デルマソトガケの評価

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:01:08

    能力の高さはこれまでのレースで見せつけてるんだけどG1を勝つにはあと一歩決め手に欠けるって印象がある

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:05:59

    そういやこいつJpn1馬ではあるけどG1馬ではないんだな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:06:17

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:07:18

    なまじそれなりに揃ってるところで戦ってるばかりに勝てない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:07:23

    アメリカのハイペースでも潰れない能力はある
    ただ勝つにはそこから更にもうひと伸びしないといけない

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:08:56

    はよなんか勝て

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:09:55

    マイナーなアメリカのG1ならワンチャンありそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:12:40

    そろそろチャンピオンズCか東大走らせてあげてほしい
    東大はウシュバが現役のうちは出したくないかもしれんけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:14:54

    稼いではいるんだけど主な勝ち鞍がG2のまま引退するのはもったいない

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:16:10

    強いんだけどダートが群雄割拠すぎてな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:16:43

    ケンタッキーのジンクスを背負ってる
    サンプルが少ないと言われればそれはそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:17:31

    >>7

    遠征費がなぁ……

    オーサムアゲインあたりとか?

    有力馬程々に来て、行けるかどうか試せるレベルだとこの辺

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:18:33

    疲弊して前哨戦使えません!
    輸送で事故って回避するか悩むくらいでした!
    ルメールが直前で落馬しました!

    なんやこいつ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:20:01

    >>12

    ウシュバにも使って欲しかったが叩きで消耗しちゃあ話にならんよなあ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:20:16

    今年もBCで走ってほしいなあ…
    歴代でも最強と言って差し支えない日本馬メンツでBCクラシックに殴り込みが見たい

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:22:19

    フェブラリーSとかいう勝てばBCクラシックの優先出走権と出走登録料・輸送費用の一部を貰えるのにスルーされるG1

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:23:24

    そんな特典あったのか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:24:02

    日本のダート馬って5歳になってようやくG1で勝ち負けし出して、6.7歳でもバリバリで、8歳になって衰えが見えるみたいなイメージあるんだけど
    この馬はなんかアメリカのダート馬?日本の芝馬のダート版??って感じで成長曲線が日本のダート馬とは違って見える
    何が言いたいかというと、もうピークアウトしてそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:25:11

    日本の馬なのに典型的アメリカ馬みたいな競馬スタイルの馬だから日本で走るよりアメリカのテキトーなGⅠの方が勝てそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:25:41

    >>17

    ちなみに宝塚記念はBCターフ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:25:44

    ちょっと気性悪化してる?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:26:33

    テキトーなG1は賞金安いしなあ
    長期遠征は見てみたいけど…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:26:43

    久々の国内レースになる次走の日テレ盃は普通に楽しみやで

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:31:42

    BC2着は味方によっちゃエルコン級のヤバヤバ実績なんだけど、なんかこの後G1勝てる気しないんよなこの馬
    つーかマイビスってダート版ダメジャーだろあれ
    2歳馬がこぞってソエになるんだろ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:34:02

    マスターフェンサーはついぞG1級に出走できなかったしクラウンプライドは善戦マン化して最近はアカンそう
    KYダービーに出走した日本馬がその後G1に勝てたことはない

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:35:00

    >>24

    でもまだダート馬の4歳だから…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:35:23

    もうjpn1は勝ってるけどBCクラシック2着が最高実績のままは流石に寂しいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:35:52

    >>25

    高望みしちゃうのと、ギリギリでれそうなタイミングだとチョコボ倒さなきゃいけないのがね


    簡単には勝たしてくれない相手だから面倒くさい

    かといって中央は時期悪いし

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:36:20

    基本的にBC2着しか特筆するところがない(ダービーまでの実績も凄いんだけどよりによって一つ下のフォーエバーヤングが成績超えたし)

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:36:31

    賞金安いと遠征費考えたらあんまりプラスにはならないよな
    それなら日本の重賞のがまだマシかもってなるね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:37:42

    気性ちょっと怪しい感じあるのか…?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:38:16

    ダート馬のウシュバテソーロにそっくりよね。

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:38:35

    よりによってホワイトアバリオがBC以降あんまり振るわないという

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:39:39

    クラプラは韓国楽勝してなんかメンタル切れちゃった臭いからしゃーない

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:40:15

    ダートのプログノーシス

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:42:19

    >>32

    来年、あれが多分いなくなるから、サウジドバイで勝つためにも成長しておきたいんだよなぁ……

    いまのままじゃ、勝てると言えないのが悲しい

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:42:21

    好走はあれどなんやかんや一年以上レース勝ってないのは寂しいな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:44:27

    >>29

    ドバイ圧勝したじゃん...

    そこまで熱心なファンじゃないからエバヤンより強いと主張する気も無いけどさ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:44:47

    ウシュバが今年で引退するなら来年から東大出せるけど
    それでも勝てなかったら根本的にG1勝てない馬ってことになってしまうな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:45:02

    強いは強いけど、もし〜に出てたら勝ってたは出てこないよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:45:38

    なんか勝つにしても負けるにしてもG1で目を引くような走りがないんだよね
    いつの間にかそこにいるというか

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:46:14

    >>39

    次の相手はエバヤンだよ

    まあ、まだ未知数の相手だけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:47:52

    ぶっちゃけ「ケンタッキーダービーでた日本馬はG1勝てない」のジンクスはジンクスって言える程数多くないと思う

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:48:10

    そういやエバヤンも主な勝ち鞍G2のJpn1馬か

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:48:33

    ようやっとる、というのは分かるけれど砂も展開も日本では合うかどうか不明な以上そろそろなんか勝て!と思ってる
    ドバイWC、サウジC、BC以外でそこそこ権威あるダートG1出てくれ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:48:47

    現状得意条件と鞍上とレース間隔を選り好みして勝ててない馬
    個人的には一回国内の左回りG1に戻ってきて欲しいけど、陣営は夢を見たいわな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:48:47

    >>40

    武器のないタイプの先行馬だから、明確に格下が出てくるレースでないと確勝する姿が見えない…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:51:25

    ハイペースになっても潰れないなら日本のG1で大逃げしてれば勝てるのでは?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:51:32

    言ってしまえば華やかさというかスター性がない
    松若のままケンタッキーまで行ってればまあストーリー性はあったかもしれないけどルメ騎乗より成績が上がるはずもない

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:52:20

    >>48

    そんな甘くないだろ 逆に何故いけると思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:53:04

    来年どこの厩舎行くんだろ 行先によっては海外遠征しなくなるんかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:54:56

    コイツの場合ちゃんと1着馬がソトガケより強いレースして勝ってるから「ソトガケが○○したら」って想像しにくい
    適性自体は広いんだが競馬のやり方は少ないから根本的に不器用なんだろうなとは

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:55:03

    >>38

    フォーエバーヤングとデルマソトガケのダービーロード見比べてほとんどの人間がまず思うのは「デルマソトガケUAE圧勝してるな」じゃなくて「デルマソトガケ サウジ取りこぼしてるな」なので……

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:56:18

    >>38

    まあ馬柱比較して真っ先に思うことは「ソトガケってサウジ負けてるんか」だからな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:57:50

    アメリカのテキトーなGIは普通に赤字になりそうだから走るメリットないよな
    フェブラリーとかチャンピョンズ目指した方がまだいい

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:58:06

    もう一度確実な勝利が見たければコリアカップとか国内のJpn2とかJpn3とかそういうところに行くしかないよな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:58:53

    デルマ袖釣り込み腰ならもっと成績よかったかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:59:16

    ウシュバは脚質がピーキーすぎて前壁とかでつぶれる可能性がある分スタートの下手さ以外は割と器用なエバヤンの方が対戦相手としては怖いな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:00:02

    >>29

    >>53

    >>54

    何ならエバヤンと違って日本のダートで無敗でもないし全日本二歳も僅差だから

    BC2着だから現状エバヤンより上扱いされてるのではないかと

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:01:56

    ウシュバが前壁になってるの見た事ないがまぁなんかこう単純に決め手の差なのかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:02:12

    >>20

    安田記念はBCマイルがもらえるな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:02:46

    BCクラシック2着も凄いんだけど勝ち馬のホワイトアバリオには完敗してるからな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:06:05

    BCは叩きが使えなかったからノーカンだしサウジは調子が悪かったからノーカンだしドバイは発走直前に乗り代わりになったからノーカンだぞ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:06:43

    ノーカン馬やめーや

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:07:39

    なんか毎回ノーカン言われてる気がする

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:10:26

    サウジまでの持ち上げは凄かったな
    実際のファンはいなくて高級阪神の叩き棒でしかなかったのが悲しいが

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:11:13

    UAEダービーのパフォとBCクラシック2着の実績だけでめちゃくちゃポジられる馬
    まぁ実際凄いんだけどね
    4歳になってから良い所が見せられてないのがな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:12:19

    >>66

    ファンはちゃんといるよ

    高級阪神の持ち上げがひどかったも否定は出来ないけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:13:16

    ケイトさんのポストも豊富だったし顔可愛いしファンいるイメージだよ
    ただ国内で全く走らんから層のギャップありそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:13:52

    >>67

    斤量負けするタイプなのかね

    体の成長が追いついせきてからが本番か

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:15:49

    身体デカい(らしい)のに斤量負けってよく分からんのよな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:16:58

    もう1年以上も体重不明で草

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:18:29

    >>69

    血統のこともあってアメリカのファンが多い印象があるわ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:24:07

    国内走ってないし出たG1は勝てなくて当然の場所だけだしで正直実績ベースだと特に言えることが無い

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:26:49

    なんとなくJpn1をこれから走ることはないんだろうという感じ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:27:28

    何か勝つかもしれない
    勝てなくても、だろうねって感じの馬

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:28:08

    というか1番の問題音無先生の定年じゃない?
    音無先生が定年になったらどうするの?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:28:49

    帝王賞とかなら…?今年はないけど来年は出たりしないのかなかしわ記念あたりも

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:28:54

    今年のBC勝てなきゃ来年の秋は国内走るんじゃないかな

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:30:56

    >>78

    かしわ記念短くね?って思ったけど正直適正もわかんないな……

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:31:27

    でもBC行きのメンバーとしては心強いよ これで全滅とかだったら凹む

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:32:39

    時折ガイアフォースみたいな要素を感じるときがある
    ハイペース得意だけど決め手がなんか足りてない

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:33:00

    >>81

    去年だって勝てなかったわけだし最近はシルコレ国家だしまあ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:39:04

    ソトガケのBCクラシック1馬身差2着とエバヤンのケンタッキーダービータイム差無しハナ差3着だとどっちの方が評価高いんだろう

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:39:04

    今年有力馬何がいるんだ アメリカの3歳世代がバケモンみたいに強く成長しなければ割かしチャンスだとは思うけど

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:42:04

    >>84

    ソトガケかな

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:44:25

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:45:55

    >>84

    BCの前売りオッズで見たらフォーエバーでしょ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:46:04

    >>84

    プロの視点からは分からんけど素人的にはエバヤンの方が勝てた可能性があったように思えて評価高いな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:46:05

    ケンタッキーダービーは最強決定戦ではないからな

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:47:57

    >>85

    ミスティックダン

    シーズザグレイ

    ドーノック

    フィアースネス

    ホワイトアバリオ

    セニョールパスカドール

    シエラレオーネ

    ムース

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:50:29

    >>65

    なんかこれから先ちゃんとどこかのG1を勝っても全く驚かないけど

    ノーカンノーカン言われながらそのまま勝てずに終わっても特に驚かない気はする

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:52:56

    強いは強いんだけどなんか足りない馬のイメージがある

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:52:59

    アメリカ勢は夏以降に出てくるやつも多いしこの時点じゃなんもわからん特に古馬中距離

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:54:37

    >>94

    3歳もトラヴァースS勝ち馬が世代最強馬だったりするしな

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:55:37

    ホワイトアバリオだってホイットニーSを圧勝して初めて脅威として認識された漢字じゃなかったっけ
    夏場勝てるのか生えるのが強い

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:55:37

    ソトガケは先行しても結局前走ってる馬抜かせないで負けてるのがなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:56:52

    ナショナルトレジャーもメトロポリタン見るとワンチャン距離伸ばしてきそうだし下手したらまたサウジみたいに逃げ先行過多の超超ハイペースになりそう

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:57:26

    親父みたいに追込しろ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:00:38

    今年はパシフィッククラシックS勝ち馬がBCクラシックの1番人気になると思うよ
    BCクラシックと同条件だし

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:09:21

    ロダンとかトロイとか本当に来るのかなあ?

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:10:17

    お前もエレーデもはよどっか勝て

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:11:56

    >>96

    去年の前評判上位(回避も含む)

    ホワイトアバリオ→ホイットニーS圧勝

    アルカンジェロ→ベルモントS.トラヴァースSで同世代格付け

    アラビアンナイト、ゴーロケットライド→ハスケルSが初G1でそこからパシフィッククラシックワンツー

    こんなんだから夏見るまで考えなくていいと思うわアメリカ勢は

    一昨年の1〜3着も評価上げたのは7月以降だし

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:11:59

    >>102

    エレーデはマーキュリーCで賞金積んでもろて

    ソトガケは…日テレ盃頑張って

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:19:52

    >>104

    日テレ盃はまあソトガケ勝つやろとは思ってる

    ウシュバより2kg軽いし先行できるし


    ここで負けたら…まあ…うん

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:21:22

    >>99

    前を捕らえられず後ろから差されるタイプの先行善戦マンだから極端なことやってみて欲しさはある

    ちょうどいい叩き台になるようなレースに一切出てこないのが問題

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:24:12

    日テレ盃は叩き良化型かつ夏バテから回復しきってなさそうで斤量2kgのハンデのウシュバとか

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:32:31

    日テレ盃だとウシュバも先行出来ちゃうのが恐いところ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:35:29

    日本テレビ盃とかいうスワーヴアラミスなど古豪のおじさんが若手に絡みに行くレース

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:36:23

    2023日テレ盃のウシュバテソーロは先行押切みたいなもんだったけど
    あれは他の馬がそもそもペース遅すぎるからだったのか、あまりにも出がよかったからなのか…

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:50:07

    >>107

    ソトガケも叩き良化型なので…

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:52:42

    サウジもドバイもウシュバには直線で並ぶ間もなく一瞬で千切られてんだよな
    ただ夏越えたら3つも歳上のウシュバがどうなってるかわからんしアメリカは直線短いから多分ソトガケのが有利なんじゃないかと思うけど
    どうにも微妙に運がないのと下からエバヤンの突き上げがあるのがなあ
    頑張ってほしいんだが

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:58:41

    ソトガケのベストパフォーマンスはやっぱUAEダービーだなあ。
    今後あれを超えてこれるイメージはあんまわかない。

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:59:27

    比較対象が国内最強の外れ値か世界の強豪達のせいで有利条件で走れてても勝てないと見劣りしてしまうと言う
    実際国内で走ったらどうなるかは分からんけども

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:05:08

    今年のドバイでわりと前行かせるのにルメールが頑張ってたのが分かったのが
    サウジドバイBCがUAEダービーみたいに逃げれるほど薄いメンバーになるのは期待薄

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:12:08

    >>110

    馬場が違うから正確な比較は難しいけど日テレ盃はドバイWCでの追走よりも楽なペースではあったよ

    ゲートの出が遅いって言ってもあの面子の中では早い方って感じちゃうかな

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 05:53:40

    日テレ盃は面子による
    先行でハイペース逃げする馬が出てこなければローレルの作戦再現でワンチャン…あるか?ないか
    ローレルのラップ厳しかったもんな前哨戦だからそこまでやらんか

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:08:45

    ケンタッキーダービーのジンクスとか言われてるけど単に勝つには実力が足りないだけとも言える

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:55:43

    日本のダートは晩成よりの馬が多いから2歳〜3歳春で活躍してケンタッキー行くような馬は成長力で追い抜かれてるんじゃないかな
    まあ実際は知らんが

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:59:23

    どんな展開でもどんな場所でもどんな条件でも好走出来るような馬では少なくともない
    まぁそんな馬の方が少ないんだけど

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:05:55

    そろそろ古馬混合重賞勝たないとヤバい

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:18:55

    3歳まではどこでも85〜90点の走りができたけど100点満点の走りをする馬には勝てないって感じだった
    今年は80点も出せてない感じがする
    まあ秋次第かな

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:19:28

    >>117

    今んとこソトガケ以外だとウシュバ、ウィリアム、ミックが参戦予定の有力メンバーだけどハッキリと逃げて来そうなのはいないな

    ミトノオーが今年も来るなら逃げるかもだが

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:59:05

    >>123

    うーんちょっとその面子ではウシュバが余程調子悪くなければソトガケに有利な展開にはならなそうだなあ

    ガチ勝負見てみたいけどここ目標でもないからねえ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています