誰だよ太刀が初心者向けとか言ったヤツ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:14:56

    この武器大分奥深くない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:15:37
  • 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:16:00

    「初心者向け」と「奥が深い」は普通に両立するので

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:16:08

    初心者向けの武器なぞ無い……全部難しい

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:16:32

    居合いでカウンター取れるようになると世界変わるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:16:40

    ボタン連打しかできない初心者でも一応戦えるって意味やぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:17:25

    敵の動き全部見切れば簡単だから多少はね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:17:34

    安定して高火力出すにはめっちゃ練習必要

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:18:00

    いっても最近太刀って初心者向け扱いされてたっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:18:12

    >>6

    少なくともオーラ上げくらいまでなら複雑な操作はいらんからな

    同じ条件で比較したらダントツで強い

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:18:15

    特殊納刀使うようになると継戦能力の高さに驚く

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:18:34

    >>9

    開発の発言

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:18:38

    >>9

    ライズから片手と置き換わって初心者向け枠になってる

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:18:51

    >>9

    2ndの頃あたりっすね

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:20:52

    まあ太刀と片手なら太刀のが初心者向けなのは確か

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:21:42

    こういう話の時の比較って何故か武器ごとの習熟度にばらつきがあるよね
    カウンター出せないレベルの初心者が他の武器使ったらもっと弱い

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:22:22

    強い!カッコいい!(比較的)もっさりしてない!以上の要因で野良には大量にいるでヤンス

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:23:52

    3rd以降モンハンやってないけどまだ太刀大人気なんだ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:24:31

    モンハン自体初めたばっかでまだマガマガのとこにもいけてないんだが
    見切りとかカウンターってのもまだ良くわかっていない
    使いかたを教えておくれ熟練ハンター…

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:24:36

    野良にいくと見切りすらしてない太刀が結構いるんだよね
    成長はするんだろうけどぶっつけ本番で使うものじゃないよね?

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:25:07

    ガチャガチャポチポチしか出来ないレベルの人にやらせるなら太刀か笛が適切だと思う、ライズだと

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:25:17

    >>16

    勲章埋めのためにスラアク使ったけどライズのスラアクは比較的楽じゃない?高速変形あればだけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:26:39

    >>19

    使い方もクソも相手の動きに合わせて見切り置くか特殊納刀仕込んどくだけやぞ

    言葉にして説明するよりリプレイかなんか見て学んだ方が早い

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:26:50

    >>22

    カウンターの出し方当て方が分からないレベルの初心者が覚醒の仕様や有用な派生を理解できると思うか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:27:37

    XXまでしかやってないけど鈍重でもなくリーチも長いから戦いやすかった気がする
    初心者向けとか言われてた片手剣とかリーチ短すぎて当てられなかったし

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:28:46

    この手の話題でいつも思うが初心者のハードルが高すぎるんよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:28:48

    振り回すだけなら最強だ
    つまり初心者向き

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:29:11

    真の初心者向けは大剣であることをお前に教える。
    実際納刀してタメ切りしまくれば勝てる。ガードできるのも初心者にはありがたい

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:29:49

    >>27

    振り回すだけだとマトモに戦えない奴らもおるからな

    棒とかチャアクとか

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:30:53

    >>28

    時代遅れの弱戦法だけど、別に戦えないわけではないんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:31:01

    太刀が初心者向けってより初心者が太刀を使いたがる感じ
    ハンマー使えハンマー

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:31:33

    >>29

    チャアクは弱すぎることを除けば完璧な武器だからな

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:31:54

    今さらだけどモンハン操作ムズいよな
    マリオとかのアクションじゃなくて格ゲーじみてる

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:33:44

    初心者はとりあえず練気に気をつけて
    ゆっくり慣れりゃいい
    別にぶんぶん振り回すだけでも最初はいけるいける

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:33:47

    >>32

    致命的ですね…

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:34:21

    >>33

    売り上げ半端ないから忘れられがちだけどカプコンのアクションゲームってハードコア志向だからな

    初期のモンハンとかそれこそ無印初代ロックマンとか魔界村に並ぶほど難しいゲームだったし

    ライズはいろいろ初心者向けになったけどアクションの根幹はカプコンゲームよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:36:01

    ライズの太刀は脳死でひたすら特殊納刀するだけで勝てるからマジで初心者向けになったな

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:38:55

    ライズの最初使おうとしたけど太刀よくわからんかったから双剣と弓に戻ったわ……

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:39:14

    思ったんだが初心者って自キャラばっかりみてないか?
    相手をよく見て行動に合わせたアクション起こさないと見切りも居合いも決まらないぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:41:57

    初心者太刀あるある
    納刀したら即抜刀、攻撃来そうだったら待ちましょう

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:44:11

    翔虫のカウンター、居合いが出来るから使ったことないんだけど居合いよりも狙った方がいいのか?

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:51:35

    尻尾切りやすいリーチ、抜刀状態のそこそこの機動力、バックステップ、ここらへんが使いやすい理由だと思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:52:53

    >>41

    納刀間に合わない時に咄嗟に出す用に使ってる

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:54:40

    暫くやってないから続編出たら指が反応しなさそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:03:52

    「太刀が強すぎる」とか言ってる層がいるけど新規の人が楽しむための調整なら仕方ないと思ってる
    太刀が強すぎるとは思っているが…

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:05:49

    俺は狩猟笛が初心者向けになったことがびっくりだよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:22:05

    >>16

    カウンターろくに出せないけど片手はなんとかなった

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:05:00

    >>46

    初めてモンハンやったのP2のソロ狩猟笛だったけど

    移動速度上げて相手の周りを回りながら叩きつけしてるだけでクリア出来たから

    圧倒的に初心者向けだと思ったよ

    部位破壊…? 知らないシステムですね…

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:05:54

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:06:35

    太刀と相性良いモンスターってなんだろう
    ずっと太刀しか使ってなかったからアオアシラとは相性悪めって聞いてびっくりした
    個人的にはカウンターの起点が多いティガはやりやすいと思う

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:07:55

    ライズで各武器にカウンターとか無敵技での割り込みとか増えたよね
    太刀はその中でもカウンターが主力の武器のイメージ

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:09:01

    兜割りでバゼルギウスいじめるの
    楽しすぎてやばいやばい
    肉質は正義だってはっきりわかんだね

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:09:53

    要は敵の攻撃見切って切り続ければいいんだ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:11:29

    各モンスター咆哮に合わせて居合い出来るようになると中級者
    各モンスターの大技に対応出来るようになると上級者
    各モンスターの牽制に差し込めるとバケモノクラス

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:15:09

    >>49

    センスある人は一二発食らうともう対応出来てるよね

    センスっていうかモンハン慣れというか

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:17:29

    最近はランスも初心者向けの武器な気がしてる。生存重視の立ち回りしやすいし慣れてくれば火力も出せるようになったし

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:36:51

    >>19

    ・見切り(ZRとAの同時押し)

    出が早いカウンター。相手が出の早い攻撃をしてきたり、攻撃の手を緩めたくない時に使おう。切り上げた後にZRを追加入力で練気ゲージを上げることが可能。


    ・居合抜刀切り(特殊納刀からのZR)

    ひたすら相手の「攻撃を待つ」カウンター。成功すれば多段追加ダメージに加え練気ゲージが一段階上がる。


    ・水月の構え(ZLとA同時押し)

    鉄蟲糸技。翔虫を2つ使用。他2つと違い発動中に敵が攻撃すれば自動で反撃してくれるお手軽カウンター。多段攻撃には弱く、成功すれば練気ゲージが一段階下がるためかみんな忘れがち。

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:44:03

    >>56

    実際ランスはシリーズ通して劇的に操作感が変わるって事が無いし

    ガンスやチャアク、虫棒みたいに作品ごとに強~産廃を乱高下したりせず強さは安定してる。

    生存能力が高くてやることは超単純。難しい操作も特に必要ないから初心者向けだよ


    ただ地味だから純粋に人気がないだけだ…

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:45:42

    まずカウンター合わせるのが難しくない?

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:46:17

    それは練習しろとしか言えん

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:48:47

    太刀に関しては居合や見切りを気持ち早めに出すのを心掛けて、そこから少しずつ遅らせてタイミングを合わせるよう練習するのがいいと思う
    どっちも大きく移動するからスカってもリカバーしやすい

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:50:34

    太刀よりゲージ管理大変です
    太刀より操作難しいです
    太刀より後隙大きいです
    太刀より弱い
    そんな武器があるらしいですよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:50:49

    ライズの居合いはガバガバとかいうけど割りとシビアよな

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:53:12

    >>60>>61

    やっぱ練習第一よな、スラアクぶん回してたからカウンターやったことなくて結構戸惑ってるところはある

    まず攻撃避けないで攻めの起点にしていくっていうのを頭に入れなきゃいけ名かもしれない

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:53:22

    2Gから3rd辺りまでしかやってなかった復帰勢だけど、太刀のカウンターとか存在知らないまま下位マガドまでクリア出来たから適当に攻撃しててもある程度勝てる武器って意味だと初心者向きだと思う。

    真の初心者向きは大剣、双剣、スラアク、笛辺りなんじゃないかと今は思ってるけど。

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:54:10

    コストレスで出せる上、大きく踏み込むから失敗しても結果位置避けできることもあるガバガバカウンター技やぞ

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:58:15

    >>64

    スラアク使ってんなら金剛を少しシビアにした感覚で行けない?

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:59:28

    すげえ!あの人接敵数秒で兜割りまでゲージ回してる!
    いやまじであれどうやんだよ

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:59:59

    自分は初モンハンのP2Gで先にやってた友人に太刀勧められたな
    理由は「移動速い・リーチ長い・ガード出来ない(動きを見て回避する、互いの攻撃範囲を意識する)」が揃ってるから
    最後のはガード可能な武器でもよくない? って言ったら
    「ガード・回避のどっちが最善か咄嗟に選ぶのは初心者じゃムリ」と返された
    今? 下手の横好きでムロフシやってる

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:00:18

    太刀が強いってか
    太刀を基準にすると、他武器が難易度と火力が見合ってない

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:01:41

    >>67

    飛翔竜剣楽しすぎて序盤も序盤でしか金剛使ったことないんだよね...

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:02:48

    強すぎるのはどのゲームでも駄目なの。
    対人があるゲームだと強すぎるのは弱くされるの。
    協力ゲームだと他のも強くすりゃ良いの。
    初心者向けってのはね、やれることが単純だけどやるべきことをやらないと負けるの。
    玄人好みってのはね、やれることが複雑だけど、やるべきことを無視、または簡略化できる物なの。
    太刀の問題点は火力が高いことなんだけど、他を太刀に合わせりゃ良いだけなの。

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:03:20

    >>69

    これはガチ

    回避ガードカウンターの使い分けなんて最初はできん

    片手なんか通常回避、バクステフレーム避け、ガード、カウンター2種、無敵技と選択肢豊富だけど、全部実用レベルで出せる奴は慣れた奴の中でもごく僅か

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:04:51

    >>68

    咆哮見切り特殊納刀初撃居合いの流れでどうぞ。

    だからパーティーだと安定感が下がる。

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:05:32

    片手剣は何でも出来るようにしようとした結果初心者向きじゃなくなった

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:07:28

    できることが多い分、伸び代という点では片手は初心者向きかもしれない
    その伸び代でも太刀が圧倒的なんだけど

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:07:44

    上手い片手剣の人はなんか動きが違う、怖い
    上手い太刀の人も攻撃されてるはずなのに全部カウンターしてる、怖い

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:08:31

    片手のガード斬りカウンターなんて誰が使うんすかね…
    ガ性5積んでもロクに機能しないぞアレ

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:08:54

    片手はライズで空を手に入れたため、本当に万能になった。
    ただ、万能だが圧倒できるわけではないので、持てる手札を全部使い切ることが前提になった。
    その結果、敵に張り付いて離れなくなった。

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:09:46

    野良で太刀4人集まった時に追撃の音が自分の分しか聞こえてこない時は笑った

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:10:03

    ライズ初でガンスしか使ってなかったけど、太刀使ってみるか

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:10:10

    >>78

    旋刈りのあとの繋ぎとか?

    小タックル来そうだなーって時に合間に挟んだりする

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:11:42

    片手は未だにバクステを素出ししようとして操作ミスる

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:12:12

    >>78

    一応最速でバックステップに繋げたはず。必要は無いと思うが。

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:14:11

    片手剣は手札が多い。そのせいでなれないと事故る

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:16:12

    >>85

    事故るけどガードと抜刀アイテムのおかげで死ぬことはないな

    そういう意味で初心者向けだったのかもしれん(過去形)

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:18:12

    開発が言うに「とりあえず基本動作だけでそれなりに戦える」ってとこが初心者向けらしいよ
    そこにガバガバカウンターを使った強さが加わってクソ強武器と化したってことだろう
    ナーフされるとしたらカウンター部分だろうな
    総ダメ据え置きだけど、追撃のヒット数増やして切れ味消費有りにするとかしそう

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:36:06

    見切り中心の立ち回りすれば初心者でもとりあえず安全に使えるけど、使いこなすとなると居合抜刀のためにガチガチにモーション慣れしてかなきゃいけないからねー
    ガチ初心者が火力出すのは言われるほど簡単じゃないと思う

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 01:38:33

    >>88

    そのレベルの初心者が使って太刀以上に火力出せる武器って何よ?

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:30:59

    笛とか割と初心者向けじゃない?旋律は適当でも張り付いて殴るだけで序盤ならそこそこ火力出るし覚えることも少ない
    弾かれない肉質無視だからとりあえず攻撃当てるだけで火力出るし
    ただ別にそんな奥は深くないし他よりは爽快感もないし足も遅けりゃ当て身もないから慣れてきたら飽きるかも
    あとモンスターによる有利不利がわりと激しい

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:38:36

    >>89

    双剣、スラアクあたりは素直に攻撃避けて切ってりゃそれなりに火力出るからその辺じゃね

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 02:53:14

    カウンター苦手すぎて太刀なんか使えない

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 03:07:16

    >>91

    双剣はリーチ短いし、スラアクは高速変形付けて使うモーション選ばないとモッサリだしで、総合的に扱い易いのはやっぱり太刀だと思う

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 03:16:33

    初心者なら兜割じゃない方の虫技使えば勝手にオーラ溜まってくし
    居合使いこなす前ならスキルの納刀術すらつけなくて良いから必須スキルもほぼ無いから初心者向けだと思うぜ

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 04:22:28

    初心者向け=下限は高いけど上限は低い底の浅い武器みたいな印象あるけど
    ライズの太刀は初心者が雑に使っても(他武器と比べて)そこそこ強くて熟練者が使いこなせばピカイチっていうただの強武器だからな

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 05:00:41

    太刀使うとカウンターでずーっと攻撃し続けられるのが快感すぎて他の武器使いたくなくなるのが難点だよ

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 05:10:04

    XX→riseのwやってない勢だけど大剣の真ため斬りが使いにくくて太刀使ったらアホみたいに火力出て笑ったわ
    見切りさえ覚えれば初心者でも使える

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 07:51:20

    調整不足とかいう人いるけど本当の調整不足だったらみんな太刀使ってるわ

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 08:20:52

    片手はできることが多すぎる

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 08:25:04

    >>97

    WorldというかIBは大剣周りのスキルが充実してたからな

    そこらへん失ってリターン減った感なあるな

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 10:40:40

    野良で自分以外兜割りしてない時がたまにある
    あの人たちはなぜ太刀を使っているのだろうか

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 12:17:45

    太刀使った後に大剣使うと驚く
    こんな遅くて面倒な武器どうやって当てて火力出すんだってなる
    アイスボーンじゃ大剣難し過ぎて挫折して太刀に戻った

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 12:25:42

    強いて言うならマルチではタゲ分散して居合いしにくいってくらいしか弱い所が無い
    せめて居合い失敗で色落とす仕様に戻せばまだリスクもあったのに

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 14:09:55

    特殊納刀に慣れなさ過ぎて全然使いこなせない
    大剣笛スラアク操虫棍は使えるから不器用な方では無いはずだけどマジでカウンターが慣れない

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 14:30:09

    >>81

    ガードエッジ使いこなしてるなら難なく使えるようになるぞ

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 14:34:53

    初心者が太刀に慣れると他の武器に移行しやすいかもしれない
    「今の」モンハンのいろはが全部学べるし
    他の武器は応用で行けるしな

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:23:15

    見切りと居合いを覚えてから太刀の本番だよね、それまでは太刀使いではない
    極端過ぎるか?

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:42:29

    太刀難しいとは言わないけど簡単だとも思わない
    なぜならモンハン自体難しいから

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:45:29

    プロハンの使う太刀なんかお前のと俺のキャラ違くない?って気持ちになる

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:46:56

    特殊納刀は来たら当てるというより当てに行く感覚だった
    来い来い

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:50:02

    >>107

    それ使えなきゃ強いけど

    壊れだのバランスブレイカーだの言われるレベルでは無いと自分も思う

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 20:46:52

    >>108

    別に難しくはないと思うよ

    救済武器もあるしさ

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:03:30

    ライズで居合い成功時にヒットストップ演出が入ってちょっとカッコよくなったよな、地味だけど好きなんだ

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:04:00

    最近始めて、zr+xのぐるぐる回転斬りして後からズババババってなるやつがゲージ上がるし超つよいと思って、回転斬りして虫貯まるまで逃げ回ってまた回転斬りするってプレイングだけで最後まで行っちゃったから、ここで見切りとか言ってるの見て別のゲームの話かな?って思ってしまった
    太刀ってそういう戦い方も出来るんだ…知らなかった…今度やってみよ…

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:05:20

    >>114

    ええぇ…太刀基本アクションやぞ…

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:06:45

    >>115

    残念ながら居合見切りは太刀の基本動作としては設計されていない

    これは開発の意思だ

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:10:20

    基本操作がシンプルに完結していて、そこに使いこなすとクソ強いアクションが加わっているってのが太刀の初心者向けたる所以よ

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:15:29

    見切り居合い出来なくても使いやすいしそこそこ戦えるのがミソよな

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:18:51

    取り敢えずボタン押せば攻撃だからな
    溜め?ガード?鬼神化?変形?虫?
    知らん!殴る!なんか光ってきた!強い!

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:38:41

    軽い気持ちで太刀始めたけどスレタイ通り奥が深い
    いつでも見切り入れるからギリギリまで攻撃出来るし居合いもドンドン出来るチャンスが増えていくし成長性がかなり高い武器だよな

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 22:54:37

    回転切りから無双連携に変えたけど使いづらいなまた技磨く必要がでてきたわ…

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 04:44:04

    無双連携は見切りカウンターが当てにくくなるから居合重点よ

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 07:15:29

    太刀はモンスターの咆哮すら攻撃判定でカウンター出来るのが地味に卑怯だと思う。成功すれば強化+ダメージ+そっから兜割り(運が良ければさらに転ばせられる)!失敗しても実質デメリット無し!あんなのただのボーナスやん!

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 07:23:38

    >>123

    居合気刃は失敗しても大回転斬り以上のモーション値+踏み込みデカくて離脱できることも、で出し得過ぎるからな

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 07:30:17

    >>124

    カウンターが苦手だったけど、最初は無理にカウンターを狙わずに回避で離脱する代わりに特殊納刀して居合抜刀気刃で離脱するイメージで動くとやり易かった

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 07:32:40

    居合いから兜割りが上手く繋げられないんだよな
    みんなターゲットカメラとロックオンカメラどっち使ってる?

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:52:09

    気刃無双と気刃大回転ってどっち使ってる人が多いんだろ。
    無双斬りあたらねー…。

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 13:13:00

    >>127

    当てやすさで選ぶなら回転斬りだろうな

    無双斬り使ってる人は三段目の一文字斬りが使いやすいから選んでるって言ってたな

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 19:49:23

    割りと残ってるなこのスレ
    ワールドからの太刀使ってるから回転斬り安定だけどせっかくだし無双連携で遊んでるけど一文字を上手く真正面に当てないと最後が当たらないよな

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 19:58:19

    ライズではナズチ、ティガ太刀以外のつよつよ太刀が出て欲しいわ……。
    アイツら見た目(ダサい)とか性能(白ゲ短い)で癖強いねん。

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 19:58:32

    >>130

    サンブレイクでしたわ。

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:50:22

    >>105

    言った通りすぐ慣れたわ

    でも中々奥が深い…

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:20:36

    >>132

    そんでガンランスの使いにくさに気付くまでがセットだ

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:31:29

    >>133

    武器種でそれぞれ個性あるならそれはそれで楽しいので、使い辛いとは思ってないかな。

    ところでずっと使ってて気付いたけど、ガンランスって全然ガン(銃)ランスじゃないよね、殴り武器だよね

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 12:08:08

    オロミドロの攻撃がいまだに読めない…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています