【女人禁制】あにまん民はどの道を選ぶ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:42:30

    一番下が多そうな気がするけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:43:19

    破壊

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:43:43

    勇気ある撤退

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:43:51

    破壊

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:44:11

    山かここは

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:44:30

    創造

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:44:57

    破戒

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:45:11

    なんでアメリカのナンパ師(50代)、銃乱射事件の犯人、カナダの心理学者の並びにバキ童がいるんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:45:59

    破壊

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:46:36

    1と3の違いがわからないわよ
    どちらも己を磨いてるんじゃないの?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:48:09

    一番近いのは4なんだけど、そもそもモテたいと思った事がないので撤退というワードで定義するのは違和感がある

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:50:38

    >>11

    アセクシャルならスレ画の枠外かな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:53:53

    >>11

    どうあってもこれに分類したいって層がいるんだよ

    最初から無関心とかはそもそも認めないって感じで心が強ぇんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:55:15

    >>13

    ド級の分類

    ド分類だ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:57:13

    >>13は適当に書いたけどガチでこういうのも中にはいそうなんだよな

    心が強ぇというより頭が弱ぇというべきか

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:01:27

    >>11

    >>13

    >>14

    そもそも一度もモテたいと感じたことがないアセクシャルとかならスレ画の図からは対象外なんだよ

    落ち着け

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:06:49

    >>16

    落ち着けって書いとけば相手が冷静じゃないことにできる+それを諌められる冷静な俺って気分に浸れていいよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:08:05

    >>17

    つまり>>16は「欺瞞」か

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:08:05

    >>16

    対象がどんな男性か書いてないから男性なら対象

    だと思うぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:10:52

    うっすらモテたいとは思うけどモテないならモテないで別にいいやくらいの心構えはどれなんだ 撤退とはまたちょっと違うし

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:13:10

    ずっと4

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:16:28

    鬼ノ山部屋に行こう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:17:03

    >>19

    対象は非モテ男性でしょ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:17:55

    >>20

    広義の4てことでいいんじゃね


    何か違うなって言ったところでこういう分類したがる奴は酸っぱいブドウとしか思わないだろうし

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:45:35

    そもそも恋愛は好きになった奴とする物だから別にモテる必要など無いのでは?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:52:04

    見た目じゃモテないから金を稼いで逆転してやる!ってのは1なのか3なのか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:03:29

    >>26

    価値を高めてるから3だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています