- 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:29:32
- 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:30:31
エールソードだけならパッケージイラストで存在している
- 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:32:15
俺もエールにソードとランチャーの肩武装だけ載せて…とか思ったが難しいらしいよ
バランスと燃費が相応に悪くなるらしい - 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:36:17
中距離火力とかダブってるから整理しろと言いたいけど、それするとIWSPで良いじゃんとなる悲しみ。
- 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:44:13
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:45:56
ランチャー&ソードの背中バックパックは長物用のサブアーム&バッテリー&追加の推進機だけでなく
戦闘補助システムも搭載されているらしいからな、だからストライクは背負い物背負っただけで長距離射撃やブーメランしたり長物ブンブンお手軽に振り回せる様になる
パーストことマルチブルストライカーだとエール本体にサブアーム追加しての背びれな20t近い追加バッテリーくっつけてるけど、補助システムはあるのだろうか? - 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:48:00