サーヴァント、

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:06:13

    ムーンキャンサーです。
    よろしくお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:07:26

    🦀

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:07:36

    🦞

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:07:47

    🦐

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:08:07

    これはあれか、女の人の横顔になったり兎になったりするやつか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:08:15

    🍤

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:08:39

    🦐エビバディ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:09:47

    ギリシャ神話の星に挙げられたカニの拡大解釈でムーンキャンサーいけるいける

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:09:50

    🍚

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:11:42

    一発ネタぁ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:11:59

    親友ヒュドラのためにヘラクレスに挑んだカニ
    単体宝具ムンキャできてくれ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:12:23

    キャンサーってそっちの意味か!?(今気づいた)

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:13:00

    正直すき

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:13:08

    >>12

    癌の方のキャンサーは蟹が由来やで(豆知識)

    膨れ具合が蟹の甲羅に見えたらしい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:13:18

    宝具何になるんだ…?ハサミギロチン?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:13:29

    >>12

    違うからね!?

    本当の意味は癌だからね!?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:14:11

    親友のために絶対勝てない相手に挑むとかめっちゃ格好良いよあのカニ
    まあ瞬殺されて結局親友も死ぬんですけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:14:38

    >>15

    はい、月の蟹です…と見せかけて宝具になると癌細胞的ななにか使ってくるタイプと見た

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:14:52

    蟹の強さダイスふる?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:16:10

    振ってください

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:18:10

    >>16

    いやうん、そっちはわかってるんだ。

    スレ画のカニと蟹座を掛けたのかなって思って

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:21:44

    カニくん強さ

    dice1d100=9 (9)

    100で慢心なしギル

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:22:38

    よわよわで可愛い
    非常食としては使えるな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:23:23

    >>16

    癌のキャンサーの語源も蟹だからやっぱ蟹だよ(暴論)

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:24:35

    >>23

    僕をお食べよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:25:38

    >>22

    これは大英雄の足を挟んだことではさみが砕けないのか心配になるレベルの弱さ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:25:55

    これあれだな、戦闘力ないけど
    たたかいたくないたいぶ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:26:44

    >>25

    癌だけでも致命的なデバフなのに致死毒まで仕込むとか陰湿だなこのカニ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:27:23

    ピンチになったら生前の逆で親友のヒュドラくんが助けに来てくれるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:28:17

    >>22

    これはヘラクレスに気づかれず踏み潰されるほどの強さ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:30:25

    >>29

    ヒュドラ君から激重感情向けられてそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:34:02

    ヒュドラくんと仲良いことぐらいしかわからない蟹くんじゃないか!

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:51:20

    ヘラ「ヘラクレスが勝ちそうじゃん!行け!カニ!」
    って説もあるらしい

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:55:15

    >>22

    完全再現で草

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:55:35

    >>32

    あのヒュドラと仲が良いとかよく毒で死ななかったと思うよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:09:02

    >>35

    致命的に弱っちい代わりにどんなデバフもバステも受け付けないとかありそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:13:21

    攻撃してもヘラクレスに全く気付かれず踏みつぶされるあたり気配遮断スキルは一級品だし……

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:14:18

    >>36

    >>37

    つまり無茶振りに見えたヘラの作戦は二人一組による連携作戦だったわけか

    やっぱり無茶な気がするけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:23:09

    前スレみたいなの見つけたけどいる?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:30:33

    だけど現場を生中継で見てたヘラさんも思わず大爆笑もといニッコリ出来たからね、そのご褒美として星座になれた

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:47:37

    本気ギルの10分の1は弱いけどそこまで弱くなくないか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:53:50

    >>41

    ヘラクレスみたいな英傑を相手するとなると弱いかも

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:55:59

    相手のデバフ攻撃が飛んできたらこのカニ君をかざせば防げるのか…便利だな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:01:17

    >>39

    いる 


    それにしてもこの様子だとヒュドラと再会は出来ない感じかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:13:42
  • 46二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:32:27

    保守

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:37:39

    戦闘力は雑魚中の雑魚だが極々一部の対象に刺さる特化型かな?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:42:55

    ヘラクレスの強さを思い返してみたら来るべき巨人との決戦兵器という事を思い出したので
    やっぱりこの蟹も相手が悪かっただけでヘラクレス以外だったら良い勝負するかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:21:50

    >>45の過去スレにも書いてあるけど実は女の子なんだよなヒュドラちゃん

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:07:31

    ヘラから依頼を受けたカニさん、ヒュドラ(♀)と仲良くなりその毒を体に蓄え、最後はヒュドラがヘラクレスと戦っている隙にヘラクレスを暗殺するのが役目だった説
    囮かつ捨て駒予定の筈のヒュドラちゃんに惚れ込んでしまった結果、本来の役割を忘れてヒュドラちゃんを助けようとしてしまって、ヘラクレスに踏み潰されたとかどうだろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:26:06

    >>49

    つよつよ女の子なのか ヘラクレスが甥から助言を受けなかったら殺す事すら出来ないとか恐ろしい

    師匠とか自分も殺す事になるのは強い


    >>50

    いずれにしてもヒュドラとカルキノスはズッ友なのは違いないんだな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:14:52

    >>50

    オリオンを仕留めた蠍生粋の暗殺者になる予定だったのかな ヒュドラは静謐ちゃんみたいな子で

    その子を不憫に思ったのか愛は凄いね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:23:03

    >>49

    マトモにやり合ったら増えるとかとんだ強い娘だなあ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:59:21

    >>52

    愛は良くも悪くも人を狂わせるけれど

    それは人外にも当て嵌まる

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:02:46

    >>54

    いつもの型月だな、ヨシ!

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:54:59

    >>55

    もしかしたらヒュドラの血がヤバかった理由はカルキノスの事が好きすぎて悪竜現象を引き起こしてたのかもしれない 与太話だけどね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:24:11

    召喚されてるのがカルデアならロボに引き続き動物系鯖だね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:28:15

    カルキノス×ヒュドラのスレは名作だったな
    カルキノス星の精霊説とかもあって面白かった

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:38:14

    >>58

    ここにあるスレなのかな

    興味深いから出来る事なら紹介して欲しい


    それにしてもカルキノスとヒュドラの組み合わせは色々な人に鉄板と認識されてるようだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:10:11

    >>56

    悪竜現象はともかくとして割とそういう呪いはありそう 

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:12:17

    >>29

    >>31

    もしかして宝具になってついて来てる感じかな

    星座として宝具を使ってる鯖もいるだろうし

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:21:32

    >>52

    このレスを見て思いついた


    蠍座のサソリ、ヒュドラ、カルキノスは神々が気にいらない奴に差し向ける刺客という括りで先輩・後輩として親交があった


    サソリは一番強い毒を持つため孤独であったけど、自身の毒に耐えられる二匹とは仲が良かった


    ヘラクレスにやられた二匹を星座にするようにサソリがヘラに願ったので、二匹は海蛇座と蟹座として天に上げられた


    サソリが一番強い毒を持つってのは妄想だけど、オリオンにはスキル"天蠍の呪い"が付いてて、ヒュドラの毒が死因のヘラクレスとケイローンには毒に関するスキルが無いから、このサソリ結構ヤバい奴なのでは?と思った

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:50:05

    >>61

    実装済みのだとケイローンの宝具が近いかな?

    あれも星座の自分から矢を射出するやつだし

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 05:08:24

    >>1

    前にあったムンキャ蟹スレ(こっちは星座の方)貼るわ

    サーヴァント ムーンキャンサー|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 65二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:52:02
  • 66二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:53:12
  • 67二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:27:18

    カルキノスをいじめたら許さないわよ!!

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:59:23

    >>62

    一説によるとオリオンはある時自分の腕前に自信を持つ余り自然への敬意を忘れるような傲慢な事を言い放ったそうでそれに一番激怒したのがガイアという神らしくその神が選んだヒットマンがその蠍だそうで見事に暗殺を達成したから星座になったオリオンはそいつが来るたびに逃げるんだそうで



    >>62

    >>66

    このスレの98を見る限りカルキノス君も結構ヤバめな出自が隠されてる可能性ありそう

    とはいてそんな出自とかじゃなく身近な存在のために強敵に立ち向かうその姿勢に改めて敬意を表するよ



    >>65

    拝見しましたとてもありがたい物見せて貰いました本当にありがとうございます

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:23:08

    >>15

    >>18

    >>29

    鋏も使えないわけじゃないけど多分キャスターみたいなのじゃないとまともに通用しづらいのだとも思われる

    切り札としての宝具としてピンチの時に頼れるのがヒュドラなのがなんか思い浮かぶ 

    ヒュドラはカルキノスが健在な代わりに時間を掛けると生前みたくなり

    下手に攻撃して撃破しようものなら

    消したら増えることストライサンド効果というやつですね 

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:28:18

    >>22

    慢心なし英雄王10分の1程の強さって考えると割とすごくないか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:59:18

    >>70

    一個体の蟹としては割と強い部類なのはその通り

    けれど上でも挙げられてるけどヘラクレスを暗殺するには心元ないのがね もしかしたら


    武器を縛れるスーパーアーマー持ちな人喰いライオンやそのドロップ品で打撃耐性を付けられたから本来の力が発揮できないまま殺されたのかもしれない

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:00:41

    >>67

    ヘラクレス以外ならこんなオラオラで蹴散らせるよね

    ヘラクレス来た時は対策されてるからかマジのピンチになって普段なら大人しいカルキノスがヘラクレスをぶちのめしに行ってたのは意表を突かれたよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:45:24

    >>63

    ムーンキャンサーの場合は

    海蛇座から支援砲撃やってくれるのか

    その場合毒で死にそう

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:18:30

    思ったけどヒュドラは下手したら今も生きてるんじゃ
    そんな事はないかな

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:25:21

    >>74

    最後に残った首は岩の中に封印されてるとかされてないとか

    将門様みたいで怖いね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:46:47

    >>72

    絵というか状況によってはマジで他の蟹とかもヘラクレス討伐に参戦してるから割と縁の下の力持ち的な存在だったのかもまあ運命力足りなくてその場で殺さらてしまったけど

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 03:27:13

    >>70

    英傑じゃないと対処するの難しいレベルかもしれない

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:28:26

    >>50

    >>68


    もしかして無意識に身内を助けるバフが掛かってたからヘラクレスの元までいけたのか

    マジで運命力が足りてたら傷は負わせられただろうに

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:43:20

    サーヴァントの基本ステは低くても知名度補正はエグそう。

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:31:09

    ヒュドラの毒が効かないから耐久パラメータは測定できないタイプかな?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:47:04

    >>79

    >>80

    評価規格外がチラホラあるタイプなのか

    良い意味で相手するのが面倒くさい ヘラクレスは意識しなかったから撃破出来た感じなのかもね

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:52:40

    ムーンキャンサーはどういう経緯で選定されるのだろうか
    カルキノスはアサシンの適正はありそうだけども

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:37:02

    保守

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:01:26

    >>81

    ヘラクレスレベルの怪力で突撃されると太刀打ちできないけど、あのヒュドラの毒が効かないってなるとね

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:04:28

    >>84

    ヘラクレス以外だったら死人が出てたかもしれん

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:23:08

    ヘラクレスの強力さと、それに負ける存在だからという事で絵に書いた場合ヘラクラスとヒュドラは同じくらいに書かれる
    そしてカルキノスはマジの蟹、ちょっと大きいな?ってなるくらいのマジで蟹
    そのフィルター取っ払ったらそりゃ当然デカくなるよね、ヒュドラもカルキノスも

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 05:16:53

    >>86

    という事は月のサイズまで大きくなっても然程不思議じゃないわけか

    ヒュドラもカルキノスも下手したら生前よりも強くなれる可能性を秘めているんだな

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 05:26:09

    >>82

    文字通り月の癌だからな

    フェンリルみたいに呼び出して制御不能になってあわやな事態になったからなのかね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:49:34

    >>86

    やっぱり時間かけたらその分強くなるんだろうな

    啓示という事実上のタイムリミットなのかもな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:23:48

    保守

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 03:12:19

    保守

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:34:42

    保守

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:03:30

    気配遮断や毒耐性は結構ありそう
    カルキノスに存在しそうなスキル構成は怪力か

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:53:38

    保守

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:21:24

    >>93

    ムーンキャンサー由来のスキルはありそうだな

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 07:29:49

    >>93

    まず間違いなく持ってきそうなのは天性の魔か

    ランクはどれくらいになるのかねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています