す…すいません ちょ…ちょっとベアトリクスの強さなめてました

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:08:07

    怒らないでくださいね?約1ヶ月で単体のみの調整で弱体化とか調整不足を超えた調整不足じゃないですか

    https://rising.granbluefantasy.jp/news/detail/?id=7stjudfr9_q

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:13:53

    本家でも初出から3ヶ月で速攻調整されたからリスペクトしているのかもしれないね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:14:46

    硬直を6F増加…馬鹿

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:14:53

    ユーザーが金払ってまでやってくれるのにテストプレイなど必要か?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:15:22

    本家のベアトリクスは逆の意味だったけどなッ
    あの時計は結局何やったんや…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:17:07

    低姿勢下段突進当たったら壁まで運ばれて死ぬ上に防いでも反確無かったんだよね 馬鹿じゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:17:55

    >>6

    グランドヴァイパーに確定がないタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:18:39

    突進した側が有利だったのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:18:48

    >>7

    ああ +2だぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:19:35

    地味に炎上してるのに話題にならない悲哀を感じますね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:19:58

    >>8

    >>9

    シン・キスク…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:20:13

    Xの反応見るとニーアとシスも一緒に逝きやがれって声が多くて笑ったのが俺なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:22:13

    >>12

    ニーアやシスはずっと最強格から落ちないのに課金キャラの2Bベアは瞬殺なんだ

    満足か?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:22:36

    えっ ニーアってまだ強いんですか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:26:33

    切り返しからそのままアホみたいにコンボ伸ばせた部分消えたくらいで後は大体据え置きだからね 夏の調整でどうなるかはシラナイ
    ニーアのそれは無くした癖にゼタのラプソディー消さなかったのは何故…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:28:39

    あれっ
    ワシのヴィーラさんにアッパー調整は?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:41:32

    >>12

    実際シスニーアランス辺りの方がランク上でベアはゼタジークジータと並ぶくらいだなってのが上位層の意見だったんだよね

    しゃあけど低~中ラン帯を埋め尽くすレベルで跋扈しまくった挙句フェリやメーテラといったキャラクターの存在価値を消し飛ばす性能してたのが問題にされたって事も考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:46:10

    >>16

    8月を待て……ワシのように

    8月までこのメスゴリラと向き合うと思ってたからちょっとだけ気持ちマシになったしな(ヌ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:46:17

    ノックバックが小さくなる・・・神
    今までろくな反撃できなかったのがアホらしかったんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:48:21

    ライディングフリー……糞だった
    6f小足が短いキャラには実質ノーリスクでパナせてたのはさすがにテストプレイ不足だったんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:49:47

    強いからクソというよりお手軽だからクソという感覚!

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:50:11

    でも1ヶ月で対応してくれるのはまぁ評価出来ると思ってんだ
    DAVSRで麻痺してるだけ?ククク…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:51:14

    >>22

    こういうの放置してたらまずいってベリアルで反省したのかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:53:53

    >>23

    まあベアより強いキャラ共は発売からずっとヤバいまんまなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:10:46

    >>24

    前あった調整内容的にヘイト貯めてる部分が優先的に直されてるのかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:21:09

    あざース
    これでベアに画面端で固められてパチキ食らってUライフリから突然死するゲームじゃなくなって助かったっス
    マジでランクマで負けるたびにつまんねーよって言ってたんだよねつまんねーよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:36:09

    >>25

    最初の調整もとりあえずニーアだったし妥当かはともかく指針としてはあるのかもしれないね

    少なくともフェリみたいなキャラは弱く作られてるしヘイト買わないように作ってる気はするんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:38:17

    氾濫を超えたランクマ氾濫
    今回の弱体化は少しは逆境になれというエムブラスクの意思と思われるが……

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:45:07

    待てよ ヴェインも新キャラなんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:48:56

    ソリッズってこんなに勝率高いんスね…
    ミーハーが触らないのと褌モードのわからん殺しが強いのん?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:52:56

    えっ
    シャルロッテってこんなに下の方なんスか?
    大会で活躍してる人がいたからイメージと違ったんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:56:20

    もしかしなくても
    ヴィーラさんは常時変身状態でも許されるんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:57:21

    >>5

    テクニカルなクソゴミとしてお墨付きを頂いていた

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:35:27

    メーテラの使いのコメント「ベアトリクスの突進はむちゃくちゃ強い それなりに立ち回っていてもゲージたまったら下段すら抜けて突進してくる上に近接でワン・ボタン投げまでやってくるんだから話になんねーよ」

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:38:36

    >>30

    無印からある勢いで相手がなんか押されて負けてるって方向性に

    対処し辛いU技が入ったからね 弱体要素はふんどしになる際のスキが増えたぐらいや

    慣れてなきゃ立ち回りの最中におもむろにだしたUインパクトナックル(無敵付き)で

    ふっとばされてコンボで大ダメージで一気にまけきると思うんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:53:15

    な、なんやこの突進は…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:59:01

    あれェ?アークは何でもありでしょう?
    全キャラ修正前ベアレベルに調整しないとダメダメェ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています