劇場版ウマ娘感想etcスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:44:40

    だいぶ感想も出揃いきった感もありますが4DX・MX4D版なども含めて

    とりあえずタキオンの休養会見を見て呆然としてるポッケの右後ろにいるモブウマ娘ちゃんかわいい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:49:18

    ポッケの挑戦に「受けて立とう…」って返す所のタキオンの表情、何度も見返したい
    それと皐月のゴール瞬間のタキオンの屈託のない笑顔、何度も見返したい
    後ラストのJCでタキオンがポッケのキャラソンと一緒に走り出した後のくだり、何度も見返したい

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:49:57

    ポッケの後ろにいたね
    記憶の限りだと耳飾りしてないように見えたけどどうだったっけ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:50:59

    少しだけお得になる前売り券を3枚買ってたんだ
    買いすぎたかなーってちょっと後悔してたけど、全然足りなかった

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:51:31

    JCのオペラオーの激励と「ブラーヴァ!」はもっと見たい

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:52:32

    …あれ?OPでタイトルロゴ出てこないなぁ…

    ア゛ッ゛ッ゛ッ゛ッ゛

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:52:33

    看板の遊び心に注目して見てたんだけど
    KIOSKをKWSKにしたのは誰の陰謀なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:58:39

    ダービー終わりの非常口に向かうタキオン…ポッケの咆哮聞いたタキオンのアップで2枚だけ舞い散る黄色とピンクの紙吹雪…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:59:09

    座席が動く映画って4DXとMX4Dで2種類あるのね…
    別にいいんだけど何が違うんだ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:00:07

    教室でポッケがタキオンのことドヤしに行くって言ってるときに右手前に立ってるクールそうな目隠れモブが気になってしょうがない
    あとネオユニがいるらしいが見つけられない…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:02:09

    興行収入も10億超えたと発表されたね

    とりあえず区切りの良い数字まで行けて何より

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:02:57

    >>6

    タイトルロゴのシルエットタキオンカッコよすぎて死ぬ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:02:58

    >>10

    ユニちゃんはダービー前の電車の中ですね

    シャカファイユニロブが確認できる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:03:08

    >>11

    割と順位落ちないね…特典有るのが強いのかな?

    かく言う自分も来週亢進されたらまた見に行くつもりだけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:04:30

    ネオユニが映るのは3シーンかな
    ホープフル後に教室で誰かと交信してる
    バス(どのレース前か忘れた)
    ダンツのタイヤ引きシーンで小さく写ってる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:06:16

    そういや教室もあったわ
    ダンツのタイヤ引きは知らんかった

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:07:05

    >>11

    んーーむ20億までは行って欲しいんだが…

    なかなか厳しいのう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:09:04

    俺人生で初めてだったよ同じ日に同じ映画見たの…
    朝一に行ってダービー見て帰りにもう一回、完全に脳焼かれた

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:10:50

    >>9

    両方見に行った(MX4D…TOHO川崎、4DX…イオンシネマみなとみらい)けどどちらも初見には適してないのは共通として、

    MX4Dは両脇に設置されたライトからの光の演出が上手い(固有発動シーンとか諸々)、4DXは白単色なのでそういう演出はほぼない

    匂いもMX4Dだけかな?4DXは分からなかった

    風は天井のでかいファンから出る風+椅子から出る風の組み合わせになってる4DXがいい、MX4Dは椅子から出る奴しかないので風が出るたびにうるさいし大雑把(ただタキオンに脚を触られるのはMX4Dだけ?)

    水も4DXかな、タキオンのキックバックを浴びたり菊花賞の雨のシーンとかがインパクト強い

    椅子の振動は好み、MX4Dは地に足のついた感じで繊細だけどあんま揺れない、4DXは椅子ごとふわっと浮く感じでレース中のコーナリングやカメラワークにぶん回されたりアトラクション感が強い、JCで歌流れ出してからとかは凄いw

    あんだけ揺れる割に椅子が滑り易くて何度も姿勢治す羽目になった

    個人的にはレース中の没入感が凄い4DXが好みだったけどやりすぎという人も居ると思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:12:20

    >>11

    苦戦はしてるが300館規模の宣伝やってる感じもなかったし東宝もサイゲもよくわからんムーブしてるなぁという思いが強い

    冒頭公開はやくして

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:13:35

    自分はMX4D行けてないんだけどこの感想ツイート見ただけで涙出た
    ※一応ネタバレ配慮の改行
    h
    ttps://twitter.com/jjj_nayuta/status/1800512192921694261?s=46&t=Tu3YeI1CnpCmRCzG9qM18A

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:15:20

    🤖<誰かが辿り着けばいいのに…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:18:40

    好きなタキオン発表タキオンドラゴン「最後走り出す際にステップで跳ねるタキオン」

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:18:59

    フジさんがポッケに飲み物を渡す時、必ずレモネード(ラムネはレモネードが訛ったもの)だったような気がするんだけどあれって何か意味あるのかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:19:16

    >>23

    めちゃくちゃわかる!!!

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:21:23

    ここで言われて2回目観に行った時に注力してみたんだけど、確かにポッケの雄叫びがダービーの時は無理やり絞り出すように雄叫びを上げてるのに対して、JCでは心の底から喜んでる様に聞こえて凄い良かった…
    そりゃ実質勝ち逃げされた上で勝ったのと色んなしがらみを吹っ切って勝ったのとじゃ心の差があるわなって

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:24:53

    >>13

    >>15

    ありがとう 今度注意して見てみる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:25:00

    3回目で思たんだけどオペラオーが「ブラーヴァ!」では口を動かしてるのにその前の「それでこそ我がライバル達よ」の台詞は一切口を動かしてないの、走りでその場にいる他のウマ娘に魅せているからなのかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:33:01

    ダービー勝った瞬間から虹色の光彩が消えうせ曇天の空がこれでもかと映り紙吹雪は輝きを失い間髪入れずに流れ出すNoiZy Fanfare
    最初見た時はポッケの気持ち分からなかったからフジ先輩やナベさんと一緒に喜んでたけど見返すとバチバチに不穏な演出決まってて凄く…すごいです!

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:48:27

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:57:57

    >>19

    MX4Dしか見てないから比較できないけど、レース中の揺れの細やかさ、オペラオー走り、タキオンの走りが全体的に没入感あってかっこよかった


    首元リラックスさせて普通の映画観る感覚というより、乗馬みたいに首元はある程度自分で動かさないように体動かす前提って感じがした。一緒に走ってるか、走ってるウマ娘の近くにいるような視聴感だった。話を見るというよりアトラクション寄りでレースシーンが楽しめる


    風がうるさいのはマジ。煙(ミスト)、うまぴょい伝説でおしり蹴られるのはMX担当者ふざけすぎ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:04:10

    >>30

    自分はタキオン推しの友人(自分はカフェ推し)と行って上映後ポッケ良いな…って2人で出てきた

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:27:27

    このタイミングで応援上映か〜!

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:29:25

    なんで平日なんや…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:48:29

    平日昼はキツイなぁ
    よりによって有給取りづらい時期…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:08:20

    どこでもずっと書いちゃうんだけど皐月賞で警告音が鳴るところ一生好き
    稀代の天才が全力を見せているのに、起きてはならないことが起きている焦燥にかられる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:33:29

    皐月賞の最終直線
    タキオンの後ろを走ってるポッケとダンツがゆらゆら揺らいでるように描かれてるの
    これって飛行機(タキオンのモチーフ?)のエンジンの熱で陽炎が立ってるように表現したのかなーって感じた

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:37:00

    皐月賞は拳を突き出したポーズ、ダービーは靴を履く動きで繋がったままヌルッとレース前に移行するの好き

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:48:54

    皐月賞レース後、気丈にダービーで再戦要求するポッケの耳がぺしゃってなってるところ
    身体は正直

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:03:24

    タキオンの走り見た直後の観客席左前にいるめっちゃ驚いてるモブウマ娘ちゃん好き

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:07:52

    もう散々語り尽くされた話題だろうけど
    冒頭フジキセキの弥生賞から始まった時の感想

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:09:21

    4回目の新時代の扉開けてきたんご

    やっとトプロの父さん見つけました、わいの目は節穴

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:16:03

    >>34

    こういうの含めて公式側の宣伝力というか何というかがイマイチというかやる気あんのかというか

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:21:41

    まあこの手の映画で、しかも主人公は今までほとんど出番のなかったポッケだから
    そこまで強気の宣伝バンバンと行けなかったのはわからんでもないけど…
    てかアニメ映画の興行収入もほんとインフレしてんね
    空の境界とかシリーズで3億とかそんなもんだったし、ごく一部の劇場でしかやらんかったし

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:25:11

    2000有馬記念のドトウさんが「救いは無いんですか...?」とも言えずただ茫然としていたのがすごくすごい印象的だった

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:26:01

    映画のシャカールはギザ歯強調されててすげーよかった

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:29:42

    旧理科準備室でダンツがカフェに驚くシーン好き

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:33:42

    >>46

    オープニングでダンツやミラ子と一緒になんか食ってた時のが際立って目つき悪くてすき

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:34:47

    五回くらい見てそろそろ飽きてくるかなって思ったんだけど、最後の「先に行くぜ」あたりからの流れでまだ泣ける

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:44:13

    >>34

    単純に土日だと舞台挨拶やるようなデカい箱は他の人気作にもってかれてて箱が取れない、ってかんじなのかな…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:46:31

    >>49

    わいはその前のポッケがタキオン併走にさそうところから涙腺にきてる

    あのカーテンの動きはタキオンの心の動きでもあると思うのよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:47:31

    JC前にポッケがタキオンに並走を頼みに来るシーンで走りたくても断るタキオンの声を聴くといつも辛さが滲み出てくるんだ そこからのJCでいつも感動してる

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:51:22

    昨日2回目見てきたが、ダービーの直線が一番泣けた。
    ゴール後の雄叫びが何か悲しそうなのは初回でも気付いたが、見直すと最終直線のダッシュのときの叫びの時点で何か悲壮感が混じってんのよね
    あとフジが現役復帰を決めるのに合わせてナベさんのサングラスも昔のに戻ってたんだな。細かいわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:52:27

    >>50

    舞台挨拶なんて平日ばっかじゃね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:54:01

    アニメとアプリをリンクして考えるのは違うと言われるかもしれないけど
    ポッケ世代の在り方が「たとえこれで燃え尽きることになっても全てを出し尽くす」に終着したのは美しいが儚いな
    まあ他の世代も多かれ少なかれそういう所はあるだろうけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:55:18

    ジャパンカップのオペラオーの、ゲート入って出走前の体勢が凄く好きなんだけど同じ人いる?
    ぐっと腰を落として手を前と後ろに伸ばして、「走るぞ!」って感じのやつ
    なんかカッコよすぎて家で真似してる

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:57:06

    タキオンよりもポッケよりもオペラオーに魅了されちまったよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:23:43

    >>41

    あのレース好きだな

    フジの爽やかな走りとそれに合ったBGM

    アプリポッケのストーリーにも使われていて印象的だった

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:29:46

    弥生賞とジャパンカップでBGMのモチーフが一緒なのが泣けるし
    ジャパンカップのほうはTriangle Relay(フジとの併走)→RGBreeze(タキオンとの会話~)→The Japan Cup→BEGINNING OF A NEW ERA→Beyond the Finaleの5連コンボが10割すぎる
    今回音響や劇伴がこれまでの印象とガラッと変えてきたけど、本当に印象が強い
    初回見た後即サントラ買ったし…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:37:39

    auユーザーならTOHOシネマが月曜に900円引きなのでMX4Dに行ってきた
    他の作品だとストロボが眩しすぎて気になってたけど
    ウマ娘だとシーン内のカメラのストロボと合わさって良い演出だった

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:05:50

    ダービーのポッケvsダンツは最高に熱いし、JCの走り出すタキオンと幻影をぶち抜くポッケは何度見ても涙腺に来る
    買ったウマ娘の曲でプレイリスト作ってるけどBEYOND THE FINALのイントロで涙ぐむ体になってしまった

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:19:42

    4DX初めてキメてきたけどあれはもうアトラクションだった
    レースごとに座席座り直しながら足裏に力込めてないと前に倒れそうになったけど
    振動や風で感じた臨場感はとんでもなく良かった
    地面を蹴るたびにガンガン揺れるのでなんかわくわくしちゃったよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:21:55

    カフェ推しワイ、鑑賞後無事タキオン推しにもなった模様
    買う予定のなかった二人のアクスタを買い漁ってる

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:44:46

    >>19

    全く同じところでMX4Dと4DX見てきた

    揺れやべぇって言われてMX4D見に行ったらそこまでか?ってなったけど4DX見てコレかぁってなった

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:06:09

    特典切り替えのタイミングで4Dまた行きたいけどいつまでやってくれるかなあ
    今週末からのポスカは大丈夫だろうけどフィルムは都心部以外とかだと厳しいか

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:14:18

    4DXはちょっと前にやってたゴジラより揺れてた気がする
    ラストのJCとかアトラクション並みだった

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:58:50

    >>65

    ざっと上映予定の映画みたところ4DX上映のある作品、今週末にバッドボーイズがあるけど来週、再来週はなさそうで、その次の7/12にキングダムってかんじだから

    とりあえず今週末でもってかれなければキングダムまでは大丈夫そう?あまりに入りが悪ければ他の旧作に持ってかれる可能性があるので保証はできないけど。

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:02:07

    ポッケダービーはチームフジキセキの挑戦としての側面も匂わせ程度に入れてくるかなとは思ってたけどあそこまで本筋にガッツリ絡ませたのは良い意味で予想外だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています