趙雲の原案イラストレーターは誰なのか

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:32:48

    うーんわからん!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:34:08

    ラーマの人?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:34:36

    マキリ味の李書文

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:35:38

    この肩のトゲトゲに絵師の特徴が宿ってそうだが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:36:23

    前髪の分割の仕方がかなり特徴的

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:36:42

    金属製のトゲや現代的な服のラインを見るに、もしかして社長?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:36:46

    >>4

    世紀末なトゲと言えば誰だ…わからん…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:37:35

    >>6

    あー…たしかにちょっとエミヤみあるな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:38:15

    >>6

    最後の追加キャラが社長原案ってアツいな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:40:38

    言い方悪いがこの絵柄が洗練されてるからこそ野暮ったく見えないデザインは絶妙に社長っぽい

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:41:55

    上着繋いでるベルトの金具も社長っぽいわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:42:27

    デザインラインが似てる型月古参の絵師っぽい感じはある

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:42:50

    ブーツの謎留め具とかそれっぽいな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:43:34

    髪の毛のワカメ感もなんかそれっぽいか…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:46:50

    全然関係ないけど馬のたてがみ三つ編みにしてるの可愛いな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:48:36

    前髪で社長か
    服の雰囲気でヘクトールの人かなと思った

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:11:48

    ないだろうけど荒木飛呂彦みを感じた

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:12:41

    >>17

    唇が薄過ぎるからそれは無い

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:15:16

    瞳孔を白系で描く人っぽい

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:18:40

    近衛先生あじ感じてるのは自分だけか…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:55:05

    兎ろうと先生とか?
    ろうと先生はもっと複雑なデザインになるかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:57:58

    眉毛としたまつげ(アイライン)と毛先に特徴あって何かが頭をよぎるけど浮かばない

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:58:42

    馬の鬣が編まれてるのお洒落だけど社長あんまりこういうデザインしなそうなイメージだな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:19:18

    馬にツノ付いてるのブケファラスと似てるなと思ったけど馬の装飾とか誰でも似た感じになるかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:01:40

    >>19

    瞳孔の塗りや色選びだけ見ると石田あきら先生っぽさがあるけど形は違う気がする

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:04:00

    なんなら髪型のクセとかディルムッドとか征服王っぽいかもな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:27:43

    社長は呂布にも結構注文してたみたいだし直接デザインじゃなくても監修は入ってそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:32:04

    社長で白瞳孔使ってる男性キャラって誰かいたっけ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:40:55

    白竜繋がりで三蔵ちゃんの馬描いてた人とか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:50:19

    >>17

    わかる

    髪型がDIOとか花京院っぽい

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:26:15

    なんか中華鯖赤毛率高くない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:31:04

    京劇の色では白担当とされてる事が多いから赤中心の趙雲って新鮮だな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:31:32

    エミヤみたいな服だな〜と思った

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:31:59

    肩のトゲトゲ…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:35:42

    あんまり中華っぽくないデザインだから趙雲って言われてもあんまりピンとこない
    いやキャラとしてはすごくかっこいいデザインなんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:37:37

    三国志好きで呂布をまんま呂布なデザインでお出しした社長だからなぁ
    赤髪なのはともかく服装とかはわりとしっかり三国志してるような

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:38:49

    趙雲は槍構えてるイメージが強いからかも?
    無双の影響かもしれんが

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:45:21

    腰のベルト周辺がコーエー三國志か三國無双でよく見る感じ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:46:40

    三国志っぽいの帯のあたりくらいじゃね?
    折り返しジャケットとかブーツとかトゲトゲ肩パッドは西洋っぽいし襟元はモンゴル系だし胸の謎ベルトはどこの文化だ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています