【CP注意?】これは胃痛枠の二人がpart3

  • 1124/06/17(月) 19:31:55

    デュランダル議長が運命開始時点でミネルバとファウンデーションを競わせている世界で

    その結果生じる事態の収拾と後始末、関係各所へのお詫び、艦と国の運営に関わる様々な雑務を

    協力して担当するスレ(実質4スレ目)。

    アーサーとイングリットにカップルの可能性がある事が許せない方はブラウザバックでお願いいたします。

  • 2124/06/17(月) 19:32:31
  • 3124/06/17(月) 19:32:58
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:35:18

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:35:53

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:36:55

    このレスは削除されています

  • 7124/06/17(月) 19:39:11

    スレ立て初心者がやるミスはコンプリートできた気がする。
    今回やらかしたのは過去スレ貼りに成功したのに気づかず多重投稿

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:39:43

    このレスは削除されています

  • 9124/06/17(月) 19:40:59

    このスレのメイントリオ

     

    ギルバート・デュランダル

    CE73年当時のプラント最高評議会議長。

    本編とは異なりファウンデーション王国を味方に引き入れて戦おうとしている。

    ブラックナイツからは父と慕われ、アウラ女帝からも秋波を送られているが、タリアを愛している。

    このスレでの主な役割はアーサーとイングリットに無茶ぶりをしてくるブラック上司。

    ただ、前スレでは地球降下させられたり、それだけしてもプラント内ですら人気が微妙だったりとホ人も不憫

    シンに続いて今度はオルフェのやらかしで後始末に駆り出され胃がしくしくしている模様

    でも、タリアと艦長室で同棲中なので幸せ化も。

    シンへの好感度21

    アーサー・トライン

    ザフトの最新鋭艦ミネルバの副艦長。黒服。

    誠実さとほどほどの有能さを買われて、議長から無茶ぶりをされるリアクション芸人。

    胃のダメージ65はいまだ回復の兆しも見えない。

    ユニウスセブン破砕の活躍で自信を取りもどし広報誌でも「ディオメデスの槍」「ミネルヴァのフクロウ」と宣伝されている模様。

    前スレの101さんと102さん、ありがとうございました。

    シンへの好感度20

     

    イングリット・トラドール

    ファウンデーション王国宰相付秘書官でブラックナイツのメンバー。

    このスレではデュランダル議長の事実上の秘書官。

    オルフェに許されぬ愛を捧げるが、何かが始まっており、そのポイントは現在5である。

    だが、そんなことよりオルフェの失恋が確定的になったので【CP注意?】を解除できるかも?

    シンへの好感度は103であり【シンのお姉ちゃん(名誉)】の称号を持つ

    因みにアーサーへの好感度は82…あれ?このスレ、アサインで【CP注意?】ついたんだよね!?

  • 10124/06/17(月) 19:41:38

    タリア・グラディス

    ザフトの最新鋭艦ミネルバの艦長。白服。

    一児の母だがデュランダル議長の愛人でもある。

    議長と寝て艦長職を得たと陰口を言われているが、艦長としては高評価。

    親として? まず、愛人との相部屋解消してから口にしようか。

    アーサーへの好感度60 シンへの好感度55

     

    シン・アスカ

    原作主人公の一人。インパルスのパイロット。赤服。

    原作ではいつも尖っていたが、このスレでは後方見守り隊や自称兄姉が生えてきて、

    レイ、ルナマリア、ヨウランとは壊れる事のない確かな友情を確認したので周辺環境はかなり改善された。

    カガリとの和解とオーブへの帰還を経て、オーブへの愛を自覚し、その上でプラントに人間としての覚悟を固めた。

    曇っても短期間でリカバリーしてもらえるので基本柴犬状態。

    好感度ダイスに【レディキラー年上特化(+20% ただし好感度合計は最大100)】のボーナスあり

    レイ・ザ・バレル

    ザクファントムのパイロットでMS隊の隊長代行。シンのずっとも三人衆のリーダー(シンへの好感度107)。赤服。

    オルフェとはデュランダル議長の長男の枠を巡って争うライバルかと思われたが、実は仲がよさげ。

    シンが対象の好感度決めダイスにおいて、最低保証のおかげで100越え出来たルナマリアと違い、運だけでもぎ取った。

    シンが人生初めての友達であるため感情が重いが、性愛的な意味は含まれないはずなので同室でも問題ない。

  • 11124/06/17(月) 19:43:08

    ルナマリア・ホーク

    ザクウォーリアのパイロットでシンのずっとも三人衆の紅一点(シンへの好感度114 恋愛度3)。赤服。

    シンとはアカデミー以来の友人であり、格闘技の師匠。

    シンが曇ると察知して胸の中で慰めてあげる自称お姉ちゃん筆頭でもある。

    ヨウラン・ケント

    ミネルバの新人整備員。シンのずっとも三人衆の一人。緑服。

    シンの好感度はトップの130!

    原作では死よりの生死不明だが、このスレでは生存確定で終わりたいね。

     

    メイリン・ホーク

    ミネルバの新人オペレーター。原作ではシンとのコンビでインパルスを運用していた陰の功労者。

    ルナマリアの妹だが、シンの姉を自称する不審者の一人でもある。

    リデラートとも共通の趣味(姉ウォッチング)で盛り上がって愛称で呼びあう仲である。

    アーサーへの好感度46 シンへの好感度67

    ヴィーノ・デュプレ

    ミネルバの新人整備員。原作ではヨウランとセットで登場。シンとも親しかった。

    ブラックナイツのダニエルやリデラートとの親しくなっている。シンへの好感度40

    ◎ミネルバの整備クルー

    シンへの好感度32

    ◎ミネルバの整備以外のクルー

    シンへの好感度58

  • 12124/06/17(月) 19:44:13

    アウラ・マハ・ハイバル

    ファウンデーション王国の女王。見た目は幼いが実年齢は50歳に近い。

    デュランダル議長のメンデルでの先輩でありディスティニープランの協力者?

    このスレでは恋愛面でもデュランダルにアプローチしているがまったく相手にされていない。

    前スレでオルフェが盛大にやらかしたため人生をかけた計画が台無しになろうとしている。

    シンへの好感度 -7固定 アーサーへの好感度48

    オルフェ・ラム・タオ

    ファウンデーション王国宰相。イングリットから秘めた愛を捧げられている。

    …が、ダイスを振る度に脈の無さとブラック上司ぶりが露になっていく。

    アーサーへの好感度47だが、アサインの気配を感じてもまるで嫉妬していない。

    前スレで運命の相手ラクスと開校を果たすが、盛大にフラれた。

    好感度は遺伝子パワーで乗り越えたが恋愛度ではキラに完敗であった。

    もうリカバリーのしようもないので身近で見ている人に気づけるか…?

    アーサーへの好感度47 シンへの好感度は81 アウラへの好感度19 イングリットへの好感度70

    リデラートへの好感度61 タリアへの好感度69 ルナマリアへの好感度94 

    メイリンへの好感度18 カガリへの好感度4

    リデラード・トラドール

    ファウンデーション王国女王親衛隊のメンバー。イングリットの妹。

    このスレではミネルバに馴染み、特にメイリンと親しい。

    アーサーへの好感度100というアサイン強火勢。 シンへの好感度20

  • 13124/06/17(月) 19:45:53

    ダニエル・ハルパー

    ファウンデーション王国女王親衛隊のメンバー。リデラードと特に親しい?

    このスレではミネルバに馴染み、特にヴィーノと親しいがシンとも友情を育んでいる。

    シンへの好感度36 アーサーへの好感度34

    リュー・シェンチアン

    ファウンデーション王国女王親衛隊のメンバー。

    このスレでは特に活躍はしていないが

    アーサーへの好感度4、シンへの好感度96というフィーリング全振りの好感度ダイスが印象に残る。

    ◎シュラ・サーペンタイン

    アーサーへの好感度81

    シンへの好感度51

    ◎グリフィン・アルバレスト

    アーサーへの好感度58

    シンへの好感度28

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:50:29

    このレスは削除されています

  • 15124/06/17(月) 19:50:57

     

    カガリ・ユラ・アスハ

    オーブ連合首長国代表。デュランダル議長との会談途中で事件に巻き込まれる。

    シンとの和解と弟化による柴犬セラピーで精神デバフが解除され、ユニウスセブン破砕の英雄となり、デュランダル議長と毎日直接会談を繰りかえしているため、セイラン家の圧力に耐性がつきつつある。

    それはそれとして親友兼弟の嫁(予定)のラクスが巻き込まれた騒動に頭が痛い

    ユウナへの好感度20 ウナトへの好感度77 トダカへの好感度39 ソガへの好感度20

    アスラン・ザラ

    カガリの護衛。ユニウスセブン破砕の英雄としてアレックス・ディノの偽名から本名に改める。

    そのかいあってオーブ軍の軍籍を得たが、逆に軍の人事権を握るセイラン家からの圧力は増した。

    シンのオーブでの身元引受人でもあるが、そのせいでトラブルに巻き込まれ続け胃が痛い。

    心理ダメージ22。でも、カガリセラピーでもほとんど回復しなかったのはどうなんだ?

    ラクス・クライン

    原作ヒロイン。無印終了後オーブで隠棲していたが前スレでオルフェの凸を受ける。

    キラの愛でオルフェの誘惑をはねのけ、責任者に説明を求める。

    キラへの恋愛度82 オルフェへの恋愛度48 シンへの好感度88

    ルナマリアへの好感度83 リデラートへの好感度57 ダニエルへの好感度58

    キラ・ヤマト

    原作主人公の一人。無印終了後半ば廃人の状態で隠棲していた。

    前スレではオルフェの凸に慌てず、ラクスを守り抜いた。

    でもまだ「ラクスのすべてを愛している」とは言っていない。

  • 16124/06/17(月) 19:52:10

    イザーク・ジュール

    ザフトの隊長でアスランの同期。白服。

    ユニウスセブン破砕に尽力するが、議長をミネルバに置いてきてしまったので本国での評価は低い。

    シンをサトーの攻撃から救ったため憧れられている(シンからの憧れ54)

    サトー

    ユニウスセブンを地球に落とそうとした犯人。

    心理ダメージを本命のアスランではなく、おまけのシンに与えた結果

    シンがプラントに来た時にやさしくしてくれた人だったという過去が生えた。

    シンは恩人である彼をどうしても討てなかったが…アスランに引導を渡された。

    このことがクレタ沖にむけてどんな伏線になるか、スレ主もわからない

    トダカ

    オーブ海軍一佐。シンの恩人。

    国家元首たち直々の命令でシンと再開。その成長を目の当たりにしその立志を聞く。

    上記のサトーがトダカの前例になるのか、それともシンの厄落としで運命が変わるのか。

    それはスレ主もわかっていない

  • 17124/06/17(月) 22:28:38

    それでは再開いたします。


    オーブ高級ホテルの一室

    「…段取りを確認します」

    「まず、今回の騒動の現場に居合わせたシンが窓口となり、ザラ三佐…というかアスハ代表の紹介でセキュリティに一定の信頼がおける一室で今回の一件の謝罪の場が設けられた」

    「話し合いの内容はまずオルフェ閣下の…その求愛があまりに性急すぎたことの謝罪とその…実は許嫁だったことの状況説明です」

    「プラントの人間として正直最も有名なカップル(現在進行形)であるザラ三佐とクライン嬢のカップルが破局済みで互いに新しいパートナーがいるというのが飲み込むのに苦労するんですが」

    ※アスランのプラント人気は108。多分みんな彼がラクスを説得してプラントに帰ってくることを願ってる

  • 18124/06/17(月) 22:39:09

    「例の反逆罪による指名手配の時に色々あって婚約は双方の合意で破棄されたとは聞いていたよ」

    「三隻同盟に何らかの形で関わった者しか信じていなかったようだが」

    「何しろプラントの民衆はアスラン君の行動をラクス嬢への愛故と信じて疑っていないからね」

    「私も信じていましたよ。なにしろ、あのお二人はいわばプラントの王子様とお姫さまでしたから」

    「愛ゆえに祖国や実の父と戦う、そんなおとぎ話のようなこともあるんだと」

    「あの二人だったらありえそうだと無邪気に」

    「アーサーさんはロマンチストなんですね」

    ※言葉は丁寧だが、話を勧めろとの圧がすごい。

     彼女の恋と人生もこの会合の影響を大いに受けるので余裕がない。

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:44:59

    まぁ、アコード組からすれば人生の屋台骨を揺るがす案件だからなぁ
    DPを勧めるデュランダルはオルラクの味方をしなきゃいけないけど下手にラクスやキラの敵意を買うと洒落にならないし
    ヒビキ一族憎しで暴走して余計なことを口走りかねないアウラの制動も制御しないといけない…
    内心、オルラクの邂逅でここまで揺れる事態にめっちゃ焦ってそう。後は遺伝子に愛が敗北した身として心のどっかで羨んでても不思議じゃないし

  • 20124/06/17(月) 22:45:15

    「失礼いたしました。」

    「話を戻します。えー、ザラ三佐はさておきクライン嬢は現在はキラ・ヤマトという青年のパートナーとして同棲をされて事実婚状態であると…」

    「待たぬか!ラクスは妾がオルフェの番として作った最高傑作じゃぞ、それがあのような馬の骨に…」

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:48:14

    はい失言1ぃぃぃ!!!
    年若い女王と思ってたら若作りしてる事実発覚よ。
    それはそれとしてアウラはキラがカガリの弟=ヒビキの息子にしてスーパーコーディネイターなのは知らん感じか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:58:01

    初手でボロ出したぁーっ!

  • 23124/06/17(月) 22:58:08

    「その件は当の本人のクライン嬢もご存じではなかったとの事、まずは状況の整理をさせてください」

    「ご主張の開陳は会合の際にクライン嬢になされてください」

    「今は我々プラントとあなた方ファウンデーション王国の認識をすり合わせる場です」

    「話を戻します。で、クライン嬢のパートナーのヤマト青年も凡庸な人物ではありません」

    「あのフリーダムのパイロットにして、アスハ代表の実の弟でザラ三佐の竹馬の友とか」

    「ある意味、クライン嬢のパートナーとしての格を最低限は満たしています」

     

    「ふざけるな!あの忌々しいユーレンの作った失敗作がラクスのパートナーとしての格…」

    「そこまでです!アウラ先輩!」

    「…アーサー、シン、君たちも今の言葉で察しただろうがアウラ陛下はある事情で幼い姿であられるが」

    「実は私の古い知己…研究の先輩なのだよ」

    「そして、今夜の会合では君たちも知らない方がいい事を知るだろう」

    「口外するなと命じれる内容ではない。だが、口外しないことを期待させてもらうよ」

    「口外しても不幸にしかならないし、わたしの期待し目にかけた君たちが不幸になるのは耐え難い事だ」

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:02:27

    デュランダルにとっても胃が痛くなる案件である

  • 25124/06/17(月) 23:04:39

    「…レイにもですか?」

    (あの議長が…ここまでなりふり構わず隠したがる内容?)

    (いや、ラクス・クラインはすごい人みたいだしオルフェさんもあの年で宰相なんだし)

    (とんでもないすごい調整がされたスーパーマンだったり?)

    (議長…だけじゃないな、アウラ陛下の感情任せの発言に隠れてはいるがイングリットさんからもすごい殺気だ)

    (僕は議長の腹心みたいな立場にされてたけど、やっぱりイングリットさんの方が深く黒い事に関わっているんだな)

  • 26124/06/17(月) 23:10:15

    「ああ、そうだ君にはレイがいたな」

    「今日の事で悩んだらまずレイに尋ねるがいい」

    「ただし、ルナマリア君にも悟られぬようにな。…知らない方が幸せなことだからね」

    「アーサーも…」

    「…僕の場合はイングリットさんに尋ねればよろしいのですか?」

    (……)

    ※目をそらす

  • 27124/06/17(月) 23:17:35

    「そうだな、君はトラドール君と仕事上のパートナーとして動いてもらう事がさらに増えるだろう」

    「彼女でもいいし、レイでもいいさ」

    ※アーサーとシンにスーパーコーディネーターやアコードという言葉は使わない特殊なコーディネーターの上位者的な存在であることは伝えられます。

     そして、ラクスとオルフェは世界を平和に統治するために必要な組み合わせなのだとも

     アウラ女帝は二人の結びつきがベストかつマストであると主張し

     デュランダル議長はベターであって必ずしも必須ではないと言い放ちます。

     そのために人材の素質を見極め、それに即した役割を担う事でラクス抜きでも計画はできると

     そのためにシンやアーサーは選抜されたのだと 

  • 28124/06/17(月) 23:21:10

    それを聞かされたファウンデーション王国側の反応

    アウラ dice1d100=82 (82)  1ほど取り乱し、100ほど激高

    オルフェ  dice1d100=72 (72)  +15(未練) 精神ダメージ

    イングリット dice1d100=58 (58)   精神ダメージ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:21:55

    イングリットさん、ダメージあるの?
    ラクス抜きでもいいからチャンスでは

  • 30124/06/17(月) 23:24:16

    >>29

    彼女も使命の為に育てられ生きてきたので存在意義をある意味否定されてます

    アーサーやシンを使いこなせばラクスがいなくていいなら、アコードいなくてもコーディネーターがいれば…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:31:37

    そもそもアウラもデュランダルもスーパーコーディネイターの本質誤解してるし、主観入りすぎて逆にDPの裁定者として不適格だからな

    スーパーコーディネイターの性質は何をやらせても上手くできる万能性で言わばDPでどこに配置しても完璧にこなせる存在。
    それをヒビキの子供だから失敗作だの、種の戦闘経験を見て心を無くして戦士にだけやっていれば幸せだろうにだの
    個人的主観で拒否してる時点でDPは失敗確定の破綻作なのよね

  • 32124/06/17(月) 23:32:12

    アウラはデュランダル議長と論戦!

    勢いはどちらに? dice1d100=48 (48) 高いほどデュランダル議長優勢

    オルフェのフォローは?dice1d6=6 (6) 1~3:シン 4,5:イングリット 6:アーサー

  • 33124/06/17(月) 23:35:55

    論戦は互角だが…
    え?イングリットもダメージ受けてるから代わりに入れとこレベルのアーサーが何故にここで
    イングリットが行くべきというか…あ、うん、イングリットもダメージ受けてるので余っているシンに癒されます
    せめて余るのアーサーでアサイン行くとこじゃないの?え、ダイスは本気でうちでもインシンさせる気!?

  • 34124/06/17(月) 23:40:40

    で、イングリットは柴犬セラピーされるわけだが、うん、好感度100超えてたね。

    そう、恋愛度だよ。dice1d6=2 (2)    dice1d100=90 (90) (恋愛度以下なら自覚)

    で、アーサーもオルフェの好感度上げよう dice1d6=1 (1)

  • 35124/06/17(月) 23:48:29

    シンに年上女性との好感度が絡むシーンにいさせてはいけない、今日の教訓ですね
    (原作主人公なんでイベントがそれなりにある事には目をそらす)

    さて、デュランダル議長とアウラ女帝の話し合いにより、DPについて具体的なことは言わないが
    アウラは世界の為に必要だと説得する。お前ら邪魔だからその話をするときはプラントの3人は離籍せよとのこと
    プラント側としてもラクスと話す機会は逃せないのでファウンデーション王国抜きで話す。
    ただし、今後も手伝ってもらう都合上イングリットも参加するように
    との内容で妥協した

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:01:03

    なおシン自身ミネルバでも最年少(同い年がメイリンのみ)な上にSEED全体でも最年少枠なので女性キャラほぼ全員が年上になる模様
    ダイスを破壊していけシン・アスカ

  • 37124/06/18(火) 00:02:47

    そういうわけでプラントの3人省いたファウンデーション王国の3人とオーブ・クライン派連合の話し合いになったわけですが

     

  • 38124/06/18(火) 00:12:50

    本来あの場にいた中立寄りの人物として窓口になるはずのシン
    政治会話が本職のデュランダル議長
    人の好さで緩衝材になるアーサー
    この3人を欠いた上ですでに冷静さを欠いているアウラ女帝、
    失恋と父と慕う相手からの存在意義の否定とダメージでもはや半分病人のオルフェ、
    オルフェにシン、あ、一応アーサーと逆ハールートが見えてきたんじゃね的に傷ついてるけど恋愛脳になりつつあるイングリット
    この3人と
    突如現れた愛の障害に上から目線で使命を説かれるカップル&その保護者たち
    その会話は実りあるものにならず、ただただファウンデーション王国側が怒りと心の傷をため込み、
    オーブ。クライン派連合が 言葉の意味はよくわからないけど今回もまたメンデルの負の遺産ということしかわからず
    意思疎通は成功しなかった

  • 39124/06/18(火) 00:18:40

    結局双方がお話ならないと匙を投げ、次のプラント組との交渉に互いの望みを託すことになった。


    なお、オルフェがこの場で負ったダメージ dice1d100=70 (70)  +87

    イングリットがこの場で負ったダメージ dice1d100=21 (21)  +58

    100を超えると…

  • 40124/06/18(火) 00:23:45

    オルフェ君は完全にラクスを諦めました。

    でも、誰かに縋らないと自力再建は無理だ。

    だから、縋ろう。

    相手は、1アウラ 2イングリット 3リデラート 4議長、見合い相手を

    dice1d4=1 (1)

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:25:19

    >>40

    .......Oh

  • 42124/06/18(火) 00:28:05

    お前、嫌ってなかったか、アウラの事を!

    いや、まぁ、デュランダル議長とラクスから役目の事を否定されたのに母上だけは肯定したものな

    まぁ、超マザコンになったのは良いとして

    アウラ、これ受け入れる?

    dice1d100=39 (39)

  • 43124/06/18(火) 00:31:35

    よし! さすがに息子は男に見れんかったな

    じゃあ、愛する息子に嫁を宛がってあげないとな!

    さぁ、イングリット!ラストチャンスだ。

    1でイングリット 2でリデラート 3で議長紹介せい

    dice1d3=2 (2)

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:32:43

    オルフェェ……

  • 45124/06/18(火) 00:35:55

    的確に一番いやな選択肢来たな

    うん、リデラートはオルフェと母上が望めば受け入れるよな

    だが、オルフェが受け入れるとは限らん!

    本当に泣きの1回だ

    オルフェよ、嫁はリデラートでもいいのか?

    dice1d100=15 (15)

    高いほど母上も合法ロリだしロリなリデラートがいい!なオルフェ

  • 46124/06/18(火) 00:40:11

    まだだ、まだ終わらんよ!

    嫁は身近のイングリットで妥協できるか、どうかだ

    ※ここまで外されまくっているので高い数値でもあくまでも妥協です。そこに今は愛はありません

    dice1d100=87 (87)

  • 47124/06/18(火) 00:43:24

    よし、とりあえず寂しさを埋めるための女として妥協したぞ…オルフェは

    で、このドタバタを目の前で見ていて傷つかないわけもなく…

    dice1d100=23 (23) +79 100を超えると…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:46:47

    超えちゃったぁ(泣)

  • 49124/06/18(火) 00:47:20

    ぎりぎりで越えてしまったか…

    イングリットは想い人からの都合のいい女扱いを受け入れます

    受け入れますが、彼女も何かに縋って心の安定を図ります

    相手は…dice1d6=1 (1) 1から3がシン 4,5がアーサー 6が議長

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:51:02

    なんかこうドロドロしてきたな...
    シンはどっちからの好感度も高いし良い感じに丸く収めてくれない?(無茶振り)

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:52:57

    駄犬ムーブで何とか…できねぇかな、難しいかな
    ちょっと状況が酷いのでオルフェに食って掛かるシンがいてもいいかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:55:11

    オルフェも責任感ある方だろうしメンタル回復したら向き合おうとはしてくれるはず...多分

  • 53124/06/18(火) 00:56:04

    まぁ、この流れだとなぁ。

    うん、イングリットはこれから本気でシンに縋ります。

    ぎりぎり越えなのでまだ自制心があってシンには健全なお付き合いをしてほしいと思う理性は残っているはず

    >>50

    その手があったか!シンがオルフェ兄とイングリット姉の柴犬としてセラピーしていけばワンチャン!

    では、3人のスキンシップは健全か否か高いほどインモラル!

    dice1d100=7 (7)

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:57:43

    さすシン!
    すっこい健全

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:58:23

    ダイスがカルラシヴァvs弐式ばりにギリギリを攻めてくる

  • 56124/06/18(火) 01:00:51

    よーし、柴犬!でかした…

    あれ?そーだよ、忘れてた。オルフェはあと数日でアウラ女帝と共にファウンデーション王国に帰るんだった

    リデラートとイングリット残して(おまけにダニエル)

    その場合 1 遠距離恋愛? 2 とりあえず侍女あたりを宛がいつつ見合い 3アウラ責任取れ

    dice1d3=3 (3)

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:02:51

    めっちゃキレてる…

  • 58124/06/18(火) 01:04:00

    …そういうわけでオルフェ君はオーブ滞在中はホテルに籠ってイングリットと柴犬と一緒に健全なレクリエーションします
    帰国後は超マザコンが向ける青い衝動をアウラ女帝が回避する戦いが始まります。
    イングリットさんは頑張って残り数日でオルフェ君を口説き落としましょう

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:05:03

    あっ責任とれってそっち…

  • 60124/06/18(火) 01:07:50

    あーうん、ファウンデーション王国はサラッと流して議長とラクス様のお話メインにする予定がもう体力ありません
    ごめんなさい。とりあえず閲覧注意つけずに済んでよかった
    それはそうと健全デートイベント作ってイングリットに挽回させないと、あと一応アーサーにも
    それでは次の夜は議長とラクスさんのお話合いです
    今夜頼は真面目な内容のはず
    ありがとうございました。

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:21:30

    乙です
    イングリット中心にトライアングラってると思ったら四角関係になってきて変な笑いがこみあげてくる

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:54:20

    オルインが一応息してるww
    ガンバレ、コンパスのワンコ!!
    この二人が結ばれたら大体解決するぞ

  • 63124/06/18(火) 10:08:17

    昨夜はどうも投下している私が混乱していて申し訳ありませんでした。
    ダイスでのみの描写だったファウンデーション王国とオーブ・クラインとの話し合いは改めて肉付けして描写して投下の予定です。
    私の予定では議長とラクス様の会談がメインだったので、体力がきつかったこともあってダイスで済ませようとしたのですが…
    オルフェはともかくメイントリオの一角であるイングリットまでも心理ダメージで致命傷(運命最終話のシン状態ぐらい?)を負い、リカバリーのためにあれこれ投入した結果さらに人間関係が錯綜してしまったので…
    整理するために描写していきます。
    そうしないと私自身が脳内を整理しきれませんので
    予定変更が続いて申し訳ありませんがご了承ください。

  • 64124/06/18(火) 10:21:25

    なお現時点での恋愛関係図


    オルフェ×(失恋確定)→ラクス⇔キラ

    ユウナ→カガリ⇔アスラン

    タリア⇔議長←アウラ←オルフェ←イングリット※彼女を中心とした別の関係図が下

    アーサー←イングリット→シン←ルナマリア


    実は何気に3方向に矢印を伸ばしているイングリット…原作は一途だったのになんかゴメン

    >>9の何かのポイントはアーサーへの恋愛度でした。

    で、こうなるとオルフェへの恋愛度も決めないとね


    dice1d100=96 (96)

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:22:52

    やっぱり恋愛脳

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:23:15

    まあオルフェ大好きなのはしょうがないね

  • 67124/06/18(火) 10:37:02

    あ、心が一度壊れた分引いてないや…いや、いいか、これぐらい高いほうが
    オルフェに向けた強い思いがあるのに、他の二人にもガンガン行くようになるのが彼女の心が壊れた結果だよね。

    白状しますがこのスレ、開始当初からほんのりとしたアサインも想定していました。
    一緒に苦労する中で心がつながっていく二人だが、結局イングリットはオルフェの元に戻り
    アーサーは「大人だから若い子相手には…」と気付かぬふりをしていたけど喪失感を覚えて気持ちを自覚
    そして戦いは終わり、議長も艦長もミネルバも失った失意のアーサーとオルフェと死別したイングリット再開してエンドとかになれればいいなぁ

    誰がヒロインとその思い人が心壊れて柴犬セラピーすることになり、柴犬とアーサー交えた四角関係
    それも他の四角角角関係と頂点共有したのになると思うよ(オルフェがアウラになので)
    さらにステラ次第では他の三角関係と頂点共有である
    なに、この壊れた関係
    ダイスよ、私何か悪いことした!?

  • 68124/06/18(火) 10:57:26

    とまぁ、嘆くのはここまで
    スレ開始時の淡い切なそうなストーリー展開は諦めてドロドロを何とか回避する泥沼展開で進めてまいります。
    ええ、オルフェ君にはもう一個起爆装置点火済みの爆弾がございますので今夜起爆までたどり着けるよう頑張ります。
    振ったダイスの責任は取らないとなぁ
    それではまた今夜よろしくお願いいたします。

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:59:20

    イングリットの矢印も愛してるのはオルフェ、こういう人も良いなのアーサー、シンちゃんみたいな弟がほしかった、と考えようではまあ……うん……………やっぱりド健全柴犬に賭けるしかないのかな

  • 70124/06/18(火) 20:16:21

    それではファウンデーション王国とオーブ・クラインとの話し合いの描写をいたします。
    とはいえ、原作の焼き直しとなる論争部分はダイジェストといたします。
    また、アウラ陛下に任せておくと話が進みませんのでプラントの3人も結局同席します。

  • 71124/06/18(火) 20:18:13

     

    「あなたは人々の為にうまれた。すべての民に愛され、彼らに道を示すために」

    「そのように、私が創った」

    ※アウラ陛下からディスティニープランへの直接的な説明はありませんが、

     ・人類の調停者として世界を導く存在アーコードの要であること

     ・ラクスとオルフェが世界を平和に統治するために必要な一対である

     ・それがラクスの母の望みでもあった

     が製造者の言葉として伝えられます。

  • 72124/06/18(火) 20:22:07

    遺伝子パワーによって侵食され切ってしまったのであればともかくも

    オルフェの誘惑を拒み切ったラクスがそのような箱庭の世界を認めることはなく

    「どんな命にも、自らの運命を決める自由があります」

    ※アウラとのやり取りは、ほぼ自由でのものと変わりません

     原作ほど非道に手を染めてはいないとはいえ、アウラの主張はつまるところラクスという自我の否定ですので

     ラクスが受け入れることはありません。

    ※この辺りでオルフェが精神ダメージ100オーバー

     イングリットも寄り添いますが気づくことはなく

  • 73124/06/18(火) 20:31:34

    「母がどのような望みを託したのであろうと、今の自分を変えることはありません」

    ※叶えられるものなら叶えてあげたかったという気持ちもないわけではないので曇るラクスさん

    「キラ・ヤマト! お前が、お前が、ラクスを、私の最高傑作を毒し、裏切らせたのだな!」

    「世界を顧みず、自分の利益しか考えない、傲慢極まりないヒビキの作った出来損ないが!」

    ※自分達の人生を賭けた計画にひびが入るどころか崩壊しつつあることに激高したアウラ陛下

     その原因を自分の傲慢さ以外に求めた。

    ※愛する者へ言葉の刃を振るう者に対し抗う決意をし、キラを庇うように立つラクス様

    それはそれとして、自分のせいでキラを傷つけ厄介ごとに巻き込んだことで傷ついた乙女心

    dice1d100=60 (60)

  • 74124/06/18(火) 20:38:02

    そして、そのラクスの姿を見たことで


    dice1d100=60 (60)  +82 100以上で蘇る

  • 75124/06/18(火) 20:39:10

    何?ラクスが傷ついた分、力に変えるの?

    「あなたが僕やヒビキという人のことどう思おうと構わない」

    「だけど、ラクスを傷つけることは許しません」

  • 76124/06/18(火) 20:45:49

    「ここまでです、陛下。引き際です」

    「ラクス・クライン嬢、キラ・ヤマト…殿、この度は私の浅慮とそれに伴う行動でご不快にさせてしまい誠に申し訳ございませんでした」

    「一国の治世を担う者として、いえそれ以前に人としてあなた方の人格を無視し、損ない、傷つけてしまった事心よりお詫びいたします」

    ※最早これまでと覚悟を決め、自身はともかく女王と王国の名誉がこれ以上失墜しない様土下座も辞さない勢いで謝罪するファウンデーション王国宰相

  • 77124/06/18(火) 20:50:27

    ※キラにも謝罪したので怒りを収め憐憫を浮かべるラクス

     なお、そのせいでオルフェの精神ダメージは150突破

    ※アウラのせいでラクスが傷ついたので許したくはないがアウラの相手をこれ以上したくないので謝罪を受け入れるキラ

    ※精一杯の矜持として優雅に笑って一礼し立ち去ろうとして…

     精神ダメージが限界に達し崩れ落ちるオルフェさん

    そんな彼を抱きかかえて支えるのは

    dice1d5=3 (3)    1イングリット 2シン 3アウラ 4議長 5アーサー

    そのままイングリットとシンに付き添われ、アーサーの手配で別室に移動し柴犬セラピーを受けるオルフェさん(燃え尽きた灰)

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:52:00

    ここのダイス神はオルフェ×アウラルートをご所望かね

  • 79124/06/18(火) 20:52:49

    そこでオルフェを抱えてしまうか…

    そりゃ、オルフェもお前に行く。

    アウラへの好感度 dice1d100=24 (24)  +19

  • 80124/06/18(火) 21:03:23

    「もういいのだ…オルフェよ」

    「は、は上…」

    「私は、知っておる…そなたの積み重ねた努力を。もうよいのじゃ…すまなんだなオルフェ」

    「愛しているぞ、そなたは妾の最高傑作で自慢の最高傑作じゃ」

    ※画像の女性の髪が青く見えたら、あなたの目は正常ですが心の目で金髪にしてください

    自分の立ち位置とか名シーンとかすべて奪われた当スレヒロイン

    なおオルフェのアウラ恋愛度dice1d100=34 (34)

  • 81124/06/18(火) 21:04:55

    よし、あくまで母親に依存するだけでインモラルしない。
    セーフだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:11:44

    >>77

    あの体格でよく成人男子抱えられたね、陛下

  • 83124/06/18(火) 21:14:05

    部屋に残ったのはオーブ・クライン組の6人と議長のみ

    「アウラ陛下が申し訳なかったね、ラクス嬢、そしてキラ・ヤマト君。オルフェ君の暴走も含めて私からも謝罪させて頂こう」

    「なぜあなたがそこまで?タオ宰相の事を高く評価しているとは聞き及んでおりますが」

  • 84124/06/18(火) 21:16:45

    「流石ですな。あなたたちの情報網には本当に驚かされる」

    ※虎の方を見つつ

    「なーんか買いかぶられてるねぇ、僕」

  • 85124/06/18(火) 21:24:41

    「…そう複雑なものでもありませんよ。私とアウラ陛下はメンデルにいたころからの同志であり」

    「あなたと同ロットであるオルフェの事は生まれたころから知っているというだけのことです」

    「つまり、私もあなたのことをお父様とお呼びしていた可能性もあった、と?」

    「タオ宰相や青髪の女性の様に」

  • 86124/06/18(火) 21:30:14

    「そう睨まないでいただきたい。ただ、可能性が…という点だけならあったとお答えしましょう」

    「最もそれはあなたのお母さまに阻止されましたがね」

    「あなたのお母さまの思惑は私やアウラ陛下のものとは異なったようだ」

    「さて…私がこの場に残ったのはあなたたちにオルフェの件とは別件の謝罪と警告、そして許可をいただきたいと思ったからですよ」

  • 87124/06/18(火) 21:34:50

    「謝罪と警告、そして許可…ですか?」

    「はい、まず警告ですが。あなた方は近日中に命を狙われます」

    「それもMSの一隊に」

  • 88124/06/18(火) 21:51:28

    「旧ザラ派の、特に急進派の面々にとって私の方針は弱腰に見えるようでね」

    「掌握しきれているとは言い難い。さらに不味い事にザフトの中にもそのシンパが多い」

    「それで、パトリック・ザラを討った貴方たち、歌姫の騎士団に報復を考えている様なのだよ」

    「待て!それはこのオーブでか!?」

  • 89124/06/18(火) 21:56:27

    「ご丁寧にも、特殊部隊に配備される最新鋭機を複数投入するようだ」

    「…君たちを殺して私に罪を擦り付け、寄る辺を失ったアスラン君をプラントに呼び戻す」

    「そして、その絶大な人気を背景にしてザラ派による政権を作る気のようだ」

  • 90124/06/18(火) 22:04:51

    「私の人気!?」

    「お父上の事を絡めて否定的な連合や君に目立って欲しくない人たちがいるオーブでは実感がないのだろうが」

    「プラントでの君の人気は凄まじい」※人気度108

    「プラントの民衆は声にこそ出さないものの君がラクス嬢の手を取って戻ってくることを待望してるのさ」

    「君がラクス嬢の亡骸を抱えて、その黒幕の私を討てば、君がプラントの指導者になる事を阻める者はいないさ」

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:11:34

    このレスは削除されています

  • 92124/06/18(火) 22:12:14

    「おい、質問に!」

     

    「そうですよ、このオーブの大地で、です」

    「彼らにとってはナチュラルと協調するコーヒーも許しがたいようですから」

    「馬鹿な!」

    「同意しますよ」

  • 93124/06/18(火) 22:12:55

    ×コーヒー
    ◎コーディネーター

  • 94124/06/18(火) 22:16:18

    「さて、このように私の戦争を極力回避するという方針は非常に不人気です」

    「それでなくとも民衆は不安を抱えております」

    「そこで彼らを慰める為に帰ってきてほしいのですよ」

    「歌姫ラクス・クラインに」

  • 95124/06/18(火) 22:22:58

    「ご事情は分かりました。それでも、私は…」

    「いえ、ラクス嬢。私は歌姫ラクス・クラインに帰ってきてほしいのです、隠棲される貴方にではなく」

    「それはどういう?」

    ※ガチャッという物音

    「只今戻りました」

    「妾もじゃ」

  • 96124/06/18(火) 22:28:59

    アーサーとアウラ陛下が議長に合流しました。

    「ご苦労、アーサー。オルフェ君の様子はどうだい?それに準備は大丈夫かな」

    「アウラ陛下、あなたはなぜここに?」

    「タオ宰相にはイングリットさんとシンが付き添って励ましています」

    「準備は手はず通りに。まずはこれを」(映像機器を渡す)

    「妾が戻ったのは、そなたの仕込みを見たからじゃ」

    「悪党めが!」

  • 97124/06/18(火) 22:32:40

    「ありがとう、アーサー。そして、アウラ陛下に置かれましてはお褒めのお言葉恐悦至極」

    「さて…」

    ※情報端末を起動し映像を再生します

  • 98124/06/18(火) 22:46:52

    「静かな―♪」

    「この歌声は、ラクスさん?」

    「歌っているのは別人に見えるぞ」

     

    「……」

    「でも歌声はそっくりだ」

    「何を言っているんだ、みんな、ぜんっぜん違うじゃないか!」

    「ラクスの歌声はもっと凛として、静かだけど強い、まるで違うよ」

    ※ガチ勢の貫禄

  • 99124/06/18(火) 22:52:15

    「まぁ、そういう訳で彼女に歌姫ラクス・クラインをやってもらおうと思っています」

    「ご了承いただきたい」

    「…私の影武者に仕立て上げる、と?」

    「彼女が私になって歌を歌うのですか? 彼女の、彼女自身の歌は」

  • 100124/06/18(火) 23:02:51

    「失礼ですが、ラクス嬢。あなたはご自身の影響力を軽く見ておいでだ」

    「あなたそっくりの声を持つ彼女にはあなたと同じ路線の歌しか許されなかったし、劣化版の扱いだった」

    「むしろ歌姫ラクス・クラインになる事で初めて彼女が歌いたい歌を歌うことが出来る」

    「…そういう約束なのでね」

  • 101124/06/18(火) 23:12:04

    「アーサー」

    「はい。お入りください。ミス・キャンベル」

    「はじめまして、ラクス様」

    ※この後の話し合いで、ミーアなりにプラントの皆を励まそうとしていることや以前の彼女の境遇、整形後の為元通りにするのが(骨とかけずってるので)困難であることを知り、2点の追加条件でラクスがミーアを認めた

  • 102124/06/18(火) 23:22:00

    1.整形後ミーアの画像をつける際にはⒸラクス・クラインと表記
    2.映像並びに音楽配信のスタッフに?:ミーア・キャンベルのクレジットも表記する事
    であった。
    要はミーアが切り捨てられないようにラクスなりに権利関係に1枚かんだという事のようだ。
    デュランダル議長のメリットとしてはバレたときにあれはラクス・クライン公認だったと言い逃れることが出来るようになった。
    ラクスに損しかないようだが、彼女なりに役割を引き継いでくれる人に気を配ったという事であろう
    (本格的に隠棲する気かもしれない)
    それはそれとしてオーブとクライン派の面々は警告内容に対処すべく去った(勿論虎をはじめとしてデュランダル議長への監視もするようだ)

  • 103124/06/18(火) 23:27:52

    これでこの日は終えるはずだったのだが…

    「すみませーん、オルフェさんをお連れしました」

    「ご心配をおかけしました…」

    「オルフェ…」

    「ハーイ、あれ、どなた?」

    ※推しから公認されたことに狂喜乱舞してようやく落ち着いたミーアさん

  • 104124/06/18(火) 23:29:18

    さて、皆さん、前スレ173のダイスを覚えておいでだろうか?

  • 105124/06/18(火) 23:30:17

    再掲すると以下のとおりである


    オルフェのラクスへの未練

    dice1d100=15 (15)

    ラクスのどこが好き?

    dice1d5=1 (1)

    1なら顔 2なら身体 3なら声 4ならステータス 5ならそら遺伝子

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:32:17

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:33:55

    …oh

  • 108124/06/18(火) 23:37:05

    そう、オルフェが好きなのは遺伝子でも、ステータスでも、声でも、体でもなく、
    「 顔 」である。
    (整形したとはいえ)先ほど精神ダメージで致命傷を負うほどの相手と同じ好みの点を持つ女性がいて目の前で
    微笑んでいます。発狂からかろうじて生還した男が耐えられるかな?

    というわけでオルフェとミーアの恋愛度&好感度チェックだ!
    え、オルフェのミーアへの好感度はこの顔である以上カンストしたよ
    普段ならともかく今のオルフェダメな意味で普通じゃないから

  • 109124/06/18(火) 23:39:55

    さー、爆弾起爆だー!

    オルフェのミーアへの恋愛度 dice1d100=37 (37)

    以下はミーアの好感度

    議長 dice1d100=71 (71)

    アーサー dice1d100=91 (91)

    シン dice1d100=31 (31)

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:42:57

    耐えた

  • 111124/06/18(火) 23:43:56

    あ、シンの好感度は37だ。縁が無いお子様だから

    オルフェの恋愛度も大丈夫だ。オルフェがイングリットに真剣に向き合えばリカバリー可能だ。

    そして振り忘れてたミーアのオルフェへの好感度は?dice1d100=12 (12)

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:44:10

    今回は年上キラーが効果を発揮しなかった模様

  • 113124/06/18(火) 23:47:08

    低いな…それはそうか病人だし。

    それはそうと君と違ってミーアの好感度高い二人に嫉妬する?

    チャンスをくれた恩人の議長はともかくアーサーへお好感度の高さには驚いてるけど

    嫉妬は1ならする、2ならしない

    議長 dice1d2=2 (2)

    アーサー dice1d2=2 (2)

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:49:08

    イングリットの時みたいに基本嫉妬とかしないタイプなのかそれとも芸術品感覚で顔が好みって思ってる感じの好感度なのか

  • 115124/06/18(火) 23:52:05

    ヨシ、今日は大人しい!

    でも、行くんだよな、オルフェよ。

    君のダイスは好感度ではなく、恋愛度だから

    運命の出会い(人生二度目)

    「おおおおーっ、姫、オルフェ・ラム・タオと申します。お会いしとうございましたーーー!」

    ※今回もアイドルの追っかけのような挙動ですが、相手がまごうことなきアイドルなので間違ってはいない気も

  • 116124/06/18(火) 23:57:54

    「あ、はい。ラクス・クラインです」

    (何なのこの人、きもいんだけど)

    ※内心はともかく笑顔で対応するプロ歌手。

    「人はなぜ過ちを繰り返すのか…」

    「タイミングが悪すぎたのう」

    ※諦観と共に足湯を楽しむ陛下(オルフェ順が素足をチラ見しているが親子なので問題ない?)

  • 117124/06/19(水) 00:04:29

    「…オルフェ、もう知らない!」

    ※オルフェに柴犬セラピーさせつつ宰相に婚約者がいないと問題だからと説得を重ねて説き伏せ

     自分との「愛のない婚約」をやっとの思いで内諾取ったばかりだった秘書艦

     目の前の現実についにブチ切れる(この時精神ダメージ100突破)

    「シン君、来て。私の腕の中に!」

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:05:50

    そっちに走っちゃったーーー

  • 119124/06/19(水) 00:13:28

    「落ち着いてください、イングリットさん、オルフェさんは正気を失ってるんです」

    ※相手の人の髪が赤いショートに見えますが心の目で青のロングに

    「…私じゃ、駄目?」

    ※抱き着かれてる人が赤いショートに見えますが(以下略)

  • 120124/06/19(水) 00:17:59

     

    「駄目だこりゃー」

    「落ち着かせるために飲み物もってこよう」

    ※アーサーさんがイングリットさんに心が落ち着く効果のある飲料を持ってきて飲ませて落ち着かせます

  • 121124/06/19(水) 00:22:19

    「ご迷惑をおかけしてます」

    「気にしない、気にしない。僕も君に迷惑をかけて助けてもらってるし相見互いだよ」

    ※イングリットさんをシンから引きはがし、シンをオルフェのフォローに向かわせてます。 

     ミーアからの好感度が高い自覚はあるので自分ではいかずシンに投げました

     (シンとイングリットが深みにはまるのを止める意図もありました)

  • 122124/06/19(水) 00:30:43

    「私じゃ、駄目なんでしょうか…オルフェ…やっぱり私に魅力が…」

    「大切なものでも身近すぎて気づかないってことあるから」

    「大丈夫、イングリットさんは魅力的だからあきらめなければ必ず思いは届くよ」

    「私、魅力的ですか…だったら抱きしめてください、シン君みたいに」

    「ええーっ、いや、僕はそのおじさんだから、その、ね」

    「わかいきみたちには、そのね」

  • 123124/06/19(水) 00:36:49

     

    「やっぱり、魅力ないんですね」

    「いや、それは違って、その…」

    「抱きしめて!頭を撫でて、魅力的という言葉に嘘が無いなら、お願いです…」

     

    (これ断ったら鬼畜じゃあないか)

    ※おずおずと抱きしめて頭を撫でるアーサー

     なお、イングリットはシンとアーサーそれぞれに甘える限界点を把握済みであった

  • 124124/06/19(水) 00:39:00

    これで昨夜の荒れた人間関係ダイスの補完完了します。
    今夜はこの後の議長と陛下の会話で投下終了です。

  • 125124/06/19(水) 00:43:02

    「…のうギル坊や」

    「…なんです?アウラ先輩」

    「…オルフェに正式にラクスの影武者紹介してくれんかな」

    「…いいですけど、彼女整形してますよ」

    「…気づかんかったら問題あるまい」

    「…気づきませんか?」

    「…気づけるようならラクスはともかくイングリットは侍らせておるわ」

    「…ですよねぇ」

  • 126124/06/19(水) 00:44:26

    「「感情を無視するディスティニープランって無理があるんじゃ?」」

    「「でも、他に平和にするアイデアないし」」 

    「「どうにかしなくちゃ」」

  • 127124/06/19(水) 00:46:59

    会談の肉付けシーン、余計な描写が多かったかな
    中だるみがひどいような。
    それはさておき本日の投下は以上です
    ありがとうございました。

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:53:59

    お疲れ様です

    議長やアウラは理想を形にするのは大変だねとしか言いようがない
    とはいえデスティニープランはもう少し改良案は必要そうだよね 

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:12:42

    アサイン加速しちゃったか

  • 130124/06/19(水) 12:39:56

    MISSION03
    「オルフェの夢を共に追え」は以上で終了です。
    共に追った、追ったが成就するとは言っていないということで一応ミッションクリアです。
    今夜のミッション4はこれまで色々と原作から外れた展開だったのでそれを踏まえた世界の動きからです。
    よろしくお願いいたします。

  • 131124/06/19(水) 16:26:28

    次回予告

  • 132124/06/19(水) 16:26:50

    「おはよう、アーサー」

    「さて、今回の任務だが」

    「オーブへの滞在期間も残りわずか」

    「それに合わせてか世界情勢も大きく動いている」

  • 133124/06/19(水) 16:27:20

    「そしてアウラ陛下を始めとするファウンデーション王国の方々も帰国の途につかれる」

    「彼らとの別れを惜しむのも大切だが」

    「アーモリーワンを出てからの様々な出来事で人間関係も激変している」

    「そのフォローは艦の副艦長としての君の責務だ」

  • 134124/06/19(水) 16:28:10

    「ああ、タリアがその辺も気にしているから報告とフォローもよろしくな」

    「勿論並行して私の右腕としての、プラント。オーブ、連合その他の政府筋への交渉と根回し、マスコミ対策も頼むよ」

    仕事が…仕事が多すぎる…いきなりなんでこんな…

  • 135124/06/19(水) 16:28:47

    「いきなりも何もこのスレは元からそういうスレじゃないか」

    「そうですけど!そうなんですけどー!!」

    「なお、今回はトラドール秘書官は休暇中なので、職務には君が現場で必要な人員を確保して当たってくれたまえ」

  • 136124/06/19(水) 16:37:56

    「ええ、えーっ!イングリットさん、お休みですか?きついなぁ…(ちょっと寂しいし)」

    「…オルフェ君とのことでやけ気味の彼女の世話をしながら泥沼恋愛劇の渦中に飛び込みたいのかね? だったらトラドール秘書官を呼ぶが」

    「あ、それでしたら結構です。」

    「では、健闘を祈るよ」

    「ハッ!(大人として、傷心の女の子にまで重荷を背負わせられないさ。独りでも頑張ろう」

    (……)

  • 137124/06/19(水) 16:40:39

    NEXT MISSION

    「戦争に備えよ」

    次回もアーサーと胃痛に付き合ってもらう

  • 138124/06/19(水) 20:44:53

    今回は冒頭の呼び出しは次回予告で終わらせたことになりますので
    世界情勢関連から始めます

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:54:47

    このレスは削除されています

  • 140124/06/19(水) 20:58:03

    ブルーコスモスの意思
    「デュランダルめ、なかなかに手が早い」
    「だがファントムペインが面白いものを送ってくれた」
    (フレアモーターをユニウスセブンに設置しているジンハイマニューバ)
    「結局奴らの本性はコレなのだ。地球を破滅に追い込もうとするバケモノ」
    「これを許せる人間などこの世のどこにも居はしない」
    「今度こそ奴らの全てに死を
    「青き清浄なる世界の為に」
    ※ファントムベインの記録した映像がブルーコスモス経由で大西洋連邦から公表され、世界がサトー達の所業を知りました

  • 141124/06/19(水) 21:06:00

    その結果世界での反プラントの機運は?

    高いほどジブリールの主張に近い

    大西洋連邦dice1d100=18 (18)

    東アジアdice1d100=44 (44)

    ユーラシアdice1d100=14 (14)

    その他連合dice1d100=95 (95)

    中立国dice1d100=16 (16)

    オーブdice1d100=48 (48) -36(前スレでの大西洋連邦とプラントの好感度差)

  • 142124/06/19(水) 21:09:11

    ええと、実際に戦う時に主力になる国ほど嫌がっていて、北京がやばかったと言われている東アジアが一番マシ
    いう事聞かないと潰すよと脅された連合構成国の中の中小国がやる気って…

  • 143124/06/19(水) 21:12:42

    こんなの初手核攻撃とデュランダルをオーブ沖で殺すしかないじゃないか

    というか…これ仮にプラント潰せてもロゴスの思惑うまくいかないのでは…

  • 144124/06/19(水) 21:21:13

    一応核攻撃前にジブリールさんが言っていたロゴス野望書いておきますね

    「世界とはシステムなのだから作り上げる人間と管理する人間が必要だ」

    「人が管理しなければ庭も荒れる」

    「誰だって自分の庭に好きな花を咲かせたい。雑草は抜いて」

    「所かまわず好き放題に草を生えさせて、それを自由だ、美しいなどとは言わない」

    「人は誰だってきちんと管理された場所が、安全が好きなのだ」

    「我々は世界という箱庭に新しい支配システムを構築する機会を得た」

  • 145124/06/19(水) 21:22:58

    ディスティニープランも世界を再構築するためのシステムでデュランダルもロゴスもコインの裏表

  • 146124/06/19(水) 21:33:19

    さて、アーサーのお仕事何からしよう?

    dice1d6=3 (3)

    1がファウンデーション王国のメンバーの帰還準備の手伝い

    2がタリアのサポート

    3がルナマリアとシンを迎えに行く

    4がシュラと白兵訓練

    5がオーブ海軍と砲術演習

    6がミーアマネジメント

  • 147124/06/19(水) 21:35:40

    「副長!シンが何日も帰ってきてないんです」

    ルナマリアはシンが何故ミネルバにいないか知っている?

    dice1d2=1 (1) 1で知っている

  • 148124/06/19(水) 21:49:35

    「いくらタオ宰相がラクス様に失恋して面倒見る必要があるからって dice1d6=4 (4) 日ホテルに籠るのは長すぎですシンにも仕事があるのに」

  • 149124/06/19(水) 21:55:38

    「そうだね。ファウンデーション王国の皆さんの帰国も近いし迎えに行こう」

    (…イングリットさんと顔合すの気まずいなぁ)

    そういえば、アーサー >>123n後どうしたの?

    dice1d2=1 (1)

    1頭を撫でるだけで終わるはずがラッキースケベしてしまった 2どこまでも紳士的に

  • 150124/06/19(水) 22:01:21

    …まぁ、なんだ…その結果のイングリットさんの感情はどっちだったの?

    dice1d100=72 (72)  1に近いほど頬に紅葉マーク 50で「事故…ですね…」 100でイングリットの誘い受けだった

            20以下でdice1d6=2 (2) の恋愛度低下  80以上でdice1d6=5 (5) の恋愛度上昇

    なお、頭を撫でてくれたので好感度自体はdice1d6=2 (2) 上昇

  • 151124/06/19(水) 22:04:36

    事故でラキスケしてイングリットの反応が良かったので動揺したか…
    シンはそれを毎日複数回起こしているだろうという信頼感がある。
    それはそれとしてオルフェが目の前にいるので激しい変動は…ない・・よな?

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:06:00

    眼の前で起きたら流石にオルフェも何かあるだろ...多分

  • 153124/06/19(水) 22:10:18

    >>152

    そうだね、では振ろうか

    シンが4日の間にやらかしたラキスケはオルフェ相手がdice1d40=36 (36) イングリット相手がdice1d40=22 (22)

    嫉妬の割合高いほどシンの相手に嫉妬

    オルフェdice1d100=42 (42)

    イングリットdice1d100=50 (50)

  • 154124/06/19(水) 22:16:23

    >>153のダイスは低いほどシンに嫉妬しているので…オルフェはイングリットがラキスケされることに不快感がある!

    よーしよしよし。

    それはそうと4日間の柴犬セラピーで精神ダメージどれだけ回復した

    オルフェ157ー dice1d100=52 (52)

    イングリット 102- dice1d100=98 (98)

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:18:15

    イングリットがピッタリ50なのダイス神の遊び心感ある
    あとめっちゃ元気になったな

  • 156124/06/19(水) 22:30:14

    イングリットはほぼ正気に戻ったのでもうシンへは恋愛アプローチではなく姉としてのスキンシップに戻る

    オルフェはまだメンタルブレイク中…そうかミーアに惚れた上に母に恋する状態で帰国か。

    そして…イングリットへのフォローも思い至れない、ここが痛いな

    形だけは許嫁という名の情婦になるはずなのに実態が無いまま遠距離恋愛?に

    これはアウラ陛下も自分を守る窮余の一策としてデュランダル議長にミーアを正式紹介してもらうなぁ。

    …アイドルのファン活動で精神回復を図るか…

    それはそうとイングリットが回復したのはシンのおかげなので好感度…はカンストしているので恋愛度向上

    2+ dice1d6=2 (2)  さらに dice1d100=91 (91) 恋愛度以下なら自覚

  • 157124/06/19(水) 22:40:11

    「シン帰るわよ!タオ閣下も帰国の日時が迫っています、ミネルバにお移りください」

     

    「タオ閣下、その後いかがですか?イングリットさんも休めたかな?シン、お疲れ様!」

    1~36でオルフェに 37~58でイングリットに シンがラキスケ中

    dice1d100=75 (75)

  • 158124/06/19(水) 22:51:20

    「あ、ルナ!副長!お疲れ様です。分かりました。オルフェさんがちょっと心配ですけど帰る準備をしますね」

    「オルフェお姉ちゃん、ミネルバに変える準備をしよう!」

    「分かった。すぐに出立の準備をしよう」

    「ええーっ、これなに?なにこれ?い。イングリットさーん、いったい何がどうなって…」

     

    「オルフェが私ばかりお姉ちゃんと呼ばれるのはずるいと言い出して」

    「私も最初は楽しかったんですけどふと正気になってしまって…」(既に彼女の精神ダメージは残り4。ほぼ正気です)

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:53:37

    ギリギリ正気に戻ってないせいで...

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:55:32

    イングリット、マジで頑張って
    オルフェはさっさと正気に戻れーーー

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:56:11

    オルフェ手遅れになる前に正気に戻るんだ...

  • 162124/06/19(水) 23:01:55

     

    「あー、これはあれですね。シンは元々妹がいるお兄ちゃんですから」

    「お兄ちゃんといわせると自分のことだと思ってしまってノリが悪いんですよ」

    「お姉ちゃんのほうはオーブで近所に年上のお姉さんがいてお姉ちゃんと呼んでいたので抵抗が薄いんです」

    ※この場で生えた設定です

    「それに私とメイリン、それにイングリットさんとアスハ代表が頑張って躾けたので」

     

    「…ほどほどにね。シンが嫌がったらセクハラだから」

  • 163124/06/19(水) 23:13:30

    ※オルフェはシンのお姉ちゃんになりたいだけで別に女装趣味になったわけではないので正装にすぐ戻ります。

     

    「ガッツですよ、スマイルですよ、イングリットさん!」

    「頑張ってタオ閣下を正気に戻しましょう!」

    「ありがとうございます。アーサーさん、ではdice1d2=2 (2) 1でオルフェを取り巻く環境をよくするためにアーサーさんに同行します 2でオルフェの介護をします」

    あとアーサーさんの好感度 dice1d2上昇

  • 164124/06/19(水) 23:15:25

    dice1d2=1 (1)

    アーサーのブラック業務脱却失敗

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:15:39

    オルフェ、介護してもらいながらフラグを立てろ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:17:57

    まだなんとかなるぞオルフェ
    頑張れ

  • 167124/06/19(水) 23:19:53

    「では、ミネルバに戻ろう、シン」

    シンの右手を握りながら帰ります。

    オルフェの右手はイングリットが、シンの左手はルナマリアが確保してホテルを引き払いミネルバに戻りました。

  • 168124/06/19(水) 23:23:46

    最後の柴犬セラピーで

    オルフェの好感度 dice1d6=3 (3) 上昇。同じ分精神ダメージ回復。

    後ルナマリアのシンへの恋愛度3+ dice1d6=2 (2) dice1d100=59 (59) 恋愛度以下で自覚

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:25:08

    オルフェの精神ダメージ残り102…いまだ一時的狂気状態続行

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:30:23

    さて、アーサーの次のお仕事何からしよう?

    dice1d6=6 (6)

    1がファウンデーション王国のメンバーの帰還準備の手伝い

    2がタリアのサポート

    3がシンのお兄ちゃんお姉ちゃんコンテストを仕切る

    4がシュラと白兵訓練

    5がオーブ海軍と砲術演習

    6がミーアマネジメント

  • 171124/06/19(水) 23:35:09

     

    「すみませんね、キャンベルさん」

    「お忙しいのに地球まで来ていただいて」

    「いいんですよ、アーサーさん。おかげで(小声で)ラクス様に公認していただけたんですし」

    「むしろ、お礼を言わせてください」

  • 172124/06/19(水) 23:47:37

    「それに初お目見えがオーブからという事で私がラクス様という信憑性が増しますし」

    「それにあのアスラン・ザラも協力してくれるそうですし…もう婚約者じゃなかったのは残念ですけど」

    「あ、あと私、議長のお手伝いもすることになったので、そちらでもよろしくお願いします、アーサーさん」

    ※この子、何故アーサーさんへの好感度高いの?dice1d3=3 (3)

     1.ラクス様らしくないとスタッフから不評だった曲をノリノリで楽しんで聞いてくれた

     2.暴漢に襲われた時、頼りなさそうなのに鮮やかに撃退してエスコートしてくれたギャップ萌え

     3・実は「ディオメデスの槍」「ミネルヴァのフクロウ」のアーサーさんのファン

  • 173124/06/19(水) 23:54:44

    よし、一番穏当なとこだ

     

    「こちらこそよろしくね、キャンベルさん」

    「ミーアって呼んでください、じゃないとフクロウさんって呼びますよ(ウィンク)」

    好感度上昇dice1d2=2 (2)

  • 174124/06/20(木) 00:03:41

    「かなわないなぁ。よろしく、ミーア」

    ※手を差し出す

    (…オルフェにつづいてアーサーさんまで…)

    嫉妬  1する 2しない

    dice1d2=1 (1)

    した場合介護止めて行動に移す 1する 2しない

    dice1d2=2 (2)

  • 175124/06/20(木) 00:07:44

    さて、アーサーの次のお仕事何からしよう?

    dice1d6=6 (6)

    1がファウンデーション王国のメンバーの帰還準備の手伝い

    2がタリアのサポート

    3がシンのお兄ちゃんお姉ちゃんコンテストを仕切る

    4がシュラと白兵訓練

    5がオーブ海軍と砲術演習

    6がミーアとイングリットの仲を取り持つ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:08:01

    あぶねぇ、オルインはなかなか険しいな

  • 177124/06/20(木) 00:09:15

    …ダイス、貴様、よりによってイングリットが選択肢ばかり狙い撃ちしやがって…

  • 178124/06/20(木) 00:23:08

    「…大丈夫でしょうか、あの二人の組み合わせ」

    「…アーサー君、君は実は加虐趣味があるだろう!?」

    「よりによって私が主催するオルフェ君とミーア君の見合いの場にイングリット君を連れてくるなんて!」

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:23:47

    鬼かこのダイス神!!

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:39:35

    oh...

  • 181124/06/20(木) 00:40:45

    「こういうことは除け者にする方がかえって拗れるんです!」

    「そもそも私はあの二人と一緒に仕事をするんです」

    「お互い決まずい思いをするぐらいなら、敵か味方かどちらでもないのか白黒つけさせたうえで大人の判断をしてもらいましょう!火が付いたらその時です」

    「核兵器で爆風消化するような真似をして…二人からジェネシスを向けられても私は知らんよ…」

    オルフェのお見合いの結果

    オルフェの精神ダメージ 102 - dice1d10=10 (10) (ミーアとの会話による癒し) + dice1d10=9 (9) (イングリットの嫉妬)

    ミーアの好感度(対オルフェ)上昇 dice1d6=1 (1)

    ミーアの好感度(イングリットから)dice1d100=71 (71)

    イングリットの好感度(ミーアへ)dice1d100=61 (61)

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:43:47

    ギリギリでメンタル持ち直せないオルフェ
    まあ好感度上がらんかそりゃ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:46:45

    ミーアとイングリットはお互いの好感度普通よりは良いくらいあるか

  • 184124/06/20(木) 00:48:37

    これはオルフェをサンドバックにして二人は表面上仲良くしていく大人の判断をしたな

    そしてオルフェ…まぁ、ほぼミーアとの仲は無理として一時的狂気が解けてないんだが…

    とにかく、賭けに勝ったな、アーサー。

    それはそれとして二人の仲をとりまとめるために突っ込んだ結果三人からの好感度どうなった

    オルフェ dice1d10=10 (10) ‐5

    ミーア dice1d10=6 (6) ‐5

    イングリット dice1d10=10 (10) ‐5

  • 185124/06/20(木) 00:51:41

    上がるんだ(汗)
    仲直りの為に隠しごとは無というかノーガード戦法でほぼ最良の結果を…

  • 186124/06/20(木) 00:58:10

    「安心して、イングリットさん、私はアイドルとファンの垣根を超える気はないから」

    「だから絶対オルフェさん盗らない、というかいらない」

    ※オルフェはラクスにつづきミーアとの恋愛フラグが消滅しました

    「ええと、今のオルフェは正気を失ってまして」

    「本当のオルフェは強くて優しくてかっこいいんですよ!」

    「でも、ありがとうございます」

  • 187124/06/20(木) 01:03:46

    「これから相談事には乗るからよろしくね」

    「お互い、ブラックな上司と真っすぐなんだけどたまに過激な同僚を共有するみたいだし」

    「ありがとうございます。でも、お二人とも優しいところもあるんですよ」

    「知ってるわよ」

    ※笑顔で握手

  • 188124/06/20(木) 01:08:13

    さて、アーサーの今夜最後のお仕事何からしよう?

    dice1d5=5 (5)

    1がファウンデーション王国のメンバーの帰還準備の手伝い

    2がタリアのサポート

    3がシンのお兄ちゃんお姉ちゃんコンテストを仕切る

    4がシュラと白兵訓練

    5がオーブ海軍と砲術演習

  • 189124/06/20(木) 01:15:25

    「光栄だな、ミネルヴァのフクロウと砲撃を競えるとは」

     

    「さすがに地磁気や気候まで計算して砲撃しないといけない地上で誤射率が低いと(なにしろ百発百外し…間違えてあててない)評判のオーブ護衛艦隊だ」


    勝負 高い方が正確

    アーサー dice1d100=41 (41)

    トダカ dice1d100=73 (73)

  • 190124/06/20(木) 01:22:35

    オーブ軍完勝!

     

    「流石です、勉強させていただきました」

    「そうだな、失礼だがミネルバのクルーが相応の練度があれば結果は変わっただろう」

    「早く、出来るだけ早く艦を意のままにできるようにしておかれた方がいいだろう」

    「次に備えて…」

  • 191124/06/20(木) 01:27:26

    「痛み入ります。色々と…」

    ※オーブ海軍の空母タケミカヅチとの間に秘匿回線が開かれました

  • 192124/06/20(木) 01:39:41

    「ふぅ…今日の仕事はここまでか…」

    「お疲れ様です」

    ※ハープティーを笑顔で差し出すイングリットさん

    「ありがとうございます。今日は疲れました」

    「…そして、ありがとうございます、イングリットさん」

    「あなたがいなくて大変でした。あなたがいつもどれだけ助けてくれているのかいかにあなたが大切かを痛感しました」

    「これからもよろしくお願いいたします」

    好感度dice1d6=4 (4) 向上

     

    「はい、こちらこそよろしくお願いします」(ぱぁああ)

  • 193124/06/20(木) 01:40:23

    それでは今夜の投下はここまでです
    ご覧いただきありがとうございました

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:20:51

    アサインが強すぎないか

  • 195124/06/20(木) 13:00:28
    【CP注意?】これは胃痛枠の二人がpart4|あにまん掲示板デュランダル議長が運命開始時点でミネルバとファウンデーションを競わせている世界でその結果生じる事態の収拾と後始末、関係各所へのお詫び、艦と国の運営に関わる様々な雑務を協力して担当するスレ(実質5スレ目…bbs.animanch.com

    次スレを立てました。


    >>194

    アサインが強いというより、オルインのダイスが…

    オルフェがオルイン寄りになったの、妥協で名目上の婚約者(実質情婦)として受け入れるとこと柴犬セラピーのシンインでシンに嫉妬したぐらいなので…

    だから、一旦物理的に距離取って「いなくなってわかる大切さ」路線かなぁと

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:50:29

    はよ気づいてオルフェ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:34:32

    うめる

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:34:42

    うめた

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:34:53

    うめました

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:35:40

    200なら今日も元気に胃が痛い二人

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています