- 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:08:46
- 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:10:48
ムフッ準制限にして様子見しようね
- 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:11:29
もう準制限になってるから一発じゃないですよね
- 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:11:41
な なぜだ
先攻制圧にも捲りにもエスケープにも使えるだけなのになんで禁止にされないといけないんだ - 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:11:55
禁止だと?あまりKONMAIを舐めない方がいい
- 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:12:21
MDの話なことも察しがつかないなんてそんなんアリ?
- 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:12:26
コンマイみ
テストプレイをせずカードを出すのをやめろ - 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:12:29
だったらここからがKONAMIの見せ所や
どうにかしてアーゼウスやマスカレーナと同じ枠に押し込めるか - 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:12:39
そもそも汎用パワカってKONAMIが一番嫌ってるタイプのカードっスよね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:12:44
バロネスやアーゼウスと違ってマジでなんでも良いんだよね
しかもウーサと違って小回りが利く···! - 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:12:57
- 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:13:36
しかしねえこれを規制した所で犯し屋スミスや天盃鬼龍が納まるわけではないのだから…
- 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:13:46
インフラと化してるからしぶとく生き残ると思うんだよね
- 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:13:49
マスカレ無しでもそこそこ便利ってそんなんアリ?
- 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:13:58
ウム…マスカレーナ関係なく強かったんだなァ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:14:44
はやく正義の味方ティフォンをくれよ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:14:44
ハッキリ言ってKONAMIは滅茶苦茶商売が下手
こんな馬鹿強カード刷るならテーマ化すればいいのに発展性ゼロの汎用にするなんて話になんねーよ - 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:15:23
リトルナイトがいるだけならさっさとバトルフェイズに入ってシバケバイイダケヤンケ
- 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:15:26
- 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:16:50
デスフェニ出張から不純物を抜いてお手軽にしたような物なんだ!
許されると思わない方が良い! - 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:17:18
全部のデッキにいれられるカードだから禁止にする必要があるとは思っていない
先攻で出すこいつより後攻で出すこいつのほうが強いのは確かだしな(ヌッ
マスカレーナは無理です あいつは淫売ですから - 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:17:49
- 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:18:09
破械デッキで相手モンスター吸ってリトルナイト出すのは麻薬ですね…
ここんとこ毎日です - 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:18:31
環境トップの天盃がこいつ無関係に強いので無理です
- 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:18:32
- 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:19:37
召喚モーションに乳揺れあるのか教えてくれよ
- 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:19:53
コイツが禁止になって愚弄祭りが開催されるのを楽しみに待っている…それが僕です
ハリですら死体蹴りされまくったんだからコイツとか悲惨な扱いになると思ってんだ - 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:21:32
- 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:21:33
サイバースとふわんとエクソはそれぞれ強みがあり、他の重いテーマ縛りがつくやつらは元々死人のようにいきるクズ共だから気にする必要があるとは思っていない
- 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:21:49
- 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:22:30
ウム…縛りのあるデッキですら使われるんだなぁ
- 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:22:43
- 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:25:15
でも俺興味があるんだよね
悪の組織S-Forceから脱退した正義の忍者という触れ込みの奴が禁止になってどうストーリーを展開するのか
どんなにリトル・ナイトが正義であるかのように描こうと欺瞞を超えた欺瞞の犯罪者扱いされるでしょう? - 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:26:50
- 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:29:41
ゲームで使えるから擁護する声も上がるだけで禁止になったら掌返しされて愚弄されまくるなんて…刺激的でファンスタティックだろう?
- 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:32:43
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:34:35
バロネスサベージを規制したTCG運営の血が入ってるとなると無くはないんだ
- 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:35:25
- 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:42:49
最近のKONAMIはむしろネジが緩くなってると思ってんだ
見たみいメイン1枠使うとはいえ汎用の止まりどころになれるトップハットヘアを - 40二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:46:12
禁止ということはジャスティファイ指令に連れ戻されたということ
覚悟してください!”正義”を打ち込みます!! - 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:50:49
でもね俺スレ画って微妙なんだよね
捲りで使うとリーサル取れないし、直接攻撃できないのにバトルフェイズ入るの頭悪そうでしょう - 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:00:41
ウーサと違って場から除去できるおかげで捲られる心配が薄い
これは差別ではない差異だ - 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:02:47
カードは愚弄されストーリーもチンカスなのが発覚して愚弄される…そんな人生は虚しいか?
- 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:02:48
怒らないで下さいね
こいつ一枚から勝ちに繋がるわけでも無いし禁止になるほどのカードでもないじゃないですか - 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:04:58
ウム……コイツを禁止にするぐらいなら咎姫に消えてほしいんだなァ
- 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:07:49
真面目にこいつの存在ってリンク1の作成に差し障るんじゃないスか?バロネスとかはなんだかんだ重いしあそこらへんとはかなり違うと思うのが俺なんだ
- 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:10:48
むしろスレ画がいることでリンク1にこれ以上ヤバいのが来ないならそれはそれでいいと思うのが俺なんだよね
- 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:31:18
- 49二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:34:15
汎用強カードが縛りの関係でことごとく使えない無限起動に悲しき現在…
- 50二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:36:34
- 51二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:36:36
そもそも1枚挿しが基本構築だから制限も準制限も大して意味ないんだよね
- 52二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:39:25
- 53二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:40:35
確かにつえーし汎用性バカみたいじゃないですかとなるけど禁止まで行くかって話にはなんとも言えない
それがボクです - 54二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:40:49
嘘か真か知らないが2022年に出てたら直接攻撃不可デメリットが無かったという科学者もいる
- 55二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:48:16
こいつが禁止になるのかなんてどうでもいいんだよ
問題は...こいつが極楽地獄部屋に投獄されているイラストが出るかどうかだ - 56二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:55:34
禁止にしなくてもいいとは思うけど禁止になったらなったでま、なるわな…と思う、それがボクです
まあどうせMDの方はURバリアによって生き残るから気にしなくていいんじゃないスかね - 57二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:56:08
メメントのリトルナイトは麻薬ですね
もう単純な強さは勿論ニビルケアにまで使えて…
正直やりすぎを超えたやりすぎだから本当に死んでもふぅんあぁそう…となりそうなんだ - 58二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:56:50
モンスターの数次第じゃニビルを幽玄のかわしできてしまうんスけど…
いいんすかこれ
トロイメアユニコーンが実質荼毘に付してるしな(ヌッ) - 59二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:02:27
- 60二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:13:00
- 61二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:17:41
準制限にしてなんの意味があったのか教えてくれよ
- 62二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:18:55
リンクロス、ハリファイバー、アナコンダ、トロイメア系列のような展開インフラへの反省から
除去or実質制圧の方面で壊れたリンクモンスターは中々にファンタスティックだろ?
まぁ準制限制限は無意味なんで、無制限か一発禁止かのどちらかッスね。 - 63二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:19:59
覇王の逆鱗で出したズァークをリトルナイトで消えるっ するの好きなんだよね
- 64二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:20:58
S-Forceは弱い…弱すぎる…弱さの次元が違う
- 65二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:21:33
弱すぎるから…
- 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:21:49
禁止にするほど強くはねーよ
- 67二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:22:17
MDでも制限止まりが精々じゃないッスか?
強いけど禁止行くほどのカードとは思えないのが俺なんだよね - 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:22:46
禁止されてもされなくても「ま、なるわな…」となりそう
それがリトルナイトですわ
リンク3ならもう少し大人しかったと思ってるのは俺なんだよね - 69二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:24:37
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:26:52
ムフッ大人しく汎用除去を積もうね
- 71二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:40:39
怒らないでくださいね、トロイメアユニコーンが馬鹿みたいじゃないですか
- 72二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:44:07
- 73二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:55:58
「ハーヴェスター」召喚から(1)効果で「トレンチャー」または「ロードローラー」の内、無い方を手札に加える。
「ハーヴェスター」1体で「ゴライアスA」をL召喚。
「ゴライアスA」リリースして「トレンチャー」特殊召喚。
「ロードローラー」の(1)効果で自身を特殊召喚する。
2体のモンスターを素材にして「リヴァーストーム」をX召喚する。
効果で「トレンチャー」を取り除き、デッキから「スクレイパー」を墓地に送る。
「リヴァーストーム」1体で「ゴライアスB」をL召喚。
墓地の「トレンチャー」を除外し、「スクレイパー」蘇生。
「ゴライアスB」と「スクレイパー」で「古代の機械弩士」をL召喚し、効果で「古代の機械箱」をサーチ、「古代の機械箱」の効果で「キャンサークレーン」をサーチ。
「古代の機械弩士」をリリースし、「キャンサークレーン」特殊召喚。効果で墓地の「ロードローラー」を除外し、「超接地展開」をサーチ。
「キャンサークレーン」1体で「ゴライアスC」をL召喚。
墓地の「リヴァーストーム」効果で「ゴライアスC」をリリースし、特殊召喚。
「ゴライアスC」効果で「リヴァーストーム」のX素材になる。
「リヴァーストーム」対象に「超接地展開」発動、「アライズハート」を重ねてX召喚。
墓地の「スクレイパー」効果で自身を除外し、墓地の「ゴライアス」×2、「ハーヴェスター」、「古代の機械弩士」、「キャンサークレーン」を対象にする。
「アライズハート」の効果で除外状態の「ロードローラー」をX素材にする。
伝タフ
- 74二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:59:53
なんでリンクは素材ゆるゆるなのか教えてくれよ
ルール変更前はわかるけど今もゆるゆるパワカが出てくる意味がわからないんだぁ - 75二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:00:56
これ壺と一緒で入れ得みたいなカードになってないスか?
- 76二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:02:09
怒らないで聞いて下さいね
許されるパワーのラインはどんどん上がってるんですよ - 77二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:03:39
- 78二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:01:08
汎用リンクってなんかつまらないってスネークアイ使いながら思ったんだよね
まぁ勝てるからジェム返せとは言わへんけどなブヘヘヘヘ - 79二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:23:35
- 80二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:28:30
リトルナイトが強いってことはリトルナイトに強いカードを作ればいいってことやん