- 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:16:17
- 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:52:28
石川さんと打つときは露骨に楽しそうにしてるしな
- 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:53:39
!ぐらいの驚き顔も3巻に1回ぐらいでる
- 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:55:03
初期のまだ人間臭さあった時期から中期はほとんど人外になって40巻あたりからまた喋るようになってきた
- 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:45:49
口では御無礼って言ってるけど脳内でははいそれローーーン!って思ってそう
- 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:53:56
大三元警戒した安永のオリた牌で大三元上がるってクソ性格悪いことしてニヤって笑ってんの好き
- 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:09:05
相手の狙いをオカルト含めて読んでその上を行く勝ち方をしてる訳で
人間味ない訳ないけど人間味がない - 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:53:47
- 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:20:29
手品麻雀回で趣旨に合わせてイカサマ使ってみせるの好き
- 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:35:42
意外とノリがいいし楽しい勝負をする相手には点数教えてあげたり名前聞いたりする 最後には一人勝ちしかないけど
- 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:39:00
ローズやガン牌、イカサマしたやつを逆にそれではめる時はめっちゃ楽しんでる事が多い
(生腐れ坊主や雨男など) - 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:07:44
なお脳内覗くとそれ読んでブラフかましてくる模様
- 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:55:22
- 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:58:19
やっぱり石川さんとの絡みが一番面白いよ 石川さんも初回は苦手意識植え付けられてたけど温泉街では割と余裕あったな
- 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:08:02
人鬼が点数的には負けたままそのエピソードが終わってたと知って「なんやこいつ…」と思ったな石川さんは
石川さんからすると雀力で圧倒されて勝っても半ベソだったらしいけど
他のネームドキャラで人鬼との点棒競争で勝ったまま1エピソードを終えられた人って他にどれくらい居たっけ? - 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:21:31
- 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:50:10
人鬼は普段から裏ドラをめくってないことを楽しそうに人に教えてあげてるだろ!!訴訟も辞さない