特撮OB・OGのイベントについて質問なんやけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:10:52

    特撮関係ない普通の写真集のお渡し会に、特撮グッズ身に付けていくのってどうなん?
    ファンサする人はすると思うんやけど、俳優個人ではなく特撮で演じたキャラクターとして見られるのはなんか複雑なんよな…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:12:16

    そう思うからウチはやらんようにしとる

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:15:35

    百歩譲って、ゴーオンイエローのソフビやゴーフォン持っていくのはええと思うねん。役者が演じたキャラクターやからまだ関連性はある
    走輔のジャケットやゴーオンレッドのメットやシフトチェンジャー持っていくのはちゃうやん…ゴーオンジャーのイベントの時に持っていかんと

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:18:31

    ベアール、あにまん民だった

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:33:32

    まぁ前にもラブライブ!の会場で特撮民のグループが玩具持ってる写真をXでポストしたら炎上したしな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:40:59

    >>5

    これか。そりゃ炎上するわ。ギーツ関係無いから

    アンパンマンのショーにバイオハザードのグッズ持って応援するようなもん

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:56:14

    >>6

    自分の見たのはこっちだったな

    この画像にあるポストは今は消されてるそうだけど

    x.comx.com
  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:07:24

    常識の範疇で他者への迷惑を考えられん行為はダメという別に特撮に限ったことではない話

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:58:45

    ガッチャード出演者のイベントのときにアルケミストリングを付けるくらいならいいと思うんだけど、どうなんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:08:15

    昔V6のライブにティガの変身アイテム持ち込んだ人がいて周りから見逃されてたって話もあるけど本当はルール違反なんだよな
    ただただ周りと長野くんが寛大だっただけで

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:10:34

    >>10

    正直パチンコで主題歌すら使わせんとか再放送や図鑑で主人公映るとこだけカットや腕しか映さないようにするとかティガを嫌がってる感じではあるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:15:03

    >>3

    これ

    役者の役のグッズならありだと思うけど役者の出ていた作品の別キャラのグッズは…

    あと役者のイベントじゃなくて役者の出てる他の作品のイベントに持っていくのはマジでやめろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:34:17

    >>11

    どっちかっていうとそれはジャニーズ事務所の問題で長野本人はティガについてずっと好意的だよ

    昔バラエティでマナカダイゴとして出演したことあったしなんならウルトラマンティガがライブに登場したことまであったらしい

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:43:25

    >>6

    あるいはアイドルのライブに全然関係ないロックバンドのTシャツ着ていくようなものか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:45:20

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:45:55

    >>6

    >>5

    しかもゴーバスターズでも無いのかよ!!

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:47:35

    >>9

    麗世ちゃんとか石丸さん関連なら大丈夫かな?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:50:54

    ものにもよりそう。ベルトとか武器なら目立つけど漢犬飼や赤楚君関連のイベントにフルボトル一本持っていくとか福士君のイベントにアストロスイッチ一個持っていくとかだったら誰も気にならん気もする。俺はその手のイベントにそもそもいかないからわからん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:37:48

    簡さんの写真集お渡し会にデザイアドライバー持ってきた人のツイまとめを見たことがある
    見た感想としては「会えてよかったね…」だった

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:44:33

    ん~でもそれって「普通」なんじゃないのかな?
    良いか悪いかは別だし、本人が望んでいるかどうかもまた別だろうけど

    武田鉄矢に坂本金八を重ねても仕方が無い気がしちゃう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:46:00

    >>13

    まどかなマドカ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:55:02

    >>13

    学校へ行こう!でロケであった子供に「ほーら、ティガだよティガ!」とやるくらいだもんな



    都市伝説かホントか分かんないけど

    事務所が特撮を見下してるのかティガを長野さんのプロフィールに載せるのを嫌がって勝手に消したら、

    メチャクチャ怒って載せ直した逸話が出るぐらいだから相当思い入れがあるんだよね…

    (長野さんはメンバーから怒ってる場面を見たことがないと言われるくらい温厚で有名)

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:00:18

    ジャニーズ事務所が特撮を見下してるのも違う気が(シン・ウルトラマンも有岡くん出てるし)
    どっちかと言うと、ネット配信の複雑さのせいで手を出しにくいと言うのがありそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:01:41

    古い話で、ボウケンジャー放送してる頃だけど
    レッドの高橋さんと同じ事務所だった当時のアイドル声優の人が
    高橋さんと撮った写真ブログに上げたことがあって
    その後のその人のイベントの時、ボウケンジャーのジャケット着てきてる人おったな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:11:47

    >>22

    >>23

    見下してるんじゃなくて特撮に限らずジャニーズの関わった作品は再放送とかもほぼされないしポスターも変更させられるくらい厳しい

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:12:25

    結局、特撮アイテムで役者の過去作のファンとして認知されたいってことなんだよな…
    悪いことではないけど、役者にとっては昔やった仕事の一つなだけだから過度に擦るのはやめといてあげてって気持ちだ

    関係ないイベントにグッズ持ってくのはお揃いのTシャツ着てくような感覚なんかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:15:10

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:24:54

    >>26

    一応過去作ファンとして感想言ったりすることもあるだろうし作品のイベントじゃなくて役者一人のイベントならイベントによるけど良いんじゃない?って思ってる

    大きなグッズや大人数で何人も固まるとか作品関係のファンサ求めたりしなければ…


    個人的にイベントより公式アカウントで本人がそのネタで投稿したわけでも無い時に役を擦る返信するのがキツイ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:31:08

    ジャニーズ云々はダイゴよりもヤズミの方が色々と問題あるみたいだから(目に見えて分かる干され方)

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:31:22

    >>24

    回りくどくて笑った

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:36:24

    >>19

    簡くんまだ作品に出たばかりだからファンも特オタがほとんどだろうし何より簡くん本人のイベントなのが大きいと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:59:10

    指輪とか缶バッチぐらいのかさばらず邪魔になりにくい程度のものなら個人でもってく分にはいいんじゃねとは思う
    ただし絶対に群れるな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:22:51

    指輪やピアスみたいなアクセサリー類が別作品の場でこっそり持ってけるラインぎりぎりぐらいやろなあ……
    完全に意識変えて演ってるから反応しないよって役者さんもおるやろうし下手な事はできへんよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:37:30

    >>33

    俳優女優のファンイベントじゃなくて別の作品のイベントってなるとアクセサリー以外だと顔がついてるアクスタとかがギリギリだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:08:35

    ギーツFSにシロクマの制服できたり
    ゲイツのあの服で来る方がみてて不快だったから
    その役者さん関連ならそこまでなんとも思わないな

    その役者さん(ギーツ関係)にエグゼイドのマスコット持ってくとかも意味がわからないからやめてほしい
    なんか理解できない行動見ると怖い

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:00:55

    >>13

    なんならジャニーズもそうホイホイ許可するわけにはいかないけど長野博がちゃんと扱われるなら普通に許可するよのスタンスだしね

    超8とかその条件が噛み合ったからできたわけだしCMなんかも出てたりするしね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:12:33

    >>29

    調べたらもう芸能界から足洗って一般企業に就職したみたいね…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:49:38

    >>37

    ティガとダイナが解禁されなかったのは長野博ではなくそっちってのはよく聞いた話だな

    ジャニーズだけならファイナルウォーズが普通に配信されてたのは説明つかないし

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:51:27

    ちなみにライブ等で別ジャンルの玩具・ぬい・イラスト等が映ると、版権の関係でシーンカットされたり、最悪円盤にならなかったり配信不可になったりするぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:14:17

    >>39

    これ聞いてからカバンの外にはつけずに

    終わってからみんなとのオフ会のときに出せるようにカバンにしまってる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:31:22

    役者の写真集お渡しイベントにその役者が劇中で着てたのと同じ一般流通されてる服着ていったら、「あ!同じ!」と反応されたことある
    何と同じとは言われなかったけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:02:44

    >>5

    定期的に出てきては叩かれてるけど関係ないコンテンツのライブにベルト付けていく意味が分からない

    しかも複数人してる人いるし本当になんなんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:41:09

    >>42

    出演しても無いからな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:03:48

    >>42

    Twitterにもアイドルアニメとライダーを繋げる謎の勢力いるよな

    マジで行動理念がわからん

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:10:18

    イエローバスターの人は
    ラブライブ出てるけどライダーじゃないしねえ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:10:30

    写真集イベントて取材が入りますってなってなければファンの方は写らないから
    同じ格好でもぬいつけてっても問題ないと思う
    そこに全く関係ないキャラのコスプレしていったら怖いけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:12:43

    >>44

    妖怪みたいなもんだわな


    こいつらとまとめて特撮オタクはさぁ…とか言われるのめっちゃ嫌

    こんなやつごくごく一部や

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:36:54

    ラブライブのやつは特撮キャラのコスプレして
    変身アイテム持ってライブ行ってるんでしょ?なんで??
    それしかまともな服がないから?
    (待ち合わせるのにわかりやすくはあるだろうけど……)て謎です

    妖怪なのかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:16:10

    >>47

    ただヤバい奴が大騒ぎするから目立つというのもわかる…

    なんであんなのがいるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています