今日は120億円配合が走る日なので

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:10:56
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:14:26

    今4番人気で草

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:20:15

    ラブリーシップは能検動画で確認したが二歳馬に混じった三歳馬黒鹿毛426㎏母似でちんまかった


  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:24:02

    >>3

    ステゴの血が入ってた事を加味してもなんでフラワーシップってあんな小っちゃく生まれたんだろうな?クソデカ牝馬で有名なポイフラの血が全然機能してない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:48:09

    ちゃっかり2番人気になってるの草なんだ
    この子も小柄って事はやっぱフラワーシップの22も小柄なのかね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:51:01

    1番人気の父はゴルシじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:53:29

    >>7

    ほんまや

    正直1倍代はやりすぎだと思うが…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:54:53

    この子も川西厩舎だっけ?
    なんかどんどん川西毅厩舎がイロモノ軍団になってる気が....

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:03:30

    ムーランドール前回5馬身差で圧勝だっけか 姉貴はB級でもやってけそうだが妹はどうかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:05:16

    >>4

    姉(ミラクルフラッグ)は初仔からデカい仔でて娘も馬格あるから母馬の馬格の違いは大きいね

    改めてみると兄弟中最軽量442㎏でデビューしたエニアグラムでも引退レースで487㎏迄育っとった…

    流石+66の妹…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:12:24

    >>10

    優駿のコラムでダイメイコリーダの記事あったんだけど、世話してた人かなんかの人は「もっと大きくなってると思ったから+66kgは少し軽いと思った」って言ってたな 馬主から大切にされてるんだろうなってウルっときた

    +66㎏の後も500kg台がデフォになってるから太ったんじゃなくて単なる成長分だったみたいだし 

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:12:44

    420kg.....ちっせぇ.....

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:14:07

    出遅れなきゃなんでもいいよもう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:15:01

    なんか今回やたら小っちゃい馬多いな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:21:12

    パドック結構いいな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:22:24

    初出走のわりにめちゃくちゃ落ち着いてるな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:29:18

    結局地方デビューになったど一旦中央栗東辻野厩舎に入厩してたらしいから、
    素質自体は結構良さげとは思うけど、どうなるかなあ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:36:42

    一番人気のマドンナが父親っぽいゲートイヤンゴしてるか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:37:34

    従姉妹対決かぁ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:37:44

    おっ はいった

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:39:30

    圧勝だわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:39:40

    つおい

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:39:53

    ラブリーシップ勝った!おめでとう!

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:40:00

    楽勝だな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:40:06

    つっよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:40:19

    脚色1頭だけ違いすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:40:48

    余力残した状態で勝ったな すごい

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:41:22

    いい脚

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:42:04

    今回920mだったけど距離伸ばしても平気そうね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:42:39

    ゲートもめちゃくちゃすんなり出れてるな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:46:46

    youtubeライブのコメで小林英一HDだからゴルシの嫁的なこと書いてるの居たけど
    確かにSSは遠くなったけどもその前に全妹の仔とゴルシは流石にステゴ再臨計画でアカンだろw

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:48:41

    つええけどスタートはおじいちゃんに似ちゃってたみたいでふふってなった 親父の宝塚のスタート真似しなさい

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:49:06

    >>32

    おじいちゃんじゃないわ叔父だ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:51:20

    ポイントフラッグ牝系優秀だな 重賞勝つ馬は出なくても皆ポンポン勝ち上がる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:54:30

    次の新馬戦の一番人気>>3の能検でラブリーシップに先着した二歳馬か

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:54:48

    ステキナフネちゃんつんよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:56:04

    >>3

    この能検でラブリーシップに悠々先着していた2歳馬が次の2Rで新馬戦

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:56:54

    次の一番人気これで馬券外したらラブリーシップが能検で舐めプしてた事になるから頑張れよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:57:33

    結局なんで一旦中央に入れたんだろう?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:58:55

    すんなりゲートに入ってするっとスタートしていったな
    初出馬+血筋的にひと暴れするかもと思ったが立ち上がったのは1じゃなく11だった

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:01:28

    >>38

    年下相手に舐めプしにかかるとかやだなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:03:00

    >>39

    小林オーナーの所有馬は基本中央デビューだから一戦くらい中央で走らせたかったんじゃないかな

    姉のムーランドールもだけど何度か中央走って名古屋の川西厩舎に転厩して勝ったって経歴は割と多い

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:05:13

    >>41

    420kgぐらいで黒鹿毛で手を抜く馬に心当たりがあるんだよなあ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:08:02

    フラワーシップは肌馬としてのポテンシャルはあるんだが受胎率悪いのがなぁ....
    期待のベンバトルはお気に召してないみたいだし

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:13:07

    5番もアホみたいに強くて草

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:13:30

    2R一番人気ティアラ新馬勝ち
    まあそうなるよな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:13:39

    5番普通に強かったな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:16:08

    能力審査組すげぇな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:19:24

    5番ほぼほぼ持ったままなの怖

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:21:17

    >>48

    伝説の新馬戦ならぬ伝説の能力検査組になる可能性 気が早いけどそんぐらい頑張って欲しいね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:53:05

    抹消されたとか聞いたけど地方デビューしたのね
    デビュー勝ち嬉しい

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:53:53

    一着がゴルシの全妹の子で二着がゴルシの子か
    ポイフラ婆ちゃんは偉大だな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:20:09

    結局なんで中央一戦もせずに抹消→地方移籍したんだろうね
    中央抹消された時にもちょっと話題になったけど結局わからなかったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています