のみどころかサムレム本人のが座に刻まれたとマテリアルにあるわけだが

    サムレムコラボで空想樹出てきたってことはサムレム世界はもう剪定済みなんじゃないの?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:06:08

    せっかくヒロインポジだった焔ルートがカヤちゃんずっと気絶してたからな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:10:50

    >>42

    旭仮面と同じくネタバレ枠だから

    グッズないの寂しいよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:40:55

    正雪も出番多いよね
    ドロテアとか高尾とかもっと前面に出てほしい

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:47:33

    正雪はまさか最後まで掘り下げくるとはなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:36:23

    武蔵ちゃんが一番なんだろうけどスタッフが正雪の1臨に喜んでたと聞いたし寵愛枠でしょ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:01:42

    まさか最後にして主人公がキービジュから消えるとは思わなんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:05:54

    なんというか本来全陣営で争奪戦になるようなポジションにいたのに地右衛門くらいしか直接狙って来なかったのが問題か

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:10:44

    確かに伊織キービジュから消えたな…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:14:59

    もしかしてサムレムコラボで正雪先生への思わぬ反響に制作陣も予想外だったのかね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:08:02

    もうだれが主人公かわかんねえな
    初めから正雪先生主人公で良かったんじゃね?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:10:23

    我DLCでセイバーの掘り下げ来ると思ってた侍
    まあ「第三弾はコエテクらしいもの」と言われてたので第三弾は無いかなと思っていたが第二弾には来てくれるんじゃないかと期待していたがそんなことは無かった

    ほら、ヤマタケ[リリィ]とかヤマタケオルタとか見たいじゃん…(オウスで一緒かもしれんけど)

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:18:38

    >>55

    まあ3弾キービジュが伊織押し退けて正雪が出張ってるわけではないし

    それはそれとして扱いはお労しくも優遇されてる方なんだなとは思ったな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:26:42

    正雪も流石ここまで出番あると不満が出てくるか

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:51:31

    逸れの新鯖はDLCでももうちょい出番欲しかったよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:58:20

    1弾と3弾の配信順を入れ替えたら心象はマシだったかも
    DLC最後になる3弾でキービジュから主人公組消滅、また正雪の出番(新グラも有)より各陣営の勝利IFのファンサ内容を最後に回した方が

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:02:36

    まぁ内容見てからやろ
    ロリになって鳥に狙われるから後方に回りつつ、メインは逸れライダーと各陣営の共闘の話かもしれんし
    ストーリー読んだ感じそこまで正雪先生メインには思えなかったな キービジュアルも新鯖お2人だけだから正雪先生もおらんし

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:07:27

    >>48

    大夫はそもそも戦える人じゃねぇからな

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 06:26:26

    >>62


    戦えなくても物語で関わることはできるんじゃね?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 06:27:51

    >>45

    カヤ依り代なしのオトタチバナでカルデア来ても伊織との接点ないよな

    オトタチバナが一方的に伊織知ってるだけで、伊織の方からすれば妹に似た別人がなんか(依り代の影響残ったままなら)兄上って呼んでくる謎の距離感した奴に

    サムレム本編でもマ~ジでオトタチバナのこと知らないままだったからたとえ伊織に記憶があってもカヤを介さなかったら大体こんな関係性になりそうっていう

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 06:28:46

    可惜夜の「行かなくちゃ」はなんだったのさ
    あの場面だけ可惜夜関係の雑記帳で全く解説がないし

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 06:36:33

    >>65

    あれは伊織とセイバーの死合いを予感して止めに入ろうとしたで脳内補完するしかないのでは

    一応オトタチバナは直感が鋭いことがあったって話もあったと思うし(ちょっとここうろ覚え)

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:29:18

    >>56

    オルタ言ってる奴って偏見だけど自分の考えた最強のヤマトタケルじゃなかったのが不満な人がよく言ってるイメージしかない

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:49:54

    >>60

    全陣営それぞれの勝利ifでおいおい最後だからってこんな幻覚キメていいのかよってなるから確かに第一弾は最後向きだった気がする。

    まあそれはそれとして、明後日手のひらドリルになる可能性もあるからなんともいえない。もしかしたらボスっぽい鳥がオトタチバナ誘拐してなんか掘り下げあるかもしれないし……

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:10:59

    >>68

    拐うのは正雪じゃね?わざわざあり得ないはずのロリ化させる位だし

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:23:03

    >>63

    伊織との関係深くなって剣陣営との比重が大きくなるとサムソンと太夫、武蔵と太夫って一番大事なサビが薄れる

    そこの二人に主人公達は首突っ込む意味ないし

    あまり出しゃばると花魁の籠の中の鳥って所も薄くなるからあれくらいが限界だと思うよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:38:16

    >>67


    うーん…56なのですが、今のヤマトタケルが嫌というわけではなく、好きだからこそもっといろんな側面が見たいっていうか…

    正雪のバリエーションを増やすなら、それこそスレ画とセイバーの馴れ初めとか、今のセイバーに至った細かいお話が見たかったなあと

    まあもうどうしようもないですけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:53:55

    オトタチバナとの関係は生前で完結してて今は遠くで見守るスタンスってあったし掘り下げはないだろと思ってたわ
    それよりコーエーと言えば信長か曹操かと思ってたけど三國無双では趙雲が看板キャラだったし納得だわ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:21:38

    正雪のホムンクルスって設定が便利なんだろうな

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:45:39

    15騎目が特殊とか関係なく「セイバーに連鎖して喚ばれた浅草を拠点とする逸れのサーヴァント」なら本編でのほぼセイバーとの生前の精算でしかなった描写にも納得いったかも
    カヤに憑依だの盈月の完成に必要だの設定付け足しまくって後半ほぼ放置で浄化についても雑記帳に一文のみ(しかも推測)でマテリアルにも大した解説ないから掘り下げてほしいって話がでるんだろうね

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:22:23

    なんというか剣陣営と地右衛門との因縁をつけるために存在してる感もある
    一応正雪も狙ってたとはいえ他陣営スルーしすぎじゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:26:11

    鄭とキャスターがオトタチバナをスルーの不自然すぎてメタ的な理由なんだろうなってなる……

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:29:38

    あれ不自然すぎて乾いた笑い出る
    焔との対比でカヤに見送り&あの言葉言わせたいんだろうなってのはわかるけど鄭とキャスターがモロに割くってる

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:33:18

    >>75

    そもそも15騎目の逸れが特別な存在でそれがカヤに憑依してるって情報は作中人物にはどこまで出回ってたっけ


    仮に逸れであるところまで看破しても基本的には盈月の逸れって積極的に潰すほどの存在じゃないっていうか

    その土地押さえるために必要だから対処する存在であってそういう目的なしには手を出しにいかないだろうし

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:37:16

    >>78

    上でも言われてるけど途中からそれどころじゃ無くなったドロテアやそんなことができない太夫とか除くと土御門と繋がってたキャスターがそのこと知らないとは思えんしあれだけ本気で盈月狙ってた鄭がスルーしてるのが謎なんだよな

    地右衛門が知るくらいならその2人も知ってるはずだと思うんたけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:40:51

    土御門はキャスターの前で15騎目の話してる
    あとカヤ奪取1回目のタイミングで逸れ洗脳初回が起きてる+カヤ奪いに来てる
    その後太夫の元に行ってお前のサーヴァントに妨害されたぞ言ってるからカヤ=オトタチバナを土御門が把握してるのは確実

    となるとキャスターが知らないわけがない
    わけがないんだけど…

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:42:06

    ピーチ姫ポジションにしてもなんか扱いがうすあじ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:10:40

    肝心の主人公の伊織が何も知らないのもデカい気がする
    なんでセイバーはギリギリまで黙ってたんだろ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:16:38

    攫われるにしても意識あって何か言わせるとかZeroの聖杯顕現前のアイリと言峰みたいな感じで槍陣営とオトタチバナの会話シーン入れるとかすればまた違ったろうなあ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:56:32

    もしやこのサムレムという世界で1番救われないのって剣陣営(➕カヤタチバナ&紅玉)なのでは?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:42:28

    でも意識ある状態で盈月に放り込まれるのも可哀想というか絵面がキツイな

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:25:15

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:26:42

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:27:05

    こんな愚痴こぼすだけのスレわざわざ保守すな

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:22:52

    >>82

    カルデアではオトタチバナヒメの事結構語ってくれるのにどうして…

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:32:52

    カルデアではぐだの身内にオトタチバナ憑依したとかじゃないからちょっと事情違くない?
    そしてサムレム本編ではカヤも狙われちゃってるわけだからオトタチバナのこと言う重要性はこっちの方が高いという(盈月の濾過のこと知らなかったとしても)
    ほんとなんでギリギリまで伊織に一切言わなかった?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:30:52

    >>84

    剣陣営:互いの願いが交わらない

    カヤ:伊織の人間性(家族を想う心はちゃんとある)描写の存在、可惜夜√だと置き去り

    オトタチバナ:ぶっちゃけ舞台装置

    紅玉:盈月封じて切られてさよなら(よく寝てるし元々活動時間も限界に近付きつつあったかもしれない)


    救われないのベクトルが違うかな

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:43:39

    なんであれ最後のDLCの内容次第ではある
    キャラデザ好きなんだよねーかわいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています