えっメタルギアソリッドの歴史って

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:01:52

    ヴォルギンが自国に核ぶっ放したせいだったんですか
    ◇何故そんなことを…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:02:22

    キチゲ……解放……

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:05:46

    お前ヴォルギンを何やと思っとるんや
    共産圏でバイセクシャルとかいう自由な男やぞ
    何か撃てるから撃ったくらいのテンションでも不思議じゃないのは…俺なんだ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:08:57

    嘘か誠か知らないが「誕生日に新しいおもちゃを買ってもらった子供」と同じ心境だったんじゃないかと考える考察者もいる

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:09:01

    あれっCIAは?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:11:51

    ザ・ボスが撃つのだみたいなこと言ってたから「今ならアメリカとフルシチョフに不和を起こして時間稼ぎできる」とかは考えてたんじゃないッスか?
    ネイキッドが生きて情報がゼロや上役に伝わったから短期間でスネークイーター作戦に繋がったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:13:19

    ボスへの嫌がらせと首輪付ける意味合いがあったのは分かるけど
    それでもなにをやってるこの馬鹿は…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:14:57

    >>7

    プレジネフ派ひいては自分が政権を握れるなら大した問題ではないと考えてたのかも知れないね

    賢者の遺産はヴォルギンの手にあるしなっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:15:13

    身の回りをスパイで固めておきながらそのスパイども全員の度肝を抜く姿勢には好感が持てる
    なんじゃあっ このド級のパラダイム・シフトは

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:15:51

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:16:19

    見せろ早く賢者達が争うWW2の時代見せろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:18:07

    ヴォルギン大佐途中から急に情けなくなってううんってなったのは俺なんだよね
    まさか序盤一番情けなかった男から喝入れられるとは思ってませんでしたよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:24:11

    あれクズ知らなかったのか?  ・・・
    核を撃つのもボスが死ぬのも全部あの男に仕組まれてたものなんだぜ(ジーン書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:24:52

    >>13

    親父…これメタルギアかな?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:26:20

    >>13

    OPSはどこまで正史に含まれるのかわかんないんだ。だから…すまない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:27:01

    >>14

    さあね…ただボス戦は従来のmgsみたいな人間ボスが多くて楽しいのは確かだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:29:06

    正史でもサンヒエロニモの話は一応あったらしいからそのまんまではないにせよバランスは取ってるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:30:16

    まあぶっちゃけCIAがスネークイーター以前もザ・ボスをチンカスを超えたチンカスな扱いしまくってたからヴォルギンが撃たなくても遅かれ早かれ死んでたとは思うんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています