お休み育成……? 簡単そう

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:20:24

    あ、サポカ一つもないや

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:20:52

    メモリーじゃないからガチでどうしようもない奴

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:24:42

    だってお休み育成できるサポカ6種類くらいしかないやん…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:24:43

    持ってればステ盛るのが楽になるんだよね
    総合3000超えるのが当たり前になるから

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:25:43

    お休み編成の解説動画観に行ったら凸前提で話していて参考にならねぇ…となった

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:27:03

    >>4

    3000くらいならお休み育成じゃなくても余裕じゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:28:34

    SRはともかく特定のSSR必須はいやーきついでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:31:54

    結局おやすみサポカ3枠持っててもあと2枠は人権サポカ必須だし
    凸とサポカ育成の手間を考えると廃人か石油王以外は普通に育成してた方がよさそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:33:52

    スタミナ使いたくないから押し付け合う考察班

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:35:02

    普通に手札周りの事故率高くてやってられないぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:37:03

    凸出来てない無課金でもA+狙うだけなら全然有り
    特にSRとかRの育成厳しいって人はやって見る価値大有りだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:38:36

    やってるけどA+はめっちゃ簡単
    ただ中間が死ぬほど難しいから妥協は普通にする

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:40:02

    お休み育成だとアチーブ普通にやるより開けない気がするんだけどこれって後々結構な差になりそうな気がしてる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:41:23

    ドリンクの入手手段がレッスンだけになるから
    そこは明確にデメリットだな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:41:33

    凸全然だけどサポカ自体はあるからやってるんだけど、後半戦の回復タイミングが少なくて結構しんどい
    3000余裕って言えるほどプレイ上手くないから多分やり方が違うんだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:42:38

    >>6

    余裕じゃないから頼るんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:44:19

    >>15

    センスなら最初からバカスカ玉撃って残りターンで回復

    ロジックならターンギリまで使ってなるべく元気溜める

    で大体何とかなるよ

    それでも厳しいなら体力回復メモリー入れて序盤に発動しないようお祈り

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:45:16

    ドリンクが減るのもだけど取得カードも減るから中間追い込みがマジでキツい

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:42:40

    普通にレッスンした方がステ高いからメモリー厳選用

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:14:07

    お休み育成はステだけなら既存の上位互換に近いからな(中間パフェ前提)
    sを取る難易度も下がる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:05:47

    天井したときにとれてたら試すか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:12:16

    というかお休み育成って上級者向けのやつじゃないの?
    初心者〜中級者がやっても厳しいだけだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:20:26

    必須パーツは作ってと花開くあとはタイプ別のSR2種だから敷居は低いよ
    作っては完凸レンタルに出してる人けっこういるし
    まぁ残りのサポカ3枚をどうするかって問題が出てくるけどね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:26:26

    必須はSSR1枚とSRだからハードルは低いように見えてSRは3凸しないと休んでもステ9しか上がらないから結局キツいぞ

    SSR凸よりは楽と言われたらそうなんですが

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:38:16

    慣れてから(+Pレベル上がってれば)は3000くらいなら自前ほぼ無凸(前回のクラスイベのだけ41)でもプロデュース対象SR以上ならほぼ取れるようにはなってるけど余分なの拾う機会少ないのとRでもいけると聞くといいなあとは思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:44:10

    >>24

    完凸レンタルすればお休み1回でステ40盛れるからAランクのメモリー厳選くらいには使えるぜ

    まぁSランク目指すならステ全然足りないからキツいんだけどな!

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:52:59

    メモリーを作るための厳選

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:22:14

    ステは盛れるけどSP率盛れないから試行回数必要で割としんどい印象

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:11:09

    >>22

    むしろヘタクソ向けでは?

    A+安定して取れるようになるし

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:18:30

    >>29

    PSヘタクソな奴がやるともっと悪化するぞ

    カードを引ける枚数が減るから追い込みが安定しなくなって休み分が相殺とか普通にある

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:21:18

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:24:48

    プレイヤースキルについてはその人次第だからわからないけど
    お休み編成を選べるくらい手持ちが充実してるなら普通にSP発生率とか積んでやったほうが安定するし簡単だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:48:12

    >>30

    普段Aしか取れない人間がA+安定するようになったから

    悪化すると聞いてもピンと来ないんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:53:38

    お休み育成ってステどれくらい盛れるん?
    3300程度ならやる理由ないんだけど

    3400の大台に乗るならやりてえな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:07:16

    廃課金ならおやすみ編成で3800乗るらしい

    通常育成とおやすみ育成で凸具合が同じ場合
    おやすみ育成ではステータス+100されると思っていい

    ただこれは両方SPレッスンを全踏みできた前提なので
    SPレッスン率が下がるおやすみ育成だと完走率は下がる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:13:32

    ふわもこ持ってないからドリンク周りがかなりキツイ
    ラスト二週目であさり先生の顔見たくなる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:15:02

    現状廃課金の遊び
    中途半端な手持ちだとスキルが足りなくなる

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:19:28

    >>35

    こわー……めっちゃ盛れるやん……


    いやまあサポカ揃ってないとそこまでは行かんのやろうけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:16:08

    自分みたいなサポカの引き死んでる無課金の唯一の希望
    まあS届く気配が全くないんですけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています