無知は罪ってフレーズ異様に使われるよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:51:29

    いくら有名とはいえ一哲学者の持論でしかないのに

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:52:41

    「アレルギー?単なる好き嫌いでしょ 言い訳してないで早く食べて」

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:53:16

    法律に関してはそうでもない

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:53:58

    実際には無知は罪ではなくて無知はリスクなんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:54:07

    ムチムチは罪?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:54:58

    >>3

    盗品と知って買ったなら有罪 知らなければ無罪だっけ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:55:24

    >>3

    法律も例えば民法では善意の第三者は保護されがちだが過失のある場合には保護されないことが多いぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:57:23

    法の不知は故意を阻却しない(刑三八③)

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:57:24

    >>4

    無知は罰だよな

    知らないというだけで人は損をして奪われていく

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:04:06
  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:44:51

    知らないという罪と知りすぎる罠
    って歌詞があるくらいだから、確かによく使われてるフレーズだな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:49:20

    無知の知も自分は全知じゃないんだから自分の知識を過信するな的なものだし

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:50:48

    >>3

    法律を知らなかったからって許しては貰えないからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:02:46

    他人にそれをしたり顔で言うからおかしな事になる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:04:45

    知ることによって痛みを感じることもある
    でも何も知らないままの自分から脱却できて良かったなと思う時もある

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:04:48

    偉いこと言ってるのは分かるけど面と向かって言われたらイラッとするわな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:05:31

    現代だと気に入らないやつを潰す自分を正当化する際に使いやすいんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:07:53

    常識を知らないのはちょっとなぁ…って思うけど、専門家が大学で習うような知識を披露して『こんなのも知らないんですか?』って言ってるのは「も、もうちょっと優しく教えてあげても…」ってなる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:08:24

    そもそも「自分は何も知らないってことを認めたうえでちゃんと学ぶ姿勢が大事だよね。知らないことで誰かを傷つけちゃうこともあるんだから、謙虚になろうね」ってことが中心の意味だろうにね

    それを他人を馬鹿にするニュアンスで利用してる人こそ「無知」ってことだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:08:51

    でも世の中には自分の無知を武器に使う奴も多いよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:09:27

    無知は罪かもしれんが
    無知につけこむのもまた罪なんよね
    なんなら卑怯ですらある

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:10:24

    >>18

    相手がどの程度知っているのか、を知らないのもまた罪なのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:10:31

    無知は罪というか、「無知でいたら狩られる可能性あるで」ってことだよな

    それこそ上で言われてた「無知はリスク」がそんな感じだよね

    >>21

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:42:44

    >>21

    「情報の非対称化」という社会問題にもある通り

    そもそも知りたくても知る手立てがないって場合もあるんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:44:42

    恐怖は常に無知から生じる(無知が一番怖い)とかも
    無知だから悪いんじゃなくて無知ゆえに問題を生むみたいな話だな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:52:29

    普通は問題が起きた時の原因が悪意じゃなく無知による場合よほどの損害じゃなければ迷惑受けた側もある程度理解を示す傾向にあると思う
    法に触れなければ罪かどうかを決めるのは当事者だろうに無関係の第3者が「無知は罪」というのは違う気がする

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:05:52

    >>26

    大体「無知は罪だ」って言われてる状況って

    「お前がもっとこれを知っていれば回避できた事態だ」とか「お前は自分が知らない裏でお前のせいで傷ついた存在がいることを知ったほうがいい」って状況にも使われるんじゃね


    その場合は100%第三者が忠告しないことが”正しいこと”とは言えない気がする

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:07:26

    >>13

    でも裁判では「これをやったら犯罪って知ってたのにしたのは悪意があったからですよね?」

    ってなる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:08:34

    >>26

    被害者が飲み込んでしまえば永遠に踏みつけられたまま人の上で踊り続けるやつもいるからなぁ

    そういう人間っていずれ周りに被害出すこともあるから誰かが「あなたが原因でこんな損害が出ました、被害者のAさんは許していますがこの件はお知らせします」って言わなきゃダメじゃね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:33:58

    まあ実際無知だったら罪な行為が罪じゃなくなるかって言われるとうーん…ってなるから無知は罪論自体には賛成なのよ
    問題は現代において無知である罪に対する罰が重すぎやしないかってところなんだよな
    知ろうとしなかった側にもちょっとは責任があるのかもしれないけど、その罰が全方面からの叩きみたいなことになってるのは流石に社会として窮屈じゃねえかな…と思う
    あとそういう時にぶっ叩くやつに限って自分が無知故にやらかしたら「知らなかったんです」で許しを乞いそうなイメージがあるから単純に気に入らないというのもある

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 04:05:30

    法律的にいえば無知が罪の場合と罪じゃない場合あるし
    無知であっても故意なら罰せられるし過失系はそういうの無視して罪だからね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 04:10:31

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 04:10:56

    無知「知らなくてすいませんでした責任とります」←無知でも温情かけられて許される雰囲気ある

    無知「知らなかったから仕方ないじゃないですか」←無知は罪感ある

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:12:51

    >>33

    まあ無知であるにしろないにしろ自分がやることには一定の責任を持つってのは大事だよな

    持つべき責任を当初持ってなかった人がバッシングによって必要以上の責任を負わされることになるのを因果応報と呼ぶべきか否かは議論の余地があると思うけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:20:19

    >>33

    俺は悪くねえ理論は気持ちはわかるだけに腹が立つってのはある

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:27:02

    無知を開き直る奴がちょくちょくいるからなぁ


    「これ知らないとあにまん民にリンチされる」ってモノ

    archive.md

    義務教育って全部覚えてなきゃダメなの?

    archive.is
  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:33:06

    >>28

    そうではなく「法の不知はこれを許さず」で悪意なんて関係ないの

    刑法第38条

    1項 罪を犯・す意思がない行為は、罰しない。ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。

    3項 法律を知らなかったとしても、そのことによって、罪を犯・す意思がなかったとすることはできない。ただし、情状により、その刑を減軽することができる。

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:51:52

    バカッターやって人生を棒に振る
    みたいなケースにはこの言葉がピッタリだから使われやすい

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:05:31

    明文化されてあらかじめ提示されている規則以外に対する罪を創造したら人治主義になる
    マナーやローカルルールレベルでは自戒する物であって他人へ強制する物じゃないと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:33:54

    >>39

    罪刑法定主義の観点から考えても、もし仮にある事項について無知だったことで何らかの慣習的に悪とされている事項に触れたとしても、それはある意味では罪にはなるけど不可罰なんだよな

    やっぱりネットリンチが成立してるこの社会おかしいよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:37:43

    ただ他人の無知を利用して何か悪いことをたくらんだ場合は無知は罪にならずむしろ利用した側が悪いってなるんだよな、詐欺とか
    知っておくべきことは知っておくに越したことはないけどだからといって知らない相手になら何やってもいいということにはならない

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:57:38

    >>39

    言ってることはすごく良くわかるんだがマナーやローカルルールの成立経緯いかんでは

    長く続いてたその場の催しとかがおじゃんになるケースがあるからネットリンチは論外にしても

    ピリピリするの仕方ないんじゃないかなって思うところもある

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:04:59

    まあ古代のギリシア(アテネ)は直接民主制であり文字通り人々の合意がそのまま法になる制度だったので
    ローカルルールと法がほぼイコールであって罪の概念も現代の法治国家とは大きく異なっていたという前提で解釈すべき言葉ではあるよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:05:18

    >>12

    何故か馬鹿が自らの無知を誇って「無知の知」とか言い出すの笑っちゃうんすよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています